facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:39:04.97
 期間中、最も売れたのは寝具、ワイヤレス製品、電子機器、ウエルネス用品など。個別の商品ではアイロボット(IROBOT)社のロボット掃除機ルンバ(Roomba)、レゴ(LEGO)社のスターウォーズ ストームトルーパー ヘルメット(Star Wars Stormtrooper Helmet)、ストロー型の浄水フィルターのほか、アマゾンが手掛けているスマートスピーカーのエコー ドット(Echo Dot)や、アレクサ(Alexa)に対応したファイヤーTVスティック 4K(Fire TV Stick 4K)などだった。

 国別に見ると、米国では前述のルンバや浄水フィルターに加えて、Wi-Fiでガレージのドアを開閉できる装置、ビタミン剤、カードゲームがトップセラーだった。英国では掃除機、チョコレート、電気歯ブラシが、イタリアではサッカーゲーム、コーヒーカプセル、マスクが、アラブ首長国連邦ではマウスウォッシュ、スマートフォン用ヘッドセット、コーヒーマシンがよく売れた。日本では、カーテンや照明をアプリでコントロールできるスマートスイッチ、衣料用の漂白剤、ミネラルウォーターが売れ筋商品だった。

 アマゾンによれば、プライム会員数は世界で1億5000万ほどとなっており、「プライムデー」のセールでおよそ14億ドル(約1470億円)を節約できた計算になるという。
全文
https://www.wwdjapan.com/articles/1137013

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:26:30.85
セールの内容も割引率も何なら業者もどうせ違うだろ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:27:25.43
>>2
使えない
「にほんでで」としか読めないよ
1は日本語知らないんだろう
スマホで「おなじ」と入力すると踊り字「々」が変換候補に出てくるから「々」は〈おなじ〉という読みと意味だとでも思ったんだろ
Amazonの話題だし、日本人じゃないんじゃないのか

プライムデーは子の上履き(千円未満)を一足買っただけだわ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:29:29.73
無名のチャイナメーカーの在庫処分
そもそも、欲しいのは全く値引きされてませんでした。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:30:32.56
ジャップお得意の配送業者イジメですね

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:32:06.28
プライムデーはKindle Fireを買い換える日でしかないけど、今回は見送った
7の新型出たら寝室用とキッチン用、トイレ用の3台買い換えるけど

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:33:06.70
>>14
生活必需品ばかりって日本ヤバいよね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:33:27.04
中華と朝鮮が参入してこなければもっと楽しめたと思う

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:34:26.17
>>7
まあやらしいハ
チョンてば他人の国に居座ってヘイトニダ 生活保護寄こせニダ 年金寄こせニダ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:34:48.86
なんか日本のアマゾンて高い気がする

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:34:57.21
明らかに安い中古やシナ産はないだろノンアルだけ買ったw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:35:11.55
>>45
今ホテルにいるんだがTVに接続しても入力切り替えできなくて頭に来てる
せっかく持ってきたのに

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:35:42.28
>>2
「同」なら意味は通じるしそういう書き方はある
「々」は「どう」で出るけど直前の繰り返しとかに使うかな 等々力

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:37:40.60
FIREタブレット欲しい時だけは重宝する

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:38:12.00
ネコスナやネコエサが安くなるので
毎回買うんだけど
購入履歴の個別の価格が
プライスデー価格じゃないから
前回の購入価格が分かりずらくて不便

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:38:45.31
プライムデーの時だけ少し値上げしてるやつ多すぎる
汚すぎる
キャンセルするだけ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:39:44.97
>>9
アリババはどちらかというと
国際郵便、送料ただ乗りだから
存在、存続できるんだと思う
その内規制入ると思って早、数年だけど
買える内は買うわアリババ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:41:59.52
>>9
Amazonなんて使わねえよ日本の敵

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:42:15.53
>>51
世帯を考えられない低能

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:45:52.20
真冬にチノパンはキツくね?
ヒートテックステテコ履いてジーンズでも寒いのにw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:46:06.56
結局何も買わなかったわ
探したけどMSIのゲーミングPCがちょっと安いかなって程度で
そもそも必要ないものは買えないわけで・・・

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:49:07.53
>>211
随分と寒がりさんだね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:52:28.19
>>213
211のヒートテック、皮脂が詰まってて機能してないんだと思う
まともに洗ってないんだよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:54:18.83
>>209
なんで?法人税は納めてるぞ?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:56:25.64
ルンバアイロボットw
セールでゴミ買うとか老人かよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:57:11.32
冴冴冴冴冴冴冴冴冴冴


リバオムノテンカイとと読む
おかしいよね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:57:52.28
>>191
堅実っつうか確実に貧しくなってるんやろ日本全体的に
こういうのはそれが露骨に現れるな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:13.00
水ならコンビニでも売ってるやん

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:15.58
>>214
毎回洗っとるわww
安物だからからかもな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:49.27
>>28
バカはお前
浄水場でどんなに厳しい検査をしても家庭の蛇口までのルートで汚染されてたら無意味

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:59:57.79
>>213
真冬だよ?凄いな
確かに自分ヒーターベストも着てるw

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:31.46
ルンバより空気清浄機を過剰スペックか2台置きの方が良くね?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:46.58
そもそも日本の殆どの家庭には必要な家電が揃ってる

未だに家電を買いあさってる国は未開の発展途上国ってこった

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:38.96
子どものオムツ捨てるゴミ箱のインサート買った
高いんだよ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:06:55.23
>>11
プライムとか意識して買った事はないんだけど
たまたまか知らないが俺が気にしてた商品は大抵、プライムデーの時は値上がりしてるんだよな
中には目玉みたいな商品もあるんだろうけど

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:08:29.01
僕はドルツのジェットウォッシャー

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:09:40.01
>>9
クラウド事業は?
https://i.imgur.com/ZcIivyf.png


ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:49.14
中国バッタモン市

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:51.67
アマゾンは今や高くて中華ばかりで楽天以下のゴミだしどうしようもないからプライム更新しなかった
すぐ無料で30日お試しプライム来たから入ったけどやっぱり買うもんないし

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:56.15
>>226
そんな通販多いよね
値段はチェックしとかないと損する
プライムなんて送料上乗せしてるから、最近は全然お得感ないわ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:35.96
云々?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:33.67
うんぬんで変換して出てくる
漢語でも利用されてるのに馬鹿ばかり

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:36.73
>>2
ノマはそもそも反復記号だし違和感しかないな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:31.79
結構楽天の方が安いのとかあるから調べてから買ったほうがいい

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:03.10
中華のバッタモンガラクタ市
漁るだけ時間の無駄

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:33.32
>>230
有料会員なった事ないよw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:49.33
4月に頼んだマスクまだ届かないけどまだ?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:53.15
>>233

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:03.16
ヤフショが今でも10%20%還元やって還元分も街の店でも使えっからAmazonにほぼ用はない

たまに中国発送のやっすいもん買うくらい
ヘッドホンのイヤーパットみたいなやつとか純正はたっけーからなw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:23:00.19
々は「どう」で出してたんじゃねーのかみんな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:23:26.47
水とか漂白剤とか日本の売れ筋商品もなかなかだが、
アラブ首長国連邦の売れ筋商品がマウスウォッシュってw

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:23:38.17
Amazonスティックなんて通常時でも5000円くらいだったわ
すぐ売り切れてたから
見つけた時に買っておいてよかった
YouTubeも飽きたしあんま使わねえけど
品物はいいよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:09.06
>>243
かなり便利だよ
You Tubeやエロサイトにもすぐいけるし
でかい高画質テレビ画面で見れるから抜きまくりだったなw
ただ電池消費がぱね〜ww

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード