-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2020/10/18(日) 10:12:51.16
-
残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?
10/18(日) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/000e42e3addcc0fcc542fc4561e724b3793ce1a5
【都道府県別「地方公務員年間給与ランキング】1〜47位すべてみる
https://gentosha-go.com/articles/photo/29701?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink
日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回は、公務員と民間企業の「給与」についてみていきましょう。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公務員の労働時間が増えています。株式会社ワーク・ライフバランスは「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」を実施し、今年3〜5月までの働き方について国家公務員480名から回答を得ています。それによると約4割にあたる176人が「過労死レベル」である「単月100時間」を超える時間外労働をしていることがわかりました。さらに「200時間〜299時間」との回答は20人、「300時間以上」との回答は5人いました。
2019年4月に改正労働基準法が施行され、民間企業では原則1ヵ月の時間外労働時間は45時間が上限とされ、特別条項適用で単月100時間未満、複数月平均で80時間が上限となっています。国家公務員は労働基準法の対象外とされていましたが、人事院事務総局職員福祉局長による通知でも原則、1ヵ月の時間外労働時間の上限を45時間と定めています。
またNHKは新型コロナウイルス感染の第一波がピークを迎えた4月前後に、少なくとも1都13県で、自治体の職員の労働時間が「過労死ライン」を超えたと伝えています。
このような現状は、教職員の間でも同様のようで、ある地方の小学校教諭は「コロナ対応で計画通りには当然進められず、急な通達により右往左往するばかり」「毎朝7時半に登校し、帰宅は11時を超える」「中止になった運動会や修学旅行の代替行事を行わなければならず、業務がさらに増えている」など、コロナ対応で混乱する現場の様子を教えてくれました。
そしてその教員は、「もう教師をやめたい……」とこぼし、本気で転職を考えているというのです。教員曰く、「先月の残業時間は200時間」と限界に達しているようで、このコロナ禍、民間企業も大変だと諭しても、その意思は固いようです。
-
- 172
- 2020/10/18(日) 10:53:35.63
-
>>166
給料が高すぎだから減らせという事で
数を減らせとは言ってませんよ
-
- 173
- 2020/10/18(日) 10:54:06.78
-
まぁ、中の人に聞いたらわかるけど、アホが多過ぎ
-
- 174
- 2020/10/18(日) 10:54:20.01
-
>>171
高岡市は大丈夫なのかね
-
- 175
- 2020/10/18(日) 10:54:23.77
-
公務員が就職先希望一位とか終わってるわな
特権階級を守るために国は滅びる
-
- 176
- 2020/10/18(日) 10:54:27.27
-
>>172
倍雇えと言ってるじゃんwwww
-
- 177
- 2020/10/18(日) 10:54:47.29
-
>>141
政令市は高校閥があるところが多い
ただ今公務員不人気だから採用されたいだけなら余り関係ないかな
その後特に行政職なら配属先に関係ある
-
- 178
- 2020/10/18(日) 10:54:51.61
-
残業で稼いでるんだろ。
そんなに残業が多いなら人増やすだろ。
組合が黙ってないよ。
それをしないと言う事は、そういうことなんだよ。
無駄でしかない。
-
- 179
- 2020/10/18(日) 10:54:55.33
-
>>170
それはねえわ、そんなこと言うのは公務員だけ
-
- 180
- 2020/10/18(日) 10:55:20.44
-
公務員様が経済を回すんだろ
-
- 181
- 2020/10/18(日) 10:55:29.93
-
>>165
アソーの商品券が正解だっとと思う。
期限付きで使わせればよかったのにな。
-
- 182
- 2020/10/18(日) 10:55:37.18
-
>>175
昔の公務員は給料安かったんだよ
民間の努力が足りないw
-
- 183
- 2020/10/18(日) 10:56:03.55
-
不況時は公務員
今や日本企業が斜陽だから、公務員が一番だろうね
昔は、出来る奴は公務員なんか見向きもしなかったな
-
- 184
- 2020/10/18(日) 10:56:04.09
-
>>172
市民がケチつけるのは人件費の高さなんだから同じことだわ
個人の給与額にケチつけるならそれこそ単なるひがみだわ
-
- 185
- 2020/10/18(日) 10:56:17.25
-
公務員DINKS最高
毎月有給取ってGOTOで旅行してるわ
2月以降もGOTO延長してくれんかなw
-
- 186
- 2020/10/18(日) 10:56:22.63
-
>>178
予算の上限までしかでないよ。
-
- 187
- 2020/10/18(日) 10:56:24.90
-
じゃあ公務員なればええやん的なこと言うやつがいるが
優秀な人材が公務員に集中してしまうのは日本の損失だよ
公務員はもっと給金下げて職がない人の受け皿くらいでいいのよ
-
- 188
- 2020/10/18(日) 10:56:44.22
-
>>185
どんどんいけ。
愉しいぞ
-
- 189
- 2020/10/18(日) 10:56:49.81
-
>>180
まさに人民共和国じゃん!
-
- 190
- 2020/10/18(日) 10:57:04.89
-
>>170
だったら賞与くらいは地域振興券でもいいよね?
-
- 191
- 2020/10/18(日) 10:57:05.84
-
>>186
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
-
- 192
- 2020/10/18(日) 10:57:16.11
-
公務員にボーナスは不要
-
- 193
- 2020/10/18(日) 10:57:20.49
-
>>187
下げなくても民間様には流れてるよ
-
- 194
- 2020/10/18(日) 10:57:32.24
-
公務員の選挙権を剥奪しないと
こういう身内贔屓がまかり通る
いい加減にしろや。恥ずかしくないのか
-
- 195
- 2020/10/18(日) 10:57:53.16
-
いまだにコネあるもんなあコネで昇進したりさ
-
- 196
- 2020/10/18(日) 10:58:08.41
-
>>195
民間はコネないの?
-
- 197
- 2020/10/18(日) 10:58:19.08
-
公務員でよかった
お前らも文句言う前に公務員なったらどうだ?人生安泰だぞ
ちなみに32歳で2200万ほど資産ある
民間でおれに勝てる奴少ないだろ
公務員は仕事がつまらないーとかほざく奴よ お前よりはるかに面白い仕事してるぞ
人生あがりたきゃ黙って公務員になっとけ
-
- 198
- 2020/10/18(日) 10:58:22.02
-
また愚民下僕どもが騒いでて草
こんな所で騒いでるからお前らは一生負け組なんだよ、早く気づけよw
あ、気づいてたら負け組にならないかw失礼しました〜www
-
- 199
- 2020/10/18(日) 10:58:21.74
-
>>180
じゃあなんで貧民どもは経済を回さないのかね?ww
-
- 200
- 2020/10/18(日) 10:58:25.80
-
友達の高卒で市役所勤めの40歳は残業3000円/時って言ってたよ。
月に50時間は残業してるって言ってた!
-
- 201
- 2020/10/18(日) 10:58:37.73
-
>>188
旅行好き夫婦には最高よね
今月は北海道行く予定
-
- 202
- 2020/10/18(日) 10:58:37.91
-
地球上で最後に残る職業が公務員
-
- 203
- 2020/10/18(日) 10:58:39.03
-
>>178
組合って昔ほど力ないのよ。
定数決められてるから、よっぽど(それこそコロナ対応とか)声を上げても定数増にならんよ。
民間の組合同様に加入率もどんどん落ちてるし。
若い人は半分も入ってないよ。
-
- 204
- 2020/10/18(日) 10:59:02.61
-
公務員ひたすら叩く奴の気持ちも分からんくはないけどさ、じゃあ公務員試験合格して公務員になれよと思うわ。
最近は経験者採用とかもかなり多いしまともな職歴ある奴なら少し勉強すれば通ると思うんだが?
-
- 205
- 2020/10/18(日) 10:59:02.95
-
公務員ナマポ老人あたりの上級国民のために雑魚奴隷が存在する国なのはわかりきってるのに今更何を言うのやら
-
- 206
- 2020/10/18(日) 10:59:03.44
-
>>22
生産階級をやるだけ損する国だから仕方ない
成長しない30年は継続中
-
- 207
- 2020/10/18(日) 10:59:27.15
-
課金の為の仕事が凄く多いと思うよね
見渡してみると、結局は課金目的に色々決めてるだけ
公務員様の人権費の見た目を減ったようにするために
外部から非正規を導入して別給与体系を導入してそいつらを踏み石にしてる
ハンコ廃止を機に仕事それ自体を(課金それ自体を)なくす方向にすべきだよ
なんちゃら証明だのなんだの悪しき慣習だわ
-
- 208
- 2020/10/18(日) 10:59:29.93
-
>>196
民→公転職組だが、小さい会社ほどコネがひどい。
役員の身内というだけで、試験も無しに入社できる。
-
- 209
- 2020/10/18(日) 10:59:32.20
-
給付金なんか預金だよ
金を回すには期限付きの商品券に限るわ
預金できないからね
-
- 210
- 2020/10/18(日) 10:59:35.35
-
日本の議員役人が異常なんだろ
-
- 211
- 2020/10/18(日) 10:59:39.39
-
>>193
あなたのような公務員になるという合理的な判断できる人たちが
民間には不足してると思うけどなあ
-
- 212
- 2020/10/18(日) 10:59:54.33
-
士農工商から結局脱却出来なかった
-
- 213
- 2020/10/18(日) 11:00:12.73
-
国家公務員はともかく、地方公務員を3割カットしろ
-
- 214
- 2020/10/18(日) 11:00:14.18
-
>>187
心配すんなお前らは優秀でもなんでもないからw
-
- 215
- 2020/10/18(日) 11:00:16.34
-
うちは0.25ヶ月分になる予定だぞ!
-
- 216
- 2020/10/18(日) 11:00:36.63
-
>>204
別に叩いてるわけじゃなく、この国の主権者として
削減できる費用だと思ってる人が多いって事でしょう?
雇用者なんだよ
-
- 217
- 2020/10/18(日) 11:00:38.38
-
>>211
あなたの感想だけではなんとも
-
- 218
- 2020/10/18(日) 11:00:39.22
-
若い時は薄給激務だけど美味しいのは40歳過ぎてからだから。
ある程度の役職つけば一日中ネットして新聞読んでりゃ終わりだから。
-
- 219
- 2020/10/18(日) 11:01:00.28
-
もう底辺が勘違いして叩くから公務員はボーナス無しでその分12で割って月給に足してほしい
民間のボーナスとは意味合いが違うんだよ
-
- 220
- 2020/10/18(日) 11:01:00.29
-
昔は安かったというが安くないぞ、民間より高かった
公務員は若いころは給料低いが確実に昇給するからな
-
- 221
- 2020/10/18(日) 11:01:34.77
-
国会議員の報酬大幅カットはまだかよ
-
- 222
- 2020/10/18(日) 11:01:44.77
-
みんな公務員になりたがってるんだから日本は共産主義になるべきだよな
このページを共有する
おすすめワード