facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/19(月) 06:31:39.43
熊本県菊池市で97歳の母親を殴って死なせたとして76歳の息子が逮捕されました。

 菊池市の無職・井上公隆容疑者は16日夜、自宅で母親の敬子さんに対して殴るなどの暴行を加えて死なせた疑いが持たれています。井上容疑者は敬子さんと妻、息子の4人暮らしで、事件当時、妻は不在で息子は別の部屋にいました。帰宅した妻が敬子さんの異変に気付いて通報しました。井上容疑者は「お母さんが言うことを聞かないので腹が立った」と容疑を認めていて、保冷まくらで顔を複数回たたいたと話しているということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195933.html

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:32:12.72
隣人もそうだが老害は90過ぎると
幼稚なガキみたいなクズになるよな。
ただ生きて歳だけとった老害

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:32:35.54
>>11
日本は親殺しってだけで重罪になる国だぞ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:32:36.85
逮捕は、ないだろ
警察も、考えろよなぁ
97才とか、大往生だろうに

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:32:42.68
認知症に老老介護
他人事ではないなあ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:32:53.23
まさし死ろす

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:33:21.19
>>486
おばさんだけど?( ´△`)
主婦だけど?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:33:27.70
>>473
原発が必要になるけど高齢者は原発反対とかワガママを言う
火力発電で大気汚染で呼吸器系疾患が増えてる
>>492
認知症が増える高齢者に喫煙が違法じゃないのが恐いだろ?
寝タバコしまくり

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:33:37.20
私の知り合いも94歳の母親を家でみていて
(本人65歳)ちゃんと優しく世話してるけど
それでも
いつまで生きるのかねぇって言ってるよ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:33:48.16
痴呆同士で草

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:34:16.77
さすがに嫁に丸投げ出来ないか嫁が切れたレベルの老害で、息子が面倒みざるをえない時間も増えて切れたんだろうな。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:34:21.87
4人暮らし

母(97/被害者)
息子(76/加害者)
妻(70代?)
別室にいた息子(?)←

おやおや?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:34:32.40
地獄のようだ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:35:48.87
地獄

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:36:35.16
>>502
人それぞれ事情抱えて生きてる

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:36:44.99
>>499
介護はそれが切ないんだよ。
早く死んでくれたら楽なのにって思いながら世話してる。
必ず終わりは来るけどいつになるかわからんし。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:36:52.39
認知症かね?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:36:54.32
素人男性の介護はちょっとした移動とかでも必要以上の痛みを与えている事が多い
可能な限り外部サービスを利用したほうがお互い心穏やかに過ごせるよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:37:11.62
今の介護サービスは至れり尽くせりだからな
毎日の訪問ヘルパーだけでなく、週1の訪問医師や看護師がメディカルチェックして
少しでも異変があれば最優先で入院手続きしてくれるし
そのおかげで三途の川でチャピチャピ遊んだ後、快気退院して帰宅するので
もう家族の方が先に逝っちまいそうになるのが現状だな

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:37:45.07
お前らの未来じゃん

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:38:20.83
>>497
いや>>456のこと言ったんだよ。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:38:35.51
>>505
まあね
かく言う俺も障害年金で独身一人暮らしだしな
実家があればこの息子と同じ立場だわ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:39:20.92
すげー殺し方
保冷まくらてカチカチのやつで顔面殴り殺すって相当やろ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:39:55.07
足腰は立たん
頭はボケる
そんな老人ばっか量産してどうすんのよ日本

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:39:56.37
映画化決定「こどおじ、やって来た介護地獄」

このまま部屋に閉じこもり
親年金でゲーム三昧天国が永遠と思いきや
ラスボスが身近な異空間から登場するションベンストーリー( ・ω・)

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:02.17
口から物食えなくなったらもうええわ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:10.87
痴呆なんだから我慢しろよ
という人もいるけど、実際にもつと想像を超えてるからな
もちろん手を上げてはいかんけど

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:19.65
>>8
子供おじいさんは初めてじゃね

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:28.95
最期に殴り殺すのが流行ってるのかよ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:43.77
>>499
恐怖だろうね。自分の残りの人生が介護で終わるかもしれないし
早くしねばいいね。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:40:46.51
痴呆は施設に入れないと無理だわ
在宅介護なんて破滅するだけ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:41:17.41
初めてID被った

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:41:17.82
酷い世の中だ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:41:38.31
>>502
その息子も50代とかかな

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:41:38.67
安倍が悪い!

安倍が悪い!

安倍のせいだ!

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:41:57.49
祖母が認知症+緑内障で一人だとなんとかトイレいけるぐらいなんだが
なんか話噛み合わないし認知症なんだなーって思う時もあれば普通に通じることあったりで困惑してる
毎回噛み合わない訳ではないの?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:42:04.73
おどこじ発狂

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:42:37.96
>>513
やっぱり?( ´△`)あのカチカチのやつですよね?
痛いわ
あれは痛いわ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:42:45.38
年金支給停止だな!
可愛そう!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:43:16.29
せめて事故に見せかけるとか、いくらでも方法あるだろ
まぁ、瞬間的な怒りで殺したなら仕方ないが、自動車運転過失致死で相手が親族なら確実に不起訴なのに

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:43:20.51
>>526
そうだよ。
あと、怒られたとか嫌な事だけは忘れずに覚えてたりする。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:43:24.85
>>526
まだらボケという状態じゃないか?
噛み合う時もあるよ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:43:25.00
76歳の爺さんも認知症になりそうだが 認知症が認知症を介護する時代になるか

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:44:00.34
>>526
まだらぼけだね。
クリアな時と、ぼけた時と
クリアな時に沢山会話して、いろんな意思を聞いたらいい。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:44:46.71
素晴らしい!老老淘汰で美しい国をトリモロス!トリモロス!トリモロス!

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:44:55.04
両親が認知症になったら介護する家族全員
必ず認知症に関する知識を身に付けた方が良い、全員だよ
役所の相談所とかも積極的利用してメンタルサポートして貰った方が良い
じゃないと本当に親に対して「殺意」が沸いちゃうからね

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:45:21.50
言うこと聞かない幼児だった頃のお前を育ててくれたのは誰だ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:45:27.97
>>4

>>1も読めないアホがいると聞いて

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:46:21.75
>>536
身内だからこそのショックがあるもんなぁ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:46:42.00
>>502
16日夜って書いてあるから
息子が家にいても不自然じゃないだろ
独身の可能性は高いが

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:46:50.60
ボケてイラったんだなこれ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:46:59.23
>>509
シロアリ医師&看護師&薬剤師&介護業者「絶対に死なせはせんぞ!例え現役世代が根絶やしになろうと!」

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:47:04.02
>>537
幼児は成長する

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード