facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 男子児童の顔面を殴り土下座をさせたとして、我孫子署は17日、傷害と強要の疑いで我孫子市、自称会社員の男(54)を逮捕した。容疑を認めている。(千葉日報オンラインでは実名)

 逮捕容疑は15日午後1時ごろ、自宅近くの市道で、同市に住む市立小学4年の男子児童(9)の顔面を手で複数回殴り、打撲の軽傷を負わせ、その場で土下座をさせた疑い。

 同署によると、男子児童と容疑者の娘は同学年で、15日は他にも複数人の友人と集団下校をしていた。その際に、男子児童の傘が佐藤容疑者の娘の頭に当たるトラブルがあった。

 泣きながら帰宅した娘から「(男子児童に)傘で殴られた」と話を聞いた容疑者が激高。娘と一緒に家を出て、男子児童を見つけた容疑者は「娘に謝れ」と言いながら、男子児童の顔を平手や拳で複数回殴打。その後「正座しろ」と言い、男子児童は土下座をしたという。

 男子児童と保護者は15日夜に被害届を提出。男子児童は体調不良を訴え、病院で診断を受けた。

10/17(土) 13:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201017-00010006-chibatopi-l12
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201017-00010006-chibatopi-000-2-view.jpg

男子児童の顔面を殴り土下座をさせたとして、我孫子署は17日、傷害と強要の疑いで我孫子市新木野4、自称...

2020.10.17 13:57
https://mdpr.jp/other/2265642

★1:2020/10/17(土) 17:01:09.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602951265/

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:40.84
>>346
そりゃあ女児の親に勝ち目がないのなんて当たり前じゃん
被害者は女児
父親は別件の加害者

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:44.26
>>358
他の可能性ってどんな可能性?
可能性レベルならどれも同じだろ?
オッサンが殴った以外のことは何もわからん

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:44.51
小学生男子は好きな女の子に意地悪したくなるってやつ?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:48.92
>>367
この男児は殺されなかっただけマシだよ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:55.59
>>341
じゃあ署名活動でもしてあげろよ
頑張ってね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:09:55.93
>>252
女の子の親父叩いてるやつ恐ろしいほど冷静だよなw他人事だからなんだろうけど
泣いて帰ってきた娘の言い分を疑え!と本気で言ってるからな
仮に娘の言い分が間違ってたら、土下座して迷惑料でも払ったら済む話だ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:11.39
>>305
傘で人殺せるからね
このクソガキ殺人未遂だよな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:12.39
>>355
泣いてたとかお前の妄想はいいからw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:25.90
>>352
悪気がないのに女児が一人で泣いて帰るのを放置してたのか?馬鹿すぎないかそれ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:39.57
>>348
それこそ娘のためなら
差し違える覚悟で応戦しよう。
どうせその頃は退職金もらったあとだし。
向こうは若いみそらで前科がついて
就職に困る

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:43.56
ここのコメント群を見ても
非がある子供についてどう導けばいいのか誰も考えていない
法律以前に最優先すべき内容があることも理解できない
日本が劣化するわけだ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:47.84
文章を呼んだだけじゃやりすぎ感あるけど、実際は大した力でやってないだろ
大人が馬乗りなってボコボコにしたら子供なんて簡単に死ぬわw

いいお父さんじゃないか
でもこの娘は今後通い辛いだろな

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:51.24
>>380
感情で動くほど切迫はしてねえよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:10:51.78
くだらねえ事件だな
いちいちこんな事で訴えんじゃねーよ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:11:08.03
>>354
なら、もう報復は諦めろよ。
こんな子供をまともに相手にしていたら、最後は殺すしかなくなるぞ。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:11:14.19
>>354
じゃあ君のお父さんお母さんと先生に報告するねって言えばいいものを
今日日口答えしてるところを録音することだって出来るのに

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:11:28.16
「頭が明るくなってくるのを覚え・・・あまりの誠が―この世に失われていたように思っていたあまりの誠がやっぱりあったのだと知った」広津和郎

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:11:39.42
>>382
え?そこから疑うの?もうそのレベルなら父親の暴行も疑うレベルじゃん

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:11:43.16
確かに親父がよその子叩くのは間違いだよ!
ただ傘で女の子叩くのも間違いで原因はこっちだからな!
原因あっての結果だ!正当を求めるなよ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:17.45
どの程度に当たったのかな 激高するほどだったのかな ていうか子供に土下座させる時点で 終わり

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:18.12
>>379
署名なんて必要ない。普通に不起訴になるから

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:26.86
傘って他人の頭に当たることなんてあるか?
遊びの延長かもしれないが結果的に殴ったと思われて仕方ない行動をとっていたと考えられる

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:28.30
稀に見るド級のアホだな
どんな仕事してんだろ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:35.39
>>331
確たる証拠なんてなくてもいいんだよ

その時の我が子の言動と相手の子供の言動見たら真実なんて直ぐ解るし
言動見て殴ったと確信持てたら相手が言葉で何を言おうが気にせず恫喝してやればいいんだよ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:41.09
>>376
トラブルがあった直後に女児が泣きながら帰ったとか、まず最初に謝罪を要求した可能性すら低いと思うね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:50.27
>>385
このクソガキの親が警察に訴えるのが間違い
傘で女の子の頭を殴るようなクソガキを他人の親が躾けてくれたんだから
自分のクソガキが泣いて訴えても「お前が悪い!女の子を殴るな!」と更にクソガキの頭をゲンコツで殴って
クソガキが二度と他人に暴力振るわないように躾けるべきだな

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:12:54.47
>>393
それよ
親父は逮捕でしょうがないけど必要悪なんだよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:01.61
こんなので逮捕する 警察がアホなんだろ?
傘を振り回した児童も補導されるだけだろ?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:07.11
小学生殴った50代の父親をフォローするこのレス怖いよー

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:08.93
ナイストラウマ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:13.10
娘が、傘で殴られて、泣いて帰ったら

普通の父親なら、、怒り出すだろう、当たり前

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:21.26
親が介入すると録なことにならないな

学校 警察に任せるべきだわ
特に警察はもっと、学校内の諸問題に関わるべきなんじゃない?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:22.71
>>392
>>374

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:31.65
本当に美しい事件だ

まさに男子の本懐。

これこそ道徳の教科書に載せるべき

そして日本国民すべての家屋に日本刀と薙刀を常備するべき。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:33.12
>>375
子供も無理だろ。
過失と故意じゃ勝負にならない。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:37.22
>>395
不起訴でも民事で負けるから募金活動してあげればいいよ
とにかく何か行動うつせばいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:46.31
>>399
お前こそ他の可能性を否定している低スぺ君じゃんw

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:13:57.68
9歳か・・・
ワイもあの頃は殴り合いの遊びしてて
同級生(男)の歯を折って、そいつの家に謝りに行ったことあるな

そいつのカーチャン、ヒスってたけど

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:00.95
ドカタかDQNのなれの果て

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:12.23
>>403
このレス×
このスレ○
です

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:12.81
>>385
非がある子供は変わらないだろう。
だから一通り注意してお終い。

でも、それで良くないかな?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:13.96
男子児童は女子児童を暴行して泣かせた加害者でもあるわけだから同情は出来んな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:27.23
>>400
男児の被害届の時点だと、下手すれば男児親は一方的にボコられた経緯しか知らない可能性もあるから、その辺はなんとも、、、

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:28.15
子供に負けてる 時点で 終わりですね

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:33.80
娘さんのさんの怪我の程度によるな
もし頭から血を流してうずくまって起き上がらないとかならぶん殴って土下座させると思うもちろん救急車が先だが

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:34.57
>>403
女の子を傘で殴るような発達障害のクソガキを躾けないゴミ親の方が怖い
発達障害はほぼ親の遺伝だから親も発達なんだろうな

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:38.12
>>309
父親が認めてるみたいだから、順当に行けば有罪だろうね。
実は娘はずっとイジメられてたとかの事実が出てきたら情状酌量もあるだろうけど

https://i.imgur.com/Vt4i9wa.jpg

https://i.imgur.com/UMGyzcy.jpg


ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:38.14
うちの娘のためならば、俺はもしかしたら娘の同級生も倒せるかもしれない。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:39.12
このバカ父は男児殴って何が解決すると思ったのだろうか?

何一つ娘の為になってないどころか、心に傷を負わせてしまう確率大

後先考えずにブチ切れる性格は自分だけでなく、身内の立場も危うくする

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:39.84
>>406
それで何ができるの?

9歳なんて殺人でもしなきゃ無罪放免よ。
こんなクソガキは殺されたほうがよかったのにな。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/10/18(日) 03:14:53.62
>>380
疑うよ。それは女子児童への否定ありきの疑いではないので落ち着きたまえ。
事実を確かめる為に当該児童を探して聞き出す。お互いの言い分を擦り寄せてできるだけ事実に辿り着きたいのさ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード