-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2020/10/18(日) 10:12:51.16
-
残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?
10/18(日) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/000e42e3addcc0fcc542fc4561e724b3793ce1a5
【都道府県別「地方公務員年間給与ランキング】1〜47位すべてみる
https://gentosha-go.com/articles/photo/29701?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink
日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、公務員と民間企業の「給与」についてみていきましょう。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公務員の労働時間が増えています。株式会社ワーク・ライフバランスは「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」を実施し、今年3〜5月までの働き方について国家公務員480名から回答を得ています。それによると約4割にあたる176人が「過労死レベル」である「単月100時間」を超える時間外労働をしていることがわかりました。さらに「200時間〜299時間」との回答は20人、「300時間以上」との回答は5人いました。
2019年4月に改正労働基準法が施行され、民間企業では原則1ヵ月の時間外労働時間は45時間が上限とされ、特別条項適用で単月100時間未満、複数月平均で80時間が上限となっています。国家公務員は労働基準法の対象外とされていましたが、人事院事務総局職員福祉局長による通知でも原則、1ヵ月の時間外労働時間の上限を45時間と定めています。
またNHKは新型コロナウイルス感染の第一波がピークを迎えた4月前後に、少なくとも1都13県で、自治体の職員の労働時間が「過労死ライン」を超えたと伝えています。
このような現状は、教職員の間でも同様のようで、ある地方の小学校教諭は「コロナ対応で計画通りには当然進められず、急な通達により右往左往するばかり」「毎朝7時半に登校し、帰宅は11時を超える」「中止になった運動会や修学旅行の代替行事を行わなければならず、業務がさらに増えている」など、コロナ対応で混乱する現場の様子を教えてくれました。
そしてその教員は、「もう教師をやめたい……」とこぼし、本気で転職を考えているというのです。教員曰く、「先月の残業時間は200時間」と限界に達しているようで、このコロナ禍、民間企業も大変だと諭しても、その意思は固いようです。
-
- 940
- 2020/10/18(日) 12:43:10.12
-
>>909
> 累進課税を昭和に戻して公共事業、農林漁業、医療介護、物流、研究開発、
> 全分野に今の30倍予算つければいいだけ、必ず景気は良くなる
昭和に戻して何ゆえに特定分野
とは言え今の30倍もの
予算が出てくるのかな?
支離滅裂だぞ?
-
- 941
- 2020/10/18(日) 12:43:20.59
-
あいつら部署コロコロ変わるから
全然専門知識が無いんだよねー
仕事できない自覚持てっての
-
- 942
- 2020/10/18(日) 12:43:35.79
-
>>928
羨ましいのは公務員じゃなくて、クビにならず年功序列で安定して金貰うて仕事出来る待遇や労働環境w
-
- 943
- 2020/10/18(日) 12:43:54.01
-
バブルのころは公務員なんて安月給の代名詞で安定性だけが取り柄だったのにその安定性まで取り上げたら誰もなる奴いなくなるだろ
-
- 944
- 2020/10/18(日) 12:43:54.17
-
にしても世間がキャリア官僚叩きすぎたせいで明らかに国家運営に支障きたしてるよな
流石に国家を運営するキャリア官僚くらい年収1500保障すべきでは
-
- 945
- 2020/10/18(日) 12:43:59.84
-
地方公務員大リストラしないと日本は滅亡する
政治家が決断しないから毎年産業衰退しているのだ
-
- 946
- 2020/10/18(日) 12:44:22.79
-
厚労省関係の分野は事務作業が多いだろ?
医療にしろ介護にしろ
あれも利権なんだわな
薬剤師とかもそうだけど
実際は事務作業なんてほとんどいらんし、民間とかでは100人規模の事業所に事務なんて数人もいないよ
-
- 947
- 2020/10/18(日) 12:44:50.01
-
>>918
知り合いの公務員は2-3年ごとに転勤しても1週間あれば仕事はできると言ってる
-
- 948
- 2020/10/18(日) 12:45:27.90
-
>>947
そんな知り合い居ないでしょw
-
- 949
- 2020/10/18(日) 12:45:31.21
-
事務職の給料引き下げも必要だろうが、警察官や自衛官、教師、ここら辺の人間も給料引き下げろ
-
- 950
- 2020/10/18(日) 12:45:52.50
-
公務員こそ職務給にして欲しいわ
いろんな職務があるわけで、どんな職務・職種がどのくらいの給料をもらってるかの判断材料になる
人事院とかはそういうことに努力すべきだわな
-
- 951
- 2020/10/18(日) 12:46:06.85
-
>>534
休みほぼないけどな
-
- 952
- 2020/10/18(日) 12:46:13.83
-
>>920
そうだね。
任期付きでね。
公務員全員が同じなら、雇用の調整弁になるけど、
自らの既得権益を守っているから、醜い形になっ
ているんだよね。
酷いよね。
-
- 953
- 2020/10/18(日) 12:46:17.84
-
>>4
戦後最長の好景気だから公務員給与もっと上げよう!
-
- 954
- 2020/10/18(日) 12:46:18.65
-
本当にいいと思うのなら職業選択の自由があるんだからなればいい
ならないのはそもそもの給料が少ない、激務、特殊すぎるスキルを身につけることと
それが他では役に立たないとか、転勤などなどリスクと仕事内容の割に合わないことを知ってるから
こう言うと意地でも努力したくない奴がコネが〜とか言い出すけど
よっぽど田舎の村役場とかなら知らんけど普通に考えてあるわけがない結局怠け者がブーブー言ってるだけ
-
- 955
- 2020/10/18(日) 12:46:25.39
-
>>949
それよりもきみが行政サービス受けれないどっかの孤島にでも行ったらいいんじゃないですかねw
-
- 956
- 2020/10/18(日) 12:46:26.54
-
>>918
それが国家公務員の地方採用じゃね?
法務局とか財務局とか
地方は総合職みたいな感じで色々やらされるが
-
- 957
- 2020/10/18(日) 12:46:42.77
-
>>945
民主党の時に地方公務員をリストラ給与引き下げしたら
地方で家を建てたり、新車買う人が激減して
地域経済が更に衰退したわけだが
-
- 958
- 2020/10/18(日) 12:46:52.03
-
中国でいうところの共産党員のポジションになっちゃったよな
ボランティア職がどうしてこうなった
-
- 959
- 2020/10/18(日) 12:46:55.68
-
警察官にしても、交番勤務と、調書巻いてるような本部のやつ、海外の大使館に駐在するようなキャリアは全然違うからな
一緒くたにすることじたい無理がある
現場は安く、っていうのはしょうがないわな
-
- 960
- 2020/10/18(日) 12:47:10.33
-
>>858
うちは県庁所在地だけど経営者除くと
高級分譲地は医者か県公務員って感じだわ
隣の町役場は大してもらってない
-
- 961
- 2020/10/18(日) 12:47:16.41
-
公務員スレあるある
学歴や今の仕事で接する公務員像が丸っきり違うから話が噛み合わない
-
- 962
- 2020/10/18(日) 12:47:22.15
-
>>937
差し戻しったってどこがダメと指摘された上で
即時差し戻しだから処理スピードが違いすぎるだろ
足りない部分はどんどん戻して回転上げろ
できない馬鹿にチンタラ合わせるために
試験を合格した高能力持ってる奴の時間を使わせるって無駄でしかないわ
-
- 963
- 2020/10/18(日) 12:47:26.11
-
>>919
正社員批判にもそういう話は出るぞ
-
- 964
- 2020/10/18(日) 12:47:29.03
-
民間並みに給料下げろと言うが、どの基準に下げれば良いんだ?民間こそ成果に対する報酬の基準バラバラで定まってないよな。
-
- 965
- 2020/10/18(日) 12:47:39.13
-
>>868
やっぱり公務員になる人は地頭悪いね
それで負け組とか思ってる
それほど世の中知らないw
-
- 966
- 2020/10/18(日) 12:48:13.63
-
公務員は安定してるけど、そこから上にはのし上がれないからな
俺みたいに起業してBMのX7乗るなんて夢のまた夢だろう
-
- 967
- 2020/10/18(日) 12:48:18.59
-
公務員天国ニッポン
-
- 968
- 2020/10/18(日) 12:48:42.77
-
>>955
意味がわからない
政府は財政赤字で大変なんですよね?
(だから消費税増税したんでしょ?)
だったら何故公務員に高給支払ってるのか?
赤字なら大変な仕事でも安月給で働けや
-
- 969
- 2020/10/18(日) 12:48:43.63
-
嘘みたいな本当の話だけど
公務員って会計がさっぱりわからないんだぜ?
あいつら単式簿記だからな
-
- 970
- 2020/10/18(日) 12:48:53.79
-
民間をひとくくりにすることはできないわけで、
公務員もひとくくりにすることはできないわけよ
公務員ってことで身分保障、共産主義化しちゃってるからおかしくなるだけでね
民間と同じく、公務員の中で簡単な仕事と難しい仕事をわけて、ちゃんと給与格差をつければいいだけ
-
- 971
- 2020/10/18(日) 12:50:10.33
-
最強だから人気がある
以上
-
- 972
- 2020/10/18(日) 12:50:17.11
-
生活保護の担当をAIにして
まず国籍で機械的にわけろ
憲法と最高裁判所の判決通りするだけだ
-
- 973
- 2020/10/18(日) 12:51:02.70
-
>>968
増税は社会保障を手厚くするためにしたんだろ
-
- 974
- 2020/10/18(日) 12:51:28.56
-
体制に媚びを売って金にする卑しい職業
-
- 975
- 2020/10/18(日) 12:51:29.46
-
>>962
その視点なら大いに同意だわな。
ただ、窓口に来る市民様は皆忙しいみたいだからな。
資料足りなくてもどうにかしろとか、逆ギレしてそっちで何とかしろと言う人らばかりなんで、
過度なIT化はそんな市民様のニーズには応えられないなとw
-
- 976
- 2020/10/18(日) 12:52:09.79
-
>>1
月300時間なら民間でもあるけど官僚は全額時間外手当が付くから月給が100万超える。
因みにオレは月250時間が最高で心身も限界だったから羨ましいとは思わない。
-
- 977
- 2020/10/18(日) 12:52:21.44
-
>>968
アタマ金本位制ですか?w
消費税増税が正しいと思い込んでるのは?エラい人が言ってるからですか?
ちゃんと貨幣論勉強すればデフレ下で消費税増税なんてバカバカしい政策と分かるすぐに分かりますよ
今は財政出動でしょ。デフレなんだから。
きみや俺の様な一般国民が貨幣について正しい知識を持つのがまずは重要。
きみみたいに公務員に妬み持ってる人が利用されてるのが昨今の世論なんですよ
いい加減気付きましょう。
-
- 978
- 2020/10/18(日) 12:52:21.62
-
>>954
そのとおりやわ
震災の時の人手不足で入ってそのまま公務員になったやつ知ってる
結局やるやつはやる
-
- 979
- 2020/10/18(日) 12:52:28.68
-
そりゃあ公務員は身分保障されてるからな
ちょっとやそっとの犯罪じゃクビにもならねーし
-
- 980
- 2020/10/18(日) 12:52:28.71
-
消費税ゼロ、法人税増税、所得累進課税強化、所得税総合課税化、
PB無視してインフレ率3%超えるまで財政出動すればいい
-
- 981
- 2020/10/18(日) 12:52:30.43
-
コロナでウハウハです。
-
- 982
- 2020/10/18(日) 12:52:37.33
-
>>966
のし上がりたいやつは公務員にはならないから、そんな事言われてもマウントにはならんよ。
-
- 983
- 2020/10/18(日) 12:53:01.97
-
高給高学歴の公務員が高額の経費を使って提供する
世界最高の行政サービスなんだから
税金が高いのはしょうがない
-
- 984
- 2020/10/18(日) 12:53:14.81
-
>>928
なら今からでも公務員めざい
-
- 985
- 2020/10/18(日) 12:54:29.96
-
まあ、早い話が泥棒だな
-
- 986
- 2020/10/18(日) 12:54:59.75
-
民間だと一人でやるような仕事も十数人でするからな公務員。
机の上の消ゴムを引き出しに入れるのに毎日さんじかんかけて「残業」だからな。
ある意味バカしか勤まらない。
-
- 987
- 2020/10/18(日) 12:55:17.12
-
法務局がやってる登記にしても、刑務所がやってる矯正にしても、
陸運局がやってる車検にしても、ハロワがやってる支援にしても、
カネ使ってやってるわりにはウーンと思うものばっかりなのはどうしてなのか
-
- 988
- 2020/10/18(日) 12:55:38.16
-
自民党ぶっ殺せ、政権交代だ
-
- 989
- 2020/10/18(日) 12:56:10.50
-
>>986
民間のレベルがわかるわ
-
- 990
- 2020/10/18(日) 12:56:51.90
-
>>975
そもそも窓口に来させてるから、そんな話になってんだろ
下っ端仕事に人なんかほとんどいらないんだって
このページを共有する
おすすめワード