facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 03:43:11.85
 《男性がしゃがんだ。飯塚被告の体を支えているようだ。飯塚被告が車いすから立ち上がり、発言する》

 飯塚被告「はじめに、今回の事故により奥さまとお嬢さまを亡くされた松永さまとご親族さまに心からおわび申し上げます。最愛の2人を亡くされた悲しみとご心痛を思うと言葉がございません。深くおわび申し上げます」

 《飯塚被告は数秒間、拓也さんの方へ頭を下げた》

 飯塚被告「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しており、車に何らかの異常が起きたと思います。ただ、暴走を止められなかったことが悔やまれ、大変申し訳ありません」

 《起訴内容を否認した飯塚被告。続けて弁護人が意見を述べる》

 弁護人「アクセルペダルを踏み続けたことはなく、車の制御システムに何らかの突発的な異常が生じた可能性がある。従って飯塚さんに過失運転致死傷罪は成立しません」

 《弁護人も乗用車の異常を訴えた。今後、乗用車の状態などについて審理が進むとみられる。飯塚被告は静かに証言台を離れた》
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee061e2c51b68d33b8923cd99bd886f0712a0baf

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:15:06.73
殺人鬼なんか早く死刑にしろよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:15:07.13
インドの田舎にでも放り込んで集団リンチされてこいや

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:15:27.50
ここで被告の印象操作と罵倒繰り返してる連中は
訴えられたら有罪だろう。確実に。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:15:37.29
>>728
老人の朝は早い。

ここまで見た
  • 738
  • 大島栄城
  • 2020/10/18(日) 06:16:41.78
>>737
頭に血が上るのも久保田の浄化槽のポンプからの放電だろ
イギリス人の工作員も組んでるのか

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:17:06.71
私は悪くありましぇん
トヨタが、トヨタの野郎が全部悪いんです

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:17:19.93
>>732
検察側の証人でプリウスの技術スタッフが出てくるんじゃないの?
「ブレーキを踏んでいるにも拘らず、電子制御の異常だけで
プリウスが暴走する可能性はあるか」って質問すれば、詳細に答えてくれるだろw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:17:47.73
>>732
プリウスのアクセルペダルはセンサーだけだよ
スロットルバルブは電子制御のアクチュエーター駆動だ。両者が一体化したのがスロットルボディ。

いまだにスロットルバルブをワイヤーで動かしてる車なんてあるのか?w

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:17:50.71
キャリア官僚は常に自分は悪くない責任無いで仕事しないといけないからな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:18:04.94
その内に docomoと中国 アメリカに発展するぞ
+++
docomoが!5Gが悪い!コンピューターに悪さした!
中国が!コンピュータを操作した!
【元を辿れば アメリカ フォードが車を製造するからだー!となる

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:18:20.92
>>707
意味がわからない
学術会議を身内とするならって
学術会議は事故とは全然無関係じゃん。

事故の加害者が属していたというだけで
努めていた会社が調査チームを立ち上げなければいかんのか?
大変な世界に住んでんだな。
何千という調査チームが加害者が努めていた会社にあるんだ

へーそーなんだ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:18:37.40
ブレーキ踏む事はできたろう。
サイドブレーキもあるよね。
エンジンも切れって。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:19:05.66
言い訳ではなく本気でそう記憶しているのだろうな
高齢者で脳内での処理能力が明らかに遅れているケースは枚挙に暇がない

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:19:17.81
そもそもエンジニアリング理解してる奴は
そんな低次元の言い争いに興味ない

よって当該口論は業者の工作。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:19:32.75
>>724
結局な

5Gのdocomoの電波が悪さをしている docomo幹部に後輩も居るんだろうか

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:20:00.72
すいません。私の運転ミスでした。
と一声いえば 罪も重くなく それなりに遺族も納得するのに

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:20:09.55
「車がバグって暴走したけど俺止められなくてゴメンね」

全然謝ってなくてワロタw
遺族にもトヨタにも全力で煽っていくスタイルwww

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:20:15.98
トヨタ「異常がなかった証拠がある」

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:20:20.37
>>740
それに対して弁護人が技術者を証人として呼ぶわけだな
見物だな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:20:20.76
>>730
世間を賑わしたのはスガと甘利と橋下と
フジのなんちゃら上級解説委員でしょ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:21:05.76
下級国民が人轢き殺しても否定し続ければしばらく逮捕されないのかい?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:21:09.24
>>753
水脈先生も忘れんとって

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:21:29.71
サイドはすぐ引けるように手元に無いと駄目なんだよ
足元なんて急なG掛かったら上手く踏めん
電Pはボタンの位置手探りで探せないから論外
アクセルペダルの反応をリニアにしろ
トヨタは踏み代少ない時のアクセル開度が高すぎる
ペダルの位置はブレーキより深くして意識しなければベタに踏めないように
ホンダはやってる

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:21:35.46
>>29
もう裁判が始まってる訳だけど(w

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:21:57.14
担当弁護士たちもほとほと困り果てているのではないか?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:22:07.83
>>754
話なんか聞かないで逮捕よ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:22:15.98
ないものは証明できない。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:22:26.40
はよ有罪にしないと時間があまりない
加害者よりも遺族と加害者家族が気の毒だわ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:22:34.57
>>753
桜井にやっつけられそうになった橋下かよ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:22:40.50
・ブレーキが故障して効かない
・アクセルが故障して全開固定
・ブレーキランプも故障して点かない
・データレコーダーにはアクセルだけ踏んでいたという誤った記録が書き込まれる
・コンピューターには不具合があれば減速する仕組みなのにそれも動作しない
・事故の衝撃で上記の故障が全て直る

これだけバグだらけなのにエアバッグは正常に動作する不思議

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:21.76
>>749
メンヘラと年寄りはそれが出来ない

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:35.71
弁護士の腕の見せ所か

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:39.80
ブレーキランプ付いてねぇって言ってんだろがこのクソジジイ
官僚なんてこんなんだらけなんだろうな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:50.90
この言い訳万能じゃん。通用すればだが。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:56.10
一族郎党氏んで欲しい
苦しんでとか言わず今すぐ消えて欲しい
こういう害悪の塊みたいなのが生きてる事自体がおかしい

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:56.21
>>6
遺族にとっては、セカンドレイプみたいな話

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:23:57.82
退かぬ、媚びぬ、顧みぬ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:24:12.17
まあ車の制御が絶対完璧なわけはないだろうしなあ
こう言われてしまうとどうしようもないのか

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:24:42.01
>>763
タカタはトヨタよりも品質管理が徹底してるから(白目)

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:25:19.81
>>744
こんな欠陥爺が任命されるような組織なのが学術会議だとしたら任命されなかった6人も欠陥品だったんだなって傍証になる
学術会議にとって心象的にかなり悪くなる
だからマスゴミは必死に学術会議との関係を隠したいんだろ
それ以外の理由はない

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:25:33.14
あくまでも自分に非は無いってスタンスなんだ..

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:25:55.93
>>764
絶対謝らない奴は、結構いる。
共通点は、相手を見下しているところ。
貴族は奴隷に絶対に謝らないみたいな。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:25:56.56
>>761
年齢から収監はもうないと思うわ
寿命が尽きるか、有罪判決でも年齢理由に見送られると思う

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:26:02.53
>>13
こう言う明らかなツリにマジレスするのは何で??

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:26:26.32
>>771
事故車両にその異常が存在せんのにどうすんねん

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:26:34.23
>>759
だよなあ。
自供がないと逮捕できないのかと思ったわ。
自動車事故のやつはみんなその場で過失を認めてるのかとね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:26:48.99
それで加速して90キロかよ?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:27:48.61
>>1
 人を殺しといて凄いな…

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:27:51.94
アクセル戻らなくてもブレーキ踏めば止まりますよ!

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:28:04.15
学術会議メンバーは全体責任として自動車禁止な

ここまで見た
  • 784
  • 大島栄城
  • 2020/10/18(日) 06:28:10.08
>>774
非、三に二が縦て、にいさん

まあ韓国人の大馬鹿にはコマるよな、中国共産党の中国人にもな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/10/18(日) 06:28:11.70
無礼者!余は瑞宝重光章なるぞ!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード