-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2020/10/19(月) 09:19:48.26
-
日本学術会議の任命拒否で菅義偉首相が「総合的、俯瞰ふかん的な活動の確保」を理由に挙げたことを巡り、基になった文書をまとめた政府の有識者委員会では、人事介入を想定した議論はなかったことが分かった。当時の複数の委員が共同通信に証言した。
◆意見書「総合的、俯瞰的な観点から活動」
委員からは「会議の結論と、菅首相が(拒否の理由として)持ち出したことには乖離かいりがある」との指摘も出ており、人事介入の妥当性に疑問の声が強まる可能性がある。
菅首相は、学術会議の会員候補6人の任命拒否に関し、会議の在り方を検討した過去2回の有識者委の報告書などを踏まえたとする。一方、詳しい理由は、16日の梶田隆章会長との会談でも明らかにしなかった。
政府の総合科学技術会議の下に設置された有識者の専門調査会は2003年、行政改革の一環で意見書をまとめ「学術会議は総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められる」と指摘した。
委員を務めた有識者は、会員の選考方法が当時の大きな課題だったとした上で「政府の任命拒否は想定していなかった」と明言。従来は個別の学会などの推薦を基に会員を選んでいたが、03年の意見書を踏まえ「学術会議が自ら最善と考える人を選ぶ形になった」と述べ、一定の改善が図られたとの認識を示した。
15年には、内閣府が設けた別の有識者委が報告書をまとめた。学術会議の会員は「専門分野の枠にとらわれない俯瞰的な視点で向き合う人材が望ましい」とした。
◆「今回は異様なこと」
座長を務めた京都芸術大の尾池和夫学長は「推薦のまま首相が任命するのが当然と思っていたので(任命拒否は)議論しなかった。今回、政府が自動的に任命しなかったのは法律違反だ。政府がコントロールしてはいけない」と指摘した。
他の複数の委員も、人事介入の想定はなかったと証言。名古屋大の隠岐さや香教授は「当時はそういう心配はなく、業績以外の基準で候補が落とされることはないだろうと認識していた。今回は異様なことが行われたと捉えている」と述べた。(共同)
東京新聞 2020年10月19日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62686
-
- 628
- 2020/10/19(月) 12:09:35.76
-
>>514
おっ!お得意の差別か
ヤッパいらないね
-
- 629
- 2020/10/19(月) 12:09:49.90
-
学者は全体的に感覚がずれてる印象。
自分たちは立派で、他人を批判するしか意識がないよう。
-
- 630
- 2020/10/19(月) 12:10:04.58
-
>>623
法律はそんな感じだね、でそもそも何が問題なの?
-
- 631
- 2020/10/19(月) 12:10:20.75
-
つか>>1の記事見てもそうなんだけど
2015年の有識者委員会ってのが方向転換のキモだと思うんだけど
そこで出た結論ってどうなってるんだろうな
実際その後の2016年から
明確な政府の任命拒否が始まるワケだし
-
- 632
- 2020/10/19(月) 12:10:22.84
-
>>601
それは知っている。
それを踏まえた上で、内部で精査もせずに名簿だけ作るなんて杜撰ななんて言葉すらもったいない仕事に、必要がないと言われているから参考資料もつけないって、実社会に照らし合わせるとどうなのよ。
-
- 633
- 2020/10/19(月) 12:10:59.22
-
トンキン新聞が言ってるなら逆が正しい
-
- 635
- 2020/10/19(月) 12:11:41.43
-
せんせーは、どっぷり税金漬けになっていて、国民の痛税感も、ひとつもお分かりになられない、
これは事業仕分けの対象でしょう。蓮舫さん。
-
- 636
- 2020/10/19(月) 12:12:34.36
-
>>632
で、問題は何なのよ?
何が問題なの?
-
- 637
- 2020/10/19(月) 12:12:43.27
-
>>630
そもそも論を出すのならば
今回の任命見送りの何が問題なのか
そもそもわからない。
見送られたことによって
どんな損害や逸失利益が生じたと言うのかな?
-
- 638
- 2020/10/19(月) 12:13:27.80
-
>>2
元は会議の連中が任命までしてたんだって。
それはオカシイと形だけ推薦と言う事になった。
自分たちで決めてる実態は変わらないから変える必要がある。
-
- 639
- 2020/10/19(月) 12:13:31.25
-
>>247
パヨクの巣窟とばれたからなあ
学術なんたら
-
- 640
- 2020/10/19(月) 12:13:54.90
-
福田敏男wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E6%95%8F%E7%94%B7
中華人民共和国でも中華人民共和国国務院の千人計画による
北京理工大学海外千人計画特別招聘教授を務め、
2017年には中国科学院の外国人フェロー(中国科学院外籍院士)に選任された[3]。
日本学術振興会 北京研究連絡センター
在中国日本人研究者ネットワークさろんを開催
https://www.jsps.org.cn/jspsbj/site/newsinfo/hdjp_detail.jsp?ld=1517375759353&yu=J
技術流出に協力したんじゃないかなあ あやしいなあ
-
- 641
- 2020/10/19(月) 12:14:41.80
-
>>637
何が問題かわからないならあほだよね?
-
- 642
- 2020/10/19(月) 12:15:28.99
-
>>623
法的には大学自治とまったく同じ理屈で自律が認められるぞ
>使命達成のためには、時々の政治的便宜のための制肘を受けることのないよう、高度の自主性が与えられておる
設立時に設立した総理大臣がこういう演説したってぐらいのものだし
-
- 643
- 2020/10/19(月) 12:15:39.47
-
>>641
生じた不利益を羅列してみてよ
-
- 644
- 2020/10/19(月) 12:15:42.85
-
>>641
何が問題?
今まで放置していたことか
-
- 645
- 2020/10/19(月) 12:15:56.01
-
2015年の提言?みたいなのの後から政府と調整して候補者出してたわけだよね
それ以前に事前の調整してたかはわからないけど
学術会議が政府と調整しないのが想定外ならわかるけど
内閣の拒否が想定外はおかしくないか?
-
- 646
- 2020/10/19(月) 12:16:14.61
-
菅総理大臣が、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題では、47%の人が政府の対応に「納得できない」と答えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e648f3a518ed4eb3a6fbad8b4add6c10f0ac72
過度な学術会議叩き根拠なき批判がなくなると
>一方で、政府が学術会議の組織のあり方を見直す方針であることについては、「評価する」と答えた人が58%でした。
見直しに進めるのだが… 歪んじゃってるからなあ、なかなか進まないなあ
-
- 647
- 2020/10/19(月) 12:16:28.23
-
どうやっても学術会議に独立性がある限り任命拒否は厳しい
じゃなきゃ何のために政府から独立してるのって話になってしまう
-
- 648
- 2020/10/19(月) 12:16:37.58
-
>>637
大学自治が認められているってことをしってるならその疑問がでてくる理由がわからんけど
2002年以前に大学自治があるのに国立大学の学長の任命を拒否するとかやったら問題になるだろ
それと一緒
-
- 649
- 2020/10/19(月) 12:16:58.27
-
>>642
じゃあそれに答えた功績がないとね
-
- 650
- 2020/10/19(月) 12:17:33.07
-
>>632
いやいらんっていってるのに付けたらダメでしょ
意味がわからん
-
- 652
- 2020/10/19(月) 12:18:05.96
-
>>637
学術会議って公務員としては自衛隊と同じ立場なんだよね、自衛隊員に総理の任命拒否権あるならアカの言い分も一理あることになるがそうじゃないからな。
-
- 653
- 2020/10/19(月) 12:18:08.56
-
>>1
任命拒否と言うが推薦したら必ず任命しなきゃいけないってのがまず間違いだろ
その上で理由を説明しろと言うならわかるが
-
- 654
- 2020/10/19(月) 12:18:19.38
-
>>648
自治は無いからね
-
- 655
- 2020/10/19(月) 12:18:43.83
-
>>647
独立性があるから推薦に基づいて任命してる
完全に独立してないから任命権を行使しない事が可能
-
- 656
- 2020/10/19(月) 12:18:49.29
-
学術会議潰してしまえば推薦人の件など関係なくなる
後は野党がどこまで追及するかだが、学術会議潰しの正当な理由が出れば長引くことも無いだろう
-
- 657
- 2020/10/19(月) 12:18:54.85
-
>>97
1983年までは選挙で選ばれた者を推薦してたから、いわゆる民主的に選ばれたんだから拒否の必要なし
1984年からは単なる推薦になったから中曽根の発言時とは状況が全く違う
パヨって嘘を上手く使うよね
-
- 658
- 2020/10/19(月) 12:19:03.03
-
共同通信の世論調査では首相の説明不十分の回答が72%
-
- 659
- 2020/10/19(月) 12:19:12.49
-
>>652
特別職公務員と一般職公務員
-
- 660
- 2020/10/19(月) 12:19:17.09
-
>>651
功績がない
-
- 663
- 2020/10/19(月) 12:20:15.94
-
>>652
任命拒否権無いならのの間違い。
-
- 664
- 2020/10/19(月) 12:20:20.53
-
>>648
学問の自由と大学の自治は
密接不可分の関係だけど、
学問の自由と日本学術会議が
密接不可分の関係というのがわからない
-
- 665
- 2020/10/19(月) 12:20:22.61
-
無いんだ功績
-
- 666
- 2020/10/19(月) 12:20:46.91
-
>>98
山極前会長が2年前に以下のようなお願いをしてるのがGoogleのキャッシュに残っているみたい
平成30年度における予算枯渇に関するご理解とご協力のお願い ...
2018/11/02 — 日本学術会議会員・連携会員 各位 ... 理解とご協力のお願い〜手当・旅費支払いの一時凍結と受領辞退をお願いする可能性について〜 ... 平成30年11月1日日本学術会議会長 山極壽一
https://scjbbs.go.jp/bbs/viewtopic.php?t=894
-
- 667
- 2020/10/19(月) 12:21:09.30
-
>>640
技術流出とかした人がIEEEの会長になれると思うか?
-
- 668
- 2020/10/19(月) 12:21:10.89
-
>>660
ずっとこういうやつがいて邪魔だけど、それは学術会議と法そのものの話だよね?
全然違うんだよ?
-
- 669
- 2020/10/19(月) 12:21:16.72
-
あってもなくても大した問題は無いんだね
じゃあ廃止で(仕分け)
-
- 670
- 2020/10/19(月) 12:21:41.88
-
はい答え合わせ
中国のネットから突然消された「千人計画」と
日本学術会議研究者の名前
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603076323/
-
- 671
- 2020/10/19(月) 12:21:50.26
-
法的に任命拒否が可能かどうかはさておき
この時期に任命拒否をする必要があったかどうかとなると疑問なんだがなあ
菅内閣の政策に学者の意見がどうかなんて関係ないだろ
わざわざ野党やマスコミに突っ込まれるネタを提供し、支持率を下げ、解散しにくくなるようなことをなんでやったのやら
普通に任命しても菅内閣には何のデメリットもなかったのに
-
- 672
- 2020/10/19(月) 12:22:52.97
-
むしろこんなに必要性があるんだが見えない
-
- 673
- 2020/10/19(月) 12:23:12.48
-
>>652
詳しく頼むわ
-
- 674
- 2020/10/19(月) 12:23:12.86
-
落とされた連中にどんな業績があるの?
-
- 675
- 2020/10/19(月) 12:23:44.78
-
>>659
省になるまでは特別国家公務員だぞ自衛隊員は。
その頃総理に任命拒否権無かったのですか?
-
- 676
- 2020/10/19(月) 12:23:56.08
-
>>664
東京都立大の木村草太教授(憲法)の話
憲法23条が保障する学問の自由には、「個人が国家から介入を受けずに学問ができること」と、
「公私を問わず研究職や学術機関が、政治的な介入を受けず自律すること」の二つが含まれる。
学術の観点から提言をする日本学術会議は、学術機関の一種だ。
憲法23条は「公的学術機関による人選の自律」も保障しており、今回の人事介入は学術会議の自律を侵害している。
学問の自由に、公的研究職や学術機関の自律が含まれるのは、一般的な解釈だ。
大学ってのは学者の入れ物の一つ
学術会議も学者の入れ物の一つ
-
- 677
- 2020/10/19(月) 12:24:02.02
-
>>655
なんでそこまで菅政権にために
国民が都合の良い解釈を見繕わなきゃいけないのか
-
- 678
- 2020/10/19(月) 12:24:16.62
-
>>656
学術会議潰したら完全に中国科学アカデミーの草刈り場になって日本の科学技術人材は中国に乗っ取られるぞ!
日本の納税者様の税金じゃないから好きにやらしてもらうよ、と言って中国から支援を受けることになる
-
- 679
- 2020/10/19(月) 12:24:50.22
-
>>625
100パー合法であり、
違法行為を行っているのは日本学術会議の幹部である。
このページを共有する
おすすめワード