facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/18(日) 22:25:12.54
読売新聞社が16〜18日に実施した全国世論調査で、新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応を「評価する」と答えた人は56%で、8月7〜9日調査の27%から倍以上の割合に上昇し、「評価しない」37%(8月調査66%)と逆転した。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/023d5d7a092c643f18bb5532a0bc6f64c99785a8

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:50:32.45
>>823
欧米を見たら?
韓国台湾を見てみろ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:52:11.59
政府がどうこうというより潔癖症な国民性か幸いして大したことしなくても海外より広がらなかったってのが実態でしょ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:53:37.47
まあ通常の脳の人はコロナ脳から順次脱していくからな
いつまでもコロナ脳やってるのは頭の病気

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:53:39.95
>>825
韓国台湾はプライバシー完全無視だから日本の対応の方がマシ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:00:30.76
>>826
今更台湾と同じ対応しても台湾と同じにはならんから
馬鹿にされるのは仕方がないわ

安倍が正しかったなあ
パヨクに騙されたわ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:01:03.08
東京以外は押さえ込めてるからな
東京以外は経済回しても増えてない
知事が政治パフォーマンスだけでコミュニケーション取れない糞だから
業界団体の協力が困難になっているのが要因の一つだな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:04:27.31
ダイヤモンドプリンセスであれだけ日本を叩きまくっておきながら
蓋を開けたらアメリカの死者が20万人を超えてるのに、日本は2000人以下
まさに桁違い、2ケタ違う
これで日本の対策が失敗だったとどうして言えますか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:07:52.52
gotoで感染者は増えたけどコロナがそれほど増えなくなったのがでかい
冬が正念場

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:08:49.16
マスク以外は特に汚点なかったなあ。
パヨクに騙された。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:17:26.74
九官鳥婆の語彙力

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:17:46.76
暇人笑

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:19:40.16
昔の事を忘れやすい国民性なので、gotoで得した人達が上げているのかな。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:21:20.07
いやあ見事にパヨに騙されたわw パヨのデマがなかったら安倍政権存続してたかな。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:26:39.93
パヨクのデマ攻撃は素晴らしかった
デマ吐かせたら右に並ぶものはいない

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:39:08.30
政府が防ぐために何かした意識はないわ。
自覚症状があっても検査しないし海外からの帰国者自主隔離も他の国みたいに腕輪して
完全管理じゃなく適当に放置で野放しだし。
拡散させる対策はしたけど。
ずっと抑えれられてるのは強制ではなく国民の自主的なマスク装着や手洗いうがいのたまものだと思う。
政府は国民に感謝すべき。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:41:22.72
この国の国民は痴呆だらけか?
何のどこを評価出来るんだ?
春の混乱期はまだ目を瞑れてもそれ以降はグダグタじゃねーか。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:46:17.22
>>1
嘘臭ぇな
とても信じられんわ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:50:32.91
goto効きすぎやろ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:02:07.12
パヨクに騙されたわあ
安倍ちゃんごめんな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:19:33.13
絶対評価が25で相対評価が50ってだけやろ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:24:36.85
初期の全数検査しろおおおおお!!!ってのは何だったんだ?
全数検査が無意味どころか害悪なんて統計学の基礎の基礎なのに
医者が統計学知らなくてもただの専門外だがマスコミで統計学知らないは致命的だろ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:34:43.06
まずは無症状者の感染拡大を抑えるために休校にし、未知のウィルスに対する病院側の対応方法を整えた
ある程度体制が整ったところで経済活動を開始させた
マスコミは絶対に報道しないが安倍の適切な政策のおかげなんだよね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:35:47.20
何もしないことが評価される政策ってダメだろ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:37:59.77
どう見てもゴートゥートラベルだなこれ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:44:17.24
>>845
専門家会議が正しかったな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:48:44.13
検査拒否のせいで今度は青森が面倒なことになってんな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:50:25.73
はじめは感情的にあおるワイドショー報道に流されたけど、そいつらはコロナを政治利用してただけなのがばれて
政府がわの方が冷静に対応してたことに気づいた人が多い

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:50:53.84
>>845
そんなやつらが学術がー知がーとかいってんのほんとなんの冗談かと思う

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:51:08.89
モーニングショーの煽りに負けてたらどうなってたやら

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:52:54.39
左翼政権だったら、尾身氏らではなく

・ワイドショーババア
・男の嫉妬に狂う東大一派
・WHOの方から来ました

とかが専門家として対策指揮を取ってたんだろうなあ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:54:51.55
GO TO叩いてたバカwwww

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:55:38.03
いつまでたっても処方できる薬を用意しない糞だ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:56:27.50
マスコミが騒ぐ時期は遅かったと思う
少し早めに騒いでたら、輸出止められる前にマスクを早めに出荷したりできただろ

騒いで意味なくなってから延々とやってたイメージだわ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:56:29.58
バカどもがようやく気付いただけ
俺は2月からずっとおかしくないと言っている

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:57:54.93
>>846
初期のマスク配布決定がやっぱり足引っ張ったというか
メディアに付け入る隙を作ってしまった印象なんだよなあ

初期段階でメディアに先手打たれ
「アベノマスク契約額260億!」ってキャッチーなタイトル打たれ
品質や配送遅れの不備論われたら国民も偏った先入観持って当然

その状況でいくら適切な政策打って正しい説明を行っても
メディアがその政策批判したらそっちに靡いてしまうわけで
今回マスコミは報じなかったというより、捻じ曲げたって感じだと思うわ

まあ、その捻じ曲げ具合が杜撰だったのがバレて
今回のような調査結果がでたのだろうけども

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:01:30.77
未だに2割の国民がマスクをしないと言われている。
しかし8割の着用率を達成できたのでマスク強制配布は大成功だったと言えるだろう。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2020/10/19(月) 14:07:25.15
まあマスクする気ゼロだったけど配られたあたりから周りの目に負けたわ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:08:43.29
マスクは擁護できんがその他は真っ当だったわ
給付も10万はどうかと思ったがgotoとの合わせ技で消費に持ってったが
あ、これ立憲民主党じゃ絶対無理だと(笑)

消費は美徳とまでは言わないにせよ
ミニマリズムで清貧に生きようとか思想自体が経済政策に違反するレベルだからな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:08:49.89
>>161
シャープの国産マスクお買い上げして配布したんならまだ評価できるが
よりによってシナからカビのついたマスク輸入するとか愚策
安倍じゃなくてほかの誰がやっても叩かれるわ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:22:13.44
>>852
実際俺らは反安部が低知能だから否定してたしなぁ
知性コンプなんだよあいつら…w
知性がないから代わりに思想に偏ってるのバレバレw

いじめっ子だろうが人格が欠損しようが正しい政策ができる奴はできる
パヨクは知識自慢しかしねえ、実践も経験もねえ
小せぇしくだらねぇんだわw

パヨクは悔しかったら自分で勉強して政策を考えてみろやw
雑〜魚w

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:31:05.83
朝日や変態調査だと、これの半分だろうな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:31:52.16
安倍ちゃんすまんかったわ
パヨクに騙された…w

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:59:19.00
そろそろやめとけ
パヨクが息をしていないw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:00:16.88
東京の感染者まったく0になる気配ないけど

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:02:13.40
管は特別に何かやったわけではない。
季節的に抑えられてただけ。
後は安倍は嫌われてて、何でも叩かれるようになってただけ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:02:17.24
>>868
どこの国もゼロにしてから経済政策なんて方針出してないけど

安倍が正しかったな

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:35:06.70
gotoしたら評価上昇て。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:04:54.51
ワイドショーに乗せられた我が身を恥じた人が多数派で
おまいらは恥じることなく開き直るロクでなしってこったなw

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:07:07.49
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだな
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって呼吸しづらくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしてももう元には戻らないということ
自分がかかったり見ず知らずの人間に伝染すだけならまだしもコロナ甘く見て油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら耐えられないよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:10:33.80
恥ずかしい占領憲法が無かったら安倍さんが世界最高レベルのロックダウンをするところだった
憲法が政府のパニックを防いでくれて助かった

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:25:07.95
何いまさら評価するに変わってるんだよ
お前らが安倍ちゃん苦しめて病気悪化させたんだろ
浮動層恥を知れ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード