-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2020/11/22(日) 18:18:00.91
-
政府は、経営難のJR北海道の財政支援を延長する方向で検討に入った。JR北の株式を所有する鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じて2019〜20年度に約400億円を支援しているが、根拠となる関連法の規定が来年3月で切れるため、来年1月開会予定の通常国会に改正案を提出。21年度以降も支援を続ける方向だ。同じ枠組みのJR四国の支援も継続する。
JR北の鉄道事業は慢性的な赤字で、国は18年7月に経営改善を求める監督命令を出して財政支援を決定。JR北は赤字路線の廃止などを進め、北海道新幹線の札幌延伸後の31年度の経営自立をめざしている。全路線の営業距離の約半分にあたる13区間を単独では維持困難とし、うち3区間の廃止を決めている。8区間では国や地方自治体の支援を前提に存続させる方向で協議を進めている。政府はこうした状況から、一定の経営改善が進んでいるとして支援を継続する方向となった。
ただ、コロナ禍でJR北の経営は一段と悪化。20年9月中間決算の売上高が前年同期比39・2%減の519億円、純損益は149億円の赤字(前期は3億円の赤字)で過去最悪の赤字となった。JR北は21年度以降の複数年の支援と、年間約200億円規模の支援額の上積みを求めている。
同様にJR四国の経営も厳しく、20年9月中間決算は売上高が前年同期比54・4%減の115億円、純損益は53億円の赤字(前年同期は12億円の黒字)だった。ともに中間決算の公表を始めた00年以降で最低を記録。業績改善に向けて、来年3月のダイヤ改定に合わせた大幅な減便や、運賃の値上げも検討する。
ただ、運輸各社はいずれもコロナ禍で経営が厳しく、支援の増額には所管する国交省内にも慎重論がある。長期の支援についても経営改善の状況を年ごとにチェックすべきだとの声も根強く、年末にかけて詰めの協議を行う。
朝日新聞デジタル2020年11月22日 17時24分
https://www.asahi.com/articles/ASNCQ5K3KNCQIIPE004.html
-
- 129
- 2020/11/23(月) 00:43:26.77
-
(旧)日本航空みたいに さっさと 会社更生法を適用しろや
-
- 130
- 2020/11/23(月) 00:59:40.97
-
北海道のローカルは何十分も乗客自分だけとか普通にあって旅行者としては乗ってて申し訳ない気持ちになっちゃうんだよなぁ
始発なんて1時間以上自分だけとかなんか異世界来ちゃったみたいなトワイライトゾーン入るよ
本州はどんだけローカルでも何人かは乗ってるからねぇ
ほんと良く維持してると思うよ
-
- 131
- 2020/11/23(月) 01:01:15.35
-
不採算路線全廃しかないよね
-
- 132
- 2020/11/23(月) 01:06:54.71
-
地方の路線バスとともに国有化しろよ
-
- 133
- 2020/11/23(月) 01:58:10.57
-
>>23
コトデンの黒字化はそれこそ県に甘えた結果だろう
-
- 134
- 2020/11/23(月) 03:31:04.21
-
>>57
JR新幹線はないほうがいい
-
- 135
- 2020/11/23(月) 03:35:43.10
-
>>71
東日本を国有化しないとできない
-
- 136
- 2020/11/23(月) 03:39:37.77
-
>>98
北海道新幹線以外を全廃するだけだしね
-
- 137
- 2020/11/23(月) 04:11:00.69
-
>>98
JR東海の社長がJR北海道の社長をやったら
北海道の赤字ローカル線は全廃されると思ったほうがいいよ
あと北海道内を走る観光列車もほとんどなくなると思っていたほうがいいな
-
- 138
- 2020/11/23(月) 04:22:04.43
-
北海道は東日本に合併、四国は九州と合併して南日本にすればいいと思うの(´・ω・`)
-
- 139
- 2020/11/23(月) 04:46:14.80
-
>>138
九州にそんな体力ないから赤字になるやん
-
- 140
- 2020/11/23(月) 05:04:23.48
-
>>89
線路を維持してるのはJR北であってJR貨物は線路借りてるだけだぞ
鉄道無くしたら貨物も無くなる
-
- 141
- 2020/11/23(月) 05:12:36.57
-
>>113
JR東海が儲かるのが分かってたから国鉄の借金の返済を東西東海の三社で一番多く負わせたんだけど
-
- 142
- 2020/11/23(月) 05:13:59.04
-
そもそもJR四国は無理ゲー
-
- 143
- (。・_・。)ノ
- 2020/11/23(月) 05:15:55.94
-
JRはもうNTT方式で東日本と西日本の2分割でやるしかない
早めに再編しておかないと大変なことになる
-
- 144
- 2020/11/23(月) 05:17:04.23
-
四国から出られない縛りの桃鉄レベル
-
- 145
- 2020/11/23(月) 05:17:22.55
-
>>1
棺桶に両足突っ込んだ病人に延命処置を施しても無駄
-
- 146
- 2020/11/23(月) 05:34:42.89
-
もう破産させて再編すればいいのに
まだ基地外労組強いのかね
-
- 147
- 2020/11/23(月) 05:35:39.86
-
>114
無知バカ乙
.>113なんて誰でも知ってる常識のはずなんやが
それを知らないやつが鉄スレにカキコするなんてwww
東海はドル箱の東海道新幹線を得た代わりに
国鉄清算事業団の債務引受け額も本州三社で最大で
さらに機構への支払いもあり
バブル下で借金の金利も最大なためもっとも大変(危ない)社と呼ばれた
須田の長文インタビュに詳しく載ってるから読め
逆にバブル下の高金利で得したのはJR北
運用益が想定以上に
-
- 148
- 2020/11/23(月) 05:38:21.78
-
JR北が赤字と信じてるやつwwww
知的障害だらけかよwwwwwwwww
-
- 149
- 2020/11/23(月) 05:40:16.73
-
政府の支援てとどのつまり税金じゃないか
ふざけんな
-
- 150
- 2020/11/23(月) 05:46:26.39
-
>126
国営で国家インフラの社がどうやって倒産なるの?w
国は新幹線まで建設中なのにw
仮に国が全株放出しても
一兆円金庫に入ってる社だから
即自立でなんの支障もないがw
その銭で時価総額2.46兆の東の筆頭株主になてもいいけどなw
-
- 151
- 2020/11/23(月) 05:57:04.52
-
>>150
国が国策として倒産させる
だからいくら金待ってても無理
-
- 152
- 2020/11/23(月) 06:18:46.15
-
生活と密接に関わるインフラ系を
金儲けの対象にしてはいけないね・・・
-
- 153
- 2020/11/23(月) 06:42:39.02
-
>>113
黒字を借金で調整しただけだろ。
毎年黒字なら借金は返せばいつか無くなる。それが近々だ。だからリニアも作れる。
毎年の赤字は何年経っても赤字だ。だからその補填機能が無いとやっていけない。それが経営安定基金。
その基金の機能がほぼ無力化したのが現状の原因。つまり民営化時の各社間の調整機能がなかったら?という状態になってるだけなんだわ。
-
- 154
- 2020/11/23(月) 07:26:40.06
-
>>144
マスの9割が赤いやつな
-
- 155
- 2020/11/23(月) 07:30:43.77
-
>>130
あれ自分が乗ってなかった場合って空気輸送だよな
運転士のメンタル大丈夫かって思うよ。存在価値とか悩みそう
-
- 156
- 2020/11/23(月) 09:21:01.36
-
>>138
分割して採算取れるところは完全民営化させておきながら、今更押しつけられるわけない。
国や自治体で面倒見るのが当たり前。
-
- 158
- 2020/11/23(月) 12:23:08.64
-
>>157
>一度分割したものを再編するのは不可能
なんで不可能なのかを詳しく
今は再編を繰り返す業界など腐るほどある訳だが
-
- 159
- 2020/11/23(月) 12:45:58.45
-
>>158
利益にならないものを引き受けるのは難しいな
それより在来線を押し付けて赤字批判をする人がいるけど無理だから
100円稼ぐのに100円以上の経費が掛かる路線だからな
-
- 160
- 2020/11/23(月) 12:50:09.52
-
>>158
それは合併によってお互いがWin-Win、つまり増益になるのが前提だから
減益にしかならん合併などどこの会社もやらない
借金まみれで救う価値の無い兄弟と共有財産にしないのと同じ
-
- 161
- 2020/11/23(月) 13:06:26.80
-
>>158
JR北海道・JR四国単体で黒字化したら再編可能かもね
北海道なら札幌近郊の在来線と新幹線、四国は瀬戸大橋線しか残らないだろうが
-
- 162
- 2020/11/23(月) 13:10:01.82
-
>>161
在来線で黒字にしろてのは無理だから
本州のJRも黒字の在来線は大都市圏だけじゃないの?
-
- 163
- 2020/11/23(月) 14:16:27.60
-
東や東海の株主は普通に反対するわな
-
- 164
- 2020/11/23(月) 15:15:12.28
-
2030年、氷河期が来る
ミニ氷河期とはいえ
本格化すれば北海道まで氷河が押し寄せる
-
- 165
- 2020/11/23(月) 17:41:23.62
-
国鉄分割した時
JR東海は毎年の負担が非常に大きく経営が一番厳しくなるだろうと当時報じられていた
そこでJR東海は徹底した合理化をするとともに新幹線の利用を大きく引き上げようと宣伝など様々な施策を進めていった
その無駄を省く合理化などのため鉄道ファンからは大きく叩かれたが経営的には大成功
当初の予想と真逆でJR東海が最も利益を出すJRとなった
普通ならそこで慢心となりかねないが先を睨んで中央リニア新幹線の自社建設へ向かっているのが吉と出るか凶と出るかはまだ誰にもわからない
-
- 166
- 2020/11/23(月) 17:58:01.80
-
>>163
そこで東日本に無料でプレゼントするわけですよ
駅ナカも自由にやっちゃっていいよって
札幌市営地下鉄もつければやっていける
-
- 167
- 2020/11/24(火) 00:45:56.31
-
いやこれは路線分割の失敗なんだから国が責任を持って、会社再編をすべき
jr 北、東、海
jr 西、四、九
の2社で現路線を堅持すべき
-
- 168
- 2020/11/24(火) 00:52:15.37
-
>>167
本州3社と九州(ついでにソフトバンク)は上場企業だからもう無理
無理にやろうものなら株主代表訴訟が起きるのは確実だし、財産権の侵害(憲法違反)に抵触する恐れもある
-
- 169
- 2020/11/24(火) 06:36:28.24
-
>>168
じゃあ補助金止めて倒産させよう
-
- 170
- 2020/11/24(火) 08:07:03.86
-
この夏にラブ北海道周遊切符を半額で2度ほど使ったがそれでも高いだから乗らないの悪循環
-
- 171
- 2020/11/24(火) 08:17:57.10
-
全部バスでいい
-
- 172
- 2020/11/24(火) 08:29:19.99
-
>>98
快速エアポートだけ残してあとは廃止
-
- 173
- 2020/11/24(火) 08:42:45.92
-
JR東にコロナ補填する代わりに札幌圏以外を上下分離してJR東とJR北を合併、同様にJR西とJR四を合併したらいい
-
- 174
- 2020/11/24(火) 08:44:27.28
-
>>98 函館本線と札幌近郊の路線だけを残す改革ができるならな。(´・ω・`)
-
- 175
- 2020/11/24(火) 08:46:04.51
-
JR北海道は国が全面的に支えていい。
だがJR四国テメーはダメだ。
会社清算か四国四県の三セクに転換しろ。
-
- 176
- 2020/11/24(火) 08:46:23.40
-
>>166 赤字体質の事業を引き受けるのは、タダでも損だぞ。
-
- 177
- 2020/11/24(火) 08:53:09.72
-
はよ四国新幹線作れや
-
- 178
- 2020/11/24(火) 08:57:59.64
-
>>177 あんなもん、つくって喜ぶのは土建屋だけだろ。
-
- 179
- 2020/11/24(火) 09:07:02.78
-
中四国九州は在来線全廃でいいんだよ。
山陽新幹線と九州新幹線だけ残したらいい。
-
- 180
- 2020/11/25(水) 11:44:36.97
-
>>87
千歳-札幌間のエアポート走行区間のトンネルが未だに単線なんだよ。
他の区間は複線化してても単線区間の影響で便数が増やせない。
このページを共有する
おすすめワード