facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/19(月) 06:31:39.43
熊本県菊池市で97歳の母親を殴って死なせたとして76歳の息子が逮捕されました。

 菊池市の無職・井上公隆容疑者は16日夜、自宅で母親の敬子さんに対して殴るなどの暴行を加えて死なせた疑いが持たれています。井上容疑者は敬子さんと妻、息子の4人暮らしで、事件当時、妻は不在で息子は別の部屋にいました。帰宅した妻が敬子さんの異変に気付いて通報しました。井上容疑者は「お母さんが言うことを聞かないので腹が立った」と容疑を認めていて、保冷まくらで顔を複数回たたいたと話しているということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195933.html

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:12:33.27
>>210
許さん
戻ってこい

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:12:38.39
普段の仕事で疲れていたらエネルギーが絶対的に足りなくなる
仕事は程々にしておかないと
介護保険もサービスは低下していると聞く
親が元気なうちに弁護士公証人を交えるなどして介護方針を予め定めておくなどはあるかもしれない

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:12:38.72
>>203
都知事や相棒は頭がシャキシャキして前線にいるからすごいね
身近の68はそろそろボケが見え隠れしてるの多い
でも離れて見ればシャキシャキに見えそうなのが厄介

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:12:41.84
>>215
反面教師にしようって思うからじゃね?
人間何がキッカケでここのこどおじ連中みたく腐るかわからんしなw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:13:02.39
>>72
卓見。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:13:30.53
>>203
そのくらいがちょうどいいよ。
身の周りのこと全部出来る辺りで急に倒れるのが一番家族にとっては楽。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:13:57.49
まあ無職だろう

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:14:00.11
>>205
専業主婦が定番だった時代ね。
介護は実子がやるしかないわ。
それをしないように、施設ある。
国が頑張れよ!って思った
税金少しあげてもいいから介護は、施設が義務となればいい。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:14:18.22
息子の息子は何なんだよ
50か40台位で親と暮らしてんの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:14:19.52
>>224
はい

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:14:24.54
>>222
負の連鎖で草

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:14:30.94
>>1
自分の親には80くらいで安らかに逝ってほしい、オレも80まで生きられたら充分だから…

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:15:06.65
そうなんだよ・・・・
意識も行動も しっかりしている高齢者は 非常に稀で ありがたい。
だいたいは 怒りを覚える高齢者ばかり
親にさえも・・・責められない不幸

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:15:07.77
>>212
粗食の世代と違って飽食高血圧メタボ世代が長生きするとは思えんけどな
とにかく延命治療はしない、と主治医周囲にしっかりしてる間に言い聞かせておくしかないね

ちなみに自分の親は72歳で「老衰」で亡くなったよ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:15:20.65
長生きしすぎなんだろうな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:15:25.45
うちの両親は二人とも心筋梗塞と脳梗塞で逝ったもう病院にかけつけたころには心臓とまってた。
介護しなかったから親には感謝してる。
介護は大変だもんな。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:15:43.73
>>50
犯罪率

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:16:03.37
努力してればまともでいられるなんてガキの発想
災害やコロナみたいなことで一瞬で歯車狂う
夢見すぎ、己を過信しすぎですわ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:17:05.65
>>163のレスが刺さりまくってて笑うわ
ほんと自分にはとことん甘いよねおまえらってw

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:17:23.87
逮捕はやめてやれよ...
息子も76歳、妻、子供、孫がいて、
それでも、ボケて長生きする母親が、息子の生活を破壊しに来るんだからさ
もう仕方ないだろこれ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:17:26.36
>>231
まぁ現役世代の事考えたら税金上げて死にかけの爺婆の糞尿の世話してる若い介護士増やしてもな、と思うから安楽死制度が良いと思うけどね。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:18:43.19
不起訴だよこんなの

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:18:46.39
ボケるまで長生きされると困るんだけど、人生100年らしい

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:19:13.26
>>232
親と、ばあちゃんと暮らしてるんでしょうね
楽なんじゃない?
実家

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:19:24.76
>>242
俺のあだ名はカミソリだよ

髪の毛の話はするな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:19:29.03
>>186
76歳超えなんだから無職でも許してやれよw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:19:38.29
97なら認知症かな
わいのかーちゃんも認知症だから気持ちわかるわ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:20:31.14
今の90代は長生きが美徳と信じきってる。長生きすればおめでとうと言われて周りも喜ぶと思ってる。
実際は介護する子は60才とかで自分が医者通いしてるわけよ。
昔は子沢山で自分が親の介護もしない、葬式も出したことがないくせになぜ自分は子どもが介護してくれる
と思えるんだろう?反面教師で自分は自己完結して周りに泣いてもらえるうちに死にたいもんだ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:20:59.13
長生きしすぎるのも考え物なんだよな
ボケる前にぽっくり逝きたいものだ
いい加減安楽死を認めろと言いたいね

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:21:02.06
豪血寺一族か

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:21:11.17
76歳のほうが先にボケてたりして…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:22:15.88
さすがに笑えない
90代の祖母を介護したことあるけど地獄だった
ウンコを撒き散らすからね
体重も100キロ近くあって重くて動かない
親戚に頼んで施設に入れてもらった

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:22:34.21
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
オレも介護してるが、まったく言う事聞かんね、上から目線のまんまw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:22:34.69
長生きした親が悪いみたいなレス多すぎな
人殺しは人殺しだぞ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:22:48.92
結婚して妻子や孫がいたら人生順調な方だろうに
それを、この年になって破壊しに来るボケた母親ってマジで何なんだよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:04.89
自営業者。国民年金と年金基金プラスして払ってる。
ひと月13万くらいになるだろうか。
子供はいるけど重荷になるわけにはいかない。
ボケる前に持ち家売ってまとまった金を持って
看取りまでしてくれる最低限の老人施設に入ろうと思ってる。
ボケる直前までは一人で頑張りたいけど…

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:23.57
長寿社会は残酷だな、昔はこんなに長生きじゃなかったからボケも社会問題にならなかった。
長寿社会は誰が得するんだ? 老人もまともな状態で惜しまれながら逝く方が幸せだろうに、
醜態晒して、迷惑かけて、お互いに不幸すぎる。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:37.27
>>251
じゃあ今死ねよドクズ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:40.82
>>10
微笑みさえ罪〜♪

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:41.53
別に100歳だからって大したもの貰えないしさっさと逝って欲しいわな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:23:53.67
正しい死に方、綺麗な死に方があるとすれば周囲に惜しまれて死ぬことだろうな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:24:11.73
また在日コリアンか

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:24:15.00
76だったらボケ始めてるだろw

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:24:15.25
>>243
人殺しに「仕方がない」
お前も子供にいきなり殴り殺されろ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:24:56.72
もはや、こどじじ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:25:07.64
76歳で親と同居してんの?
一生実家で過ごしてるの?
怖すぎ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:25:36.08
>>199
うちのババアは90越えてるけどまだ生きるのかって感じになってるわ
うちの場合は毒祖母だから余計にそう思う

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:25:58.53
こどおじかと思ったら妻子持ちだった。
だが76歳息子の息子はこどおじっぽいけど。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:25:59.76
>>213
はい貯金

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:26:56.76
>>255
うちも同じような状況だった
施設の人はどんなにして介護するのか、戸の隙間から覗いたんだが
二人の介護士がベッドの上に乗って全力馬乗りでおしめ替えてた
やっぱ、家では無理、専門家じゃないととつくづく思いました

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:27:03.88
全ては金があれば、悲劇は起こらない。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード