facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 03:34:20.33
「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ
2020年10月17日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10170559/?all=1

賛成と反対が拮抗しつつあるのは…
 大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は、11月1日に投開票が行われる。2015年5月に続いて2度目となる今回の投票で「賛成多数」を得ることは、かねて一丁目一番地のポリシーとして都構想を主張してきた日本維新の会にとって悲願である。松井一郎大阪市長(56)、吉村洋文大阪府知事(45)の高い人気ゆえに、「賛成多数は確実」と見るムキもあったが、ここにきて賛成と反対は拮抗しつつある。いったい何が起こっているのか。

 ***

 世論調査の推移が、「大阪都構想」実現に黄信号が灯っていることを雄弁に語っている。

「大阪市廃止・特別区設置住民投票(11月1日投開票)ABCテレビ・JX通信合同世論調査」によると、以下の通りである。

 9月19〜20日実施
 賛成49・1% 反対35・3%

 9月26〜27日実施
 賛成47・8% 反対36・8%

 10月3〜4日実施
 賛成45・3% 反対40・2%

 10月10〜11日実施
 賛成45・4% 反対42・3%

「松井さんら維新勢と菅義偉首相は昵懇の間柄ですが、だからと言って今回の結果が国政に影響を及ぼすようなことはない。そんなこともあって東京ではあんまり盛り上がってないようですが、大阪はかなりホットですよ」

 と永田町関係者。

「維新楽勝」の空気が変わり始めたのは、9月23日に東京・内幸町の日本記者クラブで松井、吉村の両氏が大阪都構想について会見を行って以降だという。

“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ”

 仮に敗れた場合の自身の進退について問われた松井市長は、大要こう話した。

《僕の時代に、もう2度と都構想の話はしない。基本的に政治家ですから、任期はしっかりと務めます。橋下さんも任期はしっかり務めた》

《都構想の住民投票は勝つためにやっているが、負けたら、僕自身の政治家としては終了です》

「要するに、『負けたら引退』と言ってしまったので、だったらクビ取りに行こうやと反対派が勢いづいた点は否めないですね」

 2015年5月の1度目の住民投票では僅差で敗北し、政界引退した橋下徹氏(当時の大阪市長)のひそみにならったところもあるのだろう。

「背水の陣であることをアピールして賛成派を引き締める効果を狙ってのことなんでしょうが、ヒロイズムに酔いしれている感じもあって、今のところ逆効果だったかもしれませんね」

 別の永田町関係者はこんな見方をする。

「メディア出演やSNSとか、そういった表の部分では維新の力は強く、主張は通りやすい。でも、反対派はそれこそ草の根的に水面下で運動している」

「真偽はともかく、“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ”とか“(70歳になったら使えて、地下鉄などが50円で乗れる)敬老パスがなくなるかもしれへんで”などと、丁寧に1人1人に説明を続けているようです」

「あとは、“そもそも今回の件は大阪都構想住民投票ではなくて、『大阪市廃止・特別区設置住民投票』って言うんやで。大阪市がなくなるんやで”とかですね」

「世論調査で都構想に反対の数字があがっているのは、そのあたりの活動が奏功しているからでしょう。共産党の活動家たちが一気に集結しているというような情報もありますね」

 15年の住民投票と違うのは、当時は反対だった公明党が賛成に転じたことだ。創価学会・公明党に「常勝関西」という言葉があるように、かの地では無類の強さ、鉄の結束を誇るわけだが、

「前回、“孫や子の代まで禍根が残る”と公明党は市議会で都構想を批判していました。それを180度転換するわけですから、理解が追い付かない支持者が出てくるのは仕方ないでしょう」
以下はソース元

★1:2020/10/17(土) 11:11:20.59
前スレ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602939066/

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:16.00
>>805 https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/040/169000c

残る多くの首長は評価を避けたが、目指す都市像としては、政令市の権限と財源を強めて道府県から事実上独立する「特別自治市制度の創設」を12市が選択。政令市の廃止を目指す大阪府・市に追随する回答はなかった。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:17.70
>>871
他の理屈にツッコミはしないけど
名古屋より余計に規模縮小して無いかそれ
都構想は区が市の代わりになるから
○○区と名古屋対決が正しいぞ
分割構想なんだからそこは当たり前だろ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:24.40
その辺を説明して回ってるのが「共産党」だから
共産党の肩もつんですか?っていう単なるヘイトイメージの記事じゃないの?これ
共産党(だとして)が言いまわってることが嘘だっていう話じゃないよね??

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:50.76
>>905
○大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
代表 松井一郎(大阪市市長)、大阪府知事 吉村洋文(大阪維新の会所属)

大阪維新の会(日本維新の会)とは?

政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。

大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。

2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)

大阪維新の会の支援者が描いた夢※2019/5/1位に大量に書き込まれていたイタイ内容の妄想w
令和元年 大阪G20サミット開催、阪神タイガース、2度目の日本一<−セリーグ優勝は東京読売巨人軍、日本一はソフトバンクホークスw
令和6年 夢洲IR開業、外国人観光客3000万人突破<−2020年にIR事業の中核を成すカジノ事業最王手の米国のサンズ社が日本進出を断念w
令和7年 大阪都誕生、大阪万博開催
令和8年 日本維新の会が政権与党に、橋下徹内閣が誕生
令和9年 外国人観光客4000万人突破
令和10年 東京から大阪への首都移転が決まる
令和14年 外国人観光客5000万人突破
令和16年 サッカーW杯開催
令和18年 大阪への首都移転を完了

おいこら!スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2020/10/18(日) 03:34:20.33ID:RsXZ4X7p9🐙
【5ちゃんねる閉鎖へ 】クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請<−これをスレ立てしろや🐙

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:52.44
>>903
戻せません、、、知らんのかいな、、

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:45.33
>>863
大阪市廃止が可決されたら
お前の子供は死ぬまで「大阪市からの医療費援助を自分だけ受け取り野郎」って言われんねん
死ぬまで言われるよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:48.30
アンチが宗教じみてるから公明に仏敵認定されたんだよキモー

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:57.88
>>861
東京の行政についてよく知ってんの?
福祉とかは区の所管になってる事が多いよ
介護なんかにしても最近一括化されるまでは区で随分違ってて
一律になって悪くなったところばかりだ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:00.90
>>902

答えは出てるよ
大阪市は財政シミュレーションでは、大阪市をなくし特別区になった場合大丈夫と発表していますが、その計算を見ると施設の削減を前提としています

「施設の削減を前提」

「施設の削減を前提」

「施設の削減を前提」

維新のシュミレーションが嘘

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:12.78
>>915
2020/9/24
 大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長
 松井一郎大阪市長は23日、日本記者クラブで会見し、「大阪都構想」が11月1日の市民対象の住民投票で否決された場合、2023年4月までの任期
 を終えた上で政治家を引退すると明言。「任期はしっかり務める。勝つためにやっているが、負けたら政治家として終了だ」との事。
 一方、同席した吉村洋文大阪府知事は
「否決されたから辞めるとは考えていない。進退を絡めるとある意味、信任投票になる。冷静に大阪の未来を考えて投票していただくのが適切で
 はないかと思う」との事。
 都構想の住民投票は15年に続いて2度目。
※松井一郎と吉村洋文の不協和音が露呈した模様。「否決されたから辞めるとは考えていない。進退を絡めるとある意味、信任投票になる」など
 と言っているが、そもそも大阪都構想の是非を問う為に、2019年に行われた所謂「大阪W選」にて両名とも任期途中で大阪市長、大阪府知事の
 入れ替え選挙を行っている。昨今、日本維新の会の副代表の吉村洋文は中央政界デビューを目論んでいる為、「やってる感」しか伝わらない
 低レベルな行政手法がクローズアップされる事が多く、この様な言行不一致で役立たずな人物に大阪府880万人の大阪府民に奉仕する意思など
 全くなく、大阪市民は来る11/1に行われる大阪都構想の賛否を問う住民投票には反対票を投じる事を強く勧める。

2020/9/7
 大阪都構想、11月1日住民投票 10月12日告示、市廃止明記も
 大阪市選挙管理委員会は7日、「大阪都構想」の住民投票に関する会議を開催。
 10月12日告示、11月1日投開票とする日程を正式に決定。投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記することも確認。
 都構想の是非を問う住民投票は、僅差で否決された2015年5月17日に続いて2度目。
 大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長がこの日程での実施を目指していたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期論もあり、松井氏は予定
 通りとするかどうかを告示までに判断する意向。10月中に衆院解散・総選挙があれば、前倒しして同日実施とするのが望ましいとの考えも示し
 ているとの事。
※大阪維新の会の代表を務める松井一郎に味方する政党は政教分離を行っていない公明党のみである。政府与党自由民主党の大阪市議団が反対の意向
 であり、昨今の大阪維新の会副代表の吉村洋文の「やってる感」しか伝わらない稚拙な府政を大阪市民も知っている為、「大阪都構想」は2度目の
 住民投票により、反対多数により実現できないと断言する。

大阪維新の会が大阪府民に約束して実現しなかった事業:
?統合型リゾート施設(IR)事業の大阪府・大阪市への誘致
2020/8/27
 巨大「IRカジノ」は日本経済の足かせに オンライン化とコロナ直撃、ハードの時代終焉
 日本での統合型リゾート施設(IR)事業に意欲を示し、進出競争のトップランナーと目されていた米カジノ大手ラスベガス・サンズは5月、
「目標達成は困難だ」として日本撤退を宣言。同業の米ウィン・リゾーツも8月、横浜事務所を閉鎖。米MGMリゾーツ・インターナショナルは第2四
 半期決算報告会で、オンラインギャンブル路線の強化を鮮明にし、対日投資は「相応のリターン」があればとトーンダウンしたとの事。
 巨大ハコモノ施設による集客とカジノへの誘導で収益化を図るビジネスモデルの終焉が今、確実に始まっており、オンラインへと軸足が移る中、
 日本が「成長戦略」の要と期待するIRを巡る環境は厳しさを増しているとの事。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2020/10/18(日) 03:34:20.33ID:RsXZ4X7p9🐙の間抜けなスレが
大阪維新の会はほら吹き政党の証拠で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:16.04
>>717
大都市地域特別区設置法では人口200万人以上という縛りがあります

1 単独で人口200万人を超える指定都市
? 横 浜 市?名 古 屋 市? 大 阪 市

2 隣接市町村を含めると人口200万人を超える指定都市
? 札 幌 市? さ い た ま 市 ? 千 葉 市 ? 川 崎 市? 京 都 市? 堺市? 神 戸 市

隣接を含む指定都市の場合(A市B市C市)
まずABC各市と都道府県議会で賛成の議決が必要です→この時点でほぼ実現不可能

次に特別区設置協議会の設置をして政府が法制上の措置その他の措置を講ずる必要が
あるものについて協議を行うとともに速やかに協議が調うよう努め総務大臣に報告し意見をもらう→更に不可能

そして特別区設置協定書を作成し都道府県とABC各市で議会の承認

特別区設置協定書を公表して各市で住民投票→過半数で可決→相当難しい

可決されたらABC各市と都道府県で総務大臣に共同申請

他の政令市や都道府県はやらないのではなくそもそもやれないのです

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:23.25
>>911
今のサービス言うけれど
廃止されるサービスなんて利用すらしてなかったら
サービスどころか税金の無駄使いでしかないし

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:28.72
ようするに都構想なんてトランプのダチ公、ユダヤのアデルソンに
カジノをスムーズにやらせる仕掛けでしかなかったわけじゃん

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:34.11
大阪市から予算と権限が取り上げられるだけなのに
賛成するアホが多いというのが信じられんな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:01.34
>>919
東京都の中野区長が大阪都構想を絶賛していました。
その中で東京都より優れている点 として

・区の人口が30〜60万人で公平であり基礎自治体として最適な規模
・政令市として享受してきた権限を殆ど損なわずに各区の権限につなげることができている
・特別区は中核市以上を上回る権限を実現できている
・都区協議が不調になった場合、調停機関として第3者機関が想定されているのも良い
東京では都側の言い分が通りやすいが、第3者機関を通じて調整することは、より客観的、機動的に都区の調整が出来ることにつながる
・都構想では、かなり詳細に積み上げられた事務配分を踏まえて 市税充当事務の77%を区、23%を府に渡すことが示されている
東京では区が55%、都が45%。 出発点から公平で、知事の恣意的な運用への牽制が働きやすい
・大都市大阪に相応しい基礎自治体を想定し、設計当初から強い自治権を実装した新たな自治体を作るものとして、
「東京23区よりはるかに制度的に優れる」 

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:26.73
だって市にヒモづいてる行政サービスは廃止できるとしても
市の職員は首にできないんだろう?
住民にすりゃ、逆なら受け入れるだろうけどさ
無駄な費用かけて、結局、府知事が誰にも相談しないでカジノとかやる権利手にしたいだけでしょ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:35.37
しかし名ばかりでニセの都構想だろ
実際には大阪市をなくすだけで
最初20区で、大阪市外にも広がってたはずだが・・
なぜ市内4区だけになった?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:39.87
>>855
そういう「やってみなけりゃわからない」みたいなのはすごく危険だよ。
政治は中学生のクラブ活動とはわけが違う。
まして大阪都構想なんて、コスト的にも市民サービス面でもほとんど市民にメリットが
なくデメリットばかりなのが明白なんだから。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:53.03
>>921
2020/8/30
 関西の雇用情勢悪化の一途 失業者33万人、小売りやサービス業深刻
 関西の雇用状況が悪化の一途をたどっており、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、6月の有効求人倍率は6カ月連続で低下し、完全失業者
 は33万人に達し、失業には至っていないが仕事を休んでいる休業者数も前年同期比3倍の73万人と高い水準。
 インバウンド(訪日外国人客)依存の高さから小売りやサービス業における雇用への打撃は深刻で、失業者が増えれば景気回復のスピードが鈍る
 可能性が指摘されているとの事。
 6月の近畿2府4県の有効求人倍率は1.12倍で、1月から悪化が続き、大阪府では5月に前月比0。15ポイント低下。
 落ち込み幅はリーマンショック時(平成21年3月)の0。07ポイントを大きく上回り、オイルショックがあった昭和49年11月以来の水準。
 新規求人も前年同月比15.1%減。飲食や宿泊サービス業(19.7%減)から製造業(31.9%減)まで、ほぼすべての業種で落ち込んでいるとの事。
 神戸市内の飲食店経営者は、6月までに従業員数人を解雇。
「解雇せずに休業手当を支払うことも考えたが、いつ売り上げが回復するか見通せず、従業員と相談して失業保険がある解雇を選ばざるを得なかった」
 連合大阪によると、1〜6月の労働相談件数は前年同期比3割増で、電話が朝から鳴り続いている状況との事。
 小売業のアルバイトやパートからの相談が多く、賃金不払いや、解雇されないもののシフトに入れず塩漬けにされているケースもあるとの事。
 厚生労働省のまとめでは、コロナに関連する解雇や雇い止めは見込みを含めて今月21日時点で大阪府が都道府県別で2番目に多い4194人で、兵庫
 県も6番目の1511人。2府4県で計7401人。
 休業者の増加も深刻で、総務省によると、4〜6月の平均は平成12年以降で最多の73万人にまで膨らみ、休業者に休業手当を支払う企業には政府
 から「雇用調整助成金」が支払われが、28日には上限額の引き上げなど特例措置の期限が年末まで延長されることを発表。
「延長しないと企業がもたない」(連合大阪)という懸念こそ回避されたが、企業の業績次第ではいつ仕事がなくなるか分からない状況は続くとの事。
 日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は
「インバウンド需要が消失した飲食、宿泊のサービス業はもちろん、生産調整が進む製造業の雇用状況も厳しい」
 熟練した従業員の解雇は生産性低下につながりかねないと指摘し、雇用の悪化について
「個人消費も落ち込み、経済回復にかかる時間が長引く」と懸念。
※大阪府知事吉村洋文並びに大阪市長松井一郎のやろうとしていた政策は正に安倍政権が推し進める観光立国政策に相乗りしたインバウンド依存型
 経済政策の為、新型コロナウイルスの感染拡大程度で雇用情勢が著しく悪化してしまう貧弱な経済政策と言わざるを得ない。
 ダメ押しで8/1からの数的根拠が不明な5人以上の宴会の自粛要請を行っている。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2020/10/18(日) 03:34:20.33ID:RsXZ4X7p9🐙の間抜けなスレが
大阪維新の会のせいで近畿2府4県は失業者だらけの証拠で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:55.11
>>900
共産に扇動される可哀想な子供たちとは思った。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:58.44
>>860
一軒の家にお風呂場や冷蔵庫や洗濯機が2つ有っても無駄でしかないしなぁ
洗濯機は1つでいいよなとか取捨選択していくのは正しいと思うよ
そもそも反対派は一軒の家っていう感覚が薄いか無いみたいやけど他所から見たら紛れもなく大阪府で一軒の家だし競争して切磋琢磨していく基本単位やと思うよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:05.33
>>863
死んでからも言われるよ
「ID:GrlbAND10の子供は自分だけ医療費を免除してもらって
他の子供の医療費は有料にした人間のクズでしたね」って

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:05.86
コロナでカジノぶっとんで
維新工作員がしょんぼりしてるのでお察しw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:09.01
維新は詐欺師やでw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:24.42
>>923
その通り
こいつらの言う市民は一部の特殊市民やからな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:33.13
>>923

賛成できるやつは
今だけ金だけ自分だけ
なんだな

想像力が無い

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:55.94
>>917
さっきから子供だけ医療費無料(援助)はゆるせない!
って感じでこだわってるけど大人の生保のかた?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:57.78
>>895
人気ありませんで、、

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:19:58.33
問題なのは市職員そのものって言うより
自治労

だから何の関わりもない辻本なんてのまで出張って来るw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:04.69
>>763
東京特別区の有権者は東京都の七割
大阪特別区の有権者は大阪府の三割

東京都は特別区民が反対する政策はできない。
一方、大阪府は特別区民の反対を無視して何でもやり放題。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:06.91
>>912
特別市はいつ実現するんだ?実現しない妄想いわれても

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:10.38
都構想←日本に肩を並べよう日本を抜こう言えば無茶苦茶なことも正当化できる某国と一緒

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:11.68
>>926
そもそも中野区長ってクソだもの
何を削減するより、おまいが退陣して給料返せってレベルのやつじゃん
再開発だって補助金狙いばかりの何のビジョンもない

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:20.13
>>930
2020/8/8
“うがい薬発言”で殺到した客や問い合わせ。ドラッグストア店長の苦悩「満身創痍な状態が続いている」
「満身創痍の従業員のケアをどうすればいいのか...」
『ドラッグストア店員の気持ち』というハッシュタグをつけて投稿されたツイート。
 大阪府の吉村洋文知事が、新型コロナウイルス感染予防策として「うがい薬」の使用を推奨した影響を懸念した投稿との事。
 投稿したのは、石川県金沢市にあるドラッグストアの店長。

 マスク品薄のころに戻ってしまった...
 記者会見が開かれた8月4日、大勢の客が来店し、うがい薬コーナーに向かったとの事。
 「イソジンうがい薬はありますか?」「取り寄せ可能ですか?」といった問い合わせが多くなり、電話対応に追われる時間が増えていったとの事。
 翌日には、開店を待つ客の姿もあり「一時マスクが品薄状態の頃に戻ってしまった感覚を覚えました」との事。
「ようやく落ち着きを取り戻しつつあると思った矢先に、今回のイソジンうがい薬の報道があったため、また対応を迫られる日々が続くのか...」

 イソジンの件で、個数制限や3密防止の徹底という物理的な作業に加えて、従業員の心理的負担も増加。
 この店長の店舗では「レジに居たくない」と感じている従業員も、そのため、こまめにレジを交代したり、店長が代わりにレジに立ったりして
 対応しているとの事。

 この店長は、店舗の利用者に控えてほしいこととして、こう呼びかけ。
「入荷の時期が全く分からない状態の中で、『隠しているのではないか?』『早く入荷しろ!』といった電話や店頭での暴言、実際に倉庫までつ
 いて来ようとするお客様もいました」
「過度な買い占めがあると、『本当に必要な人に届かない』ことを負担に感じます。 また、周辺住民の方々にも迷惑になる開店前の入口待機も
 控えていただきたいです」

 医療情報の扱いは難しく、不確かな発表や発信が混乱を招き、最悪の場合は命に関わる危険性もあるとの事。
 吉村知事は5日、全国でうがい薬の品切れが相次いだことについて「予防効果があるということは一切ないし、そういうことも言ってない」と釈明。

 WHO Kobe Centreは公式Twitterで「うがい薬の使用で新型コロナウイルスの感染を予防できるという科学的根拠はありません」と否定。
 大阪府歯科保険医協会も、吉村知事に対して「不用意な発言は、医療現場と府民に混乱をもたらし、治療にも支障をきたしている」
 と抗議する声明を発表。

 公的機関の発表の信用性や、メディアの報じ方も問われており、
「現場としては、医学的根拠の無い不用意な発言は控えていただきたいです。 メディアも大々的に煽るような報道をするのではなく、しっかりと
 した医学的根拠に基づいた情報を発信してほしいです。 間違った情報を発信して、それを鵜呑みにして用途を間違った形で使用されるのが、
 医療従事者として一番怖いです。薬は毒にもなりますので本当に気をつけていただきたいです」

 新型コロナの感染拡大以降、ドラッグストア店員や医療に携わるスタッフが「身体的・精神的に満身創痍な状態が続いている」との事。
「理不尽な罵詈雑言などを受けてしまうとモチベーションが本当に下がってしまいます。実際に、うつ病になり辞職してしまった同僚もいます。
 ドラッグストア・医療従事の現状を知ってもらいたいです。どうか温和な対応をお願いいたします」
※同様の被害は大阪都構想が実施される予定の大阪府大阪市のドラッグストアでも発生している為、大阪都構想の実現を目指す日本維新の会副代表
 の大阪府知事の吉村洋文の蛮行に異議の有る大阪市民は大阪都構想の賛否を問う住民投票にて反対を投じる事を推奨する。

スガノミクスに縋る乞食の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2020/10/18(日) 03:34:20.33ID:RsXZ4X7p9の間抜けなスレが
吉村洋文のせいで全国のドラックストアが大迷惑の証拠で「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:24.88
>>920
だからそれは反対派の主張やろ?
維新の反論もあるわけやから
結局、維新と反対派どっちが信用されてるかどうかの問題
あとはもう大阪市民が決めることやわ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:28.33
>>20
神奈川県民だけどそれが普通だと思ってたわ
でも給食っつっても不味い仕出し弁当なんだろ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:38.95
維新は毎年1000億円をあてにしてるから強気だね。


藤田あきら 大阪市会議員(維新の会)@fujita_akira_
全て間違いです。
都構想で生まれる財政効果は最終的には毎年1000億円規模にのぼります。
初期コストをかけても長い目で見れば都構想の方が財政的には相当有利。
市民プールや子育てセンターは全て特別区に引継がれます。
この間の議会の議論を全部無視した不安を煽るだけのツイートですね。
#都構想
https://twitter.com/fujita_akira_/status/1314543423127388160

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:41.48
>>926
これ大阪市は政令市から中核市に格下げってことと同じだよねw
今より金も権限も失うんだよ大阪市はw

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:42.04
結構プール削減の事言われるけどさ、大阪市ぐらいの大都会なら民間のプールとかもちょこちょこあったりしないもんなの?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:54.06
>>900
さすが親が共産党員なんやろね「米軍に使う金あるなら福祉に回せ」と平気で言うんやなあとw
ちなみにこの子SADLに入ってヨドバシの前で維新批判演説してたのは記憶に新しい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:20:58.90
公明党とおおさか維新と在阪くずマスごみが諸悪の根源でしょう。
■おさか維新、
私利私欲のために130年の政令指定都市大阪市を解体する。
■公明党・小早川秀秋。
議員のイスの為には、大阪市民や池田大作や創価学会員の魂を踏みにじる。
■ごみうりテレビ放送
我利我利の為に公共の電波を平気で私物化する。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:00.33
>>903
1回目の反対派の前提だった都構想の対案=大阪会議を妨害されたので、
再度住民投票する公約で選挙に出た吉村が勝ったから、だよ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:02.72
成長戦略は都構想とインバウンドとIRカジノと中華街構想
大阪終わったなw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:08.85
>>945
2020/6/24
 大阪府、審査委承認前に治験開始日を発表 阪大など開発中のワクチン 不安の声も
 大阪大などが開発中の新型コロナウイルスのDNAワクチンで大阪府が17日に「30日に治験開始」と発表したことについて、治験対象となる大阪市
 大の審査委員会の承認を受けない段階で日程を公表していたことが24日、市大への取材で判明。
 人体の安全に関わる治験の進め方には慎重さが求められるが、日程発表が審査に先行する異例の展開に市大関係者から
「医療でなく政治の話になっているのではないか」と不安の声。
 ワクチンは阪大の森下竜一教授と製薬ベンチャー「アンジェス」などが共同開発。吉村洋文知事は17日、市大病院の医療従事者20〜30人を対象
 にした治験が30日から実施されると発表。通常、治験は実施される医療機関で承認を受けた後、日程などの計画が公表されるが、市大審査委は
 日程公表後の24日に開催。
 市大病院の職員
「報道以上の話は聞いておらず戸惑っている。どんなワクチンなのか、自分が対象者なのかどうかも分からない」。
「過熱して政治色が強くなりすぎている。承認されても、対象者には冷静かつ丁寧な説明の上、断る選択肢をしっかり保障してほしい」

 日程公表について、吉村知事は24日の定例記者会見で「目標を発表したのであり、最終的には市大が決める」と述べたが、
 アンジェスは治験開始期日に関し「弊社から発表したものではない」とコメント。
 森下教授は毎日新聞の取材申し込みに対し
「臨床試験(治験)という非常にセンシティブな内容であり、このタイミングで取材をお受けするのは適切でない」と回答。
※下名は以下の内容の投稿を行ったが、やはり吉村洋文のやろうとしている事は、大阪市大病院の職員も拒否反応を示した様であり、吉村を賛辞す
 るツイッターのフォロワーの件も大阪維新の会の関係者の発言であり市大病院の職員の発言通り「政治色」の強い単なるパフォーマンスであった
 事が証明されている。

投稿の証拠:スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/6/18/8:28頃千葉県警第3機動隊付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
2020/6/18/8:28頃千葉県警第3機動隊付近付近、ERROR: We hate Continuous!?う!連投ですか? TgwbD4JL:16、ホスト:????????.ne.jp
2020/6/18/8:22頃千葉県警第3機動隊付近付近、ERROR: We hate Continuous....連投ですな、ホスト:210.232.14.172

投稿内容
2020/6/18
 吉村大阪府知事がワクチン完成に強い決意表明「大阪の医学がコロナに打ち勝つことを証明する」
 吉村洋文大阪府知事(45)が17日、ツイッターを更新。
 府や大阪市、阪大、大阪市大などが連携して開発している新型コロナウイルスのワクチンについて、
「大阪の医学がコロナに打ち勝つことを証明する」との強い決意を表明。
 吉村知事は17日の定例会見での今月30日から大阪市大医学部付属病院の医療従事者にDNAワクチンを投与して治験を開始するという発言を報じた
 記事を添付、「全国初の人への投与を今月開始する」とあらためてツイート。
「秋には数百単位、年末には10万〜20万単位、来年春以降には数百万単位で実用化を目指す」との事。
「一刻も早い、日本国産ワクチンが必要だ」とツイッターで主張。
 吉村知事のツイートを見たフォロワーからは「ぜひコロナに打ち勝って証明してください!!」
「大阪の医学がコロナに打ち勝ち証明される事を心より願っています」
※吉村洋文は大阪市大医学部付属病院の医療従事者を使用して新型コロナウィルス感染症のワクチンの臨床実験(人体実験)を行おうとしている。
 その事を賛辞するリツイートが報道されている様だが、この人物の狂った行政の一例を以下に示す。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:10.99
大阪は赤字団体で頑張ってるが
市民サービスだけ低下した印象
独身には何の恩恵も無いから投票には行かない
今更かな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:12.50
二重行政をなくしたいなら府の方が撤退すりゃいいじゃない?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:20.67
都構想を支持してる人の書き込みを見てると東京への対抗意識が強い人が多いのがわかる。
「大阪も東京都みたいに大阪都になることで東京に並んで副首都になって、最終的に東京を越える首都になって大発展するはず!」
っていう、超短絡的な発想。
大阪市を廃止するだけでそんな美味しい話になるというアホな思考が詐欺師のカモなんだよね。
他力本願で欲張りなアホは詐欺師やカルトの絶好のカモ。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:43.25
■大阪でアホ5人組と言えば
?平熱・PCRお願いヘタレ弁護士 橋下、
?大ぼら吉村ワクチン・イソジン 吉村
?公用車内隠れ喫煙・雨がっぱ 松井
?売名無謀ヨット遭難・救援費用踏み倒し 辛坊
?浮気発覚居直り・養育費不払い 宮根
彼ら以外はほとんど吉本の一部の口だけ達者未熟芸人集団が大阪のアホを全国展開しています。

大阪都構想住民投票に58億円の税金が!
コロナ対策より都構想優先のイソジン吉村と雨がっぱ松井
イソジン会見の裏側も発覚

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:21:50.75
>>891
>>917
うちの子供はもうとっくに成人してるけど
それにしてもこの書き込みはヒドイなぁ
反対派はこんなんばっかりか?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:22:00.23
どうせユダヤに「維新以外の政党にカジノでぼろ儲けの邪魔されないように地ならししとけや」って
言われて「ヘイっしゅ」ってやってきたんだろ
だから中身なんて意味ねえわけだよ
竹中平蔵が東京でも同じこと言ってるのでお察し

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:22:03.45
>>929
100%成功する改革なんてないやろ?
デメリットが明白かどうかなんてもわからないのも同じ
あとは維新の政治を信用するかどうかの問題

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード