facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/18(日) 19:33:28.42
【10月18日 AFP】仏パリ郊外で16日に首を切断され殺害された歴史教師のサミュエル・パティ(Samuel Paty)さん(47)が、授業中にイスラム教預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を生徒に見せたことをめぐってオンライン上で脅迫を受けていたことが分かった。同国の対テロ検察当局が17日、明らかにした。

 対テロ検察官のジャンフランソワ・リカール(Jean-Francois Ricard)氏がテレビで放送された記者会見で明かしたところによると、ある女子生徒の父親は、パティさんが表現の自由に関する授業を行った後、パティさんの免職を求めオンライン上で「結集」を呼び掛けていたという。

この父親と、有名なイスラム過激派を含む計10人が、この事件をめぐり拘束された。

 リカール氏によると、パティさんが10月初め、論争の的となっている裸のイスラム教預言者ムハンマドを描いた風刺画を授業で見せた後、学校側は脅迫を受けていた。女子生徒の父親は、パティさんが「ポルノ画像」を見せびらかしたと批判した。

 この女子生徒と父親はパティさんを刑事告訴し、それに対しパティさんは名誉毀損(きそん)として訴えたという。

 不満を抱いたこの父親は、首切断事件の数日前、パティさんの名前と学校の住所をソーシャルメディア上に投稿。そして先週に入り、イスラム教とその預言者が学校で「侮辱された」と語るビデオメッセージを投稿した。

 リカール氏は、実行犯が学校や生徒、あるいは保護者らと何らかの関係があったか、もしくはオンライン上での運動を受けて独自に行動したかについて明らかにしていない。

■ロシア大使館、容疑者氏名を公表

 パリの在仏ロシア大使館は、実行犯はアブドラフ・オンゾロフ(Abdullakh Anzorov)容疑者(18)だと明らかにした。同容疑者の家族は、容疑者が6歳の時に渡仏し、亡命申請をしていたという。

 大使館によると、オンゾロフ容疑者は今年フランスでの滞在許可証を受け取り、ロシアとの関係はなかったという。(c)AFP/Eleonore DERMY / Alice LEFEBVRE

https://www.afpbb.com/articles/-/3310499
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/1000x/img_324b6d789978df3a6a352f0f62ec55de224278.jpg

関連
【フランス】授業でムハンマドの風刺画を見せた歴史教師が学校近くで斬首される→犯人は警察に射殺される ★8 [Stargazer★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603001135/

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:36:59.17
鎖国とか出島のシステムが
現代には必要なのではないだろうか?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:00.61
>>19
配慮してたみたい。
話し合うために見せたけど、イスラム教の生徒には
事前に見なくてもいいからって、伝えてたって。
言論の自由は宗教絡むと無理だなぁ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:01.90
>>469
そういう相手、そういう価値観を持つ集団だと分かっていてやるのは馬鹿だろw
暴力団の家に乗り込んで返り討ちにあうようなもの

俺が何者かを君は一切しらない、君は本当にバカだなぁw

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:05.63
>>481
殺す必要ないというのは所詮仏のルールでしかないからな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:12.21
>>51
優しい先生だったのは確からしいが
生徒にシャルリーエブド関連のテロがなぜ起こったのか、風刺画を見せずに言葉だけで説明できたはず
イスラム教徒の生徒もいる中で不用意だったと言わざるをえない

それで怒り狂ったイスラム過激派が殺害事件に及んだのは勿論論外だし
イスラム教徒アラブ系全体が今回の件でより差別されることになるだろうな
そしてテロの連鎖へ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:16.06
>>482
この蛮行を非難しないアラブ世界の諸国が間違いだ
宗教に精神を支配された愚か者ども

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:21.95
>>491
これも因果かもしれないし

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:27.33
ペンは剣よりも強し、というが、
実際は暴力のほうが強いから、こういうことが言われるだけだ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:31.95
243718103724af0
中尾二さ24371810372410ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:34.14
多様性を重んじてるはずのフランスでもこれなんだから日本なんて無理でしょ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:37:46.23
宗教観だけはなあ
日本スゴイと言わざるを得ない

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:16.74
風刺画じゃなくても殺しに来るから 日本人も殺されてるし

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:18.18
>>481
それな。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:29.43
マフィアの手口は本人、家族に対する脅迫だし、言うこと聞かなければ暴力にステップアップしていくだけ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:45.14
>>464
授業で生徒を退出させるってのはなぁ。

「これから君達の信仰対象を侮辱するから教室から出てけ」って言ってるのと同じじゃん。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:45.44
>>476
そのとおり

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:49.88
>>488
じゃあ怒りの矛先はフランス政府に向けてくれ。
ムハンマド風刺画についてもフランス政府は合法だといってるだろ?
その見解に教師は従っただけだよ?

どうしてフランス政府を攻撃しないのだ?テロ攻撃すればいいじゃん。
フランス政府が諸悪の根源だよ。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:50.78
>>466
極左も一種の原理主義だろう

自分たちは無謬であって価値基準に従わない者は殺してもよいとする集団、
という括りで見れば、オウムも極左もイスラム原理主義も等価だし

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:38:55.19
>>496
社会のルールだよw
これで殺人を許容するって国は国連加盟国の中では聞いたことない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:06.24
キリスト教だって散々「神と精霊の名のもとに」殺戮繰り返してきてんじゃんw
イスラム同様、周波数いがみ合って殺し合って来たんじゃんか
それでイスラム教がーもねぇよなwww

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:17.91
>>502
フランスが多様性を重んじてるなんてないだろ

アイツらの言ってるのは
俺らのルールに従えってだけだぞ
相手のルールに対する寛容性なんてない

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:45.26
女をやたらに隠そうとするくせに
そのくせ天国で処女抱きまくりとか
性にやたら執着してるのがキモイ
当時の非モテブサ相手に布教してたのかよwww

あー、どうしようムスリムに殺されちゃうwzz

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:47.07
日本に住んでると、暴力や殺しに対するハードルは非常に高くなるが、
海外ではビックリするほど低い
人の命なんて鳥の羽ぐらいの価値しかない

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:57.11
>>491
価値観の違いだな
イスラム教徒にとっては許せない行為だったんだろ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:39:58.80
私はシャルリーとか言ってた朝日新聞と毎日新聞はなんか声明を出せよw

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:05.76
>>507
朝鮮人は日の丸や君が代を嫌ってるだろ?じゃあ日の丸について
授業できないのか?日本の公立学校なのに?

お前の理屈は破綻しきってるよ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:16.56
犯人の最期の投稿が「ムハンマドをおとしめた犬を始末した」
正直かっこよすぎて草

リベラル気取りは自分に実害や損が出ることには手を出さないから、あんまりこれに関わろうとする奴もいないだろうな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:21.79
>>507
侮辱かどうかの線引きの授業に何言ってんだw

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:25.02
>>504
悪魔の詩だっけ
翻訳者の日本人が殺された事件
コーラン破った女子学生もパキスタン人が暴れまわって殺されたんだっけ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:46.23
フランスには表現の自由があり、自由に対する責任もある。
それだけのこと。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:40:51.29
>>511
社会のルール
これこそエゴでしかない

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:00.63
正義ってのは恐ろしいね
罪悪感ってものがまるで無い

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:22.44
>>494
そのあたり辻仁成のブログに詳しく書いてあるね
フランスの教育事情とかも

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:25.69
>>520
生徒の信仰対象を侮辱する必要あるの?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:30.53
>>514
イスラム人は生まれつき性欲がむちゃくちゃ強いんだよ
レイプとか日常茶飯事

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:34.15
昔、「人には触ってはいけない部分が在る、そこを触ってしまったら殺し合いに成るしかない」
みたいなセリフ載ってた漫画は『花の慶次』だったかなぁ?

仏糟は自分から波風立てて自爆しよる、「表現の自由」は他人への尊重が在ってこそだろう。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:46.10
https://youtu.be/cBDtIovE5Sk


ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:41:57.47
>>516
え?
イスラム教徒と言えどフランスなんだからフランスの法に従うべきだろ
でフランスでは殺人を許容していない
価値観じゃねーよ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:42:15.23
例えば今の日本くらいの規模のイスラム住人だったら何かテロでも起こせば
公安が全数把握も可能だろうし、社会から締め出してリセットすることもできるかもしれない
でも一度欧州のレベルまで流入させてしまったらもう後戻りはできない
フランスはもう二度とキリスト教徒のフランス人の国に戻ることはない
100年後も200年後も未来永劫国がなくなるまでキリスト教徒とイスラム教徒の国
これが移民政策、共生社会の行き着く理想郷ですよ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:42:18.38
>>402
反日ウリスト狂なんか
どんなに大宣伝されたって怪しすぎて魅力無いだろ

旧社会党や共産党とほとんど同じような主張しかしないんだから

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:42:21.65
>>523
文句があるならフランス政府および政府要人に対してテロをやればいいじゃん。
弱いもの苛めしかできないのか?イスラム教徒は。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:42:27.68
>>363
人生は短い

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:42:36.70
フランス人て我が強くて我慢ができないバカ民族なんじゃないの
あんな厳しいロックダウン長々とやって
感染収まらないと思ったら家でホームパーティしてたって

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:04.86
>>509
ダブスタかどうかの話しだろ
フランス政府がシャルリーエプドのムハンマド風刺画を表現の自由としながらシャルリーエプドの風刺画を描いた少年を逮捕したのはダブルスタンダードだと俺は言ってる

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:19.77
>>530
宗教の経典に国境なんてものはないし
侮辱が国境を越えない道理もない

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:29.01
>>51
これを読んでもなお、あの絵を授業で子供にわざわざ見せる理由にはならないと思う。
しかもイスラム教徒には目を背けろなどとというのは、そこまで過激な人間じゃなくても挑発してると思われても仕方ないのでは。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:34.71
西洋近代にとっては、事実をなるべくありのままに見つめて、各自の知性の力で価値観を打ち立てようとすることが何より大事だから。

十代から、問題になった風刺画を見て、表現の自由如何にあるべきかを自分等で考えさせ議論させる、こういう教育は避けて通れないのだろう。

ムスリムの子供たちに退席させた上ででも、それをやらざるを得なかったのだろう。

これはヨーロッパの文明だし知性ですよ。
この教師は精一杯誠実にやっているように見える。
それで殺されてしまうのではどうしようもない。
イスラムと断交するしかないんじゃないの?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:36.55
へたに宗教に触れちゃダメ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:45.37
>>535
キチガイの日本人ているじゃん?
お前それと同じなん?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:48.81
生きた人間をクビチョンパは決して許されない
だからイスラム教徒はクソ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:53.75
>>432
知るかよ
もっとヨーロッパのことを観察してろ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:43:57.74
>>535
欧州の中でも特に傲慢な人種ってイメージだわ
プライドばかり高くて我が強すぎ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード