facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/10/19(月) 01:31:54.76
出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日 
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ

 混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。

 答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。

 本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。

 日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。

前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603032163/

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:42:26.25
>>1
移民はダメ。
亡国への道。
欧州はもう手遅れ。
日本はまだ間に合う。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:42:41.08
政府が緊縮やって財政出動してないから当たり前です。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:04.70
>>542
この人は移民入れろではなくて
優秀な学生が来るようにしよう、て話をしてるが

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:08.51
>>563
日本ペイントもやばそう

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:25.49
カフェで時給3500円(スイスでは最低賃金レベル)で
働いてるウェイトレスでも英語ぐらいできるわ
それができないジャップだから時給たったの1000円で年収150万なんやで

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:29.83
西村ひろゆき
「少子化対策を自民党が本気でやるわけないよね やったら移民いれる理由なくなっちゃうじゃん
その為にも人口が多い氷河期世代には苦しんで貰わないと困るんだよね」

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:30.57
日本国民は塩漬けにされているが、日本の対外資産は今や膨大

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:31.55
天上人が下界を見下ろして駒をいじってる感じのコメント
同じ世界の人間と思ってない感じ
じぶんとは違う世界だから好きに実験しようみたいな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:31.92
外人なんか入れたらセコムが儲かるだけの社会になるだけ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:36.28
>>554
愛知県に移住してから分かったけど、外国人が来て治安とか雰囲気悪くなる街って元々はまともな人多いんだと思う。群馬県とか東京とか大阪とか神戸とか浜松とか。
愛知県は外国人の方が遥かにマシ、純栽培用の愛知県民とか日本人でも頭おかしいぞ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:36.30
ああ、つまりこいつは混ざったと。

で、お前らも混ざれと、悪魔の誘いをしてるわけか

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:45.51
鳩山さんや民主党が正しかった
東アジア共同体構想に加えて反移民政策な
民主党時代は移民ががんがん減っていた

自民党は本当国を蝕む癌細胞そのもの

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:51.31
南米やアジア南方形の美男美女を大量に受け入れたらチビブス大国日本人の肩身が狭くなって笑えるよなwwww

これまで井の中の蛙だったイケメン美人扱いされてイキってた不細工日本人が世界レベルを知って自殺引きこもり化するんだwwww

ざまあああwwwwwm9

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:51.63
>>555
イギリスなんて、
GDPが60%減らしいね

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:43:56.65
政策は政治家じゃなくスパコンに作成してもらおう

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:05.12
>>587
物価が理解できない頭ではそうなるんだろおなぁ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:05.52
>>1
何か勘違いしてるようだが大事なのは日本国の利益ではない
日本人の利益だ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:17.23
そもそも国内人材を活用できない仕組みなら外国人入れても同じ結果に落ち着く

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:24.91
>>576
この勢いなら近い内にICUがいっぱいになって
死者数また増えそうだけど

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:47.76
日本に来る奴は日本に骨埋めようって気は更々ない
日本から富をかっぱらえりゃいいって考えだぞ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:44:54.70
経歴見たらこいつも立命館かよ
どうなってんだよあの大学

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:45:00.36
>>597
日本国民にお金を給付したらいい。何にお金を使うかは国民が決めればいい

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:45:04.44
>>1
スポーツ界は、補って余りある素質・才能・技術を持った人に「混ざって貰っている」のであって、同じ次元で語れる訳がない。

今「無理矢理混ぜ込んでいる」のは、一部の人間の懐を豊かにする為の捨て駒ばかりじゃん。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:45:40.68
犯罪も犯せない弱いままの日本人でいい
犯罪を厭わない移民を入れてまで強くならなくていい

ここまで見た
  • 607
  • 2020/10/19(月) 02:45:52.33
>>547
こうなる前に、日本は鎖国したいものだ。
家畜の次は人間だろうし、、、

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:03.16
>>547
グロ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:06.21
なんでGDPを上げてくれる優秀な人材が来ると思ってるんだよ
貧しい国に来るわけないじゃん

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:10.88
つーか日経の購読者も激減してるのに
よく偉そうな顔してマクロ経済を分析できるもんだw

まず自分の会社の経営を立て直せよ
話はそれからだ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:13.24
アホ安倍は超円安にしながら賃金を上げなかった
だからGDPが日本だけ成長してない

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:34.65
>>585
いくら優秀でも中国人が来たら、結局
スパイを自国で飼って養成してるようなもんや

日本が好きなら勝手に来るし
好きでもないのに来るやつはスパイだろ

なら呼ぶ必要はない

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:41.49
一度外国人入れたら、
マズい失敗したと気づいても、もう追い出すわけにはいかないよね
本当に慎重さが必要だと思う

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:43.06
>>583
間に合ったのは平成10年辺りまで
その頃はまだ危機感を持って指摘する人達も結構いた
ゆとり基準の社会になってしまった今は、価値観や教養など様々な分野において手遅れ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:48.15
移民は天皇を認めない、やがて移民の大統領が出てくるだろう

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:50.45
自民党政権は国民から搾取する政策しかないが、野党も清濁合わせ呑む覚悟はねえからなあ。理想論ばかりで。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:53.72
>>585
優秀な人ほど、英語圏やフランス語圏、若しくはそのどっちかが公用語に使われてる国に行くよな。私大を片っ端から国立大に統合して教職員も国立大所属にさせてアホな私大生減らしたら良いんだけどね。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:55.21
>>604
外国へのバラマキ魔人が退いたから
これからは国民へお金が回ってくるでしょう

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:56.86
日本の日本人のGDPが伸び無い理由
?株式会社日本にしがみ付いている
?優秀な外国経営者は日本に来ない
無能な日本老害経営者が未だに蔓延る
?ジョブホッピングが出来ない社会
転職してもスキルノウハウが他社で通用しない
?先進国と言っても英語が通じない土人国

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:02.10
サッカーで言うとアジアの弱い国とばっか混ぜるのと同じだから強くならない

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:21.28
移民に底辺の仕事を任せてこき使うってのは先進国はどこもやってるけど
国内の貧乏人と対立するようになって治安が悪化するんだよな

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:26.96
>>459
実際なんて知りもしないくせによう言うわw
>>500
貿易赤字すら知らないのかな
輸入が捗ったって具体的にどの企業を明示してるのかデータと一緒に教えてくれな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:29.95
>>202
アメリカのIT企業は節税のために利益出さないために投資するので有名
だから売上に対して納税額が少なすぎる

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:33.26
254719104725eaf0
中断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-70254719104725

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:40.15
民主党ってネットで叩かれたけどさ

氷河期世代がまだ若かった頃に子供手当に着眼点おいて少子化対策始めたのは間違いなく良い政策だったのな

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:55.50
>>64
日本のあらやるものが狙われてるのにな
日本人の命ですらも

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:22.93
昔カリフォルニアで実験的にやられてたことで今は禁じてることを日本が今やってるの

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:24.24
>>605
日本人集団に"混ぜる"なんて上から目線で、
本来は日本人には居場所がないはず。
相撲なら完全にモンゴルが圧倒的ですからね。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:32.93
>>578
フランスみたいな週32時間労働残業なしの国と比べてどうする
日本はフランスよりずっと低賃金で貧しいよ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:34.47
30ドルのランチが美味いとは限らないわけだが
高額の不味い飯しか作れない高い生産性ってなんだろうな

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:35.47
>>595
東アジア人の見た目の区別とか、
遠く離れた国からは区別がつかないみたいだね

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:41.80
そりゃそーよ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:43.63
誠意と真面目さと工夫と義理人情の世界で商売をしていては世界相手では一人負け
しかも若い層はそれさえもない なんもない

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:48:44.55
>>611
成長してるよ
https://i.imgur.com/74w1ugN.jpg


フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード