facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2020/10/18(日) 20:20:07.00
9ポスト編集部 2020/10/18

動画4分15秒あたりからどうぞ。警察官が見えない場所に隠れて交通取り締まりをするケースはよくありますが、これは危ないという動画が話題になっています。

動画には、車が止まれないくらい近くに来てから急に飛び出して車を止めようとする警察官の姿が映し出されています。向こうからやってきた車はタイヤから白煙が上がるほどのフルブレーキをかけ、なんとか警察官にぶつからずに済みました。
その後車は止まりきれずに画面から見えなくなってしまいます。
動画には「迷惑すぎ」「事故の原因になる」「もう少し手前から出て」「スピード違反はダメだけど、もっと他に取り締まるべき人がいる」「これは無理」などのコメントが寄せられています。
流石にちょっとこれは無いかな。。

https://9post.tv/294792

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:28:08.01
>>904
法律守って走ってる人たちの邪魔になってるから叩かれてるんじゃね?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:28:45.27
>>910
そんなのユピテル潰れちゃう

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:28:57.68
これちょうど昨日YouTubeで見たわ
その後結構経ってから白バイで追いかけてた

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:07.14
>>891
それな
法定速度守ってればこの警察の飛び出しだって危なくはならないだろうしな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:12.54
そもそもルール守ればいいだけではないのかね🤔
決められたルールを守らないなら文句を言う立場ではないのだからね🤗
ルールを守って安全運転にな🤗

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:25.22
俺も警察官跳ねた事があるな。
高校生の頃、原付き運転したら、鼠取りの警察官が突然飛び出してきて跳ねた。
跳ね飛ばされた警察官が鬼の形相で追いかけて来て、
横にいたもう一人の警察官が、何故か「お前、逃げろ。」と言われて逃げた。

それから数日、警察官に家に来るのではないかとドキドキだった。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:25.35
>>911
こういう取締りは速度が出そうな坂とかで測定しているから

捕まった人もどこで測定されたかわからんだろうね

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:26.32
>905
情報ありがとう、最近は釣上から岩槻に抜けてるから知らなかったです

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:45.16
警察の点数稼ぎが嫌なら法律守れば

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:46.27
>>908
こんなんが数ヵ月でチャラなのかw

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:55.53
>>915
でもそんな抑止力なんて働いてないのよくわかってんでしょうが

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:56.69
49291810294910eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-704929181029

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:29:57.78
カネは刷れば良いだけのものだ。
信号が欲しい、ミラーが欲しい、
側溝に蓋が欲しい、
縁石をもっと広めに開けて欲しいなど、
実現するのに、国民を犯罪者に
仕立て上げる必要があるはずが無いだろう?
予算を付けない財務省の奴らを、
牢屋に入れれば良いだけなのに、
何の罪もない善良な市民を犯罪者にして、
点数を稼ぐ事になんの正義もあるはずが無い事だ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:05.10
>>2
飯塚がネズミ捕りに捕まっても無逮捕だ
自民党が揉み消すからな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:07.66
仕事でやってんだよって警察屋さんは言うんだろうけどね
そもそもこんなことやる為に警察屋さんになったのかと
ココロザシもヘッタクレも無い
警察業者

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:11.71
>>889
いる、捕まった件数なんかは統計データになっているが、
数%だがデータ見ると実際にそれで捕まえてるみたい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:19.47
12301810301210eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-701230181030

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:26.52
>>922
ルールを守っている人たちの邪魔になっているから叩かれてるんじゃね?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:31.66
>>911
計測ははるか手前、ラブホ近くの陸橋下は白バイの待機場所として地元じゃ有名

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:37.54
>>244
10?/hは都市伝説だよ。
10%オーバーが正しい。
この根拠になっているのが昔はアナログ式のためメーターには誤差が付きもの。
そのため10%オーバーは見逃しにしてくれるだけのことよ。
いまはデジタル時代、誤差はそれほどない、厳密に言えば適正空気圧とか言い出したらキリがない。
なので10?/hオーバー伝説は役に立たないと思ったほうがよかないか?。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:40.19
>>918
そもそも法律守らないやつが邪魔だから取り締まってんだろ?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:44.64
>>923
どういうことだよこれw

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:30:45.98
>>552
作り直した
https://i.imgur.com/43HvUal.gifv

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:31:42.04
>>939
田舎てなかなか凄いよねw

ここまで見た
  • 942
  • 替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会
  • 2020/10/18(日) 22:31:46.32
数キロのオーバーで捕まるやつなんてなんぼでもおる
大体新人がねずみ取りに出た頃によく起こる
コンビの年寄りが諌めはするけど違反は違反なので普通に罰金取られる

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:31:57.97
青梅街道を30kmくらいで自転車で走ってたら歩道から急に警官が飛び出してきて職質されたなぁ
後輪ロックするぐらい急ブレーキしたから落車か事故るとこだったぞと苦言は言っておいた。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:08.48
>>935
ルールを守ってる人の邪魔してるのはルール守ってないやつだろ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:19.68
>>932
そもそも、公務員になるためですけね

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:21.22
>>846
ポテンザでも白煙出るときは出るw

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:26.45
そら日本最大の暴力団だからな 公営の
当たり屋、恐喝 なんでもござれよ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:29.15
>>101
これをやらされているお巡りも可哀想だよ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:29.99
>>914

一番狙われるのは営業車
取引先とのアポがあるから
即サイン

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:30.43
ネズミ捕りは安全にスピード出せるところばっかでやってるのが地味にムカつく

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:49.95
>>928
働いてるだろ
だから取り締まり地区は速度超過違反者が少ないだろ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:32:58.14
警察だって監視される世の中だからな!
https://i.imgur.com/bTizOrP.jpg


ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:33:09.45
恐喝できそうな奴から捕まえる

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:33:13.96
>>943
自転車でそんな速度でるのか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:33:28.47
>>616
パッと思いつけよ
電光掲示板だしとくとか
指向性のスピーカーがあるから音声ながすとか
LEDライトでとまれレーザーうつとか

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:33:49.82
>>944
アメリカでも警察官の過度の追跡が暴走運転とカーチェイスを生み、
無関係な人を巻き込んだ事故が問題になってる。
悪いのはルールを守らない奴だとしても、犠牲となる一般人は困るだろ。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:33:57.34
>>954
並走してみ
ママチャリでも40kmは出るぞ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:34:33.72
>>938
取り締まり方に問題が有るということですよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:34:36.45
望遠レンズで距離感が圧縮されて見えてるだけ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:34:43.29
>>954
キックボードでも出るわカスニート

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:34:48.98
法に従って生きよ 己に従って生きれば必ず過つ 神に従って生きれば、それはお前の人生ではない
法に従うとは国に従うということ それを国民といい、地方条例に従うを県民・市民・村民という

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:35:00.55
>>944
取り締まり方に問題が有るということですよ  

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:35:25.19
トラックは随分手前で止まってるけどな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:35:25.65
>>957
fiscoの耐久の時にメーター付けてたけど30がいいとこじゃね?
下りなら40も余裕だけど

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:35:25.76
この前、免許の更新に行ったらハイビームの扱いがまた変わってた
コロコロ変えんな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:35:49.14
>>957
三年ほどロードバイクで毎日20キロ通勤往復に使ってたけど、
平均時速だと25キロが素人限界かなーと思った。
携帯のGPS計測での速度だけどね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:36:36.73
五月蠅い違法改造バイクを捕まえてくれよ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:36:38.26
予算は財務省が付ければいいだけの事、
税金は正しく消費税を廃止して、
法人税を上げればいいだけの事だ。
ソレを、道路の予算を市民から巻き上げる為に、
ネズミ捕りをして国民を犯罪者にするなど、
全く持って国家の仕組みを破滅させているだけでしかない。
本当に取り締まるべきは、
経団連と財務省のクソどもだろうが?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード