facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/10/18(日) 05:13:10.18
大阪府の吉村洋文知事は16日、東京電力福島第1原発で増え続ける放射性物質を含む処理水の海洋放出方針を政府が固めたことに関連し「大阪湾で1発目を放出することが必要で、国からの要請があれば、協力すべきだと思う」と述べた。

 吉村氏と松井一郎大阪市長は昨年9月、科学的に環境被害がないという国の確認などを条…

https://mainichi.jp/articles/20201017/k00/00m/040/078000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/16/20200916k0000m010257000p/0c8.jpg

★1  2020/10/17(土) 12:03:52.02
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602926843/

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:19:02.45
>>93
青年ちゃうで、45歳はオッサンやで
妄想と現実の区別が出来ない頭のビョーキや

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:19:43.21
>>190
ロシアは、2000年代の平均寿命が65歳とかだぞ。
あり得んだろ。
最近ようやく70歳くらいになった。
海洋投棄して魚を食うから寿命が短いんだろ。

ここで東電の言うとおりにしたら、日本もロシアのようになる。
お前はロシアを見習えというが、見習っちゃあかんやろー。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:21:15.51
大阪府だけの問題じゃねーぞ
瀬戸内海沿岸全域+和歌山徳島にも影響が出る

つーか捨てられるものなら現地で捨てているはずなのに
それができないからため込んで保管するしかない状態なのを
大阪に持ってきてもアホかバカかと
それはふぐすまに対してもヘイト行為やん

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:21:39.87
永久凍土作戦やってただろ。
あれで凍らせとけばいいだろ。
外にだすな。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:23:46.62
道頓堀に流せばええやんな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:23:55.96
>>190
残念、ノルウェー産の鯖とサーモンしか買ってないw
アホなリンク貼っても国産の魚は震災以降買ってない。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:25:17.07
>>1
瀬戸内を汚すなや、クソボケ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:26:08.55
ストロンチウムをバラ撒いたらなまぽ民国の
発癌率上がるだろうにw住民は被害者やね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:29:17.93
福一から出た処理水は大型タンカーに積んで、韓国の原発から放出されている
高濃度汚染水を希釈するために韓国東海沿岸で放出使用するのが最善の方法だ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:29:39.75
東電の核技術があれば、来年には無害化に成功するだろ。

無害化できるようになるまで、敷地内に貯めておけばよい。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:32:01.94
ここに来てまた汚染水流すって言ってるよwww
大阪人アホすぎておもしれ―wwwww

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:34:07.68
>>186
沿岸放出が、原発の立地場所に限定されるというソース提示を要求します。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:34:43.69
淡路島に流れつくから兵庫への嫌がらせだろw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:38:22.99
>>201
たとえば、岸和田市から放流するなら、岸和田市の同意は必要でしょう。

でも、大阪市を解体した後なら、南港から放流するのにだれの同意はいらないのですよ。
吉村様が放流すると決めたら放流できます。

大阪で誰にも文句言わせず、ええカッコして汚染水放出を成功させた実績で、国政進出ですよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:39:41.13
言う時期じゃねーだろwアホなんか?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:42:57.59
>>204
補足。
汚染水の放出は、他の地域にも影響が及ぶ、広域行政ですからね。特別区に発言権はありません。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:44:20.22
も〜
ハナテンが必要って何かと思ったわ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:46:12.43
あなた、処理水売る?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:47:53.42
東京都民の面子丸潰れ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/10/19(月) 06:54:18.70
彼が国会議員ならわかるが大阪知事だよ
汚染水の大阪湾放流が大阪府民にとってどんなメリットあるかを府民に説明しろよ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:38:18.87
漢だな
どんどん大阪に運ぼう

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:50:11.19
東京は処理水の問題すら解決出来ず他県頼みw
こんな東京がアジア1位なんて夢のまた夢
東京人は負け犬根性っつうか、嫌われる事をわざわざやってる
今では、アジアのローカルなのに排他的
それだから東京人はうだつが上がらないんだよwww

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:54:45.79
関東の人間だけど大阪人は気が狂ったの?
なんで放射能汚染水をばら撒いて被爆して死に急ぐの?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/10/19(月) 08:57:01.89
爆笑!とこう草でピカ汚染が大阪人の望みだったのかw
おいこらネトサポ!弁明しろ!ピカで健康になるとかイソジンと併用すればコロナが治るとか云えよ!www

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:31:58.20
>>196
ウッハハハハハハハハ
https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/11/11020504/03.gif
ノルウェーの隣で核廃棄物投棄

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:32:24.12
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その?】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/5Op068qs0n.html

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:44:59.41
いっぱつめ、はなてんがひつよう。

中古車買うの?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:49:11.71
すごくいい事だな
大阪で捨てたら
東京湾は100%マストになる
これは間違いない、全国が東京湾に捨てろというし
圧力は確実にすごくなる
いい事だから、大阪湾に捨てるのは急げ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/10/19(月) 09:51:33.83
大阪まで運べないって見切っているからこそ言ってるんだろう

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:12:05.11
吉村「それは間違いだとか言われたら、僕自身はこれ、言いたいことも言えなくなる」

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:23:36.26
>>219
コスト掛けてもいいからやれと言ってるんだよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:33:59.23
処理水って名前を安全水って改名したらいいんじゃね?
まぁ実際放水して薄まれば問題ないんだろうけど、薄まる前にその水を飲んだ魚介類が食卓に並ぶ可能性も0じゃないからな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:37:42.15
小池ヘの牽制だろうな東京湾でいいだろ
深い谷になってるから深海魚が変異する

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:40:37.19
本来真っ先に
トンキン知事が言わなきゃいけないんだけどね

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:51:09.79
島根県が竹島に流せよ

補助金たっぷりもらって大都会になるぜ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:52:06.60
東京湾にも放出すべきだろ
アカデミー様が無害と仰ってるんだから

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:53:00.80
ほう・・・放出

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/10/19(月) 10:53:22.06
沸かせて全部蒸発させたらあかんの?海より空気のほうが拡散するの早いだろ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:00:36.93
大阪湾は大阪で完結しているわけではないからな 他の県の同意が必要だろう

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:01:07.97
東電なので小池のおばばとか森田・黒板のおじじが何とかせーや。
何で関電の大阪の吉村がでしゃばるねん、アホちゃうか。
菅から「あんたは偉い、男前」と褒められたいのかな?
コロナ1波の5月頃に東京のテレビにチヤホヤされて以降調子に乗ってるな。このおっさん。
この調子乗りが阪大ワクチン、イソジン騒動につながった事に気付けよ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:02:38.12
これいいな
全国で分散放出が可能なら、それが一番いいんじゃないの?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:02:44.95
都構想の真っ最中なのに
もう諦めたんか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:03:26.60
全国一斉にやれば、風評被害はなくなる。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:06:05.37
そもそも、各種核種が残った汚染水の負担を、福島だけに押し付けるほうが間違ってるんだよな
海洋放出しか方法がないのなら、その半分を大阪が負担するってことでいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:09:03.03
>>223
東京湾は入口に米軍基地があるし、皇居があるから無理かもな。
天皇も本音は「そんな汚い水、持ってくるな」と思うかも?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:09:54.53
処理されてるのなら良いよって話

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:12:10.49
>>234
じゃぁまず東京でやれや
東京の電力会社やろ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:14:46.56
わざわざ内海に流すとか吉村知事はリスク管理がなってないねw
やっぱり大村知事と違って無能だもんねw

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:15:27.38
>>237
条約を改正してもらわないと出来ないけど
改正したら中国が日本海とか日本海溝に核廃棄物棄てに来ると思うから
止めた方が良いと思うな
福島沖からやらないと大変な事になってしまう。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:17:12.35
福島沿岸で放出しろよ
それが嫌ならせめて関東でやれ
なんでよその地域に捨てるのが当たり前なんだ?
変な平等主義を持ち込むな
地産地消しろ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:17:44.47
大阪湾に放流してもいずれは潮の干満で紀伊水道から太平洋に向けて流れるから、
何やその・・・潮岬の沖合100Kmの辺りて流したらええやん。
和歌山の加太に行けば分かるけど、干潮になれば海水が北から南に向けて
川みたいに流れてんで。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/10/19(月) 11:20:22.22
大阪湾に流せば多少なりとも漁業への影響出るかもしれないし、
大阪がそこまで処理水を受け入れたい気持ちが強いのであれば
道頓堀や大阪城のお堀に流すのがいい

多少は周囲の放射線レベルが上がるかもしれないけど
返って体にいいかもしれない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード