facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/10/19(月) 08:03:26.03
出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日 
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ

 混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。

 答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。

 本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。

 日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。

前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603057264/

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:18.16
>>887
これが洗脳されたやつの行く末かw

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:20.24
優秀な外国人なんてもっと給料もらえる国腐るほどあるからそっちいくよ
過去になにしてたか分からんうさんくさい土人みたいなのしかこんw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:20.91
こいつ、自分に都合のいい数字を拾ってきて主張を展開してるだけだろ
この程度のことは小中学生でもできる
こいつはとんでもない能無しのボンクラだと思うわ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:23.11
派遣労働者は最大の時でも就労者の2.8%しかいなかった、就労者どころか非正規の中でもわずかな比率の存在なので、
日本経済どうこうする程の影響力はない。

小泉竹中時代より前から1%くらいいたし。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:25.52
>>945
現実とは何だね?
日本をダメにしたのは他ならぬ日本人だろ?
それが現実

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:26.29
>>874
ぶっちゃけ授業はコロナに関係なく、質の高い専門講師にオンラインでまかせて、
教師は補助だったり、子供のメンタルリスクに対応できるような仕事のほうがいいんだけどね
家庭内リスクだって学校側でできることを最大限やれてるとは思えないし

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:27.10
まず豚がなんで盗まれたのかから考えないとな。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:31.83
>>917
鴻海はシャープを買収した後で、バブル世代以上の正社員を全員クビにしたんだがねwww

言わせんなや、恥ずかしい。

新卒至上主義、年功序列で頭ン中腐ったおまえら正社員信仰の無能ジャップは何の生産性も無いんだよwww

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:33.00
中国と勝負するには賃金水準を中国の下層民レベルにしないといけない
だってパクられる上に安く売られちゃうんだから。
だから中国はもっと計画的にやりようがあっただろうとトランプが怒ってるんだよい
中国が急速に発展しようとする中で先進国の国民がじり貧を味わうハメになっているのが現実

ここまで見た
ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:40.24
>>897

そう。
ただ、外国に見栄を張るために。
外国は何もせずとも金がもらえるのだから、大喜びだろう。
でも日本は尊敬などされない。心の底では、バカにされている。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:41.86
老人が多いのは先進国共通なんだけど
日本だけ隠居が多いから理論とかアホなの

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:43.69
だからゴキブリ在日が日本と同じになった南チョンに帰国したらそう思ってやるから
早く帰れゴキブリ在日

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:49.36
>>967
ずっと国粋的なことだけ言ってろよ
それこそ洗脳だろ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:49.48
そのデータに在日とパチンコ屋は入ってるのか?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:03:56.51
ザ朝鮮顔だなこいつ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:04.23
70年代から低いってことは高度成長もバブルも1人アタマ購買力は低かったわけで、つまり何も変わってないから
今後もこのままでいいやろw
昔から大多数の日本人庶民は金を使わない
貯蓄大好き国やろが

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:08.34
おれ、4万3000ドルも稼いでない
本当に貧乏なんだな
国がっていうかおれが
例えば、2万5000ドルならどの国のレベルだ?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:09.21
発展途上国とまわりの先進国の力がどんどん上がってるのに唯一日本だけ20年前とかわらず停滞してるんだから今の若者は可哀想だよな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:15.56
生まないから外国人入れるしかない
日本なくなるよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:15.69
日本人は必要ない
日本は中国の一部

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:17.65
>>950
日本は食品だけが異様に安いw(強要されている)
そりゃ落ちぶれるわw

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:23.20
中国人と結婚するのが有利になる時代
完全に逆転したよね

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:23.50
>>953
日本は経常黒字国
つまり、外国から富を奪ってると思われてる
だから、アメリカやイギリスみたいな経常赤字国から、内需拡大しろだの、消費税0にしろだの、移民を受け入れろ、海外に援助しろ、だのの外圧がすごくくる

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:26.72
>>944
物価は日本の2.5倍くらいだよ
3倍の北欧よりマシだけど
生中1500円だから

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:30.53
GDPが世界3位の国の競争力が6位というなら、むしろやばいと思うのが普通かと。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:41.48
竹中のせいだろ
日本人が貧しくなったのは

日本人が死ねば外人で補充すればよいと言うのも
売国奴竹中と全く同じ思考パターンだな
こいつら日本が存在しなくなっても自分さえ良ければと考えている

ちなみにフランスでは移民を入れてから凶悪犯罪が激走
レイプ事件は4倍になった

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:45.16
>>983
いや、70年代は労働力も足りてたし需要も多かった
今はそれがなくなったんだ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:58.32
>>990
こいつアホだ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:58.84
>>779
だーかーらー、あんたがイメージしてる在日は、国籍が北朝鮮or韓国だと言うだけで生まれも育ちも能力も日本人なんだよ
そして在日含めた大多数の日本人は海外では通用しない人材なの

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:04:58.49
>>991
高いのは外食だけ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:05:00.65
スイスの物価水準は日本より2割程度高いだけだ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:05:05.42
ネトウヨ連呼厨房が↓

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:05:07.81
満州残党のマッチポンプだからな
騙されんなよ

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード