-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2020/10/19(月) 06:49:02.25
-
郵便局が8500局キャッシュレス化 松屋はコンタクトレス注文へ舵
10/19(月) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a422d02592ee0737650e0021965d0f8c10f740
新型コロナウイルスの感染拡大により、「そうはいっても難しい」と言っていたような業態でもキャッシュレス化が加速している。その象徴は、郵便局だ。松屋では券売機のタッチすら必要がないように、モバイルオーダーを開始している。
「ウィズコロナ」を前提とした新しい生活様式が世間に浸透するに従って、日本社会の「脱現金化」が幸か不幸か着実に進展している。2020年6月にキャッシュレス還元事業が終了すると、“お得”目当の人々が現金派に戻ると見る向きがあった。ただ実際には、現金を手渡すシーンを極力減らしたいと店舗側も消費者側も望むようになり、キャッシュレス化の流れは加速している。
こうした社会の変化を受けて強まっているのが、「コンタクトレス(接触減)」に対する需要だ。せっかくキャッシュレスにしても、物理的なカードを店員に渡すのであれば、人との接触が生じてしまう。決済にまつわる行動で、接触時間をどう激減させるか、そもそも接触はなくせないのか。工夫が今、求められている。
クレジットカード国際ブランドのジェーシービー(JCB)が20年7月末に実施した「キャッシュレス決済に関する調査」によると、コンビニや居酒屋勤務者、タクシードライバー300人のうち、実に約6割が現金の受け渡しに不安を感じていると答えた。またキャッシュレス決済を利用している一般消費者1000人の約65%が、新型コロナウイルス感染症対策としてこれまで現金を使っていた店舗での支払いをキャッシュレスに切り替えていると答えた。
●日本郵便 全国8500局の郵便局でも
「はがきを10枚、d払いでお願いします」。コロナ禍の20年7月から8月にかけて、日本郵便は全国約2万4000局のうち8500局でキャッシュレス対応を一気に進めた。都市部の大型局から地方の小さな局まで、窓口の光景は以前の現金しか使えなかった時とは激変している。
ポイントは、持ち運び可能な小型決済端末を窓口ごとに配備することで、キャッシュレス利用時の客が局員と接触する時間が極力少なくなるようこだわった点にある。郵便料金、ゆうパックの運賃、切手やはがきなどの代金を支払う際、都内の大手町郵便局では局員は透明なビニールシールドの下からさっと決済端末を出す。客は電子マネーや交通系ICカードならタッチし、QRコード決済ならスマホ画面を表示して読み取ってもらえばOKだ。
小型決済端末は、国内で使われている主な決済手段のほぼ全てに対応するいわゆる“全部入り”。日常的に使う郵便局だからこそ、自分がメインで使っているどの決済サービスでも使えるのはありがたい。実際に使ってみると全部入りだからこそ、現金を使わなければならなくなるシーンを減らせるのはとても安心だ。
実は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、5月に予定していた全国展開を一旦延期した同社。局員に対する導入研修も一時ままらならなかった。ただ「キャッシュレス対応を予定通り進めてほしいといった声が寄せられた。ニーズを実感し、2カ月遅れでも一気に展開することを決めた」(デジタルビジネス戦略部長の橘佳紀氏)。先行して2月から導入していた65局では、4〜5月にキャッシュレス比率が高まったことも決断の背中を押した。
以下はソース元
-
- 440
- 2020/10/19(月) 21:07:42.30
-
定額小為替で決済するんですか?!
-
- 441
- 2020/10/19(月) 21:20:40.38
-
>>437
SuicaとETCは普及率高いから良いんだよ。
あれはキャッシュレスよりも混雑解消のためJRや高速道路会社が普及を進めたからな
だけど、楽天の球場はクレカ以外は普及率が良くない楽天payとedyしか使えないからクレカ持ってない人から不満続出らしい。
特にビールを現金で買っていたおじさんが現金でチャージしたedyでしか買えないからかえって売り上げ下がったとか。
-
- 442
- 2020/10/19(月) 21:26:38.30
-
>>435
嘘くさい
頻繁に西友利用するならとっくにセゾンカード作ってるはず
-
- 443
- 2020/10/19(月) 21:43:11.52
-
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?
> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられた姉が統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、統合失調症が悪化
自身も重度の糖尿病を患うに至り、中越大震災で家が滅茶苦茶になり、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸があり、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、と判明している
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ
創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
ew
-
- 444
- 2020/10/19(月) 23:22:13.87
-
>>4
分かる
-
- 445
- 名無しさん@13周年
- 2020/10/20(火) 15:54:07.55
-
お前ら日本にいるジャップはそうやって、朝から晩まで、ネットですら匿名で、
「デマを流し、相手を洗脳しようとしている。きちんと教育したらお前らが負けるとわかっているからだ。だから教育の機会を奪っている」
お前ら日本にいるジャップがやっているそれ、を差別という。
実際、お前ら日本にいるジャップは、アフリカ系のかたから教育を受ける機会を奪い、栄養を取る機会すら奪う。同じ条件下では勝てないとわかっているからだ。
お前らジャップは、義務教育の機会を奪っているし、そもそも義務教育が何のためにあるかを理解していない。
他方で、
お前ら日本にいるジャップは、俺が何度も懇切丁寧に人権および自然権について説明しているのに、とぼけ知らないふりをし、理解できない。
お前ら日本にいるジャップは、人類の普遍的真理である人権思想・自然権思想を理解しないばかりか、言い訳をしてとぼけようとする。
「お前らジャップこそがレイシストでナチなゴミクズカスダニだ」という証明を、お前らジャップ自身が行動で示している。
お前ら日本にいるジャップは、人類とは共存できない、人間ではない、得体のしれないエイリアン、だ。
お前ら日本にいるジャップは、ナチでエイリアンだ。
ナチは人間じゃない。ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。
ユダヤのかた600万人を殺したナチ。そのナチと同盟を結びアジアのかた2000万人を殺したのが日本。
日本および東京に、もっと東南アジアおよびアフリカから、移民のかたおよび外国人労働者さんを受け入れよう!
-
- 446
- 名無しさん@13周年
- 2020/10/20(火) 16:34:24.99
-
モンゴルとか絶対大地震が起きない国の夢物語
-
- 447
- 2020/10/20(火) 15:24:15.93
-
>>4
もしかしたらそうかもしれないけど 自分であれこれやってみないと納得いかない
自分なりに便利な部分は利用したい
-
- 448
- 2020/10/20(火) 15:28:24.52
-
>>447
多分そいつは元から現金決済しかしてない
-
- 449
- 2020/10/20(火) 15:53:24.06
-
FeliCa>現金>クレカ>コード
コード決済が最弱
-
- 450
- 2020/10/20(火) 16:09:12.22
-
>>1
はがきを10枚、d払いでお願いします
これはギャグで言っているのだろうか?
-
- 451
- 名無しさん@13周年
- 2020/10/20(火) 16:49:32.28
-
ここまでコンタクトレンズ×13・・・案外少ないな。
-
- 452
- 名無しさん@13周年
- 2020/10/20(火) 21:27:23.19
-
なにせ中国がキャッシュレスの代表なんだから
世界中の人々がその真の目的を疑うのは仕方がない。
-
- 453
- 名無しさん@13周年
- 2020/10/20(火) 21:33:59.99
-
100%実施までは
当然あなたの為便利だからキャッシュレスが良いと言うだろうね。
まさか
お前ら日常生活何から何までコントロールしてこっちが気に入らなきゃ
金の元を締め上げて生活全部干すぞ、なんて言わんわな。
-
- 454
- 2020/10/20(火) 20:58:06.10
-
iPhoneのモバイルSuicaは反応悪いな
しかもアプリ起動しないとダメな店が多い
-
- 455
- 2020/10/20(火) 22:22:11.82
-
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その?】
http://drue.vomny.net/h202010/news/g4mDZ7v275.html
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/s929r7d2zo
-
- 456
- 2020/10/20(火) 22:24:44.99
-
でもコンビニでレターパック買うときは現金オンリーなんだろ?
バカじゃないの?
-
- 457
- 2020/10/21(水) 08:54:19.64
-
いつもニコニコ現金払いとは何だったのか
-
- 458
- 2020/10/21(水) 15:52:55.69
-
>>456
セブンイレブンとファミマは現金以外でも利用できる種類はあるよ
-
- 459
- 2020/10/21(水) 17:53:51.31
-
郵政省の頃から
親に売り付けてた
数百万円分の記念切手
を消尽してから
キャッシュレスが始まるわ😤
-
- 460
- 2020/10/21(水) 21:33:28.23
-
>>4
俺はあらゆるキャッシュを使い尽くしたが、リボ払いが最強!
-
- 461
- 2020/10/21(水) 21:37:58.81
-
キャッシュレスはシステムを整えても
ノータリンに広報任せたせいで普及までしばらくかかるよ
システムを整えても使わないからな
-
- 462
- 2020/10/21(水) 21:39:32.70
-
>>459
切手使って小包送れるから
一割引位で売ればすぐに現金化できるよ
-
- 463
- 2020/10/21(水) 21:41:18.74
-
>>459
続き
通販時代でよかったな
一割引でも数百万だぜ
-
- 464
- 2020/10/21(水) 21:42:18.26
-
電子化するなら、はがきとか切手は排除してEメールやショートメールLINEでいいんじゃね
-
- 465
- 2020/10/21(水) 21:45:10.17
-
松屋交通系だけで、クレカ対応まだなの?
-
- 466
- 2020/10/21(水) 21:54:14.55
-
>>465
松屋はモバイルオーダーでクレカ対応しとるよ
-
- 467
- 2020/10/21(水) 21:54:47.52
-
レターパック、切手、粗大ごみのシールは現金のみなんだよな
-
- 468
- 2020/10/21(水) 22:00:57.91
-
ゆうちょPayの人気の無さは異常
-
- 469
- 2020/10/21(水) 22:02:12.04
-
6000万位上の被害から話題が消えた
-
- 470
- 2020/10/21(水) 22:02:33.24
-
>>4
確かに女にはキャッシュを見せるのが手っ取り早い
-
- 471
- 予言者
- 2020/10/21(水) 22:12:15.10
-
>>467
あれ何でなんだろうな???
-
- 472
- 2020/10/21(水) 22:13:13.17
-
まぁ郵便局は現金も使えるんだろうしな
現金使えなかったら不便で困るからな
-
- 474
- 2020/10/21(水) 23:07:22.78
-
>>301
中国ではそうなってるらしいなw
中国より遅れている日本w
まぁその場で現金払えないのは警察官懐に入れる
恐れがあるってのは笑ったがw
-
- 475
- 2020/10/22(木) 09:22:52.95
-
>>471
切手とかは街中で容易く等価交換できる商品だから、クレカみたいなポストペイ型だとカードのショッピング枠現金化の踏み台にされやすい
換金性の高いものはそういう理由から業界側がカード決済を拒絶してきた
チャージ型電マネとかはそういうリスクが少ないから、そのあたりを突破口にしてこの手の商品でも使えるようになってきたね
-
- 476
- 2020/10/22(木) 12:21:14.21
-
松屋は普通の牛めしをプレ牛にして売るのをやめろ!
-
- 477
- 2020/10/22(木) 12:53:04.77
-
牛丼の松屋でコンタクトレンズを注文できるだと?
-
- 478
- 2020/10/22(木) 13:01:20.85
-
今の世の中サイフに現金3万入れとけば、中々減らなくなって助かるわ
-
- 479
- 2020/10/22(木) 14:11:06.76
-
キャッシュレスだと無駄遣いは増える。まぁそこが資本家の狙いなんだけど
-
- 480
- 2020/10/22(木) 14:16:02.83
-
そうはいっても現金が最強
匿名性は重要だろが
-
- 481
- 2020/10/22(木) 14:18:28.81
-
飲食店なんかはすぐ元に戻りそうだけどな
マクド緑肉とか厨房バイトテロみたいのが何個か出るだろうし
「やっぱ可視化しなきゃ!目の前じゃなきゃダメだ!」て
-
- 482
- 2020/10/22(木) 14:25:50.76
-
>>191
これどうするんだろうね
大規模にやられると質屋の換金率が悪くなって自然と収まるだろうけど
-
- 483
- 2020/10/22(木) 15:09:48.69
-
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/BG63SW1U82.html
昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
http://drue.vomny.net/topics/8q62E0b52H.html
-
- 484
- 2020/10/22(木) 15:12:13.56
-
コンビニも早く無人化せーよ
もう移民もいらんやろ
-
- 485
- 2020/10/22(木) 15:12:21.40
-
ここん所やることなすこと逆に行く日本
何かが起こって現金社会に戻りそう
その頃日本では、キャッシュレスwとかwお花畑w
-
- 486
- 2020/10/22(木) 16:43:43.98
-
paypayとか あかんやんけ
-
- 487
- 予言者
- 2020/10/22(木) 22:37:54.89
-
>>480
脱税王さんこんばんは!
-
- 488
- 2020/10/22(木) 22:45:37.69
-
>>484
近所のコンビニが試験導入で精算機を付けたよ。使ってるのは高齢者の人達
コロナ禍とはいえ精算までセルフになると寂しい感じはするよ
レジ袋有料化で商品の受け渡しも少なくなったし
-
- 489
- 2020/10/23(金) 05:57:42.18
-
半分に減らして都会の混雑解消しろやバカ郵便局
ペリカン便吸収したのに
なぜかシェアがそれ以前より落ちてるゆうパックw
-
- 490
- 2020/10/23(金) 05:58:56.51
-
>>488
ジジババが小銭をジャラジャラ
いちいち渋滞するから無人化するんだよ。
恨むならジジババ恨め
-
- 491
- 2020/10/23(金) 18:44:18.60
-
まあた謎の国策「キャッシュレス」の話題?
何が楽しいのか国家が率先して国家発行のコインや
日本銀行発券の紙幣を民草が使わないように
政策的に誘導するっていうんだから、わけがわからないね。
ゼニを皆がつかうように時の政府が頭を悩ませ
とうとうゼニをもってりゃ官位あげるで、とまでゆった
蓄銭叙位令の奈良朝の貴族が1300年後の本朝の現状を見たら
これ、なんていうのだろうかなあwww
ゼニをもってる消費者がいて、商品をもっている事業者がいる。
この財貨の交換に、どうして第三者たる金融業者などが
容喙する必要が、これ、あるというのだろうかねえ。
このページを共有する
おすすめワード