facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:25:08.77
 「これが貴様たちの棺桶(かんおけ)だ」。太平洋戦争末期、特攻兵器の人間魚雷「回天」搭乗員になった京都市北区の瀬川清さん(97)は、上官が回天を指さしつつ言い放った言葉に度肝を抜かれた。20歳で学徒出陣し、特攻隊員として終戦を迎えた。長女の小学校講師、松岡隆子さん(66)は、100歳を前に父の証言を後世に残すのは今しかないと考え、京都新聞社に瀬川さんの体験記を送ってくれた。

 体験記と瀬川さんの話によると、瀬川さんは関東大震災が起きた1923(大正12)年、中京区に生まれた。慶応大予科生だった43年秋に学徒出陣し、海兵団に入団。神奈川県の久里浜対潜学校に配属された。

 ある日、一室に集められた30〜40人の若者に上官がこう告げた。「海軍で特殊兵器がつくられた。志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう」。瀬川さんは特攻隊員に選ばれた。事実上の命令だったという。

 44年12月、回天特攻隊光基地(山口県)に入り、不気味な黒い鉄筒を初めて目にした。回天は海軍が戦局打開のため開発した特攻兵器で、出撃すれば死を避けられなかった。訓練も死と隣り合わせ。瀬川さんは、搭乗訓練中の誤操作が原因で潜望鏡を顔にめりこませて死んだ隊員の遺体を目撃した。戦友の中には、京都帝大を繰り上げ卒業して回天搭乗員になった後の新京都学派の哲学者、故上山春平さんもいた。上山さんも訓練中に遭難して窒息死寸前で救助された。

 「死を考えると不安になる。だから考えることを無意識に避けた」。学徒動員の隊員同士、気分転換で雑談していると「娑婆(しゃば)っ気が多すぎる」と怒鳴られた。仲間うちで平静を装っても、便所で一人になると涙をこらえ切れなかったという。

 45年春、大分県の大神(おおが)基地へ移った。途中で訓練所に寄り、ベニヤ板の粗末なボートで敵艦に突っ込む特攻兵器「震洋(しんよう)」を見せられた。「こんな物に頼らんとどうにもならんところまで来た」と実感した。

 回天の製造所が空襲で壊滅したため訓練艇が足りず、訓練は10〜20日おきに減った。搭乗し、狭い操縦室に閉じ込められるたび恐怖で身震いした。潜望鏡に水がかかって前が見えず「これでは敵艦にたどり着けません」と上申した。上官は「相手はでかい。どてっ腹に当たればよい」とこともなげに言った。

 8月15日、出撃の機会を迎えることなく戦争が終わった。瀬川さんは特攻基地での経験を「一切忘れろ」と上官に命じられた。別の上官は手りゅう弾を抱いて自決した。隊は統制を失い、基地の物資を手当たり次第持ち出す者も現れた。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d558f07a34781f7bbf0ad2168f9fb90e8f399c

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:55:36.05
>>39
昭和天皇が一番のクソだというのは間違いないわな

アホが崇めてるけど

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:56:19.41




 >>1 本質的に、戦争に至る原因わ。  恐怖を利用した洗脳や、洗脳。  ヒット作るのも、簡単や。 鬼の刃だっけ? 知らんねんけど



★  

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:56:32.56
>>309
NHKの戦争ラブ度は異常

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:56:34.90
昭和天皇は腹を切って自殺すべきだったな…
のうのうと長生きしたのは人として間違ってますわ。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:56:38.03
>>300
敗戦してから天皇は平和論者だった、部下がやったこと、私は反対した、と言われてもね・・・
経営責任を取らない現代の会社の社長、秘書のせいにする政治家に通じるものがある
末端は切腹、特攻を命じられたというのにね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:57:29.52
>>290
ドイツ軍はけっこう休暇を貰えて後方に一時的に戻れたという記録もあるよね。
日本軍の無意味なブラックさと残虐性の一部は維新で明治政府の軍を牛耳った薩摩の示現流あたりの影響も少なくないと思う。
示現流はキチガイ。

ここまで見た
 



 思考展開が足りないバカども 乙



 

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:57:40.70
>>312
ガス室は嘘っぽいな
シラミ駆除剤の話と当時栄養失調とか結核とかで大勢死んだのを
うまくつなげて話を盛ったのがガス室じゃね?
ヒトラーの人権感覚は日本人よりまともだったわけだし

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:08.52
>>300
天皇陛下はあまり喋らない、言いなりだったから「仕方ない」
バカ右翼っていつもこうやって責任者を養護するんだよな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:11.77
>>305

戦争は始めるのは喧嘩と同じで簡単だが、
終わらせるのは大変だからな

初めからこうなったら講話結ぶライン引いておかないから勝ち論理しか働かなかったからこうなるわな

結果論だけどな
中国はかなり計算してるよな
大和堆も尖閣も北方四島と取られておわる
まあ日本列島も台湾省の一つになるかもな
50年後な

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:58:19.44
最後の一文が本当に言いたかったことだろう。
日本人に規律性、道徳心はないと。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:59:00.60




  >>1 日本はお前らの、棺桶やでー^  納税しろ、 金と政治の力でなんとかしたるわ。 お前らの血税で





ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:59:13.59
>>164
決死隊(地雷抱いて戦車に張り付く)はあったけどね
あと、自決禁止なんて命令が出されるくらいだからなあ
水無しサウナ壕で生死の境彷徨い続けるのと、特攻で一発でと果たしてどちらがマシなのか

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:59:22.52
上官の話を聞かないことには、なんとも言えないね
アカジジイの作り話かも知れないし…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/10/18(日) 08:59:36.16
>>3
お前なんか山の中に捨てて腐らせて草木と虫の養分だけど

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:00:05.80
甘ったれたお上幻想を払拭するには、天皇制潰さないとダメ。
日本はいまだに民主主義国家ではない。
自民党一党独裁も潰さないと、国民の意見なんて反映されない。

NHKを潰せないようでは、民主主義とは言えない。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:00:09.93
>>283
旅順があったから日本はWW1でドイツの青島要塞で
ひたすら準備に時間をかけてたったの一か月で落としたんやけどな
それも日露戦争で使ったのより多く弾薬を消費しての勝利

英仏あたりは観戦武官を送って報告書も上がってるのに
機関銃と塹壕と鉄条網の恐ろしさを分かってなかった

日本もそっからさらに陸軍を送ったり生産能力の効率化を果たすべきやったんやな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:00:25.02
>>334
ガストラックもウソですか?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:00:25.93
回天関係の本読んだけど、これはうそ臭いね 航空機特攻と違って回天は熱烈希望者が多い
練習用の回天が少なくて競って訓練したとある、訓練が出来ないと上官が突き上げに会うくらい

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:00:34.89
>>330
せめて退位はすべきと言う意見も少なくなかったよ。
実際に退位して仁和寺に出家して裕仁(ゆうにん)法皇にする案もあった。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:00.12




  
 >>1 今の日本ですわ。 これ






ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:10.23
>>1
ブラック企業の流れはここから来てるよな
あと現代の特攻隊は派遣

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:11.68
安藤組組長も回天の搭乗員だったな。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:20.62
昭和天クズのせいだ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:36.78
帝っちゅーのは軽々しく喋っちゃいけないもんなのさ日本という国ではね
1000年以上そーしてる

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:38.40
外国ではホーミング魚雷が実用化されてるのに人間魚雷とか酷すぎる

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:01:38.49
戦国武将の玉砕は美談になるのはなぜ?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:02:27.25
あーこれは確かに俺も言われたわ

結婚式の夜に嫁に言われた

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:02:39.48
今も昔も日本人はクソ
地球から消えればいい。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:02:47.14
>>353
武将だから
足軽に爆弾抱えて突っ込ませてたら
美談にはならない

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:02:59.38
>>85
ヒロポン打ったり志願しないとボコボコにされるのに?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:05.10
>>146
薩摩の捨てがまり明治政府以降、棄民は顕著やね

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:11.69
戦争するなら日本人でも無く、アメリカ人でも無く、中国人の様にしたいもんだ
日本人だと眼前の相手を殺し尽くすような戦争をやらされるし
ヤンキーなんて戦争に勝利してからが大変。負けた側の面倒事を背負い込まなきゃ気が済まない
中国人なら負けそうになったら逃げれば良いし、最終的て勝てば良い。オレの性格に一番合うわ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:17.76
ジャップ大嫌い

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:23.21
やっぱりジャップ猿土人は殲滅根切りせんとあかん
焼夷弾100000000000トンの懲罰クラウド作る

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:25.42




 >>1  派遣社員を、なんとかしたれや!  最悪な事になってんぞ、 菅!





ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:31.25
>>343

旅順要塞を陥落させた40m m榴弾砲が後に大和に乗せることになった

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:35.42
>>353
島津の捨てがまりとか。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:49.97
>>330
その考えがジャップなんだよなあ
あのイタ公ですら自分たちの手でムッソリーニを吊るしたというのに

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:53.45
>>332
ドイツはシステムが無いと動けないしそれ以外には残虐になるんやで

面白いのがスターリングラードの戦いでも包囲網の中で休暇になって飛行機で帰還して
休暇終わってからまた包囲網の中に戻った人とかおるんよなw

ソ連兵捕虜や一般人から志願して補助部隊やってたソ連人にも
ちゃんと補給の食糧が回されてたり

真面目さの尺度がちょっとおかしい

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:03:59.38
>>344
嘘だな
おそらくシラミ駆除剤や
これから収容される収容者の体を洗浄したり消毒したりするのに使われたのだろう

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:04:12.12
>>335
養護→擁護

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:04:32.49
死ねと言われた恐怖は強調されるが、
死ねと言わされた葛藤はそんなに考慮されない

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:04:36.99
>>345
ここにいろんな意見があるように当時もいろんな考えの人がいたんだよ
熱烈に希望した人もいれば仕方なく従った人もいるわけでどちらも真実だね

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:04:50.01
>>1
>「海軍で特殊兵器がつくられた。志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう」。

珍しく責任感のある上官だな。戦後の日本人なら「志願だった、強制はしてない」と
逃げ回るところだぞ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:05.47
>>365
でもイタリアには国王がいたじゃん

ムッちゃんは時の権力者ってだけだ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:08.07
>>184
これが一番酷いよな
戦争だから犠牲は仕方ないが、その相手を侮辱するとか有り得ん

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:14.12
ノーレナイ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:32.30
>>370
それ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:48.91
天皇を護るためなら国民の命は使い捨て
近代国家でこんな国あっただろうか
いつからこうなったのかね
でも右翼は未だに我々臣民はとか言ってるわけよ
天皇の臣下になった覚えはないんだが

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:05:50.80




  >>1 弱い立場の人が、 今、犠牲になってんねんぞ。  今の話やんけ!  派遣法を廃止しろ!




★ 

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード