facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/10/18(日) 01:26:35.31
イタリア政府は17日、新型コロナウイルスの感染者が前日から1万925人増え累計40万人を超えたと発表した。

1日での新規感染者は4日連続で過去最多を更新した。
https://this.kiji.is/690217529857754209

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:27:31.16
ツール・ド・フランス中にフランスで感染者数が増え、現在イタリアではジロ・デ・イタリア開催中。次はスペインで20日からブエルタ・ア・エスパーニャ♪

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:27:46.46
なにこの桁
やばすぎんか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:28:38.07
3日前に7000人で最多更新と言ってたのに今日10900人ってヤバくね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:28:39.93
軽症なんじゃないの?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:28:51.84
インドも酷いようだし、絶対安全圏の国は意外と発生源の中国だったりしてな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:29:24.58
>>146
東京オリンピックはどうするんだか

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:30:14.34
媚中イタリア wwwwww


一帯一路 wwwwww

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:31:34.84
集団免疫とか火事はそのうち消えるから消火は必要ないって言ってるのと同じだろ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:31:37.63
>>145
今からでも中国側についたほうがよくね?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:33:21.81
韓国移民マジ害悪

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:33:24.49
イタリアで第一波が来る前にテレビのインタビューでおっさんが「コロナなんか気にせずハグするよ!」みたいなこと言っててこりゃあかんと思った。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:33:46.12
欧州滅亡するん?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:33:51.37
こんな有様で何が何でも東京五輪開催!とかヌカしてるんだぜ。
各国の選手の選考会やら調整がコロナでまともにできず選手派遣できないかもしれんのに、何が開催かと。
トチ狂ってるのかと

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:34:40.30
>>5
秋冬は他の病気の患者が増えるから
医療崩壊の危機がまた高くなるってワールドニュースでやってた
パリかイタリアのどっちか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:35:59.86
コロナ「さて…本気出すか」

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:36:18.18
>>150
原因を知っていれば、多少は有利だからな。
ただ、情報統制の国の話は半分本当くらいに取らないとリスクが大きすぎる。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:36:30.64
 欧州も死亡率は低下してるのかな
結構中国が浸透してるから、新規の新型
コロナウイルスばらまいてたりして、実験場にしてるのかな
中国ならバレないと思うなら何でもしかねない
国だろ、違うのかなあ法と秩序と理性を尊重してるようには見えないけど

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:38:37.66
世界パンデミックだもんな

まだまだ、時間が必要だ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:39:56.17
経験の違いさん「経験の違い」

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:40:03.33
フランスの25000、スペインの15000にくらべたらまだまだいける

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:40:29.12
私は経験の差だと思う

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:40:52.28
>>154
嫌だよここにいる奴らなんて
人体の不思議展に展示されるに決まってる

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:41:12.85
新型コロナのせいで医療崩壊したイタリア社会や経済が停滞したかと言うと、微塵の影響も
受けてないんだよね。だって基本は80歳以上が寿命で亡くなっただけだから。

今となってはイタリアで、新型コロナなんて気にしてるやついるのか??

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:41:38.20
PCR陽性が増えただけで、死者は全然増えていない。ほぼゼロ。
感染者拡大のデマ報道、詐欺政策だよ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:42:13.05
こんな状況だけど日本は世界中から人を受けい入れます

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:42:57.53
ただの風邪ひきが1万人増えようが100万人増えようがどうでもいい。なぜなら、ただの風邪だから。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:43:01.12
>>170
好きにすれば良い
日本人はコロナで死なない

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:43:01.71
日本時間で昨夜のジロを見てたら
顎マスクで大声出してた人が多くて呆れたわ
マスク無しも勿論居たし

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:43:13.86
>>10
イタリアはマスクとかしてるんかな
一時はトレビの泉だっけ
あそこのライブカメラ眺めてて
人が1人もいなかったのが印象的だったが
どうやら10月7日位から?急激に増加してる
なんでなんだろ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:44:05.71
経験の違い

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:44:45.23
>>169
欧州各国では一日100人単位で死者でてるのに「ほぼゼロ」とはw
なにがほぼなんだよw

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:45:15.74
んで死者や重症の度合いはどうよ?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:45:34.01
本日の風邪患者が1万人を超えましたってこの報告いる?
アホじゃねーの、もはやただの風邪だとバレてるのに、72歳のトランプもピンピンだし、死ぬのは老人の中でも免疫力劇弱になってる死にかけの一部の老人だけなのに
そんなんただの風邪やん、w

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:46:28.12
>>166
春先の犠牲者報われないな…

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:46:34.54
今年の3月に医療崩壊を起こしたイタリアも、ノーガード戦法を取ってるスウェーデンも、
新型コロナのせいで例年に比べて異常に人が死んだという統計はゼロ。

80歳以上が感染したらヤバいなんて、どんな病気でも同じ。なのにいつまでやるのこれ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:46:36.70
ただの風邪なはずなのに渡航制限解除にギャーギャー喚く矛盾

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:47:20.38
爆発?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:48:36.17
フランスはICU逼迫しつつあって夜間外出禁止とか飲食店の営業時間制限とかまた始めてるしオランダも部分ロックダウン始めたと言うしやっぱ冬はやばいんだな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:48:59.92
冬になったら再拡大って言ってたから予想通りじゃん

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:50:15.11
>>181
日本は世界一の超高齢化社会なんだよ。だから日本の社会がギャーギャー騒いだり、
視聴率を取るためにマスコミが連日報道したりするのは当然。

だけど統計的に言うと、インフルエンザの方が健康な若者が死んでて別次元で危険。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:50:53.82
>>184
岡田晴恵先生の言ったとおりになったな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:50:53.83
>>178
酸素吸入受けて死にかけてたろ。カクテル抗原とレムデシビル、アビガンの投与うけて最高級の治療受けてやっとだっての

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:51:36.81
俺たちのハルエをないがしろにした末路だな

日本もこの冬、すさまじいことになるだろう

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:51:49.87
>>11
中華ウイルスが世界制覇をするが、中華帝国は崩壊だろw
世界の目が厳しくなった

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:52:32.39
>>185
インフルは予防の仕方が簡単なことも、コロナ対策で国民にバレてしまった。他のウイルス感染症もね。
それでも次々感染者が出てくるから、SARSコロナウイルス2はたちがわるい

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:53:26.50
四月もヨーロッパからの入国者から広がった。
やばいんでは!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:53:54.55
4月頃とは検査体制が違うから過去最高とかは意味がない
問題は増え方が急すぎるって事だよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:55:11.75
>>153
全く違います
ってか、わざわざ火事に例える必要ないです
集団免疫のままで十分

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:56:09.34
日本もビジネスマンとか限定してるし、検査証明が必要だから
そこまで心配する必要はない。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:57:06.49
イタリアも結局ダメか。アメリカもやばいし、なんか世界的に新たな局面に入りそうだわ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/10/18(日) 02:57:47.89
感染者は自宅待機?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード