-
- 1
- ガーディス ★
- 2020/10/18(日) 06:20:33.03
-
ドライバーの高齢化などで人手不足が深刻な運送業への就職を考えてもらおうと、トラックやバスの運転を実際に体験してもらうイベントが鳥取市で開かれました。
このイベントは、鳥取商工会議所などでつくる団体が自動車教習所で開き、12人が参加しました。
はじめに運送会社やバス会社などの担当者が仕事の魅力や必要な資格について紹介し、一部の参加者が詳しい業務内容や待遇を個別に確認していました。
その後、教習所のコースに移動し、教官の指導を受けながらトラックやバスを実際に運転しました。
参加した20代の会社員の女性は「バスの運転は初めてで、とても楽しかったです。単に運転するだけではなく観光案内をするなど、いろいろな業務があることがわかりました」と話していました。
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201017/k10012668781000.html
-
- 81
- 2020/10/18(日) 07:39:26.20
-
低賃金長時間労働、休憩する場所がない、
そして、座りっぱなしは超不健康なのが判明してきた、
よって人手不足のままでしょ
-
- 82
- 2020/10/18(日) 07:39:33.10
-
馬鹿にしすぎだろ
-
- 83
- 2020/10/18(日) 07:39:47.08
-
トラックやバスとかでなく鳥取が原因だろ
-
- 84
- 2020/10/18(日) 07:39:47.86
-
>>78
女子は運送業は直ぐ辞めちゃうけどな
郵便みたいな紙配りでも女子は直ぐ辞めちゃう
-
- 85
- 2020/10/18(日) 07:39:54.52
-
>>75
運送はそれ以前の問題。
運送にしか行けないブラック人罪ってこと。
人材でなく人罪。
-
- 86
- 2020/10/18(日) 07:40:06.97
-
こないだコロナで観光バスの運転手大量にクビにしてなかったか?
大事にしなきゃ人なんて集まるワケがない
-
- 87
- 2020/10/18(日) 07:40:17.74
-
あと客先の人間の質が悪いことが結構ありそう
-
- 88
- 2020/10/18(日) 07:40:36.64
-
会社側が人間関係のストレスを完全に排除してくれたら重労働でも安くてもやるわ
客とも同僚とも会うことなく仕事したい
-
- 89
- 2020/10/18(日) 07:40:40.54
-
>>76
そうするには最低賃金を引き下げなきゃならないけどな。
雇用戦隊サイチンタカスギルンジャー!
-
- 90
- 2020/10/18(日) 07:40:49.14
-
送料値上げして従業員の給料を値上げするしかねえよ
極端な話ガラッと運営方法を変えない限り人なんて来ない
-
- 92
- 2020/10/18(日) 07:41:12.41
-
>>86
金が入ってこないからしかたない。
-
- 93
- 2020/10/18(日) 07:41:30.97
-
5分遅くても早くても文句言うし
構内は冬でもエンジン止めて待てとか
誰がやるんだとww
-
- 94
- 2020/10/18(日) 07:41:38.16
-
中型を廃止しろ
バカじゃないのか
中型保持者は自動的に大型保持者に編入
なんでこんな愚行をやったんだ
-
- 95
- 2020/10/18(日) 07:41:55.98
-
>>91
そのかわり積まれた荷物は三人前に文句言うけどな。
-
- 96
- 2020/10/18(日) 07:43:06.76
-
>>93
これからいくらでもやりたがるの増えるぞ。
4月に仕事干された飲食とかの連中も、失業保険が切れる頃合いだし。
-
- 97
- 2020/10/18(日) 07:43:40.21
-
普通免許で5tまで乗れるようにしろ
未だ理由がはっきりしないアホ政策
人手不足をわざと招来させただろ
政府の責任だ
-
- 98
- 2020/10/18(日) 07:43:41.80
-
>>85
運送って務まらなくて辞めるやついっぱいいるんで
その運送業以下のやつがあなたみたいな人なんでしょ?
-
- 99
- 2020/10/18(日) 07:43:48.30
-
コロナ特措法で国家総動員体制を義務付け
失業者を特定業種に集中配置し、日本経済を守るべき
一致団結して神州日本を護るのだ!
-
- 100
- 2020/10/18(日) 07:44:18.13
-
>>90
そうしたら需要も減るけどな。
BtoBも自社配送とかに切り替えるところも出てくるし。
鉄骨とか運ぶ特殊なものは別だけど。
-
- 101
- 2020/10/18(日) 07:44:21.67
-
>>96
だといいけどねww
-
- 102
- 2020/10/18(日) 07:44:39.72
-
>>96
そうやって立場弱い人を買い叩くことしか頭にないから
人なんていくら待っても補充されないぞ
-
- 103
- 2020/10/18(日) 07:45:16.46
-
>>98
他業種への転職の話だろ?
-
- 104
- 2020/10/18(日) 07:46:08.92
-
>>102
いや、補充される。
今までのようなインバウンド景気とは話が違うから。
ニートできる人ばかりじゃないんだから。
-
- 105
- 2020/10/18(日) 07:46:43.42
-
>>101
実際にたくぎん倒産後とかリーマンショック後とかそうだったし
-
- 106
- 2020/10/18(日) 07:47:03.50
-
鳥取だって探せば人いるだろ
-
- 107
- 2020/10/18(日) 07:47:13.67
-
>>96
ないない
いくら仕事干されても集まらないところは集まらない
リーマンショックのときですら人出不足問題があったくらいだから
結局、親元に頼るかするよ
世の中、実家は何千万、億くらいは蓄えてる人はいっぱいいるから
-
- 108
- 2020/10/18(日) 07:49:01.44
-
どうせ外国人で補うことになるよ
-
- 109
- 2020/10/18(日) 07:49:06.17
-
運送は荷物の運びがあるやろ?
アマの下請け時代の佐川でバイトしたけど、運ちゃんも腰にコルセット巻いて荷物トラックに乗せてたの見てるから嫌なイメージしか無いわ。
わしも平気で10キロ以上の物一人で何回も運ばせるから腰いわして3週間で辞めた。お前が急に辞めた穴どないするねん!罵詈雑言の嵐で最悪の思い出。
-
- 110
- 2020/10/18(日) 07:49:13.91
-
氷河期に面接に行ったらことごとく落とされたな
-
- 111
- 2020/10/18(日) 07:50:44.33
-
コンパネとか石膏ボードの現場手降ろしは地獄だからなw
-
- 112
- 2020/10/18(日) 07:51:14.14
-
人手不足=ブラックの代名詞
ホワイトはいつも人余り
-
- 113
- 2020/10/18(日) 07:51:23.24
-
現実として、低賃金で悪待遇で長時間働いてくれる人がいないと経済は成立しないんだよな、業種に限らず。
日本も「職業に貴賤無し」の美辞麗句でごまかすのではなく、アメリカのように「◯◯は底辺の溜まり場だよ」と学校で忖度無く教えて格差を受け入れる覚悟と諦観を持たせるべき。
-
- 114
- 2020/10/18(日) 07:51:24.59
-
運転手いいなーと思って大型と牽引とフォーク取ったけど、勤務実態知れば知るほど嫌気がさして免許腐らせてるw
-
- 115
- 2020/10/18(日) 07:52:08.02
-
>>107
飲食しかできなかったやつが、アレヤダコレヤダって選べる立場なの?
しかもいっちょまえに妻子抱えてりゃなおさら。
-
- 116
- 2020/10/18(日) 07:52:47.76
-
>>106
ムチャ言うなよ
-
- 117
- 2020/10/18(日) 07:52:50.94
-
>>105
いつの時代をひきずってんのかね
99年まで大型、けん引、大特、構内フォークで飯食ってたけど収入減ったからさっさと見切りつけたわ
それからITの資格取って当時より収入は良くなったよ
運転手はみんなアホしかいないと思ってんの
-
- 118
- 2020/10/18(日) 07:54:19.41
-
・「お弁当を運ぶ」のではなく「まごころのついでにお弁当も運ぶ」
・組合員さんに直接「安全、安心」をお届けするお仕事です。
・これからも、「社員」という財産を載せて走り続けます
・地域に密着したサービス提供、お客様とはすぐに顔なじみになって名前で呼んでいただけることが多いです。
・アクセル全開、脳みそフル回転、考えながら動くっておもしろい
こういう系統は絶対にやめとけ
-
- 119
- 2020/10/18(日) 07:54:34.64
-
>>110
運送業は経験ないと
極端なこといえば明日、東京から青森まで行けるような即戦力が欲しいわけで
積荷から市場の場所まですべて把握出来てるような人ね
-
- 120
- 2020/10/18(日) 07:54:47.63
-
なんで人手不足になるのか?
給料が安いからだよ。
過酷な労働環境??
そんなの金出せば解決する。
日本全国、消費者がアホだから安いものばかりに飛びつく。
生産者も安くしないと売れないから安くする。
それ以降の業者にしわ寄せがくる。問屋、運送業、サービス業。
こんな日本にしたのは消費者がアホだから。
-
- 121
- 2020/10/18(日) 07:54:55.85
-
>>117
引きずるんじゃなくて、歴史は繰り返すという冷酷な事実を突きつけただけ。
食わなきゃ生きていけないんだから、それしか仕事がなければそうするしかない。
世の中にはそれほど極度なバカもいるのは事実だし、
そんなチショー手前のクソバカですら生存意識はあるのでな。
-
- 122
- 2020/10/18(日) 07:55:39.66
-
>>118
やりがいというワードが入っているところも追加で。
-
- 123
- 2020/10/18(日) 07:56:03.15
-
>>121
古いねぇ
-
- 124
- 2020/10/18(日) 07:57:22.05
-
>>1
毎日トラックなら4時間ほど自宅で運転してるよ
-
- 125
- 2020/10/18(日) 07:57:23.19
-
長距離の大型は便乗した事あるけど飯食うにも駐車できる場所が限らてて面倒そうだった
協会の仕事だと走行時間や速度まで記録残されるみたいで縛りガチガチみたい
高速使う許可出ないなんて事もあるそうで
陸自あがりはすぐ辞めて行くってのも話聞いたけど何だろうね
トレーラーヘッドが崖から落ちたらどうなるかとか事故の話もしてくれた
良かったのは乗り心地と見晴らし位しか思い付かない
自分は余程の高給高待遇じゃなきゃやらない職種
-
- 126
- 2020/10/18(日) 07:57:47.84
-
大阪都昇格
月末までいつでも区役所で投票できる(土日も可)
また年寄りに否決される
サボらずに行ってこい、市民
-
- 127
- 2020/10/18(日) 07:58:11.03
-
>>114
勿体ない
乙4取って油槽所のローリー乗ったらどう?
少なくとも荷物担ぐ事はないし
-
- 128
- 2020/10/18(日) 07:58:21.50
-
やったことあるけど、やめたほうがいいよ。
基本5時〜0時、朝帰りだと6時間休日午後出。月不定期4日休み
俺の知り合いも大手長距離で働いて4時〜次の日、半休12時出社。
みたいな。手積みあるし、やれて45までだと思う。
-
- 129
- 2020/10/18(日) 07:58:42.43
-
>>120
給料が安いかどうかなんて相対評価でしかない。
他にいくらでも楽な仕事や賃金が高い仕事が大雨のごとく降ってくれる時代ならともかく、
飲食とかレジャーとか観光とかことごとく破壊された今、
今までそういう仕事をしていた人は、運送できつく仕事するか、道路工事の棒振りで職人衆にドヤられながら気楽に仕事するか、
介護で世のためひとのために尽くすかぐらいしかないからな。
親の財産で食える人なんてわずかだし。
-
- 130
- 2020/10/18(日) 07:59:30.79
-
>>123
物理に古いも何もあるかよ。
このページを共有する
おすすめワード