facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • かわる ★
  • 2020/10/19(月) 02:00:50.45
[パロアルト(米カリフォルニア州)/ワシントン 16日 ロイター] - 米ツイッターTWTR.Nは16日、民主党大統領候補のバイデン前副大統領の息子ハンター氏に関する米紙ニューヨーク・ポストの記事のリンク共有を阻止する措置を撤回した。

ツイッターは理由について、この記事に含まれる個人情報はすでに報道などで広く知られるようになったため、と説明した。

ツイッターは当初、記事リンクについて、ハッキングを通じて入手した素材の直接配布を禁止する同社のポリシーに違反すると判断し、ユーザーに掲載を禁じた。

その後、ポリシー主任であるビジャヤ・ガッデ氏は15日夜、先のツイート制限に関するフィードバックを踏まえ、ハッキングされた素材に関するポリシーの改定を決めたと表明。「ハッカーや協力者によって直接共有されたものでない限り、ハッキングされたコンテンツを削除しないようにする」とし、「ツイッターでのリンク共有を差し止める代わりに、ツイートに背景を説明するラベルをつける」と説明した。

だが、同社の広報担当者はロイターに対し、ポリシー改定にかかわらず、ニューヨーク・ポスト紙の記事の内容が個人情報の投稿に関する同社のポリシーに違反しているため、この記事の拡散制限は続けると明らかにしていた。

ツイッターのドーシー最高経営責任者(CEO)は16日、「リンクを直接差し止めたのは誤りだった」とツイートし、ラベルなどの手段を適用するべきだったとの考えをにじませた。また、「(ツイートへの)文脈追加を図るのがわれわれの目標であり、今後われわれはその能力を備えることになる」と述べた。

16日には記事リンクを貼ったツイートの投稿は問題なく表示されたものの、ラベルは付けられていなかった。ロイターはこれがエラーか、それともポリシーによるものかをツイッターに質問したが、ツイッターは回答を避けた。
https://jp.reuters.com/article/usa-election-twitter-idJPKBN273019

ハンター氏、中国軍と繋がりの中国人実業家とビジネス取引 ジョー・バイデン氏も関与か
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63560.html

この団体の総書記は香港の実業家、パトリック・ホー(何志平)氏だった。上院報告書によると、ホー氏はハンター氏のOwasco社でのクライアントでもあった。

2019年3月、ホー氏は華信の石油利権を確保するためにチャドとウガンダの大統領に何百万ドルもの賄賂を渡したとして有罪判決を受け、3年の禁固刑を言い渡された。

ホー氏の裁判が始まる数カ月前の2018年3月22日、ホー氏の弁護費用として100万ドルがハドソンウエストIII 社からOwasco社に送金されていたことが上院報告書で明らかになった。

ニューヨーク・ポストが入手した2017年9月の「弁護士契約書」では、ホー氏が弁護サービスの費用として100万ドルをハンター氏に支払うことに同意している。ハンター氏の2019年のニューヨーカーとのインタビューによると、葉氏が「米国の法執行機関がホー氏を調査しているのではないか、心配だ」と話した後、ハンター氏はホー氏の弁護を引き受けることに同意したという。

ホー氏はマネーロンダリング (資金洗浄) や海外腐敗行為防止法 (FCPA) 違反などで有罪となった。彼の刑務所での振る舞いが良かったため、裁判官は彼の投獄期間を短縮し、彼は今年6月に釈放された。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:00:45.73
ツイ社って支持政党表明してるのなら納得できる行動だ
アメのマスコミは支持政党表明しての報道だから
納得できるんだよね

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:02:40.31
公聴会に呼ばれそうになって慌てて解除とか大恥

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:04:39.38
>>311
Panasonicも三洋を買収してまで欲しかったエネループの技術をみすみすテスラに

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:08:52.78
>>320
日本のメディアはあれだけ偏向してても中立と言い張るクズどもだしな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:10:01.36
良く分からんけど
がーふぁは独占禁止法がどーたら言われているけど
ついったー社はどうして容認されている?
こっちのがヤバい思うけど…
舞台裏妄想すると怖いですぅ…

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:13:10.69
ツイッターはプラットフォームメディアだから政治的中立を維持しないと
特権はく奪されるよ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:14:25.80
>>315
その資料を読むために30日掛かるほど資料ある。
今出ている情報はほんの一部だけ
ウクライナへ資金支援引き換えに不正隠蔽これは以前からも言われていた。
で、ハンターも事実なんだよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:15:32.48
>>321
公聴会に呼び出されて、中国との関係をぶちまけられれば良かったのにw

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:17:26.96
>>188
人民解放軍自体が独立自営の民間企業みたいなところがあるからしょうがない。
古くは缶詰工場を経営して日銭を稼いでた。
さすがに現代は最新の兵器を揃えないといけないから、国費投入されてるだろうが。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:17:32.51
馬鹿息子はやっぱり馬鹿だったw

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:18:19.71
中国の歴史は強奪にあり
今も有るだろうがトイレに壁はない
西洋の常識はない

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:19:35.61
>>21
まんまと騙されすぎ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:19:56.72
3回目の討論会でトランプからめちゃくちゃ凹られてしどろもどろになるのが目に見えてる
たぶん今コロナに感染して討論会ブッチしようとマスクなしでふらふら街中歩いてると思うぞw

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:21:36.64
戦勝国が戦争しないなら案外カネに弱いってことだ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:22:25.78
>>50
嫌いじゃない

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:22:28.20
>>301
トランプ「ちなみに地毛だぞ」

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:22:42.36
>>332
というか討論会が討論会という形式で成立するのか?という疑問がある
22日だっけ?有権者の関心はもう政治的な議論じゃなくてバイデンゲートになってるわけで
ジュリアーニは投票日の10日前(おそらく討論会の前後)に致命的な内容が公開される
って宣言してるし

ここまで見た
  • 337
  • 大島栄城
  • 2020/10/19(月) 06:24:01.20
>>327
また負け惜しみか

天皇陛下でコレなにやってる、誉め殺しかい

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:25:21.65
>>45
バイデンは勝ったら自殺するだろ、合衆国大統領として、弾劾みたいな不名誉には耐えられないとかなんとかいって
下手すりゃ今の時点でシチュエーションとか遺書とか準備し始めてるんじゃねえの

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:27:57.52
左翼は言論の自由を認めないファシストだからな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:28:51.10
こんな報道は日本でされてこなかったが、バイデンが逮捕されるのか?

ここまで見た
  • 341
  • 大島栄城
  • 2020/10/19(月) 06:29:45.76
>>339
俺の調べた、背中のドアでは
フジテレビの大馬鹿のいうナチスドイツって
エリザベス女王の汚職、イギリス人の工作員だが

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:30:17.58
ロシアはトランプ支持だけど今回は
積極的に関与してないと諜報機関も
言ってるのに陰謀説は無理がある
今流布されてる証拠を全て捏造だと
言い切るのも荒唐無稽だね
ハンターを逃がさないために中共が
持ってたネタが流出したと考える
のが一番自然、習の粛清は異常で
不満が鬱積してるからね
バイデンが勝ったらアメリカは
マフィア国家に転落、メキシコと
変わらないw

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:30:24.11
今は息子のハンターに関する内容がセンシティブで先行してるけど
たぶん本丸はバイデン本人の内容

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:30:24.21
Twitter の取締役が今中国人

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:30:29.74
ツイッター社に中国のスパイが入り込んでると言うか乗っ取られてる可能性高いか

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:31:02.22
>>343
やっぱりロリネタかなあ?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:31:27.11
日本でもハッシュタグ騒動がなぜできたのか、ツイッター社の内部調査が必要だな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:31:38.45
バイデン勝ったら
あっという間に
対ロシア
中東問題が勃発してて
シナ問題消されてるよ
アメリカ人も単細胞バカ多いから
usausaやってるよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:31:44.64
3731191037eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-703731191031

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:33:03.06
>>338
それで副大統領が大統領に昇格か
ハリスが中国の本命か

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:34:49.65
>>346
ハンターバイデンが親の金とコネで人身売買ビジネスやってたんだから、
当然、親にも何らかのキックバックがあっただろうから
投票日直前に、其処らへんがぶちまけられるんだろうな、トランプによって

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:35:40.15
ここは中国企業のようだ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:36:20.58
>>348
ロシアは悪魔、中東に米軍を
全て振り出しに戻るだけのこと
無能な国連で不毛の議論が永遠に続く
だがバイデンは中共の台湾侵攻を
黙認するから民主主義の本山アメリカ
は終わりを迎える

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:37:15.14
もみ消そうとして逆に大炎上したな
ツイッター社はその在り方追及されるだろうね
それにしてもバイデンの息子は本当にやばい奴なんだな

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:37:24.48
どこの国の検閲機関だよ?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:37:27.70
>>348
バイデンは無理でしょう

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:39:22.80
>>346
こればっかりはふたを開けてみないとわからないな
ハンターが親父の醜聞まで記録してるかはわからんし
ただ、中国との協力に関しては確定すると思う

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:39:31.89
>>350
ハリスは下院を廃止して中共のような
独裁国家に変えたいと語る人
アメリカ人が後悔した時にはもう遅い
一見荒唐無稽だがアメリカには憲法を
改正して国の形を変えろと言う学者が
相当数いる

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:40:16.24
売電本人の問題を言ってたのか

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:42:51.49
アメリカってシナチク同様にウソまみれだな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:44:52.80
>>1
パヨクtwitterが、言論封殺やった事実は永遠に消えない

パヨク=全体主義者、はほんとうに怖い

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:45:52.29
Twitterはまだ態度を改めたからいいがFacebookの方はもう救いようもないな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:46:09.59
アメリカは中枢にユダヤがいるし、中国系にメディアコントロールされている現実があるしなあ。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:46:22.66
1546191015af0
中尾断二ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-701546191046

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:46:55.68
一般のアメリカ人はバイデンの正体知らずにトランプ反対、バイデン支持なんだろうなぁ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:47:30.01
日本だとみのさんみたいに子供が犯罪を犯すと親も同罪だけど
アメリカはどうなんだよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:48:55.09
アメリカのメディア、FB、民主党は仲良く中国のスパイとして反逆罪に問われるのか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:51:00.89
>>366
馬鹿は黙っとけ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:52:16.79
しかしよくこれでトランプがウクライナに圧力を掛けた!
って批難していたものだな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:54:57.10
トランプは、これまで様々な手段を使って民主党支持者へのあからさまな投票妨害を試みてきた。さらには、たとえ選挙で負けても「平和的に」権力を移行させるかどうか、わからないと公言している。白人至上主義武装団体の「プラウドボーイズ」に、「下がって待機せよ」と言及するなど、トランプが選挙で敗北したあかつきには米国で内戦が勃発する可能性を真剣に懸念する声もある。
いったいトランプ大統領は、なぜここまでなりふり構わず再選にこだわるのか。彼が本当に本人が主張するような「成功したビジネスマン」なのであれば、ホワイトハウスを退いても悠々自適の優雅な引退生活が待っているのではないか。
だが実は、ドナルド・トランプ氏には何が何でも再選しなくてはならない理由がある。
「彼が大統領の地位を失ったら、起訴されて有罪判決を受け、刑務所に送り込まれることを恐れているのです」。MSNBCのインタビューでそう語ったのは、トランプの著書『The Art of the Deal』(邦題『トランプ自伝――不動産王にビジネスを学ぶ』)のゴーストライターを務めた、トニー・シュワルツである。
1985年の末から、本の執筆のため18カ月、ほとんどの週末をトランプと一緒に過ごしたというシュワルツは、「一緒にいてすぐに、彼は平気でどんな嘘でもつく人間だということに気がついた。でも仕事だからと割り切って書いたのです」と語る。だが当時は、まさか彼が米国の大統領になるとは夢にも思っていなかった。彼の資質が国政に影響を与えている現在、この仕事を受けたことを心から後悔しているのだという。
過去30年間で、ドナルド・トランプ氏は公私合わせて何と3500件もの告訴をされている。
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020101700001.html

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード