facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Stargazer ★
  • 2020/10/19(月) 09:35:59.77
https://www.daily.co.jp/society/life/2020/10/16/0013788023.shtml


 昨年4月、東京・池袋で乗用車が暴走し11人が死傷した事故で過失運転致死傷罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)が初公判で「車に異常が生じた」として自身の無罪を主張した。その姿勢に批判の世論が高まっている中、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は16日、当サイトの取材に対し、飯塚被告が仮に実刑を受けても「年齢の壁」によって執行停止となり、「収監されない可能性が高い」と指摘した。

 起訴状によると、飯塚被告は運転中に自転車で青信号の横断歩道を渡ってた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子ちゃん(同3)をはねて死亡させ、通行人ら9人を負傷させた。同被告は事故後の事情聴取で「パニック状態となり、アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない」などと運転操作を誤った可能性を認めていたが、8日の初公判では一転して起訴内容を否認。同被告は「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶している。車に何らかの異常が生じ、暴走した疑いがある」として無罪を主張した。

 その報道を受け、ネット上では飯塚被告に対するバッシングが起こり、加害者家族への批判や中傷にまでエスカレート。それに対して「推定無罪」として自制を求める声が上がるなど関心はさらに高まり、裁判の行方への注目度が増している。果たして、被告が主張する無罪が通るのか。有罪であれば、執行猶予が付くか、実刑となって刑務所に入るのか。

 小川氏は「被告の判決をまだ予想する段階にないと思うが、同類の事故を踏まえた一般論でいえば、示談が既に成立しているか、示談になる方向になっていれば、有罪判決でも執行猶予が付く可能性が高い」と説明した。

 それでも実刑の可能性はなくもない。同氏は「今回、検察側は執行猶予判決が出ないように、執行猶予の付かない求刑4年を打つか、禁固3年を求めて(その結果)禁錮2年半になるという可能性もある」とした。だが、そこで「年齢の壁」があるという。小川氏は「実刑判決が出たとしても、刑事訴訟法428条を理由に、執行を停止する可能性がある」と指摘した。

 刑事訴訟法第482条では、「懲役、禁錮又は拘留の言渡を受けた者」について以下に列挙したケースがある時は「執行を停止することができる」とされている。

(1) 刑の執行によって、著しく健康を害するとき、又は生命を保つことのできないおそれがあるとき
(2)年齢70年以上であるとき
(3)受胎後150日以上であるとき
(4)出産後60日を経過しないとき
(5)刑の執行によって回復することのできない不利益を生ずるおそれがあるとき
(6)祖父母又は父母が年齢70年以上又は重病若しくは不具で、他にこれを保護する親族がないとき
(7)子又は孫が幼年で、他にこれを保護する親族がないとき
(8)その他重大な事由があるとき 
飯塚被告の場合は(2)に該当する。

 小川氏は「刑事訴訟法428条では『70歳以上』となっているが、今は70代になって初めて刑務所に入る人は多く、珍しくはない。車いす生活の人もいれば、医療刑務所に入ることもできる。法務省の関係者に聞いたところ、『刑事収容施設法』では90歳などと年齢は明文化されていないが、実務上、収監されない可能性がある。懲役の間に90歳になったケースとは違って、90歳になって初めて刑務所に入るという前例はまずないようです」と解説した。ちなみに、刑事収容施設法とは、被収容者の人権を尊重し、状況に応じた適切な処遇を行うことを目的として2006年施行された法律である。

 飯塚被告は来年6月1日で90歳になる。小川氏は「地裁で判決が出ても控訴するでしょうから、最高裁まで行くと90歳を超えていることは十分に考えられる。実刑の場合、地検の検察官の執行指揮書によって執行、つまり収監されるのですが、『刑事収容施設法』の被収容者の処遇に関する規則等があり、飯塚被告は逮捕されておらず在宅起訴で調べられている状態ですから、禁錮の判決が出ても高齢を理由に収監されない可能性が高い」と解説した。


(以下ソース)
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603032318/

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/10/20(火) 03:07:17.95
パワーゲームしかなくてつまらん

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/10/20(火) 03:11:24.34
>>615
そりゃ警察が「踏み間違えだよね!」ってやるからな
多分車のせいとは思うけど
もう勲章とか学術会議外しとかトヨタとかの力比べしか見えなくてつまらんよ
どうせ最後はトヨタに押しつぶされるだけだし

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:31:40.87
>>1
ツイッターで言われてたけど、今自宅を警察に守らせてるんでしょ?実刑とか逮捕とかほど遠そう。ズブズブだよね警察とか国家権力と。
「警察が常に自宅警備とか、ここは飯塚大使館か?」って言われててめっちゃ笑ったわ。

こんなに晩節汚して、自分だけ守って生きて何になるんだろうね。
嫌われて汚名残って終わり。遺された家族も、きついだろうな。誠意を持って対応しなかったせいで、亡くなってもずっーと言われるんだから。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:31:44.24
トヨタに喧嘩売った時点で終わりだろ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:38:25.67
飯塚幸三、家の前に24時間警察官が交代で待機。飯塚幸三のプライバシー>殺された母子の命
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602686597/

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:45:51.08
>>621
そう、これこれ!
本当に酷い話だよね。亡くなった母子は、安全や安らぎなんてこととは程遠い状態で、さぞ無念だっただろうに…
飯塚は世間のバッシングが怖いからってくだらない理由で、自宅に常に警察呼んでるんだよな。バッシングなんて本来受け入れるべき立場だし、それを招いたのも犯罪をしてから継続してる酷い態度のせいじゃん。

この爺見てると、自由も平等もこの国にはなかったのかな?って絶望する。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:46:49.97
無敵やん

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/10/20(火) 05:51:19.11
>>43
保険で賄うから痛くも痒くもないのでは

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:27:25.65
>>624
流石に任意保険は入っているだろうから、
飯塚側の持ち出しは私選弁護人の費用くらいだろうな。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:38:09.38
目白署の警部補、署内で死亡 出勤後に自殺か―警視庁

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101200735&g=soc

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:49:03.29
>>625
今回、被害者が10人以上いるでしょ。
保険で払い切れる?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:51:09.66
飯塚被告は、保険で払い切れない事に気付いて裁判逃げ切り策に出たんじゃね?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:52:08.00
上級が忖度されまくってるのなんてみんな薄々気づいてることだけど
こうも具現化されるとな…気分悪いわ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:54:25.07
>>627
任意保険は自賠責で足りない分を補填するんだけど、
どうせ対人対物無制限だろうから問題ないよ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:56:55.34
もう一つ、飯塚被告は一つ目の交差点で男性を跳ねていてひき逃げの嫌疑もかかっている。
これが立証されると一気に罪が重くなるから車のせいにせざるを得なくなったのではないか。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:03:15.08
>>630
そんな楽勝なら先に示談を進めれば刑事裁判でも有利になると思うが。
起訴事実を認めて情状酌量を求めるのが筋な気がする。
なんで無罪主張で混乱させているんだろう?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:04:18.32
保険無制限っつっても何やかや理由つけて制限するから無制限ではないとも聞くけど

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:08:38.97
>>631
そんな嫌疑かかってねえよ。
起訴されたのはあくまでも過失運転致死傷だ。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:13:20.78
>>632
遺族側が示談を拒否してる。
多分遺族側は飯塚側の態度に激おこなんだろう。

飯塚側が車のせいにして無罪を主張してるのは、単なる時間稼ぎだと思う。
その間に示談成立すれば判決は執行猶予がつく可能性が高い。
そうでなくてもこのまま時間稼ぎすれば仮に実刑判決が出ても高齢と病気で執行停止だよ。
事故の規模、遺族と示談不成立、9年前の前科を踏まえると実景判決の可能性が高い。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:14:04.78
>>622
飯塚が呼んだとも24時間ともわからないのに
こうやってデマって作られるんだなあ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:14:54.66
>>633
死亡事故だと基本的に遺失利益と慰謝料だから、その算定でもめる可能性はある。
ただ、これは保険使わない示談でも同じだから。
無制限って際限なく払うって意味ではないからな。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:16:46.90
>>631
轢き逃げとか言ってるのネットの陰謀論者だけだよ
テレビタックルで馬鹿にされるレベルのオカルト崇拝者と同レベルだっていう自覚持ったほうがいいよ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:19:11.84
>>637
だから事故ではしばしば保険屋が入れ知恵して「被害者の方が悪い!」と加害者が言い出して
泥沼化するんだな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:22:57.95
感情論はさておき、今後も老害ドライバーの同様事例が懸念されるがどうするよ?

都市部の良識あるお年寄りは車を降りると思うが、地方に住む老害ドライバーは「車しか足が無い」という身勝手な理由で運転をやめないだろう

地方民はここらへんどう思ってるのだ?

なお地方は今後も公共交通機関は増えるどころか減少、一般道自動運転はまだまだだよ

なぜ地方民は車を捨てて都市にこないのだ?
車に乗れれば人の命なんかどうでもいいのか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:27:27.78
しゃあ!
当たり前じゃ
今までどれだけお国に貢献してきた
つまらないトラブルに巻き込まれて災難でしたね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:28:10.45
人は9人まで轢き殺しても無罪、新しい道交法だ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:28:37.16
>>640
首都機能を移転して
そこにできた広大な空き地を
免許を返納した人に提供しよう

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:28:54.02
>>518
まあ上級=名誉韓国人だからな
韓国人が殺人目的で人を轢いてもおとがめ無しなんだから
名誉韓国人についても「法の下の平等」って訳だ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:33:57.96
>>505
殺意があって殺したのに無罪ってのはどういうことだ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:36:17.39
>>641
赤い彗星?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:46:38.68
>>26
その通り

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:49:06.85
>>53
その通り

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:52:38.77
こいつこそ息子・娘からカッとなって殴られて死ねば良いのに

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:52:58.17
ここで引いたら中村格、ひいてはそのボス首相に恥をかかせる
国民が何と言おうがネットでブツブツ言うだけで
何も怖くはないんだろう
野党がパヨクを飼ってるせいで自民党は怖いものなしだからな

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:13:58.45
逮捕とかもネットで一部が喚いているだけで、遺族の公式ブログだって全く問題視していない。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:27:07.69
フレンチ殺.人
無罪

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:28:20.96
飯塚氏の勝利条件
・刑事、民事ともに裁判長期化で逃げ切り(寿命)
・資産も既に国外へ飛ばして差し押さえ不能
「下々が上級国民を訴えるとこうなるんだぞ!下郎!」

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:15:36.50
>>608
名古屋でやってほしい

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:17:58.85
>>636
デマは暴走する

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:19:04.26
本物の上級国民は運転手付きで自分は後部座席
こいつは小物

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:21:24.49
>>656
たしかに
大衆車自分で運転して事故
上級国民ではないわな。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:26:36.59
ありゃあ去年の4月19日、池袋だったか…プリウスで縁石にぶつけて動転してたら、うっかり自転車のジジイをはね飛ばしちまってな。
トンズラ決め込んでスピードを上げたもんじゃから、次にはねた自転車の母子2人は死んじまった。
間の悪いゴミ回収車のアホンダラがぶつかってこなけりゃ、あのまま逃げ切って、予約したフレンチを堪能できたんじゃが…わしゃあE塚幸三じゃ。
その名の通り、三つの幸せがある。
一つ、逮捕されない。
二つ、マスコミに突撃されない。
三つ、最後は無罪放免になる。
何故だか分かるか?
それはな、わしが東大から通産省へ入り、瑞宝章を叙勲した上級国民だからじゃよ、ヒャ〜ハッハッハッ!!!!

E塚幸三は事件の直後、ケガ人の為に救急車も呼ばずに息子のE塚幸理へ電話。
すると幸理は、父親の

*フェイスブックを削除
*自宅の電話番号を解約
*Twitterを削除
*Wikipedia編集ページをロック
*ストリートビューの自宅にモザイク処理
*経済産業相の勲章贈呈ページを削除
*あらゆる方面への根回し

…これだけの事を即日の内に完遂。
まさに自己保身だけは電光石火の早業だった。
こいつを畳の上で死なせてはならない。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:27:03.02
末端の警察署員を追い込んで殺したんだから放免じゃね?
警視庁は身内すら生贄にするほど落ちぶれたのかもな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:32:09.38
これはウヤムヤにせずとことん戦ってほしいな
あくまでもクルマのせいにするならトヨタを法廷に引きずり込んで、政府×産業界でガチで白黒つけてほしい

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:37:19.63
事故の直後に、所轄の署長や公安のお偉いさんらが早々に現場降臨してた「異常」さをどう説明するんですかね?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:52:56.81
どうせ、もうお死になさるでしょう

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:27:15.55
デヴィ夫人
・救急車を呼んでいないとデマを流す
・周りから運転を止めるよう言われていたとデマを流す
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12462914228.html

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:28:07.34
記者会見で救急車を呼んでないとデマを流し誹謗中傷する松永拓也

松永「報道で知り得た限りだと、事故を起こした時息子に電話をしていたという報道を見た なぜ救急車を呼ぶという選択肢ではなかったのか」
https://youtu.be/hFHy1YrfoHg


ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:30:34.83
飯塚アンチが流したデマ

・パーキンソン病だった←パーキンソン症候群
・運転禁止されてた←少ない回数の運転なら医者から許可されている パーキンソン症候群は法律上運転可能
・時速100キロで追い越した←60キロで追い越した
・急いでいた←急いでいたなんて言ってない
・当て逃げ←踏み間違いか車の故障の可能性がある
・ひき逃げ←踏み間違い車の故障の可能性がある
・ゴミ収集車の前にブレーキ痕があった←報道されてない
・救急車を呼ぶ前に息子に電話した←救急車を呼ぶ前とは報道されてない
・SNS削除した←断定できる根拠なし
・飯塚以外みんな逮捕されてる←全ての事故のデータ出してから言え
・息子に謝罪させた←報道されてない
・松永に謝罪しようとしない←謝罪断られた
・松永に謝罪の手紙を書いていない←書いた
・飯塚が「迷惑です」という張り紙を貼った←管理会社が貼った
・裁判中寝ていた←寝ていたとは報道されていない

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:32:33.29
>>653
勝利条件は刑の執行停止だよ。
コロナで初公判が遅れたし、車の不具合主著で調べに時間かかるから、最速で判決出てもほぼ間違いなく執行停止になる。
高齢者の裁判の弁護方針としてはオーソドックスですわ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:32:36.98
>>658
つか執行停止とか
不法残留で退去命令出た外国人の弁護士が毎回
(5)刑の執行によって回復することのできない不利益を生ずるおそれがあるとき
に該当すると主張してるだろ

今さら騒ぐって今まで執行停止知らなかったのか?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:35:52.19
医療刑務所でいいじゃない
そのまま寿命が来てもベッドで看取って貰えるんでしょ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード