facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/19(月) 06:10:25.14
大阪都構想の蒸し返し 市の廃止で市民は金と権限失う
2020年10月18日 02時09分(最終更新 10月18日 02時13分)
https://mainichi.jp/articles/20201018/ddv/010/070/002000c

 日本第二の自治体が消滅しそうだ。どういう恨みがあるのか知らないけれども、大阪市を解体、廃止してしまおうという計画が着々と進んでいる。ずっと反対していた公明党は、いくつかの条件をのませたというアリバイ風の名目で賛成側に回ったが、選挙事情で致し方なくそうしている感じが見え見えだ。

 大阪市をなくしてしまって、大阪市民にどういうメリットがあるのだろうか。「東京とおんなじ特別区になったで」ということ以外に、どういう利点があるのか、全くもって不可解だ。5年前、何億円も宣伝にかけて大騒ぎをして、結局住民投票で否決されたものを、なぜ蒸し返してそれほどまでに執着しているのだろうか。「都構想」というと大阪が「都」や「みやこ」になって発展するという錯覚を起こしがちな呼び名だが、実態は全く違うようだ。特別な法律を作らなければ「大阪都」になることもできない。

 大阪市を廃止するということは「大都市地域における特別区の設置に関する法律」(2012年)にはっきりと書かれているが、松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメントをしている。建物がなくなるだけのような言い方だが、市役所というのは自治の機能を持った組織のことも指すので、結局、大阪市を廃止することは事実ではないか。

この記事は有料記事です。

残り978文字(全文1515文字)

★1:2020/10/18(日) 12:45:03.20
前スレ
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603031409/

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:24:47.07
>>796
区議会が反対w

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:25:05.19
>>792
公明党は完全に維新にナメられてるよね
圧力かけたら言う事をきくと思われてる
少なくともそういう印象を与えるような山口代表の来阪だった

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:25:11.50
>>794
問題となってるのは「福島原発の処理水」であってトリチウムのことではない。
まず福島原発の処理水の成分の明示とそれが大阪湾に排出されたときに
生態系に無害であるというエビデンスが最低限必要となる。

それでは全く説明になってない。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:25:12.90
0525191005eaf0
中尾断二さん(おじいゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-700525191025

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:27:14.16
>>792
大きな宗教票をもった風見鶏って日本の悲劇

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:28:13.19
大阪は北と南で風土が違うやろ 別な自治体に
した方がいいかも

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:28:27.48
>>796
区議会が維新と公明の議員だけになるんだろ
ゾッとする

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:29:08.65
>>801
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48398220Y9A800C1EA2000/
東電は専用装置を使って汚染水からセシウム、ストロンチウムなどの放射性物質を取り除いている。
ただ、現在の技術では大規模に取り除くのが困難なトリチウムが処理水に残る。

お前は何も知らないくせに風評被害を撒き散らしている加害者であることを自覚しろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:30:30.96
>>43
>大阪都構想に詳しい奴で賛成してる奴見たことない

まあ利権が脅かされる奴は必死だわなwww

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:31:27.38
>>804
それは北摂と泉州の話な
大阪市内で南北問題は存在しない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:31:32.80
>>806
東京電力を信じろと?
取り除いたという確固たるデータは?

小出しにせず全て貼れよ。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:31:48.11
市長も不要だよね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:33:10.86
>>806
その日経の書き方だと
それはそれで放射性セシウムストロンチウムが少しでもあれば
ものすごく有害みたいな印象を与える

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:33:19.34
利権を付け替えるだけとかもっともらしいこと言う奴いるけど
じゃあお前らの利権はそのまま放置でいいのかよ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:33:43.87
「吉村さんは、福島原発処理水を大阪湾に流すと言っている。こんな政党に大阪の未来を託して良いのか?」

反対派はおそらく上記のような論調で街宣を行うだろう。
維新は事あるごとに無害であるというエビデンスを懇切丁寧に説明する義務に追われる。

しかし、そんな説明など誰も聞かんよ。
「都構想ごとやめてしまえ」に傾く。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:34:34.13
>>809
こういうやつって、データー出しても、「捏造だ」っていうだけなんだよな。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:35:32.50
>>792
創価学会婦人部が「さよなら公明党」というプラカードを掲げてた。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:35:59.83
>>814
伝聞(ニュース)はデータでもエビデンスでもない。
求めてるのはエビデンスだ。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:37:21.14
反対派は論外オブ論外

賛成しますわ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:37:51.89
>>816
こういうやつって、「エビデンス」っていいたいだけなんだよな。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:38:07.87
>>812
その利権を潰せばいいだけだろ。
維新はその利権をパソナやオリックスに分配するのが見え見えなんだよ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:38:14.76
>>816
完全なエビデンスはないよ
どの程度ならまあまあ安全だろうと推測するだけ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:38:50.08
>>771
そもそも根幹のシステムの話で、その場その場の状況によって
意見が180度変わるっていうのがおかしいんだよな。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:39:42.07
大阪がんばれ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:39:44.33
>>815
維新に土下座してる党なんて見捨てられて当然だわな
層化にも少しはまともな人も居るんだね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:40:14.45
京都都構想で舞鶴や福知山の面倒を京都市が見るってなったら大ブーイングだろうな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:40:43.59
吉村が緊急に為すべきことは
「福島原発処理水を大阪湾に流す」という発言の撤回と謝罪を置いて他にない。

つくづく詰めの甘い政治家だ。
大阪知事止まりだろうな。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:40:46.82
>>814
まあでも東電のフクイチ対策に関しては捏造の前科多すぎるから、
疑われるのは仕方ないだろ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:46:00.11
>>811
実際、フクイチから排出されている処理水は、大半が安全基準値を超えている
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200309-00166801/

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:46:19.91
>>1
悪辣すぎる詐欺行為じゃん

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:47:51.67
反対派の、「大阪市を解体したら大阪市のサービスレベルが悪くなる」という言い分やが、
大阪市がそんなに大阪府に比べて良いサービスをしてるのであれば、大阪府民は大阪市に住もうとするやろう。
実際には大阪府民は住みかえるのであれば都心の大阪市から空気の綺麗な郊外に住もうとする。
都心に住みたがるのは遊び盛りの若者とか独身中年とか。
つまりは、空気が綺麗・汚い、ゴミゴミしてるかしてないかが判断基準になるほど、
大阪市内と市外にはサービスレベルにそんなに差が無いんちゃうの?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:49:41.28
全部併合して大きな大阪村でいいじゃん。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:50:49.85
>>803
政教分離しないと考えなしに上に言われたから投票や支援で動くから危ない

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:52:10.23
>>452
労組への挨拶って無駄な慣習潰しただけでも効果あるよ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:52:11.73
大阪土人にはトリチウムだけでなく全ての核廃棄物を受け入れて貰おう
どうせ都構想で大阪はチャイナタウン化するんだし丁度良いじゃん
大阪のおかげで日本の核のゴミ問題は解決!
勝手に「都」を名乗ってイキってろよw

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:52:48.50
仕事さえあればこんな汚い市内よりよそに行きたい
都構想だけが救いの神やわ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:52:53.38
>>1
再度否決されたら笑う

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:54:23.28
>>469
ところが媚びてないんだよなぁ
地方民は多分西成中華構想のデマをいまだに信じてたりもするけどねw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:55:08.88
>>834
大阪じゃなくてまるで中国市のようになるから反対

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:55:21.37
>>829
実際つい最近まで中核市ですらなかった隣の吹田市の方が住民サービスは充実してるからね
政令市の権限が無ければ満足度の高い住民サービスが出来ないなんて理屈はちゃんちゃらおかしい

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:55:31.02
>>829
通勤に耐えられるかどうかの違い
あと、大阪市内は水道代が安い

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:56:31.30
実際には一つの役所を四つに増やすだけ
天下り先が四倍に増えるので上級国民は大喜び

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:56:33.82
松井のヤクザヘアーなんとかしろマジで。
七三分けにして顔も整形したほうがいい。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:57:33.86
>>838
豊中、吹田、摂津、守口、門真、大東、東大阪、八尾、松原、堺

周辺の市も道連れになるよ
https://pbs.twimg.com/media/Eh8ic1DVgAExTXE.jpg


ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:59:04.12
>>827
希釈して捨てるんじゃね?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:59:07.60
都構想とかホントにバカ丸出しだよな
維新が利権で設けたいだけでトータル大損こくのにバカが支持してるの笑えるw

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:00:28.27
大阪都構想より松井顔面修正構想が優先

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:00:35.41
>>843
希釈してもトリチウムの絶対量は変わらんだろwww

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:04:01.90
>>846
人体への化学的な影響は絶対量よりも濃度で決まるぞ
高等教育で化学や物理を学んでないの?
文系なら仕方ないけどさ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:05:49.75
>>847
その珍説世界に向けて発信しろよ
アレバが雇ってくれるかもよw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:08:03.57
大改革をやったら大胆なコストダウンが見込めるって印象操作に未だ騙されてる人が多い
中身は準備に借金増やしてそれなりのコストダウンの危ない橋

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:10:36.07
>>847
さすが維新信者さんは水で薄めて福島のトリチウムを大阪湾に流せと
どうやって持ってくんの?
兵庫、和歌山、香川、徳島がお前の詭弁で納得すると思ってんの??
維新支持者は維新と同じく詭弁で何とかなると思ってはるw

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード