facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/11/22(日) 20:04:58.16
【ワシントン=黒瀬悦成】米東部ペンシルベニア州の連邦地裁は21日、米大統領選で敗北が確実となった共和党のトランプ大統領陣営が同州での約700万票の郵便投票を無効にするよう求めた訴えを退ける判決を下した。トランプ陣営は「大規模な不正投票があった」として複数の激戦州で選挙結果の逆転に向け訴訟を起こしているが、請求は次々と棄却された。陣営は各州の選管による選挙結果の確定を遅らせる戦術に軸足を移したが、形勢逆転の機会は閉ざされつつある。

■棄却・取り下げ30件、勝訴は2件

 トランプ陣営の「不正選挙」をめぐる訴えで、棄却されたか、自ら取り下げたのは今回で30件目。これまでに勝訴したのは、ペンシルベニア州での投開票作業の手続きに関して争った2件にとどまっている。

 ペンシルベニア州の連邦地裁はまた、同州選管が選挙結果を確定させることに問題はないとの意見を表明した。同州では民主党のバイデン前副大統領が勝利し、州選管による選挙結果の確定期限は23日。トランプ陣営は同州での訴訟を法廷闘争の「主戦場」と位置付けてきただけに、大きな打撃となるのは確実だ。

 トランプ氏や陣営は「ドミニオン社製の票集計機がバイデン氏に有利になるよう票を改変した」と唱えてきたが、米メディアなどは事実無根の陰謀論と評しており、陣営も訴訟としては一切提起していない。このため陣営は投票や集計の「不備」を主張し、選挙結果の確定を遅らせる戦術に転じていた。

 バイデン氏が僅差で勝利した中西部ミシガン州では、共和党全国委員会と同党州支部が21日、一部開票所の票を再点検する必要があるとして、最終結果の承認を14日間延期するよう州政府に要請した。

 ただ州政府は、最終結果の確定前の票の点検は州法で認められていないとして要請を拒否する方針だ。

 ■「裏技」画策するも…

 トランプ氏は20日、共和党が多数を占めるミシガン州議会の上下両院議長とホワイトハウスで面会し、州議会で同州の大統領選挙人をトランプ氏に有利となるよう選出し直すよう要求したと伝えられている。

 トランプ氏としては時間を稼いだ上で、一般投票の結果とは異なる選挙人を選出させようとしているとみられる。こうした手続きは憲法上は不可能ではないが、極めて異例の措置とされる。両議長は面会後の声明でトランプ氏の要求を拒否したことを示唆した。

 トランプ氏は、結果確定も含め、あらゆる手段でバイデン氏が大統領に選出される要件を満たせないよう工作を繰り広げ、あくまで再選を目指す考えだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/36ab8d670c96b250c8b9f22cb1bb5413bacff9f4
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000517-san-000-3-view.jpg

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:24:26.85
>>413
トランプは本気で思ってなくても支持者が本気にしてる
日本のネトウヨとか

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:24:29.16
バアの例で分るだろ

トランプは検事総長にバアを据えた。バアがなんと5回も不正投票の再捜査しろと連邦検事全員に命じたが
12人全員 「不正の事実はない」回答1回だけ

捜査権は連邦検事のにあり 検事総長にはない 知らなかったトランプ・スタッフが馬鹿
低能家族や得体のしれないファッションモデル・タレントの卵でやってればこうなる

なんかフジサンケイが変なこと書いてるが 事実はトランプ側の基礎知識欠如

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:24:29.27
いや勝訴あるんかーい!?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:25:12.11
茂木「結果は覆らない」

マジどうすんの?外務大臣

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:25:15.30
>>400 提訴裁判所の管轄にいますよ、裁判官だったかな。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:25:35.06
>>341
最近その手が多いよね
バイデン爺さん側も大変よねw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:26:32.58
>>414
州知事は不正があれば責任を取らされる立場だからな
基本的にはミスがあっても隠すだろうし、買収されてる可能性もある

サインのチェックをしたがらないのは、そもそも不正の証拠がないと
再チェックに人員を投入する理由が立たないんだろう

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:26:56.25
バイデンが大統領になろうが、トランプの目的は達成されている
世界のアメリカから、ふつうの大国アメリカへの移行
バイデンのマスコミを使った強引な世論操作での当選で、世界からの信用を失った
もう世界は、アメリカを世界のリーダーとしては見てない
トランプが最近静かなのはこれ
トランプの一番の目的が、バイデンにより完遂したことがわかったから

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:26:59.07
>>418
それがまた悪質でさ
ネット使って低能バカや精神疾患の連中を洗脳して私兵にしてんだよ
安倍政権でもやってた手法だけど

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:27:24.37
相変わらず馬鹿ニュースが多いw

今まさに我々は歴史の生き証人となりつつある
死ぬまでにこういう事が起きるとは・・いやあ生きててよかったよ

バイデン クリントン ソロス ゲイツ DS CIAよ
お前たちは全員国家反逆罪だ
もう震えても眠れんだろう
司法取引しか望みはないかもだぞ
或いは中共に戦争を起こさせるか?

おい、日本のクズドモ  オマエラも同罪だよ
よくも長年にわたって善良な日本人を欺き苦しめてきやがったな
糞マスゴミも同様だ

明治維新以降、DSに成り上がらせてもらった在日帰化背乗り韓国朝鮮人が日本の舵取りを行い
政治 経済 マスコミ・・・を乗っ取り好き放題をやらかし現在に至っている
そのバックはDS CIA 勿論オバマ クリントンその他の雑魚ドモもな

この事実、黒歴史が白日のもとにさらけ出される可能性が高い
いやあ楽しい   正義は必ず勝つ

トランプに神の御加護を!
そして心ある善良な日本人が覚醒し、世の中を立て直す事を希求する

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:27:36.88
再集計でバイデンの票が勝ったけど最初より得票数減ってたよな?
NHKの報道だったかな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:27:38.62
本当に不正があるなら、それを見抜けなかった選挙管理委員会とか、
責任を問われるでね。運営者は運営者で自信が有るのだろうと思うけど。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:27:55.63
>>401
それはいいとして、最高裁が訴状を受理しない(棄却)したら、ジ・エンドだよね?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:28:05.65
>>424
全部あんたの推測じゃないか

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:28:18.35
だいたい、バイデンの組閣が400人中138人が中共関連だぞw

どこが中國強硬派だよ!?w

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:28:29.68
>>426
人は自分の信じたいものを信じるからな
低能バカが低能バカのトランプを信じるのは必然だろう
お似合いのカップルだよ

ここまで見た
  • 434
  • 高篠念仏衆さん
  • 2020/11/22(日) 21:28:31.46
https://youtu.be/rJwRJNgPVuA

🇭🇷🤘🥴🤘

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:28:32.96
>>428
トランプ支持者が食べちゃった^^

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:29:31.03
>>424
サインチェックなんて最初からやって当たり前なのであって
やらないなら無効にされてもしょうがないよな

ここまで見た
  • 437
  • 皇帝パルパティーン
  • 2020/11/22(日) 21:29:43.97
トランプ派がテロ事件を起こして内戦突入で自滅しろ。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:29:45.06
>>430 控訴裁判所に上告を持っていくと、通るそうですw

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:30:07.55
>>426
まあ日本の場合は右の売国カルトに左の反日アカ
目くそ鼻くそだからなあw
アメリカもかw

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:30:17.63
>>3
アメさんはこういうのを大好きな神のご意志と思わないのかね

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:30:23.27
>>424
サインのチェックて、実問題を考えると無理筋だと思うぞ。
本当に鑑定士入れて1つ1つ筆跡を鑑定する訳には行かないから、
サインが同一の名前であればOKて事なんだろう。

印鑑と同じ。形式的承認て事だろう。
仮に鑑定士が正誤率がどれだけあるのかも疑問だし。
実行レベルで考えると現実的ではない。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:30:49.18
>>430
すでに最高裁はトランプが買収済み
結果は見えてる

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:30:50.25
ドミニオンw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:31:03.22
悪魔のシンボル=山羊=トランプ支持者=投票用紙、食べちゃった^^

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:31:31.18
日本人ってバカだよな、テレビや新聞を真に受けるんだもん
バイデン勝利とか言ってるしwww
俺は日本人だけど一度滅びる直前まで行って痛い目に合わないと駄目なんじゃない?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:31:44.20
>>436
サインのチェックをして別人だと判定する。
その正誤率てどれぐらいあるんだろう? これを考えると、
サインのチェックなんて形式的な物でしかない事が理解出来るだろう。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:31:55.60
>>441 紙質から全く違いそうです、なんと折り目ないとかw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:32:08.92
>>1
ま〜〜〜〜たゴミみたいなソースとかゴミみたいなスレタイを立てるゴミ記者!!!

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:32:09.26
悪魔のシンボル=山羊=トランプ支持者=投票用紙、食べちゃった
 
トランプ「バイデンって書いてるのを食えよw」

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:32:31.78
>>446
じゃあ無効にするしかねーよな
しょうがないじゃん照合できないんだから

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:33:29.29
>>436
州のクソどもは、サインチェックはすでに実行されたって立場だからな

それを監視員がちゃんと監視できない状態だったんだから、そこをどう認めさせるか、だと思う
監視の行き届かない開票なんてそれ事態が不正だからな

これが連邦裁判所で憲法違反として認められるかどうか

ここまで見た
  • 452
  • 皇帝パルパティーン
  • 2020/11/22(日) 21:33:43.48
アメリカはロシアが提案した核軍縮条約(START2)の期限延長を拒否した。
世界の武器商人アメリカは滅んだほうが地球のためになる。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:33:53.01
はいはいw
米国世論を調べてみ
この不正選挙が世界一から注目されていて、中国共産党が暗躍していることを初めて知った米国民が増えてきているから

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:33:55.03
>>1
64天安門事件

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:34:25.76
>>453
ネットde真実始まったなおいwwwww

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:34:36.29
>>1
焼き肉の天安門 
 
おいしいよ^^

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:34:37.87
現職大統領が選挙人を自分で好きに選べるならもう大統領選挙自体が必要なくなるw
でも実際アメリカが独裁国家するならこういう道筋になるんだろうなあ
まあ今回は無理だが
時間切れだ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:34:51.76
郵便投票そのものが、不正の温床だろ。
日本の投票も、投票用紙に投票した人の実名を入れるようにしてほしい。
後で、再集計しても不正投票を数えるだけになってしまうし。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:04.73
サインが本物か不明だから幽霊が入れた票でも数えろなんて
そんなふざけた理屈は無いからな
それを勝手に州知事が決めたなら憲法違反だし無効だろう

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:05.06
>>453
それだけでもトランプが戦った甲斐はあったよ このまま負けても

まあ、バイデン4年の間に恐ろしいことになりそうだけどな

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:12.54
>>445
じゃあバイデンが大統領になったら俺が間違ってた、フェイクに騙された馬鹿でした、と言えよ?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:23.82
>>426
もともと共和党が集票が頭打ちだったので今まで選挙に関係ない極貧者を頭数として取ろうとしてトランプ大統領が生まれた
今となっては党に害があるっていう判断
FOXは共和党寄りでトランプのものではない
もともとトランプの所有物はすべて抵当に入っていて 今回の大借金で清算される
口座も借金が270億ドル残っていただけでもう差し押さえられてる
中華のトもともと自分の会社の負債30億ドルは全く返せていない。
だから中華の帽子と旗で選挙やってたわけだ
問題になってるのは行った全州で会場費踏み倒してる

どんどん負債が膨らむドナルドトランプ

再起は不能。最後まで抵抗するぞ。

WH籠城するって言ってるだろ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:24.34
>>448
ゴミみたいなソースでフセイダーって叫び散らすネトウヨよりはマシだろう

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:36.53
サインのチェックに意味がない理由は2つ。
1つ真贋判定は誰にも出来ない。判定にもミスが発生する。
明らかに別人の名前が書かれて以外は問題無しで通るだろう。

もう1つは、秘密投票である事。
仮にサインのチェックで別人だと判定されても、その人が誰に入れたのかは解らない。
サインを今更チェックしても、何方の票も減らせない。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:40.26
投票用紙に投票した人の実名を入れると
どういう理屈で問題が解決するの?

違う人の名前を書いて
不正があるから無効!って後からやるの?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:42.10
最高裁で選挙の無効が言い渡されそうだな。システムの不備が大き過ぎる。
今回の選挙は最も安全だという選挙運営?の発表を支持するバイデン陣営と主要メディアだけども
4年前に自分たち自身がシステムの脆弱性を既に指摘してることから
最高裁が選挙そのものを見直す結論に至る可能性は非常に高い。

仮に万が一やり直しにでもなれば時間がとてもかかる
今度は直接の投票しか認められないのだろうし結果はトランプ圧勝は間違いない
避けるためにトランプの勝ちを民主党が認めるかどうかが注目だけど
バイデン陣営は最高裁までに世論という形で何とか納得させようとしているのが現状で
トランプ陣営と支持者は主要メディアの言うことにはもう耳も貸さなくなっている

裏で何らかの取引をした上でバイデン陣営は身を引き
最高裁の決定によるトランプの再選という形で落ち着くのが妥当だと考えられるが
もし何も取引することもなく結果が決まるようなことになれば
この大統領選挙というドラマは世紀の大粛清劇という内容でシーズン3へ突入することになるだろう。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:42.38
遅延戦略って唯の嫌がらせやないか

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:35:52.84
>>383
駐車違反でも最高裁で争い得るよ
実際に最高裁で逆転した事例もあるしね
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50071

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード