-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2020/10/19(月) 06:04:03.82
-
予想されていたことではあったが、コロナ危機による賃金の下落が鮮明になっている。日本の場合、雇用維持が最優先されるので、1人あたりの労働時間と賃金を減らして社員数を維持し、総人件費を減らす方向に進む可能性が高い。日本は事実上のワークシェアリング時代に突入したと考えることもできる。(加谷 珪一:経済評論家)
■ 政府の支援策が功を奏した
厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、2020年8月の現金給与総額は前年同月比1.3%のマイナスとなった。運輸や飲食など、コロナが直撃した業界の下げ幅が大きいが、製造業などの下落も大きく、あらゆる業種に影響が及んでいることをうかがわせる。
労働時間についても前年同月比マイナス5.0%となっており、労働時間が大きく減ったことが分かる。コロナ不況によって残業が減り、その分だけ収入もダウンしたと見てよいだろう。残業は本来、イレギュラーなものだが、日本の場合、残業代込みで年収を算定しているという側面があり、残業の抑制は即、生活水準の低下につながる。
賃金が前年同月比でマイナスになるのは5カ月連続となっており、コロナ危機以降、賃金は下がりっぱなしというのが現実である。では、今後の賃金はどのように推移するだろうか。残念だが、今の経済状況を考えると、来年(2021年)にかけて賃金が上昇に転じる可能性は限りなく低い。
調査会社の帝国データバンクによると、新型コロナウイルスの影響による倒産は、今年2月から10月までに600社を超えている。だが倒産の件数全体は前年比でむしろ減少している。その理由は持続化給付金や銀行による貸付け条件の変更など各種支援が効果を発揮したからである。
政府はコロナ危機以降、総額50兆円を超える国債を増発し、世帯や小規模事業者に対する給付金など各種支援を実施したほか、銀行に対して融資先の支援を行うよう強く要請してきた。その結果、一時的な資金ショートを起こすケースが相当数、抑制されており、これが倒産数の減少につながっている。
筆者は、コロナ危機が発生した当初から、誌面やテレビ番組などを通じて、短期的な資金ショートを回避するため、個人と零細事業者に対する現金給付を速やかに実施する必要があると繰り返し主張してきたが、当面の倒産ラッシュを回避するという点では、一連の政府の施策が効果を発揮したと考えてよいだろう。
だが、こうした現金給付や銀行による資金繰り支援はあくまで短期的なものでしかない。いつまでも政府が現金給付を続けることはできないので、ここから先は企業が自助努力で経営を回復させるしかない。
■ 失業率は急上昇しない分、賃金が犠牲に
米国のように解雇自由な国の場合、危機が発生すると失業率が急増するが、その後は、一気に再雇用が広がり、失業率が急低下することが多い。実際、米国の失業率は4月に14.7%まで上昇したが、その後、再雇用が進み現在は8.4%まで戻っている。
コロナ後の再雇用は、コロナ前と同じにはならないものの、企業はコロナ後の市場規模に合わせて適切な人数を採用するので企業活動の回復はスムーズである。あくまで再雇用された人に限定された話だが、賃金も大幅には下がらないだろう。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa6218e4d481c94931384d7d0c6a64d01851942
-
- 78
- 2020/10/19(月) 07:59:25.12
-
>>76
収束させた国がダメージ軽い程度だな
経済優先した国ほど経済死んでる
-
- 79
- 2020/10/19(月) 07:59:50.74
-
現金持ってる、シジババの勝利に決まってるだろ この国は
-
- 80
- 2020/10/19(月) 08:06:37.77
-
日本は食費や医療福祉のコスパは良いから低賃金でもなんとかトントンなのよな
賃料ももっとクソ高い国もあると聞くし
-
- 81
- 2020/10/19(月) 08:08:22.83
-
>>69
お前のいう上がり続けてる海外って海外って途上国じゃね
-
- 82
- 2020/10/19(月) 08:08:22.87
-
もう社会構造そのものが駄目になってきてる
税金で吸われ(再び予算として執行しないと消えて無くなる)
使った金も一部階級で滞るようになって循環しない
庶民は金を使うほど貧乏になっていく
-
- 83
- 2020/10/19(月) 08:09:39.14
-
もう介護と警備員とドライバーしか仕事がない
日本は最悪だ
-
- 84
- 2020/10/19(月) 08:09:47.11
-
菅のハゲは呑気に海外旅行行きましたw
-
- 85
- 2020/10/19(月) 08:11:52.78
-
医療福祉のコスパは決して良くないって。
20代30代の若い子なんてほとんど病気知らずで、病院なんてほとんど縁がないじゃん。
虫歯直すとか、風邪薬貰うとか、その程度で年額50万円以上納めてる人がたくさんいる訳。
確かに病気の人にとっては負担が少ないって大きなメリットはあるけども、
そもそも掛け捨てで年額50万円の民間保険に入ったら、どれだけ手厚いんだろうかね。
流石に医療関係については、両手離しで一方通行の礼賛が出来る状態ではないと思うよ。
-
- 86
- 2020/10/19(月) 08:15:01.30
-
もう日本は公務員医者大企業勤務者くらいしか、まともに結婚して家庭を持つことができない。
だからベーシックインカムを導入して、収入を補填する必要がある。
ゾンビ零細企業に補助金を配るのではなく、直接国民にお金を配った方が何百倍もマシ。
-
- 87
- 2020/10/19(月) 08:17:33.31
-
>>85
それは分かってるんだよ
俺なんか歯医者に通っても元が取れない
だけどお金がないから医療を受けられずに死んじゃいましたという人を出さない国づくりをしているのでやむを得ないの
-
- 88
- 2020/10/19(月) 08:18:50.03
-
>>83
タウンワークにいつでも募集出してた警備会社が最近載ってない
まじやべえよ
-
- 89
- 2020/10/19(月) 08:21:17.89
-
この国は絶対に暴動が起きない国だから金持ちや権力者がやりたい放題出来るんだよな
多分給料を1円にしても大人しく餓死していくと思うよ
-
- 90
- 2020/10/19(月) 08:26:18.73
-
しょうがないなあって自分が負担を背負う自殺願望者が多すぎる
-
- 91
- 2020/10/19(月) 08:27:30.37
-
ワークシェアリングは一見一人あたりGDPは変わらず雇用機会だけが増えて良さそうに見えるが、労働の質ががた落ちで長期的には国が衰退する。格差を広げてベーシックインカムで低能力者を飼い殺すのが一番。
-
- 92
- 2020/10/19(月) 08:29:49.50
-
そりゃ小泉竹中改革で、労働者に全てのしわ寄せが行く社会構造にしたからな
-
- 93
- 2020/10/19(月) 08:34:18.14
-
>>1
毎日75億人分の水と食料を生産するのは不可能
なので人口削減しなければならない
↓
人口削減するには戦争か病気(ウイルス)
欧州に黒人・イスラムを放り込んで治安悪化、経済低迷させる
日本に韓国人を放り込んで治安悪化、経済低迷させる
中国は制裁だけでオッケー
※アメリカは移民大国なので勝手に黒人・ヒスパが入り込んで治安悪化、経済低迷
↓
準備完了しました
↓
現在、各国で経済低迷、治安悪化 ←今ココ
↓
数年後、世界同時不況
↓
各国で暴動、内戦、戦争
↓
2025年 自然と世界大戦(人口削減計画開始)
※世界中の土人を削減
↓
終戦後、世界政府の誕生、世界政府軍(地球防衛軍)の設立、世界統一通貨(アメロ)の発行
※世界政府軍(地球防衛軍)は銀河連合に加入
↓
人類は本格的にAIとの共生を始める
シナリオ(未来)は決まってるねん
誰にも止められへんねん(誰にも変えられへんねん)
冷静に考えてみ
熱発電や電磁力永久発電などで世界中の電力関係者は不要になる
完全自動運転車で世界中の運転手は不要になる
AIが働くので世界中の店員、警察、警備、介護、製造業、林業、農業、etc.など大勢の人が不要になる
※土人達を削減して世界の人口は漏れたち数億人だけで十分やねん
-
- 94
- 2020/10/19(月) 08:38:40.20
-
運送は人手不足とか言ってもパートと委託しか募集してねえしな
人手不足の業種でこの集め方してたらそりゃ賃金下落するよ
-
- 95
- 2020/10/19(月) 08:39:55.82
-
雇用を守るのが最優先? 面白いこと言ってるな
非正規をすべて切った後の話だろ
非正規は即日切り、その後は病的に正規を守ろうとする
日本人って考えのバランス悪いんだよなあ
戦争もそれでメタメタに負けた
-
- 96
- 2020/10/19(月) 08:39:59.24
-
>>83
警備員も最近採用厳しいぜ
結構厳しく選別してる
-
- 97
- 2020/10/19(月) 08:40:38.18
-
頑張って働いても親の年金の方が高くて笑われた事あったな
資格取って技能磨いた所でお前なら75歳まで働かせてもらえるぞって言われるだけだし職場環境も腐りきってきてたからニートを選択
親も便利な使用人と話し相手ができたから喜んでるw
-
- 98
- 2020/10/19(月) 08:41:54.14
-
経団連主体では国がほろぶ
滅ぼそうとしているなら別だが
国民の声が聞こえないので終わりってことでいいのか
犬でも死に際吠え散らかすぞ
-
- 99
- 2020/10/19(月) 08:46:58.81
-
>>86
友達が、まさにそれ。
友達は1流企業勤務、30歳で結婚、
34 歳で良い一軒家建てて子供が今3歳。
そのお兄さんは引き籠もりだったけど
何とか社会復帰してフリーターらしいけど
40越えて未婚、会ったことあるけど
生活が容姿に出ていた。
格差はどんどん出てきてるね。
-
- 100
- 2020/10/19(月) 08:47:50.46
-
下げた給料は上がらない
上がった税金は下がらない(´・ω・`)
-
- 101
- 2020/10/19(月) 08:56:38.53
-
>>81
いわゆる欧米先進国はずっとインフレ傾向で給料も上がっとるで
-
- 102
- 2020/10/19(月) 08:57:12.35
-
【指標】9月貿易統計(通関ベース、季節調整前)+6750億円、予想 +9898億円 ほか
8:51 配信
トレーダーズ・ウェブ
9月貿易統計(通関ベース、季節調整済)4758億円の黒字、予想 8543億円の黒字
-
- 103
- 2020/10/19(月) 08:59:06.19
-
>>101
で、平均年収で買えるビックマックの個数は日米で同じ
問題なくね
-
- 104
- 2020/10/19(月) 09:04:38.89
-
アングル:通貨の優劣決める財政余力、北欧や豪州が「勝ち組」
https://jp.reuters.com/article/analysis-currency-markets-idJPKBN2710IX
-
- 105
- 2020/10/19(月) 09:06:04.80
-
9月貿易収支は6750億円の黒字=財務省
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N2GY040
輸出は前年比4.9%減、輸入は前年比17.2%減だった。
-
- 106
- 2020/10/19(月) 09:06:19.63
-
>>1 事実上のワークシェアリング時代
これって実はすごいことなんじゃないの
-
- 107
- 2020/10/19(月) 09:07:55.37
-
黒田日銀総裁、景気後退に言及−世界の中銀総裁が改めて先行きを警告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-18/QIEMRDDWRGG001?srnd=cojp-v2-domestic
-
- 108
- 2020/10/19(月) 09:08:17.56
-
>>6
ノルウェーはレジ打ちの時給、3000円だそうだよ
しかも15年前
-
- 109
- 2020/10/19(月) 09:08:55.60
-
なまぽ代もっと増やしてー
-
- 110
- 2020/10/19(月) 09:09:12.83
-
>>105
世界経済大丈夫か?
-
- 111
- 2020/10/19(月) 09:10:04.89
-
日本はもう終わりです
自民党は中国への売国計画を進め、脱出しようとしています
-
- 112
- 2020/10/19(月) 09:10:05.36
-
コロナ後に賃金下落してない国はないよね
投資家だけは儲けてるけど
-
- 113
- 2020/10/19(月) 09:11:00.19
-
雇用を維持した方がいいという判断は間違ってないと思う。
-
- 114
- 2020/10/19(月) 09:11:54.88
-
結局意識高い系の人たちが望んでいた社会に
変わっていく感じだな
偶然とは言えよくできた展開だわ
-
- 115
- 2020/10/19(月) 09:12:02.21
-
景気を復活させるには内需を拡大すること
それには給付金で現金をばら撒くのが一番
ひとりあたり100万円でも配れば、自動車は売れるし家電も売れるし住宅も売れる
それによって自動車会社は期間工の採用を再開するし、家電メーカーも派遣の工場員を
募集するだろう
もう簡単なんだよ
このコロナ禍の中で一番の経済対策は給付金
日本はインフレにならないから、この政策をしないのはアホ
-
- 116
- 2020/10/19(月) 09:13:02.98
-
>>89
公権力が暴力で抑えつけるからね
学生運動の時の機動隊のあれを見せられると、
暴動おこすの一切無駄
-
- 117
- 2020/10/19(月) 09:14:41.07
-
そういやコロナでアメリカの労働者平均賃金が「上がった」って聞いたな
底辺を一斉解雇したあとで集計したから
結果的にそうなったらしいが
無職の求職者は労働者ではないんだなあ
-
- 118
- 2020/10/19(月) 09:15:44.49
-
米雇用統計: 4月は失業率14.7%に上昇−労働市場が急激に悪化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-08/QA0ITRT1UM0W01
平均時給、不完全雇用率
平均時給は前月比4.7%増、前年比では7.9%増と、共に大きく増えた。賃金上昇圧力が時給を押し上げたのではなく、低賃金労働者の失業が特に大幅に増えたという特殊要因が背景にある。
-
- 119
- 2020/10/19(月) 09:16:40.72
-
>>115
いくら政府債務が積みあがっても問題ないなら、所得税も住民税も
なくしてほしい。医療保険料も、政府負担にして無料にしてほしい。
消費税ももちろんなくして、毎月100万円みんなに配ればいい。
政府がお金刷るだけで税金ゼロの社会にすればいいんじゃないの?
-
- 120
- 2020/10/19(月) 09:16:54.15
-
>>115
これ、シンプルにベーシックインカム(毎月の給付金)を導入すればいい。
日本は需要不足なんだから、単純に金を配ればいい(それがどうしても嫌なら公共事業を5倍くらいにすべき)。
自民党議員と財務省官僚は経済の基本原則を全然理解していないんだよね。
財務省官僚には東大の経済学部とかを卒業している人も多数いてケインズ経済学を履修したはずなんだが、あいつら全員認知症にかかっているのかな?
-
- 121
- 2020/10/19(月) 09:18:03.67
-
>>108
それは15年前に偶々高かったんじゃないか
あと日本人は皆レジ打ちが得意なので相対的に安くなる
てのはあるかも
-
- 122
- 2020/10/19(月) 09:19:13.90
-
米雇用者数、9月は予想下回る66.1万人増−景気回復の鈍化を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-02/QHKQY3T0G1KX01
平均時給の伸びが弱かったことも「個人消費の先行きにとって新たな地雷だ」とし、全体の雇用の伸び鈍化や財政支援が薄れつつあることを背景に挙げた。9月の平均時給は前月比0.1%増で、市場予想を下回った。
-
- 123
- 2020/10/19(月) 09:22:00.72
-
答えは簡単で
政治家も官僚も公務員も、自国の強化に全く興味がなく、自分が肥えることしか考えていない
御大層な議論をしているが、結局彼らはなにもやる気がないしやらないといけないとも思っていない
この状態である限り、日本が上向くことはないよ・・・
-
- 124
- 2020/10/19(月) 09:24:22.52
-
>>1
コロナの不安煽りに踊らされて経済止めた馬鹿共のせいで日本は後進国に成り下がった
来年くらいには史上初の最低賃金引下げもありうる
未来の日本人から未来永劫叩かれる間抜けな日本人は永遠にののしられ続けるといい
-
- 125
- 2020/10/19(月) 09:26:51.60
-
こんな感じで未だにコロナで国内分断してる時点で終わってる
-
- 126
- 2020/10/19(月) 09:27:06.04
-
>>1
人が余れば賃金は下がるってだけだろ
景気が悪くなってる局面で、さらに外国人を入れて人余りにするってんだから時給が下がっていくのは当然だわ
-
- 127
- 2020/10/19(月) 09:27:28.05
-
>>112
上手い人じゃないと儲かってないぞ
多分多くの人が今年はマイナスだと思うぞ
-
- 128
- 2020/10/19(月) 09:28:07.89
-
いつの間にかこんな感じで責任の押し付け合いがニホンジンの「仕事」になって
何も産み出せなくなってしまった
まあ、国策だから従って野垂れ死ぬしかない
このページを共有する
おすすめワード