facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • あしだまな ★
  • 2020/10/18(日) 19:16:50.00
中古車の購入代金を払ったのに納車されず、お金も返ってこない――。
そんなトラブルに見舞われるケースが全国で相次いでいる。

国民生活センターによると、中古車売買を巡る相談はここ数年、7000件台で推移する。
岐阜市の中古車販売業者から車を購入しようとした男性の話から、トラブルの実態を探った。

2020年2月、大手中古車サイトを見ていた名古屋市の男性会社員(36)は、1台の黒いミニバンに目を留めた。

製造は19年式、走行距離は3000キロと短い。幼い子どもがいるため、スペースにゆとりのある車を探しているところだった。
問い合わせると、業者から「内装外装ともにコンディション大変良好な車」とメールが届いた。実車を見た上で271万円で買う契約を結び、2月中に全額支払った。

当初は3月下旬に納車のはずだったが、業者は「新型コロナウイルスの影響で整備工場の人が足りない」と釈明し、4月上旬に延期された。
さらに、延期日の当日になると、業者は電話で「エンジン異常の警告灯がついた」。結局この日も納車されなかった。
車庫証明の期限が過ぎ、諦めた男性は弁護士を通じて解約を通告。返金を求めたが、業者とは一切連絡が取れなくなったという。

男性は車の書類に記された情報をたどり、以前の持ち主だった福岡県の女性にたどり着いた。
連絡を取ると、女性は昨夏の大雨で車が水没し、手放していたことが判明した。業者からは一切説明がなかったことだ。

「水没したと知っていたら買っていない。泣き寝入りはしたくない」と、男性は業者を相手取り、代金請求訴訟を名古屋地裁に起こした。
詐欺事件の可能性もあるとして、岐阜県警にも相談している。【井口慎太郎】

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4a248714652e472084cd571f18338412734afb

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:53:59.68
>>4>>188は世間知らずか箱入りおぼっちゃまか

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:54:12.85
>>4
まあまだ渡して無かったから説明義務にはならないのかな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:00:10.32
>>4
悪徳業者の思考
というか悪徳業者だろお前
それか5ch専属の炎上工作員

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:09:21.29
>>56
車の室内って完全密閉されてないの。
汚水がカーペット等に沁み込んで酷い匂い発するようになるよ。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:23:49.30
神奈川にも似たような中古車屋なかった?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:28:01.52
30万ぐらいの車だったら故障だらけでも諦めつくけど
200万払って水没車買う人がいるから儲かるんだろうな
足元のマットとか臭くてどうしようもないだろうに、どうやって誤魔化してるんだろ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:28:52.86
中古売っても新車に乗れ(・∀・)

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:30:55.98
19年式って2019年のことかよ
紛らわしいんだよ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:31:35.15
安い車買って中古車なら乗り潰すしかないでしょ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:32:36.98
>>710
ねぇよバーーーーーーカ
在庫販売の中古車では絶対にない。新車とは全く事情が違う。
そもそもは展示前に整備される。納車前点検なんて1時間とかからん。
コロナの影響あるとは言え、何にそこまで時間がかかるの?
修理に1ヶ月かかるような事故車や故障車なら、そもそも全損扱いだ。

この人の場合も、見た目に水没車と分からんくらいに整備された現物見て購入決めたんだろ。
そこから整備に1ヶ月なんてゼーッタイにない。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:35:55.25
こんな大きな買い物をネットでしちゃダメって事だな

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:37:17.97
AUTO SHOP KAWASHIMA
https://goo.gl/maps/AjNxRCNCtzo1xpsN6

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:39:01.02
>>722
顔真っ赤にしてそう

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:41:40.68
>>724
嘘だったら偽計業務妨害罪やぞ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:47:25.05
>>726
もうそこいらじゅうで話題になってる、本当だし

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:48:13.72
車って何年位で乗り換えればいいの?平成11年のシビックあんまり乗ってなくてまだ8万キロ位なんだけど、まだ乗れるかな?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:48:38.44
>>723
ネットで買おうがディーラーで買おうが、車の大きさに変化は無い

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:52:55.30
大手の仲介だと鑑定書つけたりもしてるけど、査定なし?
風評防止のためにちゃんと公表すべきだろ。
次の日の株がひどいことになるだろうがw

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:53:54.90
ネット見て中古買ってもいいと思うが、ちゃんと車両の評価証だせないところはだめだろうね
グー鑑定とか交通費は知らんが、鑑定自体は3千円くらいだって聞くし
オークションでも鑑定証ついてるはずだから、それ見せられないところとは契約しないほうがいいね

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:56:48.66
>>723
ちゃんとしたとこで買えばいいだけ。
ネットだろうが、実店舗だろうが一緒。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:01:41.11
>>728
オイル交換、足回りしっかり整備やってれば乗れるだろうけど、
概ね、10万じゃね?
整備次第じゃないか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:01:41.35
元々こういう大元の中古車ネットワークが存在してかなりの数が玉石混交で出回っているんだろうな

販売者もよく作動確認せずに他所から買い付けてネットワークに流して
いざ販売しようとして納品整備してみりゃ修理も効かないようなこのザマだったってオチじゃねぇかな?

ネットワーク自体のザルシステムに問題があって
掲載するには一定の保証と検査が必要なんじゃねぇの?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:07:58.50
>>734
たしかに、業者間でのババ抜きはあるらしいねw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:08:13.16
ちょっと前に全く同じ記事を見たような

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:12:16.70
室内に水がはいってなかったら水没車じゃない

だが結局エンジン下部は浸かっているので電装関連が次々に逝ってしまうという車はいたね
セルモーターやらATのセンサー、エアコン
最後にファンモーターいかれてオーバーヒート(水温警告灯ついてるのに走った持ち主のせいでもあるが)
そこでやっとギブアップ
セルモーターの時点でこれ水没してるから諦めてくれと散々言ったんだがね

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:26:27.33
中古車なんてヤクザの副業ですよ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:31:22.52
去年とかも

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:32:31.43
一昨年位に知り合いが中古は水没車が結構出てるらしいって言ってた。やっぱ本当なんだな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:37:04.19
こういうのがあるから中古は怖いんだよなぁ。 手数料とられても良いから知り合いの車屋に頼んでるけど出物が無い 新車買うか悩む

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:37:43.77
>>4
瑕疵担保義務放棄する旨明記してない限り無理筋

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:38:37.31
>>78
トヨタ2000GTの話かな?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:42.67
普通
手付払って残りは車両と引き換えだろ
なんで全額w

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:46:57.50
そういやマナブが得意のブリブを披露したんやが全くウケなかったのを思い出したわい

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:47:03.35
高額商品に関しては公的機関に預託する形で直接業者には渡さず、
納入条件などをきちんと満たしたことが確認されてから公的機関から
支払われるようにすべきだな
悪の巣窟・ヤフオクでも特定商品に関してはヤフオクが預かり
受取確認後の支払になってるぐらいだから

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:50:13.74
即納車に魅力を感じたんだろう。
いま人気車は納車待ち長いぞ。
半年待ち当たり前だから。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:50:35.22
>>288
あるわ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:51:53.36
>>716
あと電気系統全滅してるから配線引き直しても色々と出てくる。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:52:46.49
3月 9月 の中古車は、安く販売してるかのように見せかけてるけど
実は、質が悪い上に割高だから避けるべき。買うのなら6月がオススメ。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:55:36.50
>>272
陸送屋のおっちゃん含め色々と乗ってるのは仕方ないのか?他人の握ったおにぎり食べられないタイプか。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:58:42.41
水没車問題最近良く聞くな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:59:41.41
上手くレストアして、事故車を隠して転売しようとしたが
激臭いか、エンジンが掛からないか
引き渡しできるレベルにならなかったんだろうね

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:01:12.36
うわー、これ怖い
遠くの店から中古車買ったことあるけど、全額振り込んだわ
ちゃんと届いたけどさ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:01:56.96
>>734
業者オークションでは水没なんて部品取以外では出ないし、普通の業者ならば水没は分かるよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:09:33.51
ディーラー系中古屋でしか買わん

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:15:24.48
ガ〇バーだけには関わらないようにしてるわ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:22:25.33
欠陥住宅よりはマシかな
家庭崩壊から事件にまで転がる可能性あるからねぇ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:29:58.83
>>754
俺も遠方の中古屋からネットで購入したけどちゃんとした車が届いた
運がよかったのかな?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:35:58.72
>>4
をたたいてるやつらが泣き寝入りする馬鹿たちなんだよな
僕は間違っていませんっていって犯罪者に食い物にされるの
哀れだよね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:38:56.12
ちゃんとやってれば
前オーナーに聞くこともないだろうから
水没車とはバレなかった?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:39:00.09
>>751
それを否定したら車なんて買えねーだろ?
アホなの?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:48:20.85
今まで、こういう水没車はロシア行きだったんだけどね。
あちらじゃ水没車だろうが、なんだろうが構わずに買ってくから。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード