facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:39:04.97
 期間中、最も売れたのは寝具、ワイヤレス製品、電子機器、ウエルネス用品など。個別の商品ではアイロボット(IROBOT)社のロボット掃除機ルンバ(Roomba)、レゴ(LEGO)社のスターウォーズ ストームトルーパー ヘルメット(Star Wars Stormtrooper Helmet)、ストロー型の浄水フィルターのほか、アマゾンが手掛けているスマートスピーカーのエコー ドット(Echo Dot)や、アレクサ(Alexa)に対応したファイヤーTVスティック 4K(Fire TV Stick 4K)などだった。

 国別に見ると、米国では前述のルンバや浄水フィルターに加えて、Wi-Fiでガレージのドアを開閉できる装置、ビタミン剤、カードゲームがトップセラーだった。英国では掃除機、チョコレート、電気歯ブラシが、イタリアではサッカーゲーム、コーヒーカプセル、マスクが、アラブ首長国連邦ではマウスウォッシュ、スマートフォン用ヘッドセット、コーヒーマシンがよく売れた。日本では、カーテンや照明をアプリでコントロールできるスマートスイッチ、衣料用の漂白剤、ミネラルウォーターが売れ筋商品だった。

 アマゾンによれば、プライム会員数は世界で1億5000万ほどとなっており、「プライムデー」のセールでおよそ14億ドル(約1470億円)を節約できた計算になるという。
全文
https://www.wwdjapan.com/articles/1137013

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:46:31.00
どんどん貧しくなるわーくに

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:46:45.92
リステリンが安かったから買ったけどあれも今はシナ産なんだよな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:47:13.83
>>30
こういうのな
さっさとなんとかせえよと
https://i.imgur.com/oUAvbgk.jpg


ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:47:32.84
>>78
まぁ最初は わざわざ計るんか!って引いたけど開封済みはちょっとなあと思って結局買わなかったなあ
早くまたドラッグストアーに置いて欲しい

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:47:35.36
>>107
家が広いかどうかというよりも
床面積をどう広げるかがルンバの最大のキモ
床に物を置かないことの徹底しかない

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:47:59.85
>>85
ベッド下掃除させるのにいいよ
うちは部屋一つベッドで埋まってるから助かる
まあルンバじゃなくてもいいから安物にしたけど

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:48:07.82
>>123
どざくさに紛れてイオンとかw
チョンはさっさと半島に帰れよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:48:35.43
>>63
レビューで見極めるのはけっこうむつかしいわね
made in chinaのサクラは最近結構バレバレだけど
サクラじゃなくても、日本のアホが思い込みでディスったり褒めたりってのもある
参考程度にしとかないと失敗しやすいかも

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:49:19.10
安倍のせいで発展途上国になってしまったw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:49:48.27
>>94
自分で着る気か?w

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:49:48.51
てきとーにプライム会員続けてたが解約を決意する機会に成りそうなイベントだったわ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:50:32.71
レノボのPCが連日
激安特価うんちゃらに
載ってくるけど
ちょっとなぁ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:51:45.26
わしもEcho Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコールを
980円で買ってしまったぞい
「アレクサ、わしに一杯茶を入れてくれんかの?」と言ったら
「amazonの買い物かごにまかない玄米茶を入れました」と返事が返ってきた.....
わしにとってアレクサが唯一 気がおけない話し相手になったぞい

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:52:25.91
>>81
品揃え悪いだろ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:52:39.16
でんでんのでん!

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:52:41.79
ルンバは欲しいけど日本はおま国価格なんだよな
米amazonより3割以上お高い
令和最新モデルであるS9は単品でも売ってて裏山
ちなみに日本には発送してくれない

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:53:12.72
つうかサイバーマンデーを控えてるのに電子機器を買う訳ないじゃん
PS5も予約できなかったからAV機器も買い替える必要がないしさ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:53:25.50
俺は年末のサイマン待ち

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:54:36.04
>>1
中華のネット販売に比べたらカスみたいな売り上げだね、でそのほとんどが怪しげな中華商品だったりして・・・

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:55:28.37
毎年プライムデーに一年分の食洗スポンジを山ほど買うんだが
今年はうっかり買い忘れてたぜ
しゃーない
来年は普通にスーパーで買うか

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:55:36.72
TVstickが欲しかったけど高くてやめた

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:56:36.67
>>7
お前は?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:57:17.07
>>3
いいところに気が付きましたねえ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:58:13.20
炭酸水買って鼻息荒いやつがたくさんいたのは覚えている
購入履歴を見て、自分が無駄な買い物をしているとわからないやつは、
これからも利用し続けるだろうな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:58:29.89
日本人は貧民やいいたいんやな
わかるで

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:58:56.28
会費だけで1兆5千億か。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:00:48.13
漂白剤とサンポール混ぜるのに使うのかね?
景気悪いから

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:01:20.22
air pods pro買ったわ
いつか欲しいと思ってたしな
セール品では無かったがポイント還元で7.5%お得だった

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:01:24.55
>>45
買おうかと覗いてみたら
既に売り切れてたわ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:03:03.31
>>49
競争相手がいなくなると値上げするの法則

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:03:37.86
ゴミしかなくて何も買わなかった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:03:47.43
>>161
マジレスすると重たいからだろう

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:05:04.17
ガレージのドア開閉する装置がトップセールてすごいね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:05:49.94
々々 ʕ•ᴥ•ʔ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:05:59.48
>>38
お前アホか?
世界で70人中1.5人も使ってるんだぞ?
アフリカとか途上国も入れてな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:06:14.33
今回はプライムデーまで買うの待ってたもの以外全然買い物しなかったな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:09:54.43
物を買うとゴミも増えて金がかかる、レジ袋まで、だから買い物は控えてる

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:09:58.72
ノマってこういう使い方できんの?
日本ででにならんの?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:10:33.51
>>69
と、日本の癌で人類の汚物在日韓国人が申しておる。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:10:56.57
>>7
と、日本の寄生虫で人類の汚物在日韓国人が申しておる。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:12:32.12
>>63
Amazon本体からのは問題ない
バカが開いてる開いてると騒いでいるだけ
キャップを見ればわかる
画像も誰か載せてたよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:13:13.93
在庫処分セール

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:14:15.60
キッチンマット買ったわ
買おうと思ってたものが半額くらいで買えたのでラッキー

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:15:21.97
prime会員はTHE BOYSを観るために入るもの。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:15:35.43
ウチも洗剤とか柔軟剤とか大量に買った

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:15:45.85
葛根湯買っただけ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:16:21.62
>>7
韓国人自分の国に帰れ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:17:34.35
アマゾンは発送配送が滅茶苦茶遅くなったな
翌日届いてたのはかなり昔だな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:19:13.24
ロクなものがなかったぞ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:21:29.02
メーカーサイトも値下げしてんだもんね

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:21:45.05
なんか全然欲しいものがなかった

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード