facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • かわる ★
  • 2020/10/19(月) 02:00:50.45
[パロアルト(米カリフォルニア州)/ワシントン 16日 ロイター] - 米ツイッターTWTR.Nは16日、民主党大統領候補のバイデン前副大統領の息子ハンター氏に関する米紙ニューヨーク・ポストの記事のリンク共有を阻止する措置を撤回した。

ツイッターは理由について、この記事に含まれる個人情報はすでに報道などで広く知られるようになったため、と説明した。

ツイッターは当初、記事リンクについて、ハッキングを通じて入手した素材の直接配布を禁止する同社のポリシーに違反すると判断し、ユーザーに掲載を禁じた。

その後、ポリシー主任であるビジャヤ・ガッデ氏は15日夜、先のツイート制限に関するフィードバックを踏まえ、ハッキングされた素材に関するポリシーの改定を決めたと表明。「ハッカーや協力者によって直接共有されたものでない限り、ハッキングされたコンテンツを削除しないようにする」とし、「ツイッターでのリンク共有を差し止める代わりに、ツイートに背景を説明するラベルをつける」と説明した。

だが、同社の広報担当者はロイターに対し、ポリシー改定にかかわらず、ニューヨーク・ポスト紙の記事の内容が個人情報の投稿に関する同社のポリシーに違反しているため、この記事の拡散制限は続けると明らかにしていた。

ツイッターのドーシー最高経営責任者(CEO)は16日、「リンクを直接差し止めたのは誤りだった」とツイートし、ラベルなどの手段を適用するべきだったとの考えをにじませた。また、「(ツイートへの)文脈追加を図るのがわれわれの目標であり、今後われわれはその能力を備えることになる」と述べた。

16日には記事リンクを貼ったツイートの投稿は問題なく表示されたものの、ラベルは付けられていなかった。ロイターはこれがエラーか、それともポリシーによるものかをツイッターに質問したが、ツイッターは回答を避けた。
https://jp.reuters.com/article/usa-election-twitter-idJPKBN273019

ハンター氏、中国軍と繋がりの中国人実業家とビジネス取引 ジョー・バイデン氏も関与か
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63560.html

この団体の総書記は香港の実業家、パトリック・ホー(何志平)氏だった。上院報告書によると、ホー氏はハンター氏のOwasco社でのクライアントでもあった。

2019年3月、ホー氏は華信の石油利権を確保するためにチャドとウガンダの大統領に何百万ドルもの賄賂を渡したとして有罪判決を受け、3年の禁固刑を言い渡された。

ホー氏の裁判が始まる数カ月前の2018年3月22日、ホー氏の弁護費用として100万ドルがハドソンウエストIII 社からOwasco社に送金されていたことが上院報告書で明らかになった。

ニューヨーク・ポストが入手した2017年9月の「弁護士契約書」では、ホー氏が弁護サービスの費用として100万ドルをハンター氏に支払うことに同意している。ハンター氏の2019年のニューヨーカーとのインタビューによると、葉氏が「米国の法執行機関がホー氏を調査しているのではないか、心配だ」と話した後、ハンター氏はホー氏の弁護を引き受けることに同意したという。

ホー氏はマネーロンダリング (資金洗浄) や海外腐敗行為防止法 (FCPA) 違反などで有罪となった。彼の刑務所での振る舞いが良かったため、裁判官は彼の投獄期間を短縮し、彼は今年6月に釈放された。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:09:38.02
ハンターは、ロビイスト登録してなかっただけでもう実刑レベルだろ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:10:25.14
>>573
トランプが停止にしないだろ、あの人ツイ廃ぽいし

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:12:51.37
ところでハンターハンターはいつ再開するのよ?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:13:11.94
>>589
トランプ関係無いぞ
民主党議員でも言論統制は怒ってるやついるからな
今まで名誉棄損は個人から個人に請求するって事で
twitter社は守られて来たけど言論統制してる以上名誉棄損の文章をtwitter社が容認した事になるから
個人からtwitter社が訴えられるって話らしいぞ
上念の解説やけどな
だから言論統制はやってないってめっちゃ言い訳しまくってるw

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:13:31.36
>>1
日本政府も同じ様に脅して犯罪者のSNS削除させろよ。
毎日、犯罪者の募集が出てるけど何もしないで放置は安倍友みたいに
犯罪者から献金受けてるのか?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:21:50.34
>>592
何でそうなるんだ?
安倍ともに何か犯罪あったのか

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:31:53.83
フジのバイキングがディスインフォメーションやってるw

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:31:54.17
>ツイッター、バイデン息子ハンター巡る記事の拡散制限を撤回

よくできました。はいビッグガイに10ポイントあげといて

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:33:41.01
ハンターがヤクをキメながら中国人幼女をデカマラでレイプしてる動画を
昨日から全裸で正座しながら待ってるので早くmpgでキボンヌ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:34:02.70
おしまいデス!

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:36:13.56
バイデンは中国共産党の操り人形でしたw

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:36:43.66
>>21
> ・トランプの敗北=アメリカの敗北
> ・バイデンの勝利=中国の勝利

これは日本だけの認識じゃないんだ?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:38:37.39
>>78
いや、その通りだろ。

日本の政治家で中共ハニトラ引っかかってる馬鹿共と同じ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:00:15.44
>>570
単なる認知症じゃ無くて重度欲ボケだったのね。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:01:13.73
アウトだろw

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:01:51.58
こんなニュースになったら余計広まるな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:02:16.11
これでバイデンが大統領候補失格ってなったらすでにバイデンに投票してある票はどうなるの?無効?
だったらトランプの勝利確定やん

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:08:53.65
NHKニュース早く来ないかな?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:12:40.02
ほらなw
不偏不党なんて幻想は捨てろ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:20:14.69
>>389
今4chどうなってるんだろうね

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:26:17.02
>>468
むしろ全て陰謀の中って話なら納得する
物語ならバイデンはとうの昔に廃人だろうな
実際に生きているだけなゾンビに見えるし

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:26:57.00
支持政党を明確にしてるだけマシだけどな
日本とは大違い

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:37:26.34
>>523
殆ど公開したが、一部の文書だけ機密のままだ
一説にはブッシュ関連との噂があるな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:37:52.81
>>21
今のアメリカが中国に勝てるとは思えない。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:48:09.03
>>1
疑惑のデパートってレベルじゃねーぞ!

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:02:42.00
バイデンが勝つには不正しかないだろ
トランプ陣営が封じ込められるかどうかだね

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:10:27.44
なんでエスタブリッシュメントの推す候補者は犯罪者みたいな奴ばっかりなのさ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:15:18.23
私腹貯めて入会時に配分。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:15:54.95
>>614
犯罪を犯すのは弱者ゆえと考えていて、弱者を守る俺ってカッコ良いと思ってるから
一方、弱者と思われているヒスパニックは、不法移民に職を取られるからトランプ支持が多かったりするけどね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:17:29.10
討論会でバイデンが持たないから
討論会から逃げるという手もあったんだが
トランプが第二回をリモート拒否して消えたから
ここで逃げたら直接対決がたったの1回という前代未聞となってしうまう

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:31:04.63
>>617
ん?まだ3回目があるでしょ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:37:13.82
「我々は真実が何であるかの決定権を手に入れた

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:38:27.35
>>618
3回予定していた直接対決で
1回目は普通にやったが2回目はトランプがリモート拒否で中止
で、3回目(実際には2回目)が22日にあるけど、その前後に
ジュリアーニは直接的な証拠が公開されると予告している
となるとその3回目をバイデンが乗り切れるかは非常に危ういので
なんかの理由つけて逃げるという選択もあったが
上の通り第2回が中止されてるので逃げられない

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:41:00.36
>>620
バイデン「俺コロナ」

ここまで見た
  • 622
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/19(月) 15:49:26.38
中国へのけん制は今の状態で満足だし
わざわざバイデンのよく分からない対策に代えるのは愚行で中国の利益にしかならない

ここまで見た
  • 623
  • 2020/10/19(月) 15:41:36.91
忖度

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:43:25.82
>>620
2回目の司会者の壮大な自爆もあるから、次の司会者はバイデン贔屓もできないだろうなw

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:44:19.64
あれだけトランプ叩いたバイデンはコロナに感染しても感染したとは言えなくなったな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:47:57.40
そもそも2回目はトランプ陽性判明からちょうど2週間で
きっちり陰性になってたんだからリモートでやる必要なく
トランプは執拗に予定通りやろうぜって言ってたのに

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:48:20.62
もう世界中がコロナ暴動と中国の手先の前に倒れるか
中国が先に内から壊れるかのチキンレースみたいになってるな
アメリカが負けたら中国持ち直して世界は中国になってしまうね
中国はとにかく命の安い人間たくさんいて世界にばら撒くことができて
指揮系統も素早いからなあ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:49:04.47
>>559
Apple Amazonは無節操なだけでギリギリ売国奴ではないぞ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:51:19.01
>>527
バカ息子の弁護士が じゃなかったか?
大意は合っているが

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:51:46.44
日本じゃメディアとここまで戦える奴はおらんな
参考になればいいが

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:53:56.62
今バイデン完全に引きこもってるようだから
そもそも今後選挙活動が可能なのか?という疑問すらある

ここまで見た
  • 632
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/19(月) 16:09:29.20
バイデンは再婚女性との間に娘がいたのかアメリカは複雑な家庭多いね
まともに長く話してるの見てないしバイデンの痴呆疑いはどうなったかな

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:58:44.29
>>611
今の中国がアメに勝てるわけない

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:00:22.27
>>631
仮に大統領に選ばれても引きこもってる可能性もあるよな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:01:48.32
まだトランプが勝つと思ってるのはこの板とヤフコメ住人人間くらいだろなw

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:03:26.31
息子のハンターさん、HDDファイルを返せと言ってしまう 笑

これでわからなくなってきた

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:04:03.55
息子などの件で、民主党内でも危惧する声が大きかったバイデンをそれでも大統領候補に担ぎ出したのは
ひとえにシナに忖度するダメだった訳だよね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:04:18.62
>>636
10月サプライズはこれですか

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード