facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 77
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:50:17.51
>>61
経済音痴だから。
維新はもっと経済音痴だけど。

橋下なんて、大阪府知事に立候補したときに、関空をハブ空港にするなんて言ってたんだぜ。
B787が就航して、中型機でロンドンやNYへの直行便が飛ばせるようになったから、
大型機でハブ空港へ行って、そこから小型機へ乗り換える必要がなくなった。
それなのに、関空をハブ空港へなんて言っていた経済音痴。

それから、

京都は日本を代表する超優良企業がズラッと本拠地を置く。
日本電産、堀場製作所、村田製作所、京セラ、ローム、任天堂
オムロン、島津製作所、大日本スクリーン製造、ワコール、佐川急便 などが
京都に本拠地がある。

それに対して大阪はどうか?
有力な企業と言えば、キーエンスとダイキン工業、ぐらいで
あとは、大和ハウス、積水ハウスのハウスメーカーが元気な程度で、
パナソニック、シャープ、武田薬・塩野義などの製薬メーカー、住友電工
なんかは、じり貧だよね。

大阪は上場企業の数は京都より圧倒的に多い、しかし将来有望な企業は京都より少ない。
この違いはなんなのか?
京都市も政令指定都市である。しかも、港は舞鶴まで行かないとないし、空港もない。
ただ新幹線が止まるだけ。

だから、「二重行政でインフラを整備できないから大阪が衰退した。」という
橋下の主張は、京都を見てみれば『あまりにも滑稽』であることは容易に分かる。
行政の型と経済なんてなんの関係もないのである。

それから、

よく維新になって大阪が活気づいたとか言うけど
大阪のメイン産業は、あまり知られてないけど「化学」。
中小の化学関係企業が輸出で喰っているのが大阪。
で、大阪の衰退の歴史は、円高の歴史。
大阪は円高で衰退したと言っても過言では無い。
最近、景気が良いのは、円安のお陰。
インバウンドもあるけど、インバウンドも円安のお陰だから、根っこは同じ。
だから、円高になれば、また大阪は衰退する。

経済音痴のお前には、分からないだろww

It's the economy, stupid

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード