facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:25:08.77
 「これが貴様たちの棺桶(かんおけ)だ」。太平洋戦争末期、特攻兵器の人間魚雷「回天」搭乗員になった京都市北区の瀬川清さん(97)は、上官が回天を指さしつつ言い放った言葉に度肝を抜かれた。20歳で学徒出陣し、特攻隊員として終戦を迎えた。長女の小学校講師、松岡隆子さん(66)は、100歳を前に父の証言を後世に残すのは今しかないと考え、京都新聞社に瀬川さんの体験記を送ってくれた。

 体験記と瀬川さんの話によると、瀬川さんは関東大震災が起きた1923(大正12)年、中京区に生まれた。慶応大予科生だった43年秋に学徒出陣し、海兵団に入団。神奈川県の久里浜対潜学校に配属された。

 ある日、一室に集められた30〜40人の若者に上官がこう告げた。「海軍で特殊兵器がつくられた。志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう」。瀬川さんは特攻隊員に選ばれた。事実上の命令だったという。

 44年12月、回天特攻隊光基地(山口県)に入り、不気味な黒い鉄筒を初めて目にした。回天は海軍が戦局打開のため開発した特攻兵器で、出撃すれば死を避けられなかった。訓練も死と隣り合わせ。瀬川さんは、搭乗訓練中の誤操作が原因で潜望鏡を顔にめりこませて死んだ隊員の遺体を目撃した。戦友の中には、京都帝大を繰り上げ卒業して回天搭乗員になった後の新京都学派の哲学者、故上山春平さんもいた。上山さんも訓練中に遭難して窒息死寸前で救助された。

 「死を考えると不安になる。だから考えることを無意識に避けた」。学徒動員の隊員同士、気分転換で雑談していると「娑婆(しゃば)っ気が多すぎる」と怒鳴られた。仲間うちで平静を装っても、便所で一人になると涙をこらえ切れなかったという。

 45年春、大分県の大神(おおが)基地へ移った。途中で訓練所に寄り、ベニヤ板の粗末なボートで敵艦に突っ込む特攻兵器「震洋(しんよう)」を見せられた。「こんな物に頼らんとどうにもならんところまで来た」と実感した。

 回天の製造所が空襲で壊滅したため訓練艇が足りず、訓練は10〜20日おきに減った。搭乗し、狭い操縦室に閉じ込められるたび恐怖で身震いした。潜望鏡に水がかかって前が見えず「これでは敵艦にたどり着けません」と上申した。上官は「相手はでかい。どてっ腹に当たればよい」とこともなげに言った。

 8月15日、出撃の機会を迎えることなく戦争が終わった。瀬川さんは特攻基地での経験を「一切忘れろ」と上官に命じられた。別の上官は手りゅう弾を抱いて自決した。隊は統制を失い、基地の物資を手当たり次第持ち出す者も現れた。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d558f07a34781f7bbf0ad2168f9fb90e8f399c

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:06.96
>>560
>>561
一言でいえば、国民がだらしないか、馬鹿なんだろ。
だから一部の人間がやりたい放題する。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:16.93
天寿を全うした外道

昭和天皇だろ

いまごろ地獄の業火で何百万回も焼かれてるだろう

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:17.39
>>545
キリストは実際良い奴だったと思うけど、キリストの名前を振り回す奴はろくでもないって印象が強いのでちょっと遠慮しとくわ

身近にいる敬虔なクリスチャンは、十数年の付き合いの中で一度も「キリスト様のありがたさ」を押し付けて来たことがないよ、宗教云々ぬかした人間として見習えるし尊敬できる人だ

あんたもちっとみならったらいい、日曜だし今日は神様に向かって土下座する日だろ?告解する事の二つ三つもあるんでね?傲慢の罪だっけか?w

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:36.30
朝日のように戦争を煽った連中が転向して国の足を引っ張るようになった
極端から極端にぶれるのがアッチ界隈の定番

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:44.76
生きてるやん

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:50.34
>>551
具体的に答えてないぞ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:59.29
>>535 おまえなあ〜 w
真面目に国のために命を捧げようなんてやつがほんとに多数派だったのか?疑わしいと思わないのか?

「学徒出陣」知ってるよな?
戦局が厳しいから学生も出陣したとされてるが、ほんとうはな〜

金持ちのぼんぼんやコネのあるやつらがズルして、徴兵回避のために大学に入ってたんや〜
そんなのすぐばれるw
案の定、徴兵された兵士や世帯から、不満続出や!
金持ちのぼんぼんや公務員や政治家にコネのあるやつらが徴兵回避の為に大学入ってズルしてんじゃね〜よ!ってな。

ちなみにな〜 本土爆撃のさいは「逃げるな火を消せ!」と、お上は国民に命令したにもかかわらず、
政治家や富裕層へは、爆撃を受ける事前勧告を流して、危ない地域からとっとと脱出しとったんやw

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:11.47
>>562
今なら反撃の機会もないまま焼け野原か、占領だよ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:41.11
こんなの作るなら普通の潜水艦量産したほうがよっぽど戦力になりそうだけど

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:55.94
>>576
 
ソースは?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:10.79
>>522
当時列強と肩を並べるには開戦以外無かった

しかし何故アメリカなのか、ドイツとソ連を挟撃し資源確保すべきだった
アメリカさえ出てこなければドイツ・日本でほぼ勝てた

そう言えばまだ仲間の国がイタような...

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:21.40
>>419
結果は同じだっただろう。諦めが悪かったから北方領土問題なんだし
早めに切り上げておけば大陸のゴタゴタも少なく、共産党が勝つことも無かったかも知れない
マリアナ沖海戦のノルマンディー上陸作戦の3週間後だから、交渉の余地すら有ったからな
結果、日本軍の大陸駐留が後3年位続いたかも知れない。シベリアに抑留されるよりはマシだろう

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:36.36
俺だったら「は?テメーが乗って死んでこいやボケ」つってソイツぶん殴るけどな
何でそうしなかったんだろう

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:36.81



 >>557 日、独、伊の三国同盟だけではない。  同盟国との連携によって作戦は計画されていた。  君は何も知らない

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:51.64
>>553
日英同盟が対米には適用されないし解消、アメリカのアジア太平洋進出とか日本にはかなり苦しい情勢

>>578
全然独裁的じゃ無かった君主だけどね
人身御供に欲しかったってのなら分からなくも無いが労働スト連中が天皇に請願してる段階でそんな意味無いよ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:02.56
>>577
儒教教育があるからなぁ
とりあえずジジババを立てなきゃいかんから。
まあ悪いことでは無いんだけど。

ジジババでも間違ったことを続けるのはやめて欲しい。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:03.05
日本人に生まれて最大の恐怖が戦時中の特攻兵器と
特攻隊。
でも、これって有人というだけで、人類史上初の大規模ミサイル攻撃なんだよね。
だから、今でも自衛隊が保有するミサイルのルーツは、特攻隊であり、
外国のミサイルとルーツが違うと思っている。
国産ミサイルは、実戦経験済みのもの。
つまり、一撃必殺

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:14.80
>>565
情報漏れ防止のために投降を禁止して玉砕させたりね

ってそもそも日本は降伏したってこと知らねーのかコイツ>>512

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:26.79
戦前の国民奨励スローガン

・贅沢品より代用品
・黙って働き笑って納税
・護る軍機は妻子も他人
・日の丸持つ手に金を持つな
・パーマネントはやめましょう
・ 身にはボロ着て心に錦
・「足らぬ足らぬ」は工夫が足らぬ
・覚悟の前に非常時なし
・贅沢は敵だ
・金は政府へ身は大君(おおきみ)へ
・欲しがりません勝つまでは
・権利は捨てても義務は捨てるな
・産んで殖やして育てて皇楯(みたて)
・働いて耐えて笑つて御奉公
・嬉しいな、僕の貯金が弾になる
・進め一億火の玉だ
・税で報国、身で護国
・骨身惜しまず無駄惜しめ
・心豊かに暮しは地味に
・国策に理屈は抜きだ実践だ
・国が第一私は第二
・一億総活躍社会←H27年から2周目突入!
・年金増の打ち出の小槌はありません
・年金100年安心から自己責任へ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:51.94
>>557

多くの人が、歪められた戦争史を、インプットされている。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:54.80
>>532
ヒトラーの非常な命令にシュペーアが無茶苦茶抵抗してたりしてるけどな

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:02.03
>>522
学者の専門的な見解を無視して馬鹿な政治家軍人がやりたいようにやった結果だろ。
今の学術会議軽視と同じよw

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:20.47
>>565
やる時にやらないと中国や韓国みたいに戦後に指導者連中が国民を騙さないといけなくなる。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:28.94
>>593
特攻が誘導ミサイルの元祖とか
人力車が自動車の元祖と言うようなもん

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:35.41
>志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう

ここポイントだなwww

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:50.96
>>560
共産主義者社会主義者労働者に任せてたらソ連の二の舞やで
教育受けた連中じゃ無いと発展なんか出来ないよ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:56.98
>>590
底辺派遣ってこんなこと考えてるのか
そりゃ貧乏だわな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:24.88
>>589
上官が部下に命じてフルボッコにオマエをするから

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:37.87
死んで天国桃源郷バライソパラダイスに行けるとかいうのは宗教的にごくごく当たり前の思想ですけどね
死後に幸せがあると説く

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:45.58
よし!じゃあつぎは勝てる戦争をするぞーー

こうして歴史は繰り返しますw

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:46.75
>>3
やーいwやーいw
チョーセーンじーんwww

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:53.31
護国の鬼となって今も国を護ってくださっているのですね
憲法9条とか何の役にも立たん

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:55.40
>>498
どこが北朝鮮とそっくりだよ。

強制収容所もないし、戦時中でも普通選挙は実施されたし
戦争遂行の不始末で東条英機は首相を半ば解任されて、必ずしも
先軍政治というわけでもない。
天皇なんかは単なる神輿にしか過ぎない。俺の言葉は天皇の言葉だと言って
従わせる不届き物がいたということさ。個人崇拝というのには当たらない。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:20.25
エントリープラグみたい

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:28.48
>>598
理念馬鹿に何が出来るんだ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:33.12
反対派は中曽根が生きてる間にメントスコーラを仕掛けるべきだった

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:44.65
>>6
平和ボケしたゴミクズ野郎
何様のつもりでこんなこと言えるんだ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:54.40



 




 >>1 大和は、地中海からイスラエルを制圧し、  大東亜戦争を終結させる目的で造られた。  決戦兵器だった。  これが事実。







ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:08.68
>>606
日本が不幸なのは負けそうな戦争に打ってでてばかりだったことだな
ほんと負けちゃだめだ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:09.32
>>593
特攻初期は戦闘機使ってたけど、末期はヨタヨタと飛ぶ旧式練習機だったんだぜ?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:12.66
昔の政治家と今の政治家のちっともかわっていない思考回路
戦争が始まれば真っ先に若者が犠牲になる

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:34.91
>>52
硫黄島の場合、目的は「アメリカに勝て」じゃなく「時間稼ぎをしろ」に変わってた。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:45.17
これが何百年も前の事でもなく75年前の事だからな
こんなキチガイじみた事を本気でやってたんだから人間とは恐ろしいもんだよ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:00.55
要するに日本が中国を侵略し、これに反発したアメリカが経済制裁をし、これに逆ギレした日本がハワイを宣戦布告なしに卑怯な奇襲をしてアメリカが激怒
さらに日本は東南アジアにもアジア解放(笑)などど称して侵略
しかしアメリカに勝てるはずもなく、ボコボコに叩きのめされて末期には日本を守る為と若者を騙して特攻させた

歴史上もっとも恥ずかしい国家日本(笑)

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:00.63
>>615
中国相手にまだ勝てると思ってるバカウヨちゃんにも教えてあげたいね、その正論

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:02.99
>>611
馬鹿な東条よりは正しい未来予測ができただろwwwwww

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:15.29
自決した上官は武士だな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:20.48
豊田式陸上用回天プリウス

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:24.95
>>598
カラテカガースーをそれ以上ディスると特高警察が来るで

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:26.45
>>616
そりゃ末期はヨタヨタの老人兵ばかりだったって言ってるくらい馬鹿げた話だよ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:27.41



 誠実さの欠片もなく、笑っている奴がいるよー^

↓ お前の事

603ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 09:38:56.98ID:RshrFUqL0
>>590
底辺派遣ってこんなこと考えてるのか
そりゃ貧乏だわな


  棺桶に入ってるのは、おまえ



お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード