facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マスク着用のお願い ★
  • 2020/11/22(日) 19:49:37.55
https://this.kiji.is/703181310943380577
共産志位氏、24日に就任20年
野党共闘の構築課題

共産党の志位和夫委員長(66)が24日に就任から20年を迎える。日本学術会議の会員候補を菅義偉首相が任命拒否した問題などで政権追及の先頭に立っている。ただ党運営では高齢化による党員の減少や、次期衆院選での野党共闘態勢の構築など課題は山積している。

 「次期衆院選では共闘の力で政権交代を実現し、野党連合政権をつくろう」。志位氏は21日、オンライン演説会で、野党第1党である立憲民主党を念頭に、自身が提唱する野党連合政権構想への支持を訴えた。だが、立民の最大の支援組織である連合内には「日米安保条約の破棄」を主張する共産への拒否感が強い。

2020/11/22 18:54 11/22 19:07 updated
©一般社団法人共同通信社

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:00:53.19
20年!?とかどんだけ独裁者なんだこいつは

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:00:59.19
>>8
早晩、店じまいだろうね
共産主義じたい絶滅危惧思想なんだから仕方がない

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:01:17.38
独裁じゃん

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:01:41.41
おい小池
さっさとトップの座奪えよ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:01:41.85
>>56
それは公明党

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:06.93
暴力一筋20年 流石は朝鮮総連にルーツがある政党だ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:28.27
>立民の最大の支援組織である連合内には「日米安保条約の破棄」を主張する共産への拒否感が強い

国民民主と別れたし今立憲支持してる労組は反日反米しかいねーだろ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:32.90
志位さんは人柄だよなぁ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:36.74
>>1
独裁者

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:42.00
いい独裁だからね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:02:53.45
この人、色んな総理大臣に独裁とか言ってたけど

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:14.47
きめぇんだよ売国奴

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:26.83
>>55
正に自分(志位)が指摘してきたことを自分がやってしまうという悲しさ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:30.88
共産党が全然脅威にならないから好きにやってろ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:38.03
共産党の独裁は良い独裁

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:52.83
北朝鮮と一番仲のいい政党

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:03:59.98
春節ウエルカム推進した京都の穀田恵二が次期委員長候補?

ここまで見た
20年も独裁を許してるのに何も文句を言わないヤツらって何なの?
安倍ちゃんよりも志位の方がヒトラーやスターリンだよね
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:04:34.26
>>67
党首っていつの間に国政も司るようになったの?

まあ低学歴世襲に独裁を許してるどっかの政党とは違うんだよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:04:44.65
選挙で大敗しようが責任とらず歳費ガッポリ
最高のポジションだよね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:04:52.62
マジで気違い

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:05:01.72
>>60
あいつは小者だろ、池内さおりでいいよ
https://i.imgur.com/AIExDLO.jpg


ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:05:10.57
志位和夫主席ももう20年か
何もできなかった無駄な20年だったな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:05:20.25
独裁者おつーw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:05:30.71
>>74
だからいつ志位さんが首相になったんだよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:05:54.08
志位は終身委員長かな。

宮本顕治は戦後40年間日本共産党のトップを続け、
晩年に認知症の症状が出てからもトップの座にしがみつこうとして、
不破らの密室談合で強制的に隠退させられたらしいな。
志位は宮本みたいに認知症になるまでトップの座にしがみつくのか、
不破のように引退して学校の校庭ぐらい広いお屋敷で使用人を使って楽隠居するのか。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:06:13.22
>>76
比例で名簿順単独1位だからな
まず落選しようがない

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:06:13.65
とんだ独裁体制だな、おい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:06:28.20
なんであれこれで20年支配できるってことだな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:06:32.33
>>1
ゲンダイの独裁者、ヒトラーもどきが安倍をヒトラーだとかファシズムだとか
糞味噌言って罵倒するって謎というか喜劇というか。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:06:56.70
共産主義とはこういうものだと
身を持って教えてくれている志位首席
絶対共産主義にだけはなってはいけないよな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:07:32.54
どの面下げて市民が主役とかほざくんだか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:07:33.50
長期独裁ワロタw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:07:43.56
独裁ってのは安倍晋三や菅のような低学歴で知能の低いバカが民意を伴わないメチャクチャな政治をやることで、
しっかりした人格と学歴と知能を兼ね備えた人間が政党の党首を歴任することは独裁とは言わないんだよ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:04.59
>>88
もちろん中国市民が主役だよ?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:13.64
中国共産党のが新陳代謝は有るな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:19.95
ピアニスト志位「革命は苦手ですが、皇帝は得意です」

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:21.70
どうやって選出されてますの?

ここまで見た
>>81
何言ってんの?
ヒトラーは総統でしょ?
志位はもはや総統よりも長い年月トップやってんじゃん

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:38.14
>>90
選挙によらず選ばれた奴がねえw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:39.37
共産のフワちゃんの時代があったんだよね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:08:42.34
ID:1rYLKUep0 は
かなりの香ばしさ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:09:01.59
>>90
・・・などと意味不明のことをのわめき散らす脳欠損患者がいる模様です。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:09:05.91
共産党って議席数見れば泡沫も良いところなのに、妙に偉そうだよな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:09:09.91
独裁とは言わないのかね?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:09:10.50
>>90
どうやって党首決めてるの?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:09:10.71
まさしく独裁者だなw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:10:21.99
>>100
これでも地方市議会ではトップ当選とかいるから組織票は侮れない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:10:55.27
志井Jrいないのか

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:11:08.33
20年も党内選挙勝ち続けてるのか
さすが志位先生すごいな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:11:14.84
Fラン民青がウルトラ擁護、可愛そうだなおい。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:11:44.23
>>94
確か選挙とかの規定がない
厳密には「委員長」とかの規定もなかったような・・・
便宜的にそう呼んでるだけで

前に調べただけでうろ覚えだけど

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード