facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:20:33.03
ドライバーの高齢化などで人手不足が深刻な運送業への就職を考えてもらおうと、トラックやバスの運転を実際に体験してもらうイベントが鳥取市で開かれました。

このイベントは、鳥取商工会議所などでつくる団体が自動車教習所で開き、12人が参加しました。

はじめに運送会社やバス会社などの担当者が仕事の魅力や必要な資格について紹介し、一部の参加者が詳しい業務内容や待遇を個別に確認していました。

その後、教習所のコースに移動し、教官の指導を受けながらトラックやバスを実際に運転しました。

参加した20代の会社員の女性は「バスの運転は初めてで、とても楽しかったです。単に運転するだけではなく観光案内をするなど、いろいろな業務があることがわかりました」と話していました。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201017/k10012668781000.html

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:00:03.70
>>508
1日6時間の週30時間労働なら20万でも来そうだな
もしもそれ以上の過労求めたら責任者解雇と数千万貰える条件つきで

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:00:57.84
今は法律が厳しくなって昔ほどハードな仕事や無茶振りする会社は圧倒的に減った
給料も額面だけ見れば言われてるほど悪くはないよ
ただ給料だけで考えると割に合わないから本当に好きか性に合わないと続かないと思う

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:01:22.83
荷卸しと積み込みも仕事になってからブラック化が加速した
これから新規でやる奴はその度胸を他の業種で発揮した方がいい
どう足掻いても絶望 それが運送業

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:03:01.26
〜トラック運転手同士の信ジラレナイ会話〜


以下は、トラック運転手が雑談をする掲示板におけるトラック運転手同士の会話です

0381 国道774号線 2019/02/02 18:48:36
飛び石でフロントガラスが派手に割れたからガラス交換したんだけど、会社に気をつけて乗れよって言われちまったわ
飛び石って気をつけようと思って防げるものなのか?
飛び石対策って何かあるかな?
ID:RyQfQn3X

0385 国道774号線 2019/02/02 19:37:33
>381
高速で飛び石を飛ばす技ならある
ベタ着けのレジャーにいつも食らわせてる
ID:DGD0xIr5(2/5)

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:03:29.79
0388 国道774号線 2019/02/02 20:10:51
>385
教えて
ID:d2kQoJzH(4/5)

0390 国道774号線 2019/02/02 20:27:42
>388
路肩にタイヤ入れるだけ
石が多そうなら高確率で後ろへ飛んでる
ID:DGD0xIr5(4/5)

0396 国道774号線 2019/02/02 21:04:08
>390
レジャー離れていく?
ID:d2kQoJzH(5/5)

0399 国道774号線 2019/02/02 21:26:07
>396
飛び石連打で逃げるで
ID:DGD0xIr5(5/5

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:03:57.11
自車フロントガラスへの飛び石対策の会話が、とんでもない方向へ話しが広がりました

その内容は、
・乗用車が後続車の時、その乗用車に狙いを定めて、
・自車を砂利が散乱し勝ちな路側帯にわざと突っ込み、タイヤで石を巻き上げる
・そして飛び石を故意に発生させ、狙いを定めた後続の乗用車のフロントガラスに当てて楽しむ
という、にわかに信じがたい内容のものですが・・・

これと同様の内容の会話は、以前にも同じ掲示板で繰り広げられていました
それが以下の内容です

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:04:30.30
0833 国道774号線 2018/04/28 09:45:17
右のライン超えて後ろへの飛び石攻撃って効果ある?
余裕もって右に出たのに急加速してベタつけしてくる糞レジャとか腹立つんだけど
ID:UxLm2ySw

0850 国道774号線 2018/04/28 10:54:31
>833
効果あるけど慣れてないと意味ないけどね。
やる人は、あたかもフラついたかの様に路面と後ろの車間距離みて攻撃するよ(笑)
窓開けて耳すましてれば後ろからバチバチ音してるよ(笑)
ID:oAtSq6pm

0852 国道774号線 2018/04/28 11:06:02
>833
大井松田〜足柄の連続カーブはやりやすい
ID:QHSyfaDi

ハンドル操作の誤りに見せかけて、路側帯へトラックの車体を入れて飛び石を発生させているようです
そして、飛び石が後続の乗用車のフロントガラスに当たった音を聴いている事が分かります

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:05:59.41
あと運送屋の高齢化は世間が思ってるよりエグい
会社によっては70後半になってもまだ大型乗ってるベテランジジイも少なくないよ
80歳でダンプ乗ってるジジイもいるくらいだから会社によっては氷河期くらいの年齢でも赤ん坊扱い
大抵の会社なら若手の部類だ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:06:01.23
これらの会話の内容をまとめると・・・、
トラック運転手は、自車の後続に乗用車の存在を認めると、路側帯へ車体を入れて飛び石を発生させる
そして、飛び石が後続の乗用車に当たった音を聴いて快感を得ている
こういう事です
他人の車に故意にキズを付けるだけでなく、重大な交通事故に繋がるおそれがある大変悪質な行為です
断じて許される行為ではありません

「乗用車ドライバー憎し」で知られる日本のトラック運転手連中ですが、その憎悪の念はここまでエスカレートしているのです

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:06:01.68
>>500
そこで乗客の責任が無いとか言い出すんだからどうしようもないな
乗客は関係ないのぐらい当たり前なのに引っ張り出してこないと反論できないのか
自動運転とそのために搭乗する人間の話をしているのが理解できていない
無人運転で人が何のために乗ってるんだ?
機器の管理と責任を負うために決まってんだろ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:06:38.03
しかし、この「故意による飛び石」には、
・トラックの車体を路側帯に入れてそんなに簡単に石が飛んで後続乗用車のフロントガラスに当たるのか?
・その時発生する音はトラックのキャビンに届くのか?
こういった疑問が発生します
よって、この故意による飛び石が、トラック運転手の間で実際に行われているものかどうかについては不明です

もしかしたら、この故意による飛び石は事実ではない作り話かも知れません
しかし、例え作り話であったとしても、こんな下劣な会話をして楽しむほどトラック運転手連中の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いという事なのです
しかも、繰り返し語られるところを見ると、トラック運転手の間では語り種となっているという事にもなります
そして、この異常な会話を制止する者や、異議を唱える者は掲示板利用者のトラック運転手の中からは現れませんでした

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:06:51.58
今の普通免許じゃ1トンまでしか運転出来ないからね
わざわざ中型以上の免許なんて取らないよ
改悪極まりない馬鹿政府

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:07:02.44
実際のところ、この故意による飛び石が実際に行われているものであったとしても、トラック運転手全体の内、何割の人間が行っているかは分かりません
そして、作り話であるのなら、トラック運転手全体の内、どれ程の人間の間で語り種になっているものかについても分かりません
しかし、トラック運転手の間で、この信ジラレナイ会話が繰り広げられている事は紛れもない事実なのです
いかに彼らトラック運転手の「乗用車ドライバー憎し」の念が強いか?という事が分かるでしょう
かなり異常であり、最早同じ世界で過ごすのが危険なレベルであると言えます

この様に、日本のトラック運転手は「乗用車ドライバー憎し」の概念に支配された異常な人間の集まりであることが、一連の信ジラレナイ会話からうかがい知る事が出来ます

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:11:48.70
自動運転で20年後には無くなってる職種だから
就職とか無理だろ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:16:05.37
>>519
異常時の管理だけなら
責任を負うわけではないだろ。
飛行機のCAだってそうだ。

自動運転事故の責任は分離できるし
将来的には普及の為にそうなる。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:34:06.04
バカの一つ覚えみたいに自動運転連呼してる奴いるけど実用化しても普及は更に後になるだろ
ヤマトや西濃は導入出来るんだろうけど中小や零細で高価な新車をホイホイ買えるとこはそんなにない
未だにドルフィンとかグレートみたいな20年以上前のトラックが現役の会社多いからな
そもそもトラックの自動運転はUDが実証実験やってるけどまだまだ研究レベルで実用化自体怪しいが

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:34:29.89
トラック運転手なんてやりたい奴が少ないから一生人手不足だぞ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:34:35.47
ウニが美味いだよな また旅行でいくよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:35:48.12
自動運転はそれなりに実現するけど、完全無人自動運転が当たり前になる時代はまだ50年かかるよ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:35:55.01
>人がいない鳥取で開催

尖ってるねえー

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:36:05.62
>>521
準中型取得者が普通の1%にも満たないレベルだしね

>>519
自動車学校でまず教わるのは自動車事故の原因の全ては持ち主の責任(運転手)
駐車してる車が勝手に動いた事故なども全て含む
この人は運転免許証持ってないと思われる

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:37:54.14
鉄道と軽を多様すべし

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:37:58.90
鳥取の運送会社なんて一日10時間運転しても手取り15万円くらいしかもらえないんじゃ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:40:44.68
レールの上を走る新幹線ですらまだ人間が運転してるのに自動車の完全自動運転が早くに実現すると思ってるとかいかにも免許持ってない奴の発想だよな
仮に実用化されたとしても普及するまでに結構なタイムラグがあるだろうし
なにより人間が運転する車と機械が運転する車が混在してたら事故やトラブルの元になりかねん

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:43:51.97
いるだろ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:46:42.05
>>2
自民党が規制緩和してこのザマだからな。自民党は労働環境を破壊する事に関しては天才的。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:46:50.05
>>532
鳥取で手取り15万とか富豪かよ
12万ぐらいだろ手取り

ここまで見た
  • 537
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/18(日) 15:54:15.70
法律を守らない屑が人材不足と嘆くとな?
何のコントしてるんだ?www

ここまで見た
  • 538
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/18(日) 15:57:08.03
残業代の未払いを集団控訴されたら、請求期限を3年から2年に法律そのものを短縮するのがこの国だからな
馬鹿に付き合うぐらいなら生活保護受けとけ
トラックうんてんしに仕事ほどの報酬は貰えねーよwww

ここまで見た
  • 539
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/18(日) 16:02:56.80
仕事が個々だから  気に入らない奴にはゴミ屑の嫌がらせや 追い込み狂った業界だからなwww

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:53:29.40
>>525
人件費が削減できると考えたら積極的に導入するでしょ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:54:52.91
>>540
君は自動車運転免許証を取ることができない人なんだとわかる
僻みと無知ぶりが凄い仮に君がドライバーならなぜ免許持ってるんだレベルでクソ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:56:41.20
>>46
年齢制限厳しい所は、運動神経の良い人材を育てたいんじゃなくて、若くて世間知らずの奴隷が欲しいだけなんだよ

若くて目をキラキラさせて憧れてた業界入ると他と比べようが無いからこんなものかと薄給で黙々と働く

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:58:35.34
道交法厳守の自動運転じゃ車線変更すら出来ないよ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:59:06.72
【アホの子】タクシーのドライバーは責任取らなくてもいいと思ってる奴がいた

498 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 14:47:24.03 ID:/0W34g7i0
>>478
将来的にそうなると思ってるのが凄いわw
電車やタクシーに乗って事故があっても責任取らされないのと同じように
自動運転もそうなるだけ。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:59:47.49
>>536
消費税考えたら実質10万円ちょいなのが泣ける

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:00:45.12
>>540
しないよ
事故が起きたときの一次責任者は運転手に転嫁できるのを
自動運転になれば所持した運送がまるまるかぶるわけだからな
リスクでしかない

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:02:16.59
>>533
だから鉄道や飛行機が無人じゃないのに・・・って言いだす奴は経済音痴だからw
車の自動運転のメリットが理解できてない。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:03:33.73
>>547
お前自動車の免許持ってないんだからしゃしゃり出てくんな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:07:02.12
>>500
だから元々ユニコーンてのは成功する確率が極々稀で希少って意味で幻獣の名前が付けられてんだよ。
で最近は中身空っぽの企業だらけに成って来たから、そもそも幻想だね、そんな物ないねって意味で言われだしてるって話。
実際ユニコーンなんて生き物居ないだろ?そういう事。

それと自動運転が遅々として進まんのは政府の問題も有るけどメーカーが実際は作りたくないってのも有るんだよ。
考えてみろレベル5の自動運転が実現したら車を所有するか?
運行が最適化されれば日本では今の所有台数の1/5、下手したら1/10で回せる可能性があるんだよ。
そんな物作るのメーカーからしたら自殺に等しいしな。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:07:26.19
>>524
CAさんは異常時の管理なんてやらないぞ。
運航の安全に対する保安要員としての義務はあるけど、
機材や機器の操作に関与できないCAさんが運航に関する責任を問われる事が無いのは当たり前。
そんなのは皆言われなくても判ってるの。

責任を問われるのは自動操縦を監視してるパイロットで、
皆そのパイロットの話をしてる訳。

モノレールなら無人運行は実施されてるけど
指令センターとかで誰かが絶えず運行を監視してるだろうし
それでも事故の際は運行に関する責任者か最悪の場合は経営陣まで責任を追求される。

法改正を行って経営陣の責任問わない様になれば普及は進むだろうけど
弱者保護と被害者救済の観点から見て、そんな法改正はまず行われない。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:08:20.27
>>540
車そのものが自動運転になって世の中に広く普及したとしても結局人間が乗らないといけないことに変わりはないけどな
荷扱いや仕分けは人間の仕事だしいざという時はマニュアルモードに切り替えて人間が運転する場合もあるだろう
漫画や映画の世界じゃあるまいしなんでもかんでも自動化なんてしてたら人間使うよりコストかかるし現実的ではない
免許どころか社会の仕組みすら知らんのがバレバレだな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:15:17.88
>>523
漫画の読みすぎ
完全自動運転などそんなすぐ実用化出来るわけがない
それに実用化されたとしても運転手の仕事って運転だけじゃないからな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:19:01.27
>>552
20年後だから

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:19:11.47
>>546
理由にならんねw
もしそうだとしても保険かければいいだけ。

>>550
CAは保安要員だろ。
異常時の対応要員なんだが?

> 責任を問われるのは自動操縦を監視してるパイロットで、
> 皆そのパイロットの話をしてる訳。
自動操縦の暴走でパイロットが責任とるなんて初めて聞いたけど何処の国のお話なの?

>>551
それらも自動化進むでしょ。
今までの作業がこうだからこの部分は自動化できませんなんて会社は未来がない。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:19:21.97
人がいないんじゃ仕方ない

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:20:18.66
現実的に見れば自動運転が実現する前に物流が崩壊する
今の運送って高齢化が行き過ぎて70過ぎたジジイが大型だのトレーラーだの乗ってるんだぜ?
そのジジイ共が死ぬか免許返上したら最後だ
通販のせいで物量は右肩上がりに増えてるのに人は減る一方
どう考えても今いる50代以下だけじゃ回せないよ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:23:29.18
>>44
箱車はやめとけ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:24:17.76
>>554
運転免許証も取れない貧乏人の僻みはもういい

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:24:24.16
運送業てどれだけ、配達したか、また拘束時間が長いので遠慮したい。
車は軽なので、トラック怖い。 職を失ったら、Amazonの運送だわ。
めちゃ、忙しそうだったな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:25:48.43
>>554
荷扱いの作業を全てロボット化出来るほど物流って甘くないけどな
飲料のパレット積みならギリギリ完全自動化できるだろうが
福山や西濃のようなパレットや雑貨をテトリスのように隙間なく詰め込む仕事とか
平ボディユニックで鋼材や建材を積む仕事なんかは100年後も自動化なんて無理だよ
もちろん降ろすのだって完全自動化は無理

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード