facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 23:15:58.25
内閣支持率53%に下落 不支持は22% 朝日世論調査
2020年10月18日 22時01分
https://www.asahi.com/articles/ASNBL6H5CNBLUZPS001.html?iref=comtop_7_01

 朝日新聞社は17、18日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は53%で、発足直後の前回9月調査の65%から下がった。日本学術会議をめぐる問題で、菅義偉首相のこれまでの説明について63%が「十分ではない」と答えた。

 支持率を男女別にみると、男性は前回の62%から55%に、女性は同68%から51%に下がった。年代別では、40代以下の支持は6割と高めだった。60代の支持は前回の64%から46%になった。若年層の支持が比較的高く、女性の支持が低めだった第2次安倍政権と似た傾向が見られた。

 支持する理由としては「他よりよさそう」は43%と最多で、「政策の面」23%、「自民党中心の内閣」17%、「首相が菅さん」15%が続いた。前回の「首相が菅さん」は23%だった。不支持率は前回13%だったが、22%に増えた。支持しない理由は「政策の面」36%、「自民党中心の内閣」35%、「首相が菅さん」14%、「他の方がよさそう」10%だった。

 日本学術会議が推薦した学者の一部を、菅首相が任命しなかったことについても聞いた。「妥当だ」は31%、「妥当ではない」は36%。「その他・答えない」も33%いた。任命しなかった理由について、菅首相の説明を「十分だ」と答えたのは15%。内閣支持層でも「十分だ」は23%、「不十分」は57%だった。

 新型コロナウイルス対策につい…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:290文字/全文:861文字

◆今の政治などについてうかがいます。あなたは、菅内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する53(65)

 支持しない22(13)

 その他・答えない25(22)

◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党39(41)

 立憲民主党6(6)

 公明党3(3)

 共産党3(2)

 日本維新の会2(2)

 国民民主党0(1)

 社民党0(0)

 希望の党0(0)

 NHKから国民を守る党0(0)

 れいわ新選組0(0)

 その他の政党0(0)

 支持する政党はない41(38)

 答えない・分からない6(7)

https://www.asahi.com/articles/ASNBL77D9NBLUZPS006.html?iref=pc_extlink

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:58:24.54
また関連会社が二人くらいで調査してんの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:58:34.03
不支持率9%上がって22%なのか
野党支持者どうした?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:58:58.72
>日本学術会議が推薦した学者の一部を、菅首相が任命しなかったことについても聞いた。「妥当だ」は31%、「妥当ではない」は36%。「その他・答えない」も33%いた。

なんだ問題ないね

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:59:00.35
右翼だろコイツ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:59:01.98
>>298
役所と同じ感覚で人事握ってれば言うこと聞くと思ったんじゃね?
学者らは名義貸しに近い感覚だったから猛反発が起きたってだけで

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:59:27.06
NHK、選挙ドットコム、時事、共同、朝日

すべて下落傾向

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:59:35.47
すっとぼけて、ウヤムヤにするのがテクニックだな。
とんでもない奴だわ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:59:58.38
これは衆院解散来るかな?
文字通りパヨクサイドはリンチ状態になるw

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:00:22.38
きたああああああああああああああ
言論弾圧してこうなったいまの気持ちどんな気持ち
アドバイザーさんwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:00:34.59
>>310
菅内閣の支持率51.2%(+4.9%) 任命拒否支持されるwww
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602828416/

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:00.45
>>308
決して右翼ではない
経済左派であり、グローバリストであり、バリバリのリベラル

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:22.60
朝日の世論調査←(笑)

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:27.07
>>293
時事は菅内閣になって初めての調査なのにプラ転ってなんや?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:29.59
この人、ゴリゴリのグローバリズムの信奉者、構造改革主義者だから、俺みたいな保守派は、支持しようがないわ。
なのに、支持しないとなぜか左翼認定される。日本の左右の定義っておかしくないか。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:35.20
>>293
時事は菅内閣での調査初だから、正確にはプラスとは言えんかな
前回9月の数字は安倍政権の時のやつだし
とはいえ、あの時事で51%って結構な数字なのは確かよな

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101600763&g=pol

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:01:55.32
どの道パヨクは誰からも支持されずか

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:02:14.50
学術会議のような、どうでもいいことに手を突っ込んで支持率落とすとか、間抜けだなあ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:02:46.05
朝日の情報は占い師の占いよりも当たらない

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:02:53.82
でも朝日だからな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:03:02.87
ちょwwwwww70%がwwwww一ヶ月でwwww
一ヶ月ってwwwww
はひぃwwwwwはひぃwwww
ぐっじょぶおもうてるwwww

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:03:07.51
>>304
全部ウソで潰そうとしてたのか。
気持ち悪い連中だよ。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:03:29.62
ペテン情報機関の情報を信用するかどうかって話よ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:03:55.05
>>317
安倍内閣の最終の高い支持率より高いからプラ転だね

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:04:05.82
>>310
なんでこの手のレスってJNN無視するんだろう(棒)

JNN 支持率 70.7(+8.3) 調査日 10/3,4
NHK 支持率 55%(-7) 調査日 10/9,10,11
時事 支持率 51.2%(初) 調査日 10/9,10,11,12
共同 支持率 60.5%(-5.9) 調査日 10/17,18
読売 支持率 67%(-7) 調査日 10/16,17,18
朝日 支持率 53%(-12) 調査日 10/17,18

news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20201003/q1-1.html
www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
www.jiji.com/jc/article?k=2020101600763&g=pol
www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201018-OYT1T50182/
www.asahi.com/articles/ASNBL6H5CNBLUZPS001.html
this.kiji.is/690457861387535457?c=39550187727945729

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:04:16.00
パヨク焦ってんな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:04:42.24
>>326
やっぱり一番信頼出来るのは産経の世論調査だよね!

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:05:35.90
>>318
ネトウヨパヨク言ってる奴らは
正論も論理も通用しない連中だから
思想も糞もないでしょ。
その場その場のノリで喋ってるだけ。
分かってる奴らが国を変えていけばいい。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:05:37.07
原発汚染水その処理水問題で10Pは落ちるとして
11月で支持率40P台、不支持率30P台は見えてきたね
だから言わんこっちゃない、年内に支持率30P台も視野…

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:05:37.42
支持も不支持も、まだ何もやってない。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:05:50.72
いまどき朝日を信じるやつなんているのか

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:06:20.40
朝日と産経の間とかいないのか

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:06:55.11
こんな冷血で自分勝手な人間は珍しい
未だに説明すら出来ないのにスピード感って呆れる

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:07:17.64
パヨク逝ったなw

菅内閣支持率67%、パヨク脂肪www
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603027603/

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:07:30.45
>>1
支持率−20%ww

国会開く前に学者弾圧して
ファシズム菅 支持率激減www

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:07:46.66
着々と転げ落ちてる

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:07:51.80
440719100744eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-704407191007

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:08:07.08
再選ないだろうからヤルことが露骨、遠慮がない

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:08:24.39
>>310
あと選挙ドットコムしれっと混ぜんなよ
あの雑な調査方法の結果と
大手メディアの調査結果を比較するとかないわw

https://go2senkyo.com/articles/2020/10/14/54865.html

>調査概要:調査は令和2年10月10日(土)と11日(日)に実施。日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、有効回答数は電話調査(JX通信社との共同実施)で1,026件、インターネット調査(Gunosyリサーチを使用)で1,000件を取得。電話調査は無作為に電話番号を発生させるRDD方式をオートコールで実施。ネット調査ではスマートフォンアプリのダウンロードユーザーを対象にしたアンケートツールにより実施。各数値は小数第2位以下を四捨五入。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:08:32.23
>>328
JNNも安倍内閣と比べての話だろw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:08:32.89
>>314
反射でコピペきた笑
【下落傾向】つまり時事なら55P程度出ていいものが、その数字
バカは寝ろ笑

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:09:39.16
>>343
あ、確認不足だったわ申し訳ない

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:10:29.94
まあこれでも安倍政権よりはマシってことかw

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:10:45.42
学術会議が思いっきり効いててワロタw

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:11:57.76
>>333
支持率6%のとこは党首変わってないからまあ正当に内容見ての評価かな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:12:22.02
支持する理由 前回→今回

首相が菅さん   23→15 ※「菅さんだから支持できる」と言いかねる状況が一気に進行
自民党中心の内閣 14→17
政策の面     20→23
他よりよさそう  41→43
支持しない理由 前回→今回

首相が菅さん   9→14 ※学術会議問題の余波、菅ヘイト書き込みがSNSで激増
自民党中心の内閣 38→35
政策の面     27→36 ※矢継ぎ早に改革案のわりに説明しないで不安招いた?
他の方がよさそう 21→10 ※ほかの総裁候補には期待できないと割り切り

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:12:29.21
バカ2号(複数回線アスペちゃん)笑
JNNは半月前しかも71の中身は非常に約11ある程度約59
そのある程度が臨時国会前に支持から脱落してるってのが最近の数字

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:12:57.99
おいバカウヨ

菅のためにデマ流しまくったのが裏目に出てどんな気持ち?w

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:12:58.08
>>331
わかったとしてもこの高支持率をどうしたら良いのよ
啓蒙活動でもすればいいのか?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:13:14.82
選挙やったら圧勝か>>1

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:13:23.77
菅はやることが露骨すぎて敵増やしすぎで半年持たずに終わりそう。
構造改革はもはや三番煎じだし、コロナ恐慌下で
緊縮、構造改革は多分小泉純一郎ですら支持維持できないよ。多分構造改革路線が転換する分岐点になる内閣だ。あまりにも露骨すぎると問題が国民にバレる。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:13:52.49
>>344
まず君は自分の誤りを認めた方がいいよ
大丈夫現実は怖くないよ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:14:10.50
しかし飽きっぽいな
上がっても下がっても意味ねーよ、こんな数字

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード