facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2020/10/19(月) 06:26:15.08
2020.10.16 17:20

 平成で大流行したものの一つ・カラオケ。手軽に楽しめ、現在も老若男女に親しまれている。しかし、そんなカラオケにも世代間ギャップが発生。カラオケの定番だったあるものを知らない若い世代が増えているという。


https://times.abema.tv/files/topics/8629144_ext_col_03_1.jpg

 そんなカラオケに関する世代間ギャップをTwitterに投稿したのは、を。さん(@Cokohore11)。を。さんは「カラオケは分厚い本から曲探してた時代があったんだよ」と、かつては選曲をタッチパネルの機械ではなく分厚い目次本でしていたのだと中学生に教えたところ、全く信じてもらえず、挙げ句の果てには「変な嘘をつく大人」というレッテルを貼られたというのだ。

 共感する人が多かったのか、この投稿には16.6万件以上のいいねが殺到。SNSでは「え!?もうカラオケ本ってないですなか!?」「適当なページに手を入れて曲決める!とかやらんの?」と驚く声や、「1曲ごとに100円必要だったりしたよね」「歌いたい曲をあらかた歌った後、歌える曲探すのは本のが便利なんだぞ!」などと“本”時代を懐かしむ声、「一応あの分厚い本は現役です!byカラオケ店員」という現役のカラオケ店員からの情報も寄せられていた。

https://times.abema.tv/news-article/8629144

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:52:40.59
カラオケなんて20年くらいいってないけど、
今もガバガバ採点やハモってくれる機能あるのかな?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:52:44.03
>>93
紙よりもタブレットの表面のがウイルス長生きするぞ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:53:15.81
>>10
あったあった 当時ワイドショーで本人がドアの幅を案内してた取材映像見てたわ 面白かった 記憶では海辺に建てた白色の店だった気がする

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:53:37.74
薄い本がおいてあるカラオケ屋とか嫌だな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:53:50.57
>>24
わかる。
液晶で歌手別に見たら、次ページ次ページと出して行かないと見れないが、本はズラーと書いてあったしスグ見つけられたんだよな。
ただ、もうあの字は細かくて見えんかもしれん・・・・・・

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:54:11.95
今歌ってる曲に興味がなくて暇なとき見るのによかったんだよなああれ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:54:18.90
カラオケボックスは一曲100円だったかな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:55:00.11
カラオケに行って雑菌の塊の紙の本があったら発狂するわ。
昭和生まれの連中はカラオケに行くな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:55:45.41
10年前はまだあったw

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:56:46.04
最新曲は最初の方に別途糊付けされてるアレか

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:57:52.90
>>106
社会不安障害?
まずはお前病院行け

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:58:55.00
10年後の令和生まれ
「ソーシャルディスタンスもマスクも無しで、あんな狭い部屋でみんなでカラオケ歌うなんて、平成は不潔だな」

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:58:58.52
>>106
本についた雑菌より、デジタル機器が発する電磁波の方が何倍も人体に有害だよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:59:19.95
最近カラオケするようになったけど、
1人アニソンオンリーだわw

誰かと行くと時間の無駄w

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:59:35.74
>>106
だからマイクやリモコンの方が雑菌が長く居る。定期

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:59:59.77
>>13
うちにもあったけど、レーザーディスクだった
入れ換えるのが手間だったな
カラオケ屋はレーザーディスクを自動で入れ換えてくれるのだったけど

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:00:25.37
>>112
一人で行くと30分でフィジカル使い果たす
2時間ステージに立つプロはすごいと思う

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:00:26.75
その時代しか知らないんだが今は違うの?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:00:29.16
あのカラオケの最中に上映される、
演技が下手クソなメロドラマは
まだ流れてんの?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:00:47.29
今でも、ぶあつい紙の電話帳が存在してるし、昔の未発達の時代モノを想像できない中学生がいるってのが嘘くさい

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:00:53.38
>>111
そもそもタッチパネル自体も雑菌やウイルス塗れ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:01:07.76
もっと昔は薄っぺらかったんですよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:01:10.82
カラオケにほとんど行かない奴の記憶だろう

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:01:39.78
まあ、カラオケ衰退の一番の原因は間違いなく朝鮮カスラック

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:02:38.66
ググれば画像ぐらいでてくるだろ
なぜそれを見せないのか

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:03:47.00
そうか今は無いんだな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:03:57.25
>>118
コントローラー無しの時代にはカラオケも無いイメージじゃないかと。
活弁士付きの映画と言われてピンと体感が来ない感覚。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:04:11.15
つうか嘘ツキ大人扱いした中学生はタッチパネルが無かった時代に
どうやって選曲していたと思ってるんだよw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:04:13.65
あの本見てるだけで満足できたわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:06:00.74
ていうか今ならスマホのアプリから番号送信できるから液晶パネルの操作するやつも使わなくていいけどな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:09:25.64
近所のカラオケ屋には、選べる曲が8曲しかなかったっけな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:10:35.42
>>129
まさにヘビーローテーションだな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:11:29.92
ただ「令和」って言葉を使いたいだけだろ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:14:35.62
大昔なんてレーザーディスクで番号入力は分厚い本と同じか

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:14:38.93
自分の時代は最初はJOYSOUNDが曲が豊富で良いみたいな感じで
デンモク出てからは本使わなくていいからDAM一択みたいになった

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:17:03.58
じゃあ中学生は配信カラオケの仕組みを知っているのか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:18:03.78
たしかにあいうえお順とか歌手別とかいちいちめんどくさかった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:19:03.12
コロナで瀕死のカラオケ業界からの広告記事ですか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:19:04.17
今はアニメ映像流れるの多くなったからいいね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:20:03.51
>>137
むかしはヌードの女性が出てくるのが有ったな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:20:15.53
>>49
1カ月ごとじゃなかった?
1番最初のページに新曲載ってたはず

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:21:48.84
中学生でも薄い本なら知っています。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:23:09.60
不思議なのはいつどこで新曲聞いてるの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:25:15.90
>>141
定額聴き放題サービスだろう

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:25:26.98
レーザーですか?CDですか?
とかも知らんのか

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:26:40.82
そだな高校時代、高校近くのスーパーに個室のカラオケBXOありデビュー

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:26:47.96
>>33
そのうち歌声喫茶とか出てきそうだなw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:29:41.09
いまもしその本の中から曲を選べっていわれても
文字小さくて見えないわ。
カラオケボックス内も暗いし。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:31:28.88
本で何かあるか見て機械で入力してたわ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:34:16.02
いつ頃からなくなったっけ
段々と分厚くなっていくのを見てこれ最終的にどうなるんだ、とか心配してたわ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:37:19.04
時間制で借りてる時に他の人が歌い終わっても本を見てモタモタと決められない人がいるね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード