facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みなみ ★
  • 2020/10/18(日) 09:58:19.77
2020年10月17日 10時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/19070765/

外食業界はコロナ禍で大きな経済的ダメージを受けているが、「唐揚げ店」は比較的好調のようだ。近年の唐揚げブームを追い風に、各地で新規出店が続いている。

様々な唐揚げ店に行って、味の比較を楽しむ人もいるだろう。都内の出版社に勤めるコウヘイ(30代)さんもそんな一人だ。しかし、このほど同僚とランチで行った唐揚げ店で気になることがあったという。

「一緒に行った同僚の女性が唐揚げの衣をはがして食べ始めたんです。唐揚げ店に来てるのに、唐揚げの衣を食べない人がいることに驚きました」

女性に剥がす理由を聞くと、「衣をとった唐揚げの味が好き。鶏肉でタンパク質はとりたいから、定期的に来ている」と悪びれず答えたそうだ。

「『だったら唐揚げ店以外に行けばよかった』と思いましたし、案の定、店主の人もカウンターの向こうで明らかに不愉快な顔をしていたので、追い出されたりしないかとハラハラしました」(コウヘイさん)

客が特定の食べ方をしたことを理由に退店させられることはあるのだろうか。石崎冬貴弁護士に聞いた。
●張り紙などであらかじめルールを明示されているかどうか
ーー店側が食べ方を理由に客を退店させられるのでしょうか。

「お客様は神様です」なんて言われますが、当然ながら、法律の世界では、お店もお客さんも平等です。

以下ソースで
★1 2020/10/17(土) 19:01:22.09
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602974912/-100

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:04:48.75
といってもテイクアウトの唐揚げ店
塩辛すぎ マクドナルドのポテト並みだろ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:05:25.22
>>1
糖質制限ダーイエーットー
臨兵糖質制限皆陣烈ダイエット

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:06:01.15
>>739
50年くらい飽食続きだからな…日本は

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:06:03.57
>>68
舐めてまでって言うのはいないだろ。
戦時を経験した人は米で苦労してたから
一粒でも残したら勿体ないと思うし、
農家の人は米収穫の苦労がわかるから
残すのはお百姓さんに悪いと考えて
子供に躾けたんだよ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:06:13.75
>>731
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/africa2019/
メニューと一緒にこれ置いておけばいい。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:07:11.00
>>751
その女「チョコレートって種あるんだ。ッペ!次は種無し買おう」

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:07:47.61
>>752
えっ?摂取カロリーを気にしてんだろ
太りたくないだけ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:06.35
>>752
衣残して食べるわたしカワイイ

だいたいこれ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:10.53
こういうのタピオカと本質変わらんよな。
お残しを条例で料金を頂けばいい。制度としないと店の負担が増えるばかり。喜んでお店に捨ててもらえるように国が助けろ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:28.07
>>699
付き合いで断れないような相手で嫌々行くんだから
せめてそいつの前で汚らしい食い方して嫌がらせしようってことか

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:32.15
隠れ知的障害だろうな
昔からいるわ
店もそうカリカリするな

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:37.08
衣をはがさないと、中に何が入っているのか見えないからだ
「ベンジャミン・フランクリンの影響」などもそう
歴史的な有名人の思想形成に何が影響を与えていたのかは、はがさない限りわからない
直感的に、非常に大きな影響を及ぼしている場合があるような、気がする

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:40.51
>>743
自分が言われなくてもそれを聞いただけで二度と行かないわ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:51.49
>>8
こういう奴が次世代まで続く

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:57.23
>>761
食べなきゃ0なのに

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:57.86
>>759
大抵の場合、養豚場行きってルートが出来てるよ
それ言うんだったら残すのだって色んな理由あるしこういうルート作ってない店側がヤバくね?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:09:07.70
>>745
自分もそう思うけどw
677が人間関係で仕方なく唐揚げを頼まないといけないことがあるみたいだからさ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:09:45.07
>>752
デブに限ってこういう無駄な見栄を張るものだよ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:09:50.91
>>1 明らかな仕込み、やらせじゃん。
これテレビでやったらアウトだよね?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:03.31
温かい「サラダチキン」をメニューに加える

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:15.72
ローストチキンかサラダチキンでも食ってろ。

衣もごっそりついたタイプとあんまつけないタイプのから揚げあるしな。
から揚げ店のからあげはいっぱい衣ついてるか。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:17.89
学生のとき唐揚げ店でバイトしていたけどそんな客みたことないな
病気やダイエット理由で食べられない人は普通来ないでしょ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:27.86
揚げた鶏肉の衣を剥がして食うならゆずぽん!

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:32.03
>>723
それそれ
その類いかな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:33.32
でもおまいら、「可愛い娘が残したから揚げの衣だけ丼」が売っていたら行列するんだろ?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:34.06
>案の定、店主の人もカウンターの向こうで明らかに不愉快な顔をしていたので、

つうかこの記事別に店主は困惑してない
勝手な憶測だよ
「店主の人」って書き方もあれだし
このエスパーがこの同僚と二度と食事に行かないってことで問題解決じゃんね
なんで弁護士に店側の対応聞いてんの?意味わかんね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:38.76
胆石やったうちのかーちゃんは、唐揚げも天ぷらも衣外すよ
無論一人だったらそんな専門店には入らないけど、
家族や同行者にあわせて入る事はあるし
最近の店は、惣菜屋もそうだけど、揚げもんばっかなとこ多いからねえ
元々揚げもん好きで胆石にまでなってんだけどさw

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:56.53
衣がまずいから剥がしてると言ってるじゃないか

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:13.03
焼き鳥食えよバカまんこ
そもそも唐揚屋に入るなって話だわ
寿司のシャリ残すようなのもいるし
親の世代がダメなんだろうか

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:16.64
>>772
そんなサラダは美容の敵ですよ、山岡さんに言われた山岡さんのお見合い相手とか

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:19.29
>>19
天ぷらの粉を説明書通りに揚げたら、揚げたそばから鍋の中で衣が身からキレイに剥がれてしまう。だから結局素揚げ状態。
何かコツあるのかな!

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:23.27
>>762
食い方汚い時点でカワイイとかねえわ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:34.82
そら毎日アホみたいにおにぎり余りまくる国なんて日本だけ
他国はそういったもん無かったりカウントしてねぇのかもしれねぇがな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:43.39
油が臭いとこは剥がすわ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:48.50
ラーメンの汁って昔は店の人に悪いからって飲み干す風潮だったけど、今は、まともな人は残すだろ
ころもだって、気になる人は残したら良いと思うけど
ココイチも300gもご飯要らないんだが、200にしても50円しか変わらない、それでルーも減るんじゃ、普通で頼んで残した方がマシ

飲食店は、客がご飯を残す事に文句を言う時代じゃ無い
気になるなら、会計の時にでも聞けよ
お口に合いませんでしたか?って
それとも、健康考えて残す事に異論があるのか?
客の健康はどうでも良いのか?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:48.79
そもそも
衣が取れるほどの唐揚げとか
かさ増ししてるクソ弁当くらい。
から揚げ粉水に溶いて使うバカは
唐揚げの認識が間違っている

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:54.17
ケンタッキーだったら衣外して真ん中の味が付いてない柔らかい肉を猫に献上して人間は残った衣を美味しく頂いている

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:11:55.37
>>782
まんがのコショウバッバッのおばさんみたいに堂々と言うレベルでないと。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:23.28
>>760
ちょこっとも食え無いのかよ!

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:26.88
>>762
食べ物を粗末にする女は性格悪そうだな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:49.48
>>559
グロ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:55.65
ξ´・ω・`ξ もうね、こういうのは厳密に法を適応して、「威力業務妨害か偽計業務妨害の疑い」、
「事業系一般ゴミでもなく、想定される産業廃棄物でもないゴミを出し、事業者等に迷惑を掛けた
行為を悪質なゴミの放置等と見做し、産業廃棄物投棄等の疑い」って事で逮捕、30万円以下の罰金を取ればイイって。

良いコのミンナもしっかり考えれば分かる通りで、こういう行為も凄まじい迷惑行為だったり。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:13:01.25
>>750
気兼ねなくトッピングや仕上がり状態をセレクトできる神席

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:13:47.26
>>762
美味しそうにモリモリ頬張ってる方が可愛く見えるけどなー

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:13:49.09
露骨に衣だけ外されてると、店側が「うちの唐揚げそんなにダメなのか」って凹むよね

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:04.56
そもそも店で唐揚げなんて食うもんじゃない
高級店の素揚げのゴキ数匹は結構なトラウマだわ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:22.14
>>781
病み上がり配慮のない家族や同行者だな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:26.29
昨日某弁当屋で唐揚げを家族が買ってきたからはがしてみた
結構小さくなるが、全部は取りきれないし
手でないと無理だった。
中も結構油分あるから、ファミレスでチキンソテー頼めば近いと思うが
>>1は唐揚げ店の方が近いかなんかかねぇ?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:26.41
>>783
それ言うんだったら飲食店の乱立が悪い
飽食の国で恵まれてるから出来てる事業でそこ気になるなら
最初から料理店なんて開くなよなって話で

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:45.74
>>791
北京ダックの反対版みたいなものかな>>1

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:15:12.46
いるわこう言う女
カレー屋でバイトしてた時にご飯だけ食ってルー全残しのやついたw
なんで来たん?って思ったし嫌がらせ以外に考えられんかった

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:15:16.77
>>792
山ちゃん手羽先むちゃくちゃ好き…

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード