facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:07:30.59
https://this.kiji.is/689656591265219681

NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、
家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。
受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、
公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。
営業経費の削減にもつながるとみている。NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、
今後、有識者会議で検討する。  

前スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602893999/
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602850661/

1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:24:08.53

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:47:43.36
違法視聴者排除するためにスクランブルかけよう
俺たち契約者だけ払って
何も払わない未契約者がただで見れるなんて許されないでしょ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:48:52.25
>>668
見る見ないは関係なく、解約届にスマートフォンの所持の項目があって
そこに、ワンセグは映らないのチェックがある
で、虚偽の申請をしたら〇〇と書いてある

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:59:00.47
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。
日本が多民族になれば、ジャップも被害者面した汚い小芝居をできなくなる。
敗戦記念日,ナガサキ,ヒロシマ,東京
あとなんだ。
ジャップは汚いドブネズミどもだ。
1945年にドイツ人およびジャップを根絶やしにしておくべきだったんだ。1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
多民族になってもVEデーとかノルマンディーの日は残る。人類にとってファシズムを倒した偉大な日だからだ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:19:23.13
発想が酷いよな
なんか抵抗したい
NHK云々という話が出るより前から着いてるカーナビも捨てよう
テレビチューナー邪魔くさい
もはや地図も更新してなくて結局スマホで経路見てるし、オーディオ利用しかしてないけどそれはカーナビ経由じゃなくてもいい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:24:38.04
>>1 >>100


日本人の血税 を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:39:37.02
倒産しろ クソ企業 NHK

国に甘えるな いますぐ死ね

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:40:28.82
今や、身内にNHK関係者がいない全国民の90%は、NHKのスクランブル料金システム化に賛成している。

下級国民で、この実施化を勝ち取るしかないぞ!

野党は、この実施を公約として、次の選挙を闘え!

ここまで見た
  • 677
  • トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷
  • 2020/10/18(日) 23:15:08.36
韓国に居た時にもNHKのテレビが45センチのパラボラで視聴出来たわ
中国の時は視聴禁止令があって見つかると逮捕されるから控えてた

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/10/18(日) 23:25:03.63
いい加減時代にあってない法律をかさにきて調子に乗るのはやめたほうがいいと思うの(´・ω・`)

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:07:53.06
NHKは民営化しようぜ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:11:34.07
NHKはYouTubeでニュースと天気予報だけ流していれば十分だと思うの。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:12:02.01
だから、受信機を持ってる事とNHKを見る事は等しくねーんだよ。その法律が時代錯誤なんだから何やっても時代錯誤。全世帯徴収するなら受信料今の10分の1にしろ。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:20:20.11
>>679
国営化のほうがいい
娯楽放送禁止
受信税は今の10分の1で

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:22:55.02
視聴者の意見聞かない勝手に作った番組垂れ流して金とってるんやもんな、よう正当性主張できるわ、やり方がヤクザやん

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:23:42.85
スガさん


やっちゃって下さい

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:25:42.75
職員の高給を削ればいいだけ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:27:00.70
しのぎを確実に確保しようと画策する
電波ヤクザ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:27:32.15
( ・ω・)
NHK解体してくれ。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:28:06.63
>>687
全国民が思ってる事やな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:28:45.88
日本国憲法の精神からは、スクランブル化です。
見たい者、見たいモノだけを見る、です。
見る見ないの権利は、国民側にあります。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:30:03.01
どうでもいいよ
テレビ受像機が家から消えてもう9年
今後買う予定もない
好きにしてくれ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:30:11.27
マジでテレビ捨てるやつ多数出るな、これは。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:30:34.36
>>662
そう。
だって、正規に解約した人の家にも定期的に「テレビ設置しましたか?」って来るんだから
タダ見してると常に疑ってるわけで

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:30:36.58
たとえテレビ設置しててもアンテナが無きゃ映らない地域はどうすんだよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:32:22.32
>>665
立花がカバン持ちしていた海老沢会長は強気に出たけど、スクランブルに関して
調査したらタブーになったんだと。
7割、8割の人は金払ってまでも見ないよな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:33:04.55
>>692
それってなんかの法律違反に引っかかって欲しいね。全国から訴訟が一斉に起きたら面白い

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:35:01.27
今時、届くのが分かっている宅配便以外にアポ無しで来るのなんかNHK含めて
ろくなのがいないからなあ。
N国が前会長のお宅訪問したら「迷惑なので来ないで下さい」と言ってた通りのことを
NHKはやってるんだし

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:38:29.15
正規に解約した人の家がアンテナまでも取り払うとは限らないけど、
受信して見てるかどうかはNHKが調べるべきだろ。
そうすれば家まで来る必要は無くなるんだし。

いまは電気やガスも検針員が来ないでもチェック出来るようになってるんだし、
NHKも監視するなら家まで来ないで出来る方法を考えろよ。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:49:05.14
個人情報を公的機関から取得してテレビ所有の有無を
申告させれば訪問する必要がなくなるから経費削減に
なるというんだけど申告に罰則が必要だよな
金払った人だけ見られるようにする以外に方法は無いと
思うけど

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:50:50.77
デジタル庁の足枷じゃないの?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/10/19(月) 00:53:36.78
50年前ならともかく、今の時代NHKがなくても国民は困らない。
そんなものを受信料制度のような仕組みで維持する必要性も全くない。
災害関連報道だけ税金でやって、それ以外は民営化すべき。
以前の三公社でさえ民営化されたのに、NHKが未だ民営化されてないのはむしろおかしい。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:37:02.80
立花はあほな事やってないで対NHKに絞ってれば
それこそ自民に次ぐ勢力獲得できたんじゃねえかと思うわ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:43:07.12
他国籍者を追い出して完全国営化してニュースと天気予報だけ流せば良い

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:36:41.65
これは是非通してテレビ離れを促進させていただきたい

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:37:28.69
スクランブルかければいいじゃん
税金使ってるから緊急放送と国会とニュースと教育だけ無料で

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:38:17.25
昔BSのアンテナを付けると電気店からNHKに連絡が行って
NHKが飛んでくるみたいな噂話はあったんだよな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:38:27.85
203819103820eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-702038191038

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:39:03.43
必 死 だ な

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:40:35.99
犬hkはスクランブル掛けてくれ、料金払って奴だけ映る様にしてくれ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:42:30.68
藤田まことが存命なら、NHK職員はヤバかっただろうな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:53:19.13
>>680
それだけなら、ネット業者に直接発注した方がコストかからないじゃん。
なんで穀潰しに仕事を割り振る?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:58:01.46
NHKが映らない地域はどうすんねん
映らないもんに払う金は無い

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:20:26.60
ずっと以前から問題が大きいのは

総務省の有識者会議

このメンバーと提言内容の異常さ
どうしてここまで日本国民の民意と乖離した異常な結果をだせるのか?

総務省の有識者会議メンバーのリアルな知り合いは
こんな異常者どもとどう付き合っているのか
非常に疑問だ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:23:28.27
有識者の爺たちは受信料払って当然と言う認識だからどうにもならん
TVの次はスマホ保有者全員が対象だな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:27:09.98
NHK関連についても
大多数の国民の当たり前の民意から
以上にかけ離れた提言をするのが

総務省の有識者会議

なんか気が付きませんか?

日本学術会議

結局、日本学術会議を
このように使う為
権益に都合のいい結果を出させ制御したいので
政権は日本学術会議を意に沿うようにしたいだけ

御用忖度組織にして政権が意に沿うような提言を出させ国民を欺きたいだけ

以前からの総務省の有識者会議の悪用を考えれば
今後の日本学術会議の悪用は容易に想像できる

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:28:20.12
もうテレビは捨てよう運動するしかないな!

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/10/19(月) 03:30:01.88
毎日クソ沢山のテレビが設置され
毎日クソ沢山のテレビが捨てられたり売られるのに
全部把握出来る訳がないだろ
いったい何がしたいんだ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/10/19(月) 04:01:56.02
「NHKをぶっ壊す」の人らはどうなったの?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/10/19(月) 04:46:25.31
NHKも受信料取らないで国が税金でやれば?w
といってもテレビ見てない人が金を出すのも不合理か
そんなこといったら病気にかかってない人は保険使わないんだから
少しは還元してほしいw

ここまで見た
  • 719
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/19(月) 05:02:59.56
 

ここまで見た
  • 720
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/10/19(月) 05:41:20.64
日本は国家と産業の関わりが発展途上国だからな。
米国政府がGAFAの解体を掲げているのは、産業の利益と国家の利益が対立関係に
あることが前提として明確にされているから。
公共性を理由にして収益利権を手に入れてしまったNHKは、国内では無敵の営利事業体だ。
もう誰も手を付けることができない。
戦前の、大財閥が国を牽引していく土壌がいまだ残されているから経済連のような
団体も必要とされ存続しているわけで、NHK、NTT、電力という産業もそれと対になっている。
中でもNHKは国民から直接徴収する権利を得ているからタチが悪い。
国家よりも強い徴収権益を保有しているということだ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード