facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/18(日) 21:01:28.99
 神奈川県によると、18日午前、県立障害者支援施設「中井やまゆり園」で、入居者の男性がパンを喉に詰まらせて病院に搬送され、意識不明の重体となった。

https://this.kiji.is/690529639990789217?c=39550187727945729

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:37:58.17
障碍者を生かす事が民主主義の良いところ
皆の血税でタダ飯一生
で、誰が得するのこれ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:03:18.11
>>170
お世話掛の雇用が生まれる
家族は離れて暮らせて助かる

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:31:46.99
>>139
酷い事いうなよ
それじゃ死んだ人が3歳児以下みたいじゃないか

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/10/19(月) 20:37:19.30
>>170
知的障害は生まれつきだが、身体障害と精神障害は誰でももつ可能性がある
もし君が重度の障害者となったとき、必ず得をするのが民主主義の良いところ
皆の血税でタダ飯が食えるね

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:19:47.80
>>16
公立なら民間より福利厚生充実してて給与も良いだろうに。
それでも人材が集まらないのだろうか。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:21:27.27
パンはつまりやすいよな
やわらかいから噛まないし

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:24:20.27
マンナンのコンニャクゼリーも世間からのバッシングの後でクラッシュタイプのゼリー出しただろ

パン業界や餅業界には企業努力が足りないのではないか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:27:49.16
人手不足を言う前にまず待遇改善
特に人員配置
あの法定の配置人数では定員が満員になっても仕事は回らない
90年代以降なぜかとんでもない政治が全ての分野で横行していた

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:28:38.67
>>171
植松事件の被害者遺族がネット野次馬に叩かれてたよね。
施設に放り込んで会いもしなかったくせに今更愛情のある振りするな、って。
いやルサンチマンを溜め込んだコイツらが生活苦しいのは、緊縮バカの財務省と
自公政権が歳出を削りまくってるせいなんだがなw そもそも政府支出の財源は
租税じゃないし。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:31:38.99
>>177
緊縮志向は小泉橋本以前の中曽根大平まで遡るな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:32:50.92
こんなの報道すんなよ
営業妨害で記者逮捕しろ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/10/20(火) 22:30:32.33
>>178
障害福祉の財源は税金だよ
無知のくせに何語ってんの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/10/22(木) 14:45:56.32
>>159
言うほどそれなりの報酬か?まぁ報酬安いから責任は無いみたいな事にはならんけど

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/10/22(木) 17:43:02.75
>>93
歳取ると怪我や骨折しやすくなるから、
あんまり暴れるタイプだと薬で押さえるみたい。
あと、他に先天性の病気抱えてることが多いんで
全体には短命だったりはする。

ちな、周りに余り迷惑かけずに長生きした人の葬式はすごいぞ。
総理大臣や県知事とか普通は来ない所から花や弔文が来て、葬式もホールの一番豪華で大きいプランとかで、
本当に地元の名士扱いだから

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:06:41.71
はい、今日も今日とてIDかぶり対策に最下層のスレにカキコしてみるテスツ

で、本件>1の話題。
まあこれだけだとどういう事情だったかわからんので
以下一般論を言えば、パンってね、案外ヤヴァイんだよね。
モチとかなんとかゼリーがしばしばこの手の誤嚥窒息事故の話題になるが
パンもね、意想外に話題にならないがこの手の危険性では
ハイランカーに位置する食材とは言われているね。

まあなんかねパンを一口かじると中はスカスカで大丈夫な感もあるが
咀嚼すれば容易にカタマリになるわけで、これはどうなのかってね。
病院とか福祉施設の売店でも置かないところもあるくらい、なんだよね。

そういやパンの誤食ネタといえばね
よくね小学生や中学生が早食い競争とかいって
給食のパンを早食いして、むせているけど
あれもね、実は相当な危険行為なんだよなア。
たまに不幸な事故が報じられ、スレが立つこともあるね()

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:07:51.70
保育園でさえ時間制限付きの孤児院に過ぎない

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:08:36.24
これだけじゃ誰が悪いのか分かりようもない記事

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:09:29.75
誰も悪くないんじゃね?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:09:46.58
>>57
忍び込んで死ぬまで盗み食いとかどうしようもないだろ・・・

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:11:04.91
>>188
むしろ本望だっただろう

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:11:47.24
あ…書き込めた

なんか2ちょんにカキコしようとしたら
「当分お断りします」みたいなエラーメッセージが出たんで
ありゃあ、とうとうパージされたかと思っていたら
なんか書き込めたので一安心。一体何なんでしょ。
別にマル禁ワードにひっかかったってわけでもなさそうだけど。

まあこれだけだとなんなんでセッカクダカラ、
なんかこの話題でレスでも打とうかと思ったが
スレが非常にアレな感じのアレなカキコばかりなのでよしておこう。

その代わりと言っちゃなんだが、ウリもそうであるように
スレッドのチミらももういい年だろう。
喉にモノを詰まらせたら普通にフェータルになりかねないので
食事はゆっくり、よく噛んで、とそういきたいものだね。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:15:25.69
>>159
精神的な苦痛とか異常なほどの責任負ってるわりにはクソ安いだろ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:16:30.99
アホ保護者に文句付けられて役所の命令で理不尽にクビにされる業界なんて誰が入るの?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:29:44.15
カタワとパンの組み合わせって、多くない?
http://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/archives/6960398.html

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:34:32.88
パンとベーグルだとどっちが喉に詰まり易いのかな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/10/22(木) 21:19:39.99
>>193
作って売れないから食う
地産地消ってやつ
いや池産池消か

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/10/23(金) 20:02:03.47
>>194
詰まるときは野菜でも果物でも詰まるよ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード