facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/10/19(月) 07:49:12.77
グローバルに多様性が求められる昨今でも、こと危機下においては、自分流を貫くのは難しい。

周囲に足並みを揃えないと、日本の自粛警察が典型だが、圧力がかかる。
しかも、圧力をかける側も付和雷同なだけで、根拠が薄弱な場合が多いからやっかいだ。

それは国家レベルでも起きる。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
ヨーロッパの多くの国がロックダウンを導入した際、スウェーデンはそれを回避した。

その独自路線は当初から物議をかもし、死者数が増えると失敗の烙印を押され、自国のノーベル財団や医師からも批判された。

ところが、同国のカロリンスカ大学病院に勤務する宮川絢子医師は、「スウェーデン当局は、集団免疫を達成しつつあるという見方を発表しています。
最近、若者を中心に陽性者数は増加傾向にあるものの、重症者数や死者数の推移が落ち着いたままであることも、その状況証拠になっていると思います」
と話す。そうであるなら非難されるどころか、フランスやスペイン、イギリスなどで感染が再燃するなかでも、泰然としていられよう。

すなわち、問題児のはずのスウェーデンが勝者になったことになる。

新型コロナウイルスに感染しての死者数は、たしかにスウェーデンでは、最近あまり増えていない。
累計5899人で(10月15日現在)、ピークの4月には1日100人を超えた日も4回あったものの、
8月はひと月で78人、9月は54人とかなり落ち着いており、9月下旬以降はゼロという日が目立っている。

結果として、7月以降は国内の死者数全体が、例年とくらべてむしろ少ないほどだ。
掲載の表は人口10万人あたりの死者数を週ごとに算出したものだが、9月第3週は13・9人と、ここ数年で最も少なくなっているのである。
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010131635_2.jpg

スウェーデンの人口は1035万人だから、6千人近い死者数は、絶対数として少ないとはいえない。
しかし、人口4732万人のスペインにおける3万2千人、同6706万人のフランスにおける3万2千人、同6679万人のイギリスの4万2千人とくらべ、多いわけではない。

しかも、ロックダウンを実施したこれらの国が、いま感染の再燃を受け、再度のロックダウンを検討し、
部分的にはすでに導入していることを思えば、スウェーデンに分があるとしか言いようがあるまい。

では、スウェーデンではどんな対策が講じられ、なにが起きたのか。いまも日ごとの感染者数に一喜一憂する日本とは、人々の意識をはじめ、どう異なるのか。

それを辿ることで、このウイルスの性質も、われわれの向き合い方も、いっそう明瞭になるに違いない。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10180557/?all=1

問題児のはずのスウェーデンが勝者に
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010131635_1-714x476.jpg

前スレ ★1 10/18(日) 09:20:07 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602980407/

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:15.60
>>124
そういう話題だけテレビ信じちゃうんだ。

>>227
ウイルスはどんどん変化するからワクチンはいま市中にあるものより何代も前の株に対するものになっちゃう。
実際に感染する場合はだいたい最新のものにさらされ続けるから、ワクチンのものよりは変異の程度が小さく、抗体が有効である可能性が高まる。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:22.89
おびただしい数の高齢者のご遺体の上で勝利宣言されても…('・ω・')

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:27.06
>>1
免疫は消えるだろ
馬鹿が書いた記事かよ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:30.67
>>719
そう言えば変な風邪流行り出したの政府が外国人観光客増やそうとしてからだわ、それを幸いと言って良いのか分からんけど。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:43.95
スウェーデンって家族愛とかないの?
親の事考えたりしないのか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:47.86
集団免疫なんか存在するのか?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:38:59.75
>>728
サンドバッグ状態で破綻して
数字誤魔化してオナニーしてるだけの日本より
完全にまとも

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:39:38.14
>>1
10月に入って急増しとるやん
一日の新規感染者数が過去最高を超えるのも時間の問題

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:39:43.51
>>713
野蛮人の末裔だぞ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:39:58.18
>>739
ただの猿デマ
完全にただのウソ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:00.81
コロナで死する人は死に絶えただけ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:10.33
>>736
と、バカが必死に申しております

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:11.79
既に集団免疫の社会が完成しているのに、ここ1ヶ月じりじり感染者数が上がっているのは、どうゆうことだ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:25.07
2週間後の東京はどこの都市になりますか?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:29.33
適当なことをいう女医にだけはかかりたくないなw

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:57.66
日本はマシだけど外国だとインフル+コロナで酷いことになるね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:41:24.86
マスクしたいやつはしたらいいんだよ

どうせインフル以下のしょぼい風邪なんだから


ただマスク着用すると死亡リスクは高くなる


これは医学統計的な事実だけれども

病気持ちの老人以外はほとんど有意差無いから


好きなだけマスクして


病気持ちの老人は風邪こじらせて

みんなのために死んでいけばいいんだよw

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:41:39.21
>>21
そこに日本が入れると思ってるバカっぷりが凄い

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:41:41.75
>>715
集団免疫いけるならブラジルもっと死者減ってるはずやもん
一か月前もビーチに20万人位詰めかけて遊んではったし。ツベでやってた

今回の件でわかったのは、帰ってきたら手を洗う。校庭で遊んだら手を洗いましょう
って教育受けた事ない人類の方が圧倒的に多いって言う事。
根本的な衛生って言葉の捉え方が違いすぎる

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:41:42.61
>>281みたいに「スウェーデンは日本みたいに規制していない」って言う人が未だにいるのな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:42:29.94
読んだけどクソ記事だな…

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:43:57.69
>>4
死んだら笑えないからな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:43:58.81
スウェーデンはノーガードという幻想

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:44:01.56
>>738
70〜80になって寝たきりになった親を死んでほしくないからってチューブ繋ぎまくって無理矢理延命させたり、元気な親でもコロナに罹って死んでほしくないから外出控えてくれ!なんて言わず、本人の自由に行動させてるんだろう
日本は親に死んでほしくない!というエゴで無理矢理自粛強いて、ノイローゼ気味になってる高齢者多そうだがね
スウェーデンは真っ当な死生観だと思うがね

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:44:12.91
ただの風邪と同じコロナウイルスなんだから、長期の集団免疫なんか成立するのかね
どっちにしろウイルスの劣化待ちじゃねえの。凶悪化するかもしれんけど

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:44:43.93
確かにスペイン風邪の時に、患者が多かった地域は早く収まり、上手く抑えた地域はダラダラと長引くデータがある。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:45:09.51
>>745
どれだけの期間免疫が有効かはまだ分かってないんだぞ
一度免疫出来たら無敵ならインフルも毎年流行しない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:45:33.92
特に欧米人に効果がある
インフル以上の風邪を作って世界にばら撒いた
その犯人が中国共産党
しかもその寸前に欧米の中国批判が高まっており
米中経済戦争中だった
本当に偶然か検証すべし

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:46:22.67
第1波目の犠牲があっての免疫獲得だわな
日本は今の状況を続けて徐々に免疫獲得していけばよろしい

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:47:14.20
>>1
いまだに集団免疫言うとるんか・・・
これもう犯罪じゃないのか?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:47:18.65
>>753
ロックダウンしないだけで
50人を超える集会の禁止とか
日本のほうがユルユルなのにな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:47:25.22
>>761
アメリカの教授ウィルスを支那に持ち出した容疑で逮捕されてたよね、あれ関係かるのかな。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:48:22.79
スウェーデンは老人は死んでもいいという国民的コンセンサスが形成されてるからノーガード戦法出来るんだろ
一方で防衛費爆上げしたりやることはやってる
でも移民難民が増えるんじゃそのコンセンサスも崩壊するだろうな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:48:26.29
>>762
スウェーデン医学会「行き着く先はアメリカやから、そろそろ政府目覚ませ」
って4日位前に声明出されてたでしょ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:49:06.48
最後に笑う(墓場で)

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:49:18.47
>>762
よう、ばかw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:49:37.06
>>757
日本の高齢者の孤独感って病的
そもそも本当の人間関係を築けなかったから
見捨てられて死ぬ 
ことをスゴく恐れてる

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:49:40.84
>>260
すまんそっちの方がよっぽどホラーだな…どうなるんだこれ…

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:49:52.91
サイコパスネトウヨみたいなやつに牛耳られてんだろうなこの国w
北欧の中でも真っ先に1番で衰退していくだろうなw

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:50:37.08
>>757
よう植松
どっちもどっちだろ
こんな時に多動症気味のの老人を野放しにしていいのかよ
そうでなくても老人は普通に控え気味にするべきだろ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:50:43.25
先取りで死にかけの人間やリスク高い人間が死んだだけ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:51:02.36
集団免疫を獲得したはずのスウェーデンで感染再拡大が起きてるのはなぜですかねぇ?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:51:07.12
人口密度22人/平方キロメートルの国でこんだけ蔓延させたのは凄いと思うよ
島根でも100人/平方キロメートル居るのにな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:51:46.93
トータルで考えたら、完全放置が正解だろ。老人が全滅して、若者だけになる

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:52:04.86
>>1
この記事書いた奴気持ち悪すぎね?
一生晒し者にしていいレベル

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:52:15.36
ゆっくり時間かけて免疫だと何故ダメなんだろな
せめてマスクつけて普段通り生活するとかだめなのか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:52:22.06
>>775


ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:54:12.14
沢山の屍の上で生き残れた事を笑うのか

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:54:44.45
>>724
何を根拠にw

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:54:46.02
厚労省元技官の嘱託殺人医師みたいなのが紛れてて怖い
早めに病院行きなよ・・・

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:55:33.93
>>719
スウェーデンでさえ未だに全国民に行きわたってないことを考えるに、ちょっと中国人が行き来するくらいじゃ足りないんじゃない。
それこそ春節の日本みたいに全国どこでも振り向けば中国人なくらいじゃないと行きわたらなかったのかも。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード