facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 10:12:51.16
残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?
10/18(日) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/000e42e3addcc0fcc542fc4561e724b3793ce1a5

【都道府県別「地方公務員年間給与ランキング】1〜47位すべてみる
https://gentosha-go.com/articles/photo/29701?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、公務員と民間企業の「給与」についてみていきましょう。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公務員の労働時間が増えています。株式会社ワーク・ライフバランスは「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」を実施し、今年3〜5月までの働き方について国家公務員480名から回答を得ています。それによると約4割にあたる176人が「過労死レベル」である「単月100時間」を超える時間外労働をしていることがわかりました。さらに「200時間〜299時間」との回答は20人、「300時間以上」との回答は5人いました。

2019年4月に改正労働基準法が施行され、民間企業では原則1ヵ月の時間外労働時間は45時間が上限とされ、特別条項適用で単月100時間未満、複数月平均で80時間が上限となっています。国家公務員は労働基準法の対象外とされていましたが、人事院事務総局職員福祉局長による通知でも原則、1ヵ月の時間外労働時間の上限を45時間と定めています。

またNHKは新型コロナウイルス感染の第一波がピークを迎えた4月前後に、少なくとも1都13県で、自治体の職員の労働時間が「過労死ライン」を超えたと伝えています。

このような現状は、教職員の間でも同様のようで、ある地方の小学校教諭は「コロナ対応で計画通りには当然進められず、急な通達により右往左往するばかり」「毎朝7時半に登校し、帰宅は11時を超える」「中止になった運動会や修学旅行の代替行事を行わなければならず、業務がさらに増えている」など、コロナ対応で混乱する現場の様子を教えてくれました。

そしてその教員は、「もう教師をやめたい……」とこぼし、本気で転職を考えているというのです。教員曰く、「先月の残業時間は200時間」と限界に達しているようで、このコロナ禍、民間企業も大変だと諭しても、その意思は固いようです。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:27.38
>>455
いや、人事院勧告で減ると思うよ
民間が減ったら公務員も合わせて減額されます

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:35.89
バブルなりゃ逆転するのにな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:38.04
>>450
あの〜公務員も一般消費者なんだけどその辺は理解してますか?w

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:38.32
まあ警察や消防や自衛官がどうやって「儲け」を出すのか教えてほしいもんだ

なんでも民営化論を言う奴ですら「水道民営化」の話が出たとたん
急にトーンダウンしたけどw

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:39.18
>>476
民間でももらえてますけど

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:41.83
外国の企業がDXに邁進している時に日本の企業はプラズマクラスター発生機能付きコピー機とか一所懸命開発していたからな。
そりゃ何十年でも失ってしまうわ。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:49.17
公務員を擁護するのは公務員とその関係者しかいない
これ豆な

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:50.31
>>431
一人を短く働かせるほど
会社が払う税金・社会保険料が極端に安くなるように
制度を変えれば良くね?
例えば残業分に1000%の残業税をかけるとかさ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:50.31
>>405.409
基本給が23万円、扶養手当が6500円、住宅手当が2万5000、地域手当が4万、超過勤務手当が2万。
そこから医療費が1万4000円、退職手当掛け金が3500円、年金掛金が3万、住民税2万、所得税7000円やな。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:54.89
妬み以外で公務員の好待遇を問題視してる奴なんてこのスレに1人でもいるのかね

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:36:56.30
>>458
戦う覚悟のない連中が、
支配者階級の連中にいいように弄ばれるのは、
ある意味当然ってだけの話だよ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:06.91
>>461
じゃあボランティア禁止にすべきだね
公務員のボーナスを廃止してその金でバイトを雇ってバイトに朝の掃除をさせたほうが所得の再配分になるね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:07.13
夕張市みたいになるまでほっとくのは良くないよ
地方公務員数を大幅削減することが政治課題

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:11.69
バブルの時は公務員鼻で笑われてた

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:24.98
>>475
じゃあサービスの質量ともに上げないと

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:25.22
>>1

最強蚊、なんて?坊スレタイ書いてる場合かよ

日本の公務員格差は世界一。馬鹿みたいな特殊手当や退職金額を
含め給与も世界一で医者共々世界で突出した異常額。そして今時終身雇用だ。
官民格差など法律違反だが公務員はそれをもう何年も続けている。公務員の倍盗る
NHK共々早急な改善と官民格差解消、財源創出が急務となる。

共産党志位は反対するようだがな。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:49.76
>>472
窓口の人は非正規雇用だと思う

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:53.62
>>491
そうだね。
民間の違反には厳しくあたらないとね。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:37:57.94
公務員って何でボーナスでるの?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:23.01
>>495
大企業にあわせてるから。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:23.19
おまえら公務員になれない知能しかないから今の給料なんやで?妬むより努力しなかった自分が悪いの自覚しろよ底辺

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:29.22
>>489
でもあそこの公務員達は札幌市営地下鉄とかに回されて夕張時代より高給もらってるよ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:30.60
言うことを聞かない、反逆する市民を鞭で叩きつける懲戒権を公務員に与えてくれるなら、給与の5%くらい切ってやってもいいぞ?
そもそも日本の中小民間は、生産性が低くて何をしているのか謎のところ多すぎ。そんな底辺が公務員を批判する資格ないだろ。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:33.62
>>483
いや、経済を正しく理解している人も含めてくれないとただのきみのレッテル張りになりますよ
一般社会でそんな発言してもきみの話なんか誰も聞かないかと。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:34.20
>>497
これね

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:41.00
>>459
別に民間じゃないから良いんじゃね?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:38:58.86
>>446


利益セクターじゃないから
必然的にそうなるだろ

特に自治体は底辺対応が主要任務ww

警察は前科者製造装置だし
公立学校は底辺のガキンチョをなんとか使えるレベルのソルジャーに叩き上げるのが主要任務w

国家公務員でも典型的なのが法務

法務は人権弱者対応、前科者飼育係w

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:02.47
民間と比べる意味がわからない

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:33.79
ボーナス払う余裕があるなら、増税する必要はないな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:37.55
>>495
投票率が低いけど公務員はみんな行くから

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:48.51
>>495
公務員は、ボーナスと年金と退職金は必要無いよね!
国民の為の奉仕が主な目的なのだから

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:53.13
民間企業もその辺の中小企業なんか最悪だろ
やりがい搾取、ブラック、社長一族の役員報酬だけ高いとか
中小企業は再編成したほうがいいよ
それと役員報酬の上限を設けたほうがいいよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:05.60
なにが最強だよ
知り合いの地方公務員とか給料安すぎるくらいだわ
中小零細企業と比べる必要はない

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:07.34
景気がどんどん悪くなって底辺が増えてきたんだな
バブルの頃は今と逆で、公務員行くやつは馬鹿にされてたし

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:14.04
>>489
そう、MMT理論が正しいのならギリシャや夕張の様な事態は避けられる
さあこれからどうなるやら

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:28.93
リストラなし、昇級あり、ボーナス2〜3回、退職金、年金、雇用保険なし
定年短い

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:29.48
>>497


そのコピペはもう飽きられてるぞ、人糞特亜工作

犯罪者や法律違反になろうなどと誰も思わんわ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:30.22
>>494
頭悪っw
取り締まるほうは事実認識と判断を正確にすることが大事なんや。
お前みたいなことしたら監察にチクる

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:32.49
>>485
基本給23万?
採用が遅かったわけではないんですか?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:43.60
>>488
いや、話それてるね
公園の景観を維持するためには管理者による行政サービスでないと大規模な剪定業者は入れないよね?
イエスかノーかでお答えください。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:48.52
公務員のボーナスは
廃止でいいと思うんだけど

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:52.87
>>479
消費性向の高い民間に流した方が
経済が活性化する事は理解できる?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:40:58.15
>>1
民間の賃金が上がらないから、
公務員給与を上げて、平均が下げないようにしているんだろう、
そのおかげでこんなに腐った国になった

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:02.12
>>495
昔は無かったけど、経団連が民間に合わせろって懇願されて公務員は毎月の月給が減らされて、減った分を夏と冬のボーナス期間に払い戻される制度になった。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:04.77
>>96
部には11人しかいてないのに
警部補以上が6人もいてる
部の半分以上が年収一千万以上ある会社ってそうないんじゃないかな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:18.56
公務員の氷河期の求人出したら2000倍くらい集まるだろ?
ワタミとかだと0.2倍くらい
つまり、飲食業界の1万倍おいしいのが公務員

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:27.35
>>46
業績云々でボーナス出てるわけじゃないから12回に振り分けるだけ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:36.52
景気のいい時は、高卒営業でも公務員のこと、給料安いって、馬鹿にしてるだろうが

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:40.85
>>468
でも、今さえよければそれでいいって人の方が多いのが現状でしょ。

自分の命と引き換えてでも世の中を変えるんだなんて連中は、
パヨクもしくはキ〇ガイの類にされるのがオチでしょw

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:41:57.57
役員報酬は従業員の平均年収の3倍以内にする等の税制上の制限をもうける

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:42:00.52
>>516
ノー

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:42:02.68
>>509

もう少し頭使えよ、人糞特亜工作

日本の民間企業の9*%は大企業だろうがw  しかもケケ中・小泉改悪で4割ピンハネ非正規にされているぞ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード