facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 03:43:11.85
 《男性がしゃがんだ。飯塚被告の体を支えているようだ。飯塚被告が車いすから立ち上がり、発言する》

 飯塚被告「はじめに、今回の事故により奥さまとお嬢さまを亡くされた松永さまとご親族さまに心からおわび申し上げます。最愛の2人を亡くされた悲しみとご心痛を思うと言葉がございません。深くおわび申し上げます」

 《飯塚被告は数秒間、拓也さんの方へ頭を下げた》

 飯塚被告「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しており、車に何らかの異常が起きたと思います。ただ、暴走を止められなかったことが悔やまれ、大変申し訳ありません」

 《起訴内容を否認した飯塚被告。続けて弁護人が意見を述べる》

 弁護人「アクセルペダルを踏み続けたことはなく、車の制御システムに何らかの突発的な異常が生じた可能性がある。従って飯塚さんに過失運転致死傷罪は成立しません」

 《弁護人も乗用車の異常を訴えた。今後、乗用車の状態などについて審理が進むとみられる。飯塚被告は静かに証言台を離れた》
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee061e2c51b68d33b8923cd99bd886f0712a0baf

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:37:32.20
たとえ故障でも運転手が悪いんだよ

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:37:37.76
トヨタこのやろう

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:37:49.32
異常なのは自分の足だろ!

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:01.56
>>562
コンピューターは暴走する

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:16.66
やはり自分はアクセルから足を離していたのにソフトの不具合でアクセルが踏まれ続けていたのならエンジンが大破しない限り回り続けていないのはおかしいと言う事になるよな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:18.00
>>511
これが無罪なら全世界のプリウスはリコールだなぁ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:31.70
>>546
だから、ジジーがアクセル踏んだで正解だろ!
自分のレス嫁よw

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:34.81
>>559
もう車からアクセル取り外せばいいんじゃないかな。事故もなくなるし

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:35.55
法律上アクセルとブレーキ踏み間違えたとか言ってはいけないんだな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:40.90
>>560
飯塚幸三が日本学術会議に所属していたのは事実なのに、一切それを報道しないマスコミ|小豆畑まお|note
https://note.com/waremococo/n/n39873bf62b77

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:44.97
死んで償えボケ老人

ここまで見た
  • 575
  • 大島栄城
  • 2020/10/18(日) 05:38:52.39
佐藤シンヤさん曰く

道具もバイクも大事にするんだ
そうすればおまえを護ってくれるんだ

聴いてるか飯塚くん

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:38:53.52
>>554
そっか

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:39:15.68
>>568
ならないよ。状況が変ればソフトウェアの動作も変わる。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:39:46.10
人を轢き殺せる車重とパワーがそもそも不具合なのかもしれない

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:39:59.63
縁石接触の衝撃で制御が異常状態に遷移した可能性はあるが
接触原因はフレンチに急ぐための速度超過と運転ミスであり
おかしさを感じた時点でメインスイッチをオフにするか
Nレンジに入れて動力伝達を遮断すれば事故の拡大は防げた
よって死傷事故の全責任は飯塚にある

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:40:11.64
アホなのか工作員なのか分からんが、こんな不具合なんか起こる筈ない!と決めつけてる連中いるな
お前は設計者かとw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:40:12.21
>>572
大島渚乙

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:40:54.58
マスコミはなんで飯塚の家族に取材しないの?いつもみたいに

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:04.88
>>573
それどころか戦時中の似たようなネタ探してきて大騒ぎするからな
偏向報道というか某国に犯されすぎ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:09.42
次の手はトヨタへの告訴かな

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:12.61
物損起こした車をさらに動かして(自分の意思と判断で)人轢けばそりゃ死傷させますわな

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:14.31
>>568
そこにモーターが絡んでも同様
主張にあるような故障をしたのならば駆動機関が大破しない限り
動き続けていないとおかしい

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:32.87
>>582
被害者遺族の取材で忙しいんだろう

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:40.44
>>525
プリウスはATじゃないぞ
無免は黙ってた方がいいぞw

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:41:52.35
これが通るのなら事故ったら車のミスにする奴続出しそう

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:42:08.84
常に火に油を注ぐスタイルwwwww

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:42:08.87
そもそもの話、車が暴走したとしてもだ

ブレーキ踏めば制動効くだろと。

ABSでロックしなくてタイヤ痕は残らなくても
アクセル全開状態でブレーキめいっぱい踏んでれば負荷でブレーキ側には痕跡が出る。

はい論破

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:42:09.57
無罪確定☆

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:42:22.16
>>588
プリウスはATですが。THSがATじゃないと言い張るのは惨めになるだけだぞ?w

ここまで見た
  • 594
  • 大島栄城
  • 2020/10/18(日) 05:42:27.71
>>589
アメリカでは、そんなのだらけだろ

てか飯塚くんは日本人なのかねホントに

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:42:51.74
>>563
エンジンもモーターも大破してないだろ
壊れたとは言えない

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:43:03.69
>>591
プリウスのブレーキの場合、そうとは限らないんだよね

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:43:09.37
>>593
CVTて知ってる?
ATとはちがうのよおじいちゃん

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:43:12.68
ジジイの異常者ぶりを強調し、問題意識を強調するほうが社会の足しにはなる。中曽根の葬式に変な通知をし、拒否した市内のくだらないマウントをする上級気取り工作なんかをやっているのが現状だ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:43:35.43
別にゴネてるわけじゃないんだよな

心理的に本人は本気でそう思い込んでるからタチが悪い

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:44:03.95
オレが遺族だったら憤死しそう

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:44:23.66
>>548
だから何らかの異常って誤魔化してるんじゃね
○○が悪いって言うと検証されたりしちゃうから

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:44:30.17
>>567
仮に電子制御の異常が発生したとしても
アクセルとブレーキは、ワイヤー>油圧で動かしてるだけだからね
こればっかりはどうにもならん

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:04.83
とにかく飯塚陣営の狙いは裁判の引き延ばしに尽きる
上級国民が生きている間に愚民らのせいで有罪判決を受ける事など周りの上級国民が許さない

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:16.12
>>597
はいはい。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:25.26
一緒には出来ないけど、自分の非を絶対認めない人間って結構居るよね
飯塚然り、堀江然り

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:42.26
普通の人はペダル踏み間違えたんじゃないかと思うけどね。

過ちを認められない大人にはなりたくないな。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:48.06
>>602
プリウスはアクセルもブレーキもドライブバイワイヤ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:45:54.46
スロットルバルブのワイヤーを引っ張らなきゃ>エンジンの回転は上がらないし
ブレーキシリンダーの油圧を押し上げないと>ブレーキはかからない

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:46:05.55
>>13
そもそも間違ってるから こうなる訳だろう ブレーキを踏めよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:46:28.75
>>573
なるほど。
東大出てここまで業績のある研究者なら
学術会議に所属してても不思議ではないわな。

んで、ここでいきなり学術会議を持ち出すからには
今の飯塚幸三の扱いに学術会議が絡んでいると
言いたいんだよな?お前は。

そのソースは?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:46:44.52
× 車が異常
◯ 飯塚が異常

東大卒って飯塚みたいなヤツばっかりだよな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:46:51.70
>>604
それが精一杯ですかw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:46:52.79
>>589
続出しようが、それで?だよ
TOKIOの山口なんて即逮捕だよ
否認しようが、それがどうしたの?でしかない

だから、そうならないことがあるのは上級国民様だから?が再燃

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/10/18(日) 05:47:13.03
>>411
裁判も多いだろうに検察も踏み込んで欲しい

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード