facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/10/18(日) 05:12:16.19
 9月29日に菅義偉首相とロシアのプーチン大統領が電話会談を行った際、プーチン氏から領土問題を取り上げ、昭和31年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約締結に向けた交渉を加速化するとした平成30年の日露首脳合意を確認するよう促したことが分かった。露側から平和条約交渉を提起するのは異例。2島先行返還をにらんだ安倍晋三前首相の方針が菅、プーチン両氏の間でも引き継がれることも明確になった。

 30年11月に安倍、プーチン両氏がシンガポールで会談した際、交渉の基になる文書として確認した日ソ共同宣言は「平和条約締結後にソ連は歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡す」としている。双方は交渉を加速化させることでも一致した。

 しかし、昨年1月にロシアの国家安全保障会議が「交渉を急がず、日本側のペースで進めない」との方針を決定。露側のシンガポール合意に対する姿勢が不明確になっていた。

 日本側は当初、菅首相とプーチン氏の電話会談でシンガポール合意の確認を菅首相から求める方針だった。だが、プーチン氏が先に合意に言及し、「これを基に交渉を進めよう」と提案。菅首相も同意した。

 日露外交筋によると、過去の首脳会談では日本側が領土問題を含む平和条約の締結について議題に取り上げるのが通例だ。露側が日本側の提起に反応しないこともあったという。平和条約交渉を取り上げたプーチン氏の対応は異例だ。

 菅首相とプーチン氏の会談に同席した岡田直樹官房副長官は記者会見で、シンガポール合意について「再確認するやりとりはあった。詳細は控えたいが、交渉を加速させるという点では一致した」と述べるにとどめていた。

 シンガポール合意をめぐっては政府・与党内に「四島返還を放棄するものだ」との批判もあった。菅政権の発足で対露交渉方針の見直しを求める声もあった。

 だが、安倍氏は退陣直前にプーチン氏との電話会談でシンガポール合意を自ら読み上げて重要性を強調。プーチン氏はこれに応じる形で菅首相との会談で同合意に言及したとみられる。

2020.10.17 23:08 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201017/plt2010170022-s1.html

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:39.86
>>589
返還させるなら開発をちら付かせるしかないね
まずは開発のために北方領土の共同主権を認めさせる
いきなり返せとかは無理

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:40.98
>>564
経済的というより安全保障上の問題
択捉と国後の間の国後水道が、ウラジオの太平洋艦隊の重要な航路の一つなので
ロシアとしては択捉と国後は絶対に手放せない
色丹も国後水道の真正面に位置するので、簡単には手放さないはず

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:42.31
>>612
それ朝鮮人が支那人に延々とやられ続けて来た事じゃないか!w

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:42.54
>>491
横からだが知ってて惚けているのか?
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103290500.html
朝日は調査目的とかゆるく書いてるが、空自は当時救援活動に全力を尽くなければならない状況でロシア機に来られてスクランブルを出さざるを得なくなりロシアへの失望と怒りで一杯だったぞ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:48.30
>>550
プロパガンダではなくて事実の羅列に過ぎないよ
ロシアの国境なんてバチバチどころか中国人がどんどん入ってきて労働や商売をしているじゃないか

もっともロシアが対インドの関係を調整しつつ中国をけん制しているのはそのとおりだと思う

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:22:56.15
>>619
デカいもう二つの方じゃなきゃ意味ないね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:05.72
これに乗ればプーチンも菅も豪華な晩餐会で至高のお料理食べられるからな乗っちゃうかもな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:10.31
>>1
もうロシアと関わるな

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:19.44
ロシア ハゲで検索

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:25.32
ロシアはクリミアの制裁で
原油が欧州に売れんし、原油安とコロナで
経済落ちてきている。
足下を見るチャンス

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:32.61
国後と択捉の2島取ってこいよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:33.43
経済協力なしで返還して当然といえ。
元々日本の領土だ。
あいつらが戦後のどさくさに紛れて
奪いとっらたんだからな。
今まで払った無意味な金も返してもらえ。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:35.33
>>620
そんな甘いもんじゃないよ
ロシア人が日本で生活するのは文化的に容易ではない

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:40.66
>>624
無視すると漁船を拿捕

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:23:52.34
金出さずにロシア崩壊する方にbetした方が可能性あるって

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:06.17
千島列島返せよ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:11.59
もう大和民族なんて少子化で消滅するだけなんだから
北海道を丸ごと1京円でロシアに売れよ
その金で日本国内全家庭に1億円配ってみんなで遊んで暮らそう

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:15.61
ばかじゃん
昔と違って大国になった中国がいるのに

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:15.80
>>6
目先の返還に踊らされたアホの政治家が多くなっただけ
普通は千島列島・南樺太とセットだわ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:26.61
>>592
オレら日本人になれるの?、やったぜ!
があるので、なんか北方領土に渋々とお金を使いだしたロシア

今まで何十年も放ったらかしだったのに
人気取り政策をしだしている

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:27.99
もう相手すんなよ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:28.79
ロシアとしても交渉打ち切られてカード失うの嫌なんだろうな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:29.09
>>645
ロシア人はセーラームーンのコスプレするとか
ちょっと現代日本人とは相容れないよな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:24:58.02
ロシア「北方領土問題だけどさ(金くれ)」

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:25:02.97
さっさともらって一気に街作れ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:25:08.91
プーチン「0島返還な」

菅「ありがとうございます!!」

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:25:38.87
>>619
海洋の漁場EEZ水域は、
歯舞諸島色丹島のほうが広い!
地面よりも海のほうが価値ありかも。
海底油田とかもありそう。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:25:42.34
北朝鮮の南チョーセンに対する非核化交渉と同じだろ
日本から金を搾り取る気だわ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:25:45.33
>>628
竹中2Fの操り人形だからな

自分の言葉でしゃべれない総理なんかクソの役にもたたん

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:07.89
黙って待ってればいずれ頭を下げて還すと言ってくる
なわけないバカじゃん

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:22.59
そのうちロシアは崩壊するから待ってろ
もっとも日本のほうが早いかも

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:24.95
プーチンは日本を主権国家として見做していない。だからこんな完全に馬鹿にした対応をしてくる。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:28.30
現在の四島住民に日本国籍を与える。と広報するだけで自動的に戻ってくるだろ。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:28.67
>>620
沖縄問題みたいに利権に群がる奴らが永遠にゴネて税金しゃぶりつくすぞ。
共産党と中国工作員が潜り込んでアイヌ問題みたいに民族差別とか煽って
余計にややこしい問題を抱えることになるぞ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:35.52
プーチンのいつものやり方だよね
期待させて落とす
これを何度もやられると本題がどうでもよくなる
いわゆるマインドコントロール戦法

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:37.55
>>645
もともとロシア本土から遠く離れてる極東であって
モスクワ文化とも違った生活してる人たちなんだわ
島だからエネルギーとか医療は常に不足してる

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:43.10
菅はプーチンに対して憲法の領土割譲の禁止をまた改正するように要請すればそれで話は終わる

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:51.36
これは日米英露同盟あるな
シナどうすんのこれ?w

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:26:55.45
菅すげえええええ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:04.24
国際法的にはロシア・ソヴィエトのいってた2島返還が正しいんだけど

日本人たちは日本政府に洗脳されて4島返還が絶対に正しいと思うようになってしまったからなぁ

日本政府が1950年代には国後島・択捉島は放棄しました。と説明していた事とかも日本人は洗脳されて、ほとんどの人は知らないからなぁ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:11.75
>>8
そお?かなり有能な通訳が話した方がロシア語のよりよい言葉の表現を使えるだろうからスムーズに会話や事態がら進み良かったりする。
通訳が鍵

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:11.92
>>666
ウポポイウポポイウポポイポイポイ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:24.88
適当ぶっこいてるだけだわ
ロシアは無視しろ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:46.62
もう北方領土はいいから、海軍を出して尖閣を護ってくれ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:47.04
プーチン 今回限りは勝ち組に付くもんね!

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:27:47.89
>>628
陰湿なのはプーチンとどっこいどっこい

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:28:01.47
いい加減自由移民党じゃ無理だって気付けよ
昭和の頃から無成果で何十年経ってんだよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:28:02.40
ロシアの憲法だか法律で決めた事をなんで今さら?
なんかおかしくないか?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:28:34.47
お代わり?それともどの程度の者か確かめたいかな?
挨拶代わりか…
或いは中国と組んで大和堆を荒らさせ
更に金をせびる腹かね
まっ領土の返還は絶対に無いな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:28:35.92
いや、また金毟れる馬鹿か確認してるだけだろ
安倍が凄まじいアホだったから口先だけで3000億くれたからな

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:28:48.87
>>1
バラマキ大好きだった安部政権のやり方を引き継ぐと言う菅政権の事だから、プーチンに
言われるがままに又しても大金を毟り取られるんだろう。

結局、与野党共に政治屋しか居ない日本は、永遠に北方領土も竹島も取り戻す事は出来ないね。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード