facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どこさ ★
  • 2020/10/19(月) 01:31:54.76
出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日 
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ

 混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。

 答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。

 本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。

 日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。

前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603032163/

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:38:02.55
少数精鋭でいいよ
レアな民族になれるよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:38:12.56
まともな普通の外国人ならね
いまいる奴らは犯罪者外来種の害虫ばっかやんけ
盗みや殺人ばっかり

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:38:27.59
貧しくなった日本だから、外国人へのナマポ支給廃止

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:38:42.78
>>17
所詮机上の空論だろ?
というか、文系脳ってみなこんな感じだし。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:39:21.79
こいつの貧しい豊かの定義が間違ってる可能性もあるからなあ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:39:27.16
これで貧しい国ならそれでもいいわ
みんな10万円給付もらってるし
PS5予約殺到して脳内お花畑やってられるいい国だよな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:39:39.75
いやいや、外国人入れてどうなったよ??こら?
シナチョン、中東、南米入れてどうなったよ?お?特にシナ人歓迎して武漢コロナ蔓延したろ?もう忘れたかぁ?
外国野郎は日本国に必要ねぇよ!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:39:54.46
日本が経済大国だった頃、
外国人は少なかった。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:01.88
氷河期世代の英語の記事ががっつりブルームバーグに載ってたな。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:21.46
ダニエルブレークって映画見たらイギリスの超低福祉ぶりに笑う。外人は宣伝がうまい

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:30.44
日本へのリスペクトがない人たちに来てもらっても困る。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:42.82
もうこれからは失われた40年50年となっていって日本の景気が復活することは永久にないよ
地球資源だって先細りだし、インターネットの発達で各国の情報は筒抜け
IT後進国に勝つチャンスは来ない、まぐれでは勝てない、ノーチャンスだ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:44.65
日本人が中国や韓国に出稼ぎに行く時代がくるだろう

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:40:45.08
>日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。

ネトウヨの頭きゅーーーーー

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:07.90
家畜泥棒が増えても仕方ないわな

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:21.79
ていうか昔から一人あたりの所得はそんな高くないわけだが

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:27.52
>>1
混ぜたら問題が解決すると言う証明が全くなされて
不合格

これでは自民党を首にして鳩山由紀夫の民主党に任せれば社会の問題は万事解決すると錯覚した当時の日本人と同レベル

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:28.64
そもそも、もう外国人100万人入ってる。
これは危険水準ですよ

結果が三重のバーベキューグループで今回はベトナム人グループ

もう悪影響が出てきている

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:34.83
欧州は難民が怖くて夜はめちゃ怖いらしいな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:47.05
ちなみにアメリカクラスの給料や物価になったら物作れんと思わん?
物を作るのを海外にしたら雇用減ると思わん?
給料を爆上げして人を雇えなくしたら会社潰れると思わん?
雇用減ったら買うやつも減ると思わん?
自国で作ったやつが高くなったら海外が貧乏だったら売れないと思わん?
成長率?成長し過ぎても首締まるんよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:49.46
出口さんまだまだご健在なんだね
政界でも手腕を振るって欲しかったよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:57.81
混ぜたら強くなるけどさ、強くなるのは外来種で在来種は外来種の餌になるんやで

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:42:01.86
>>1
移民反対
夜でも独り歩きできる治安の良さは日本人の国民性によるところが大きい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:42:13.91
>>1

こういうアホ老害が

でかい顔でいつまでも

ノサバッてるんだから

そりゃ衰退しますわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:42:32.02
公務員が国益を害してるんだけどね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:42:48.46
>>1のような考え方が元凶なんだよな
無責任な奴ばかりよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:42:51.73
群馬県太田市の犯罪率の高さは異常なんだぞ。
サンバカーニバルだってブラジル人の乱交になって中止させられてるくらいだ。

治安の悪化が明らかなのに、わかって言ってるな?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:03.44
ヒトとジャップをミックスさせるとか獣姦やろ😡

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:10.53
>>41
願望を事実と区別しないのは経済学者くらいだ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:11.23
せめてブラック労働は止めにしよう。
人口が減っても回せる経済システムを作ろうぜ。
ロボット開発だ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:22.25
今さらw

子供持ってるのはすでにステイタスだろ?
俺は持ってるけどなw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:28.53
>>51
ブサヨw

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:36.54
そもそもベトナムは、今が経済発展途中なんですよ!
そんな人達がわざわざ農家に奴隷で来ると思うかw

ベトナムでまともな職業もつけない『ならずも』『無学』『犯罪者』
コレらしか現在日本へ来ていない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:37.65
>>1
何言ってんだコイツ
政府が罪務省のホラ信じてセルフ制裁ばっかしてるからだろ。
この20年でわからないとかオマエの目は節穴かよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:40.24
この出口とかいうの
一応良い大学出てるんだろ?
それでこの文章と思考力だもんなあ。
間違いなく日本人は低レベル化してるわ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:41.19
ジャップさん落ちぶれちゃいましたネ
将来世代はさらに労働人口減りますから終わりですよこの国

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:43.67
景気を後押しするために消費税を無くす
足りない財源は日本人以外への保険と生活保護の撤廃でまかなう

くらいの無茶を言えばいいのに

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:44.24
まあ、対案は出てこないよね
無策のまま日本はどんどん没落するよ
失われた50年辺りで円建てでローン組めない社会がやってくるよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:44:26.31
氷河期使い捨て
事務職正規社員不採用

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:44:48.30
頭の病気だな
霊感商法のペテン講釈師

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:09.22
そこまで無理して強くなる必要ある?
不足しない程度に足りてればよくない?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:18.43
年収400万代なんてザラだからな…

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:42.37
公務員の人気を高めてると日本は沈み続け、韓国にまで抜かれるぞ
民間企業の競争力こそが国を引っ張る

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:53.66
消費税無くしてお年寄り見捨てりゃ大抵の問題解決するけどな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:55.88
>>1
大体中国のデータが嘘だったから3位ですらない
2位だ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:58.68
A国の平均自給2000円
B国の平均自給200円

A国ではビッグマック1個1000円
B国ではビッグマック1個100円

収入と物価が10倍の差があっても
購買力平価、生活水準はA国とB国は同じ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:45:59.97
一方でジャパンタイムズはエッチな、いやニッチなマーケットに注目してるぞ。中国も少子化進むから混ぜても無駄だよ
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/10/18/asia-pacific/social-issues-asia-pacific/china-millennials-sex/

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:46:21.42
一位は確かモナコか
金持ちが移住してくるからな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:46:27.91
ウヨクどうすんのこれ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:46:28.32
「貧すれば鈍する」ってヤツよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:46:28.84
214619104621eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-702146191046

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:46:44.73
もうヨーロッパは新型コロナでボロボロになるんじゃねえの?

アメリカは腐ってもアメリカだから半壊くらいで済むかも

そんな状態で中国がまともに商売できるわけもない

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード