facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 10:12:51.16
残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?
10/18(日) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/000e42e3addcc0fcc542fc4561e724b3793ce1a5

【都道府県別「地方公務員年間給与ランキング】1〜47位すべてみる
https://gentosha-go.com/articles/photo/29701?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、公務員と民間企業の「給与」についてみていきましょう。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公務員の労働時間が増えています。株式会社ワーク・ライフバランスは「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」を実施し、今年3〜5月までの働き方について国家公務員480名から回答を得ています。それによると約4割にあたる176人が「過労死レベル」である「単月100時間」を超える時間外労働をしていることがわかりました。さらに「200時間〜299時間」との回答は20人、「300時間以上」との回答は5人いました。

2019年4月に改正労働基準法が施行され、民間企業では原則1ヵ月の時間外労働時間は45時間が上限とされ、特別条項適用で単月100時間未満、複数月平均で80時間が上限となっています。国家公務員は労働基準法の対象外とされていましたが、人事院事務総局職員福祉局長による通知でも原則、1ヵ月の時間外労働時間の上限を45時間と定めています。

またNHKは新型コロナウイルス感染の第一波がピークを迎えた4月前後に、少なくとも1都13県で、自治体の職員の労働時間が「過労死ライン」を超えたと伝えています。

このような現状は、教職員の間でも同様のようで、ある地方の小学校教諭は「コロナ対応で計画通りには当然進められず、急な通達により右往左往するばかり」「毎朝7時半に登校し、帰宅は11時を超える」「中止になった運動会や修学旅行の代替行事を行わなければならず、業務がさらに増えている」など、コロナ対応で混乱する現場の様子を教えてくれました。

そしてその教員は、「もう教師をやめたい……」とこぼし、本気で転職を考えているというのです。教員曰く、「先月の残業時間は200時間」と限界に達しているようで、このコロナ禍、民間企業も大変だと諭しても、その意思は固いようです。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:30:23.88
>>866
雇用保険の対象者じゃないから失業手当とかもらえない
それも解雇しづらい理由の一つ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:30:29.57
嫉妬とかそういう次元じゃないんだよね
客観的に、公務員制度と公務員年金の維持は無理
そんなことも理解できない人間は学歴が低いでしょ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:30:44.09
>>862
単純に終身雇用年功序列っていう偽公務員枠を破壊したからじゃないか
民間は自殺した部分もある

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:00.20
>>868
負け組だと思ってるなら辞めて起業でも転職でもしたらいいよ
自由だよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:01.21
>>871
素晴らしい野党
言ってみろよ?ww

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:15.01
>>837
そこまでわかっているのなら、
なぜ産業が勃興しないのかを鑑みるとき、
そうたいして、スケープゴートにされてしまう認識にたどり着く見解は、
理解してもらえますか?
こんな国で、何かやろう、と思えるか?と考えるなら、
民間が喜んで税金を出そうと思える国にしなきゃならないと知恵を出してもいいものだけどな
公務員に対して、頭が良いのだと仮定して、
批判するとしたら私はそこなのだ
外からは恵まれてると解釈されてることについて、
邪険に扱うことなく、その本質を視る、探るアタマはあるはずだ
サラリーばかりに気を取られてないで、
まあ、公務員はうごきづらそうだが、
上がしっかりと、、、
無理か、、、もう少し時を経なければならないかもしれない

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:23.31
>>862
それも基準はメーカーでなく電力会社とか証券 銀行みたいに高級なとこ中心な

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:41.99
>>823
本当に誰でもできるのか?
高卒やFランは日本語の作文も満足にできないだろう

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:49.30
>>853
ホワイトカラーは特に傾向が強いが、周りで選挙に行くと言ったらどういう反応する奴が多いか
政治なんかにうつつを抜かすより売り上げを上げろ、政治活動とか会社に迷惑かける気かとか、会社が最優先だとか言う連中だらけだぞ
政治を変える為に声を上げる事を蔑んで目先の銭を拾い集めるのが高学歴ホワイトカラーの連中にまで蔓延している、それが日本の社会の現実だぞ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:55.10
都会人にはわからないかもしれないが地方では高学歴の受け皿就職先なんだよ
本来なら30で年収600、40で850万もらえてる層が家の事情や地元志向で公務員でなんとか甘んじて受け入れてる
これで公務員の待遇削りまくったらまともな層は医者以外地方から消え失せる

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:05.91
>>828
民間 当たり前だ、税金泥棒ww

ここまで見た
  • 886
  • 42歳厄年独身フリーター
  • 2020/10/18(日) 12:32:22.34
俺っちなんか頑張ってもボーナス出ないのに

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:25.94
民間で技術を学んで起業っていうのはありえても、
公務員はありえないからな
逆に、権力を利用して天下りや類似のことをすることはあっても
だから、どちらにせよ終わりなのよ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:36.83
公務員に詳しい人って、ずっと公務員を観察するヒマがあるのかな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:45.63
公務員は無能だとどっか僻地に異動させられるよ
そこは民間と一緒だよ まあ民間は最悪クビにできるけど

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:45.71
>>877
公務員叩きも結局は中々クビにならない年功序列な働き方が良いと思ってる裏返しだしな。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:33:14.49
むしろ残業多くて4.45しかもらえないんなら個人的には公務員にならず今の会社に入って良かったと思う

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:33:19.11
正直、民間はトップの気まぐれ次第のとこがあるし
労組がないような企業だと本当にやりたい放題だよ経営者の
そもそも採用だってきっちりした基準もないし
出身校で採用試験すら受けさせてもらえないところもある

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:33:23.37
奢る方が四苦八苦して、奢られる方が1番いい物を食っている状況なんだけど、心は痛まないのだろうか?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:03.38
このような世界一な酷い官民格差、先進国最低で中途発展国メキシコ並
あのIMFからも高課税高物価民間低賃金の日本経済の低迷を危惧し、もう5回の警告が来ています。

そんなところに世界に広がる中国発コロナ武漢肺炎パンデミックの防疫自粛で
過去最大級の景気停滞が出ており、民間など倒産解雇失業減収となっておりますが
こうむいん君は相変わらず解雇などありません。大手民間企業ですら必死のリストラや
倒産があるのにです。国民一律の給付金など諸国より少ない額でいいのだ、と
年金事務情報を不正に消失させた公務員君お役所が言っているようですよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:15.53
公務員も役所とかの底辺は
安定だけ、給料は高くない
キャリアや出世できる仕事が
かなり良い、そこになるとコネも効かないので
バカもいないし、そういう上層部は給料もよい
ただの市役所は民間以下

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:15.63
仕事にもっと生産性とヤリガイがあったら、政治なんてやる必要もないしな
政治で国が良くなるわけじゃない(悪くすることはできる)ってわかってると思うんだけどね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:20.66
>>884
国で言うキャリア以外はそれでいいやん
どうせ指示待ちの事務員
じぶんで判断はできないんだし

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:30.03
>>879
素晴らしい野党w

与党よりも野党に厳しく。平和ですね^ ^

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:33.02
>>875
雇用保険の失業給付は無いけど、公務員法で退職手当という名前の失業給付に当たる給付はある
勿論、雇用保険料を本人が払う事無く

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:38.23
>>889
知り合いが元々県庁勤めだったのに今じゃ僻地の変な所に異動させられてたな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:44.99
>>812
ギリシャ危機から10年以上経ったけどあと何年後や?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:46.32
>>867
市町村に対するマウントと監視
あと認可系は県知事が多いのでその判子を
押す作業が忙しい

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:50.48
公務員はそういうものだろ? 自動的に民間に同調するものではない。 人事院も公務員。 推して知るべし。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:35:24.64
公務員は働かせない給料安いコレが世界の基本、真逆をするのが日本
だから生産性が世界一低いんだよ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:35:40.12
>>860
いやいや、地方だと公務員やインフラに落ちて仕方なく入るのが民間なんやで?
そもそも中小企業なんて一族経営だから使い捨ての駒にされて終わるだけ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:15.18
>>880
メディアは長年にわたって公務員叩きをしてきたので
そこを間に受けた層が同じ国民であり労働者である公務員を叩いているだけ。鏡に映った鬼を斬っているだけなことには気づかずね。
でもこうしておくことによって本来の矛先(経営者・節税者)には国民の目は向かないようになっている。
きみね、公務員が悪いっていう前提いい加減やめたら?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:17.30
公務員さんって、年収300万でワークシェアリングで良いと思う。
雇用の調整弁。
今は、優秀な人間を集めて組織で潰す構造だから、日本の衰退に
拍車が掛かっていると思う。
失業したら、取りあえず公務員。
日本の安心感にも繋がると思うんだよね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:42.06
>>889
まだ若い知り合いがその掃き溜めみたいな所に異動した時は、その知り合いが一番仕事出来るレベルだったのに驚いたそうな。今は栄転出来たそう。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:46.02
累進課税を昭和に戻して公共事業、農林漁業、医療介護、物流、研究開発、
全分野に今の30倍予算つければいいだけ、必ず景気は良くなる

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:48.87
だいたいあんなに役付きが多い業界って民間にはないだろ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:54.14
>>9
その通り武士は今でいう公務員
ただしほとんどの武士は給料安くて生活はかつかつ
今みたいな仕事もろくにしないで給料をかすめ取ってる糞公務員と一緒にされたらかわいそう

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:37:18.67
>>338
大学の同期とかと比べると公務員は低いな
スーパーの正社員になった奴の方が遥かに貰ってるし

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:37:22.31
ホント公務員無能


もっと働け

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:01.97
>>870
融通なんて全員に聞かせられる訳がないんだから
パターンをどんどん詰め込んで、より合理的な融通をAIにさせちまった方が早いだろう

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:14.31
>>907
当番制で良いんじゃないかな?
来週一杯俺公務員だよめんどくせー
でも手当て出るからいっか、みたいな

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:18.09
金持ち父さん貧乏父さんにも書いてあるけど、
労働者から自営業、そして自営業から起業
これが金持ちになる王道なんだよな
でも、公務員はまず自営業になれない
なれたとしたらグレーなことしてる場合だけ
アメリカ人は起業精神旺盛だし、中国人とかもすぐに技術・技能を得て起業する精神があるから伸びる
逆に、技能実習生とかを奴隷とか言ってるやつは何もわかってないし、社会主義的なんだよな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:52.49
給与算出の参照先が民間の50人以上の企業で大企業も中小企業も含んでる
だから大企業より遥かに給与は少ないし福利厚生なんて比較にならん
それでも努力してこなかった底辺よりかは貰ってるから底辺に叩かれる

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:59.15
>>907
逆に公務員を専門分化して効率高めたほうがいいだろ
転勤なし、採用は業務コース別、異業務移動もなし
能率は圧倒的に高まる
ワークシェアとかバイトみたいな採用で務まるほど簡単な業務は実はあまりない
徹底的に専門化させるべき

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:06.02
悔しかったら公務員になれよ?
甘い汁を吸ってる自覚がなければとてもそんなこと言えないだろ……

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:15.91
>>907
雇用の調整弁は何年も前から任期付職員という形でやってるよ
最低賃金×7時間×月20日とかそんな給料で
最低限の生活の保障なんて考えてない給与額で官製ワーキングプアをどんどん増やしてきた

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:28.66
>>912
それこそ公務員の詭弁
特に給料が高いとこを引き合いに出して

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:38.52
>>812
レスたくさんついて実質晒されてますねw
「日本もギリシャみたいになるぞ〜!」が5chでは知識不足の人のネタ化しててホッとしました。
貨幣論を正しく理解していれば日本は財政破綻など有り得ないしギリシャみたいになるなんてあり得ないとすぐに理解出来る。
とりあえずネタ投下してくれてありがとうございますw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:53.20
こんなコトしてるから民間の競争力が落ちて
国力弱くなるとは思わんのか

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:53.68
>>868
普通ぐらいだろ。今後昇給もあるんだろし。
負け組みっていうのは年収250万、昇給、退職金なしみたいなのを言うんだよ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:40:18.24
そんなに羨ましいなら公務員になればいいのに
これがいつも書き込まれる

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード