-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2020/10/18(日) 10:30:13.89
-
略
● 「移民」という特効薬は 人口減少対策に効くか?
出口:はい、次の方どうぞ。
――私は経営者です。うちの工場は今、本当に小さくなってしまいました。
今、110人が東北で働いています。中でも、25人のベトナム人研修生が元気に働いてくれています。日本で5年働けるようになったのですが、今後はどうなるかわかりません。
人口減少の特効薬としては、「移民」という政策はどうでしょうか。
日本人は「移民」という言葉にアレルギーがある気がしますが、労働ビザの発給基準を下げ、海外の人にたくさん働きにきてもらうのが、人口減少、労働時間削減の特効薬に近いよ気がするのですが、どうでしょうか。
出口:たとえ移民という言葉が嫌いであっても、実体的には研修生は移民そのものなので、移民という言葉に正面から向き合い、外国人と共生していくという道を選ぶべきです。
なぜかといえば、これはヨーロッパで豊富な体験があるのですが、人間の歴史を見てみれば、移民が社会に定着するとき、一番抵抗があるのは「文化」です。
文化とは何かといえば、言葉です。
だからドイツが一番うまくやってきたと思いますが、ドイツは移民として働かせる前に600時間のドイツ語研修を義務づけています。
600時間以上ドイツ語を勉強すると、必ずしもドイツ語がペラペラにならなくてもいいのですが、ドイツの文化を理解することになる。そうすることによって摩擦が少なくなります。
だから、「研修生」という曖昧な表現ではなく、社会が移民としっかり向き合い、どうしたら移民の人たちが自分たちの社会に溶け込めるのか、それを本格的に考えない限り、日本の発展はないと思います。
APUも実は20年前の開学のとき、別府の町に外国人が入ってくることに対して、地元の方から「外国人が何1000人もきたら、この町はいったいどうなるのや?」と反対を受けました。
今は何の問題もありませんが、一番、外国人と日本人が仲よくなる秘訣は、1回生は原則全員寮に入り、日本人と一緒に住むことでした。
2年目から町に出てアパートなどに住むわけですが、1年間、文化が違う国や地域の人たちと暮らしていると、留学生も日本のルールに則って全員ゴミ出しができ、お盆や初詣で地元の人たちとも楽しく交流できるわけです。言語、文化を理解することが一番の共生の鍵だと思います。
――ありがとうございます。私も経営者として5年、外国人を鍛えてきて、今かなり戦力になってくれています。
出口:もったいないでしょう。
――そうなんです。帰国されると正直、困ってしまいます。
出口:だからはっきり「移民」と呼び、「日本で働きたい人は10年でも20年でも働いてください」というのが僕は中長期的に見たら正解だと思います。
――ありがとうございました。
出口:はい。よろしいですか。
――たくさんのご質問をいただきましてありがとうございました。そして、出口さん、大変素晴らしいご講演をいただきまして、ありがとうございました。
(拍手)
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4536888ef6f61ff65cc776496635ac9b6dc33
-
- 2
- 2020/10/18(日) 10:31:22.56
-
無職のひ弱なネトウヨがまっさきに駆逐されるなw
-
- 3
- 2020/10/18(日) 10:31:28.52
-
移民ありきのアメリカでさえアレなのに…
-
- 4
- 2020/10/18(日) 10:31:59.57
-
いや、移民に頼るのではなくて(・∀・)自国民を大切にしろって話
-
- 5
- 2020/10/18(日) 10:32:37.70
-
カネだけ稼いで本国に仕送り いずれ日本を離れ母国に戻る。
あるいは凶悪犯になって日本人を襲う。日本にメリットは少ない。
-
- 6
- 2020/10/18(日) 10:32:46.79
-
そりゃ間違いなく機能するよ
ただし、アメリカ同様邪魔な先住民は駆逐される運命だがな
まず下級国民が駆逐され、自分達は移民奴隷の旨味だけを享受できると勘違いした上級国民が反乱されて追い出される
-
- 7
- 2020/10/18(日) 10:34:06.14
-
毎年数万人の移民を入れるなんていったら、大騒ぎになる。
しかし
毎年80万人ずつ人口が減るので、数万人の移民では焼け石に水。
-
- 8
- 2020/10/18(日) 10:34:17.56
-
まさにこれ以上の売国行為は無いのだが、それを国民が支持してんだからしょうがないわ
御先祖様には申し訳無いが、日本民族は遠からず滅亡する
このページを共有する
おすすめワード