facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 21:16:24.76
 自民党の二階俊博幹事長は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期されている中国の習近平国家主席の国賓としての来日について「穏やかな雰囲気の中で、実現できることを心から願っている。中国は引っ越しのできない隣人だ。仲良くがっちり手を組んで、お互いに共通のことを考える国柄となるように切磋琢磨(せっさたくま)すべき」と訴えた。

 石破茂元幹事長が率いる石破派(水月会)が都内のホテルで開いた政治資金パーティーで講演した。

2020.9.17 14:49
https://www.sankei.com/politics/news/200917/plt2009170032-n1.html

★1が立った時間 2020/09/17(木) 15:10:03.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600341644/

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:39:59.89
>>293
セカンドが偉そうダナw
上が居るのを忘れるなよw

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:00.00
まあ70年も敗戦国やらされてるポチ国家に米か中か選べる立場ではないな
一般庶民は座して死を待つか抗ってみせて死ぬか
個人的には一夜で日本が海底に沈んで米中露が慌ててる姿が見たいがw

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:03.51
【人権弾圧】『ムーラン』に再びボイコットの声 新疆(ウイグル)での撮影判明 過去に香港警察による民主派デモ取り締まりを支持 9/10

【AFP】ディズニーの実写版映画『ムーラン』の一部シーンが、イスラム教徒に対する人権侵害の横行が指摘されている中国の新疆ウイグル自治区で撮影されていたことが明らかになり、同作のボイコットを呼び掛ける声が再び起きている。
  
■香港問題の発言で物議を醸した主演の劉亦菲(リウ・イーフェイ)
 2億ドル(約210億円)をかけ製作された大作のムーランをめぐっては昨年、主演女優の劉亦菲(リウ・イーフェイ)が香港警察による民主派デモ取り締まりを支持する発言をしたことで政治的論争が起き、ボイコットの声が上がっていた。

 だが同作は先週、ディズニーの公式動画配信サービス「ディズニープラス」での公開直後にも新たな論争を巻き起こした。
 視聴者らは、同作のエンドロールでディズニーが「深い感謝」の意を表明した協力機関に、新疆ウイグル自治区の8政府機関が含まれていることを発見。
その中には、複数の収容所の所在地として知られる同自治区東部トルファン市の公安当局や、中国共産党のプロパガンダ機関の名もあった。

 新疆ウイグル自治区では、イスラム教徒系少数民族のウイグル人やカザフ人に対して収容所への大量連行や不妊手術の強要、強制労働、
信仰や移動の厳しい制限といった弾圧が行われていることが、人権団体や学者、ジャーナリストらによって暴かれてきた。

 米映画業界は中国の強権支配に対する迎合姿勢で批判を受けており、ムーランをめぐる今回の新事実発覚は新たな怒りの声を巻き起こした。
 米NPOアジア・ソサエティのシニアフェロー、アイザック・ストーン・フィッシュ氏は米紙ワシントン・ポストへの寄稿で、
「ディズニーは新疆のプロパガンダ部門4つと公安局1つに感謝した。新疆は現在、世界で最も悪質な人権侵害が起こっている場所の一つだ」と指摘した。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:04.58
もうね、国会議員は減らすべき。
今の野党は全員クビ!
与党内を保守リベラルで分けて与野党に分けるべき!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:12.17
>>268
だからだよ
長男は評判悪いらしいが二階が「国賓」成功させたら
二階が持つ中国のパイプは唯一無二になる

その状況で二階が引退したら地盤を引き継いだのが長男であっても自民は当選させるしかなくなる
一部では三男が有望視されているが二階の妻は長男が気がかりだったらしい

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:13.83
>>161
与党はコロナなぜ給付金追加してくれねえんだ?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:23.76
EU+アメリカよりも中国の方が人口が多い
さらには世界中に6000万の華僑華人がいるんだ
中国が豊かになれば貿易相手としてのアメリカも必要なくなるね
中国の発展こそ日本を豊かにするんだ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:34.57
是非チベットウイグル収容所で同じ事言ってくださいねハアト

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:40.51
>>306
穏やかな雰囲気を閣議決定すればいいんだよ
そうすれば、日本は自動的に穏やかな雰囲気になったことになるから
国賓招待無問題

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:42.39
2Fよ、日本国民をやめちまえ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:42.87
>>280
民主主義はいいよな〜(志村風)

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:48.08
バリバリ保守系自民支持者って二階を許せるのかい

ここまで見た
  • 330
  • 2020/09/17(木) 21:40:49.52
中国と組んで大東亜共栄圏復活ってか?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:51.36
【香港】日本人の心つかんだ「民主の女神」 周庭氏はなぜ人気なのか 08/16 【アグネス】

【東京AFP=時事】日本で「民主の女神」と呼ばれる香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ)氏(23)は、政治家や俳優にもファンがおり、日本で大きな人気を獲得していることは疑いようもない事実だ。

 今週の周氏の逮捕は日本でもトップニュースとして報じられ、ソーシャルメディアでも大きな話題となった。同じように香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕された他の著名人らの存在は、かすんでしまった。
 メディアをうまく使い、テレビ映えがして、日本語を流ちょうに話す周氏は、外交問題には比較的無関心とされる日本人の心をつかみ、中国政府による香港の締め付けに対し、これまでにないほど日本人の注目を集めている。
 周氏の逮捕の後すぐに、「#フリーアグネス」や「#周庭氏の逮捕に抗議する」など日本語のハッシュタグが拡散し、政治家や作家、俳優ら著名人も支持をツイートした。

■ツイッター、邦楽、たこ焼き
 周氏が日本で人気な理由は、日本のメディアに登場するなど日本をターゲットにした日本通ならではの活動によるところが大きい。日本語のツイッターアカウントには47万人以上のフォロワーがいる。
 周氏は、間に誰も介さずに日本人に語りかけることができるほど日本語能力が高い。また、アニメやJポップ好きを公言していることも多くの日本人から好感を得ている。
 周氏は11日に保釈されると日本語で取材に応じ、拘束されている間、アイドルグループ欅坂46の「不協和音」の歌詞が頭に浮かんだと話した。
 日本食好きとしても知られ、たこ焼き作りに挑戦して失敗した写真などを共有することもあった。
 昨年には、経済誌「フォーブスジャパン」が発表した、日本で最も影響力のあるインフルエン サー・トップ50にランクインした。他にランクインしたのは、主に日本人だった。
 日本のメディアで「民主の女神」と称されることが多い周氏だが、過去のインタビューでは、この呼び名が好きではないと発言している。
 一部のネットユーザーは、この呼び名は特に女性性を強調する語で女性を表し、モノ扱いするという日本のメディアの慣習を反映しているとして憤りを示している。
 だが、周氏の人気の高さが日本の政策にどれほど影響を及ぼしているのかは定かではない。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:58.23
まあ安倍政権の継続なんだから当然だろな
中国人が街に溢れてたからこそ安倍政権の活況だったのは誰もが知ってるから
そこを進めるのは支持率の高さが証明しとるわな

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:40:58.33
冗談は死んでから言え

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:05.01
>>309
な訳ねえじゃん、核ミサイル1万発を向けてやりたいぐらいだ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:18.98
どんだけ金もらっとるんや?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:25.66
こんなジジイ一人に日本は潰されるのか?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:31.64
>>242

中国による連日の尖閣領海侵犯に南シナ海対立緊張、台湾威嚇’’(昨日台湾上空を中国製
実験ロケット(実質空弾道弾)が通過)、韓国による世界一な偏向反日政策
在韓日本企業資産の無条件返還、北朝鮮の拉致被害者返還や核恫喝軍事挑発などが
解決してから言う事ですね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:32.97
>>1
こいつ そろそろアメリカに潰されるぞ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:33.07
【香港】周庭さん“日本メディアへの弾圧”に懸念 香港警察が再聴取 【香港保安法問題】

香港の民主活動家・周庭さんが、日本のメディアも弾圧にあうかもしれないと訴えた。

国家安全維持法に違反したとして8月に逮捕され、保釈中の周庭さんは1日、警察署に出頭し、取り調べを受けたあと報道陣の取材に応じた。

周庭さん「心の中には強い恐怖感がある。でも香港の民主化運動に参加している一員として、引き続き自分の家を守るため頑張りたい」

また周さんは、8月に逮捕された際、2019年に日本経済新聞に掲載した香港の民主化運動についての意見広告を、証拠の1つとして示されたことを明らかにした。

そのうえで、今後、日本を含む海外メディアにも、香港政府の弾圧が広がるおそれがあると訴えた。

周さんは、誕生日の前日にあたる2020年12月2日に、あらためて出頭を求められたという。

その日に再び拘束される可能性もあり、外で誕生日を過ごすことが小さな願いだと不安な思いも語った。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:38.79
普通の国ならば武漢から発生したコロナをなんの証拠もなくアメリカのせいにできない

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:38.90
>>321
与党に保守リベラルなんぞいないぞ
居るのは利権屋と売国奴のみだからなw

どいつもコイツも安倍マンセーして気味悪いカルト軍団だ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:47.42
ネトウヨがだんだん反国家主義の左翼みたいになってきたな

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:49.51
>>316
必死で探してそれかよww

あほは書き込むなよ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:52.30
どうせ中国人に民主主義なんてことは無理なんだから、あのまま分裂とかを
繰り返しながら、お金儲けをさせて貰えばとか、失礼にもほどと言うものがあるものでしょう

ですから、日本としては、民主主義になられる日をずっと待っているわけね

本当に中国文明を何だと思っているのかと思うんだわ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:53.01
マジで和歌山県民どう責任とるの?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:55.40
親中2Fの幹事長続投
これは親中派が自民に浸透している証拠

ここまで見た
  • 347
  • 安倍総理らぶ
  • 2020/09/17(木) 21:41:56.11
私的イケメンランキング
1.金正恩様
2.サンド伊達さん
3.習近平様
4.桜井誠先生

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:06.09
二階のクソ野郎!お前は、中国から裏金貰ってるだろ?!中国の言いなりになんか、なるなよ!

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:10.50
一般日本人は分かってるからな

無能な寄生虫ゴミウヨより中国の方がよっぽど頼りになることは

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:12.86
>>315
お前らに道連れにされるのはごめんだわw

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:15.36
みんななんだかんだ言ってるけど
二階の代わりに誰が中国とのパイプ役するの?
引越しできない隣人ていうのは確かにそうじゃん

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:17.62
【香港保安法】「周庭の隣にいるチー牛」と煽られた民主活動家・黄之鋒さん、公式チーズ牛丼が発売される 2020/09/02 【世界は香港の為に】

2020年09月02日
「周庭の隣にいるチー牛」と煽られた民主活動家・黄之鋒さん、公式チーズ牛丼が発売される
黄さんの外見だけをあげつらって投稿されたものと思われるが、当の黄さんは積極的に反応。回り回って本人の名を冠したチーズ牛丼が生まれてしまった。

国家安全維持法をめぐる問題などで、香港情勢は日本でも注目されている。

しかし、民主派の重要人物の中で、周庭(アグネス・チョウ)さんの知名度だけが日本で異様に高まった影響なのか、周庭さんと並んで発言することも多い黄之鋒(ジョシュア・ウォン)さんは「隣にいるチー牛」などとネットで言われることも。
「チー牛」とはチーズ牛丼の略称で、“イケてない人”を表すネットスラング。
黄さんの外見をあげつらって投稿されたものと思われるが、当の黄さんは積極的に反応。回り回って本人の名を冠したチーズ牛丼が生まれてしまった。

■民主派の重要人物でガンダムファン

黄之鋒さんは香港の民主活動家。2012年に中国への愛国心を育てる教育が香港に持ち込まれようとしたとき、仲間と中高生団体「学民思潮」を結成し反対運動を展開した。2014年の「雨傘運動」でも中心的な役割を果たした。
黄さんはその後、民主派団体「デモシスト」の結成に参画し秘書長を務めた。雨傘運動でデモ隊の排除を妨害したとして、有罪判決を受け収監されていたが、
2019年の「反送中」デモが盛り上がるなか刑期を終え釈放された。2020年に国家安全法が成立・施行されるとデモシストを脱退し(団体は解散)、現在は個人の立場で活動している。
流暢な英語を操り、海外メディアの取材にも積極的に応じるほか、SNSでも英語で自らの考えを発信していて、民主派の重要人物の一人として知られる。一方で、日本語での取材対応は主に周庭さんが担っていたため、日本での知名度に差がついたとみられる。
ちなみに、熱心なガンダムファンでもある。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:23.52
国民の耳が痛いことも言えるのが本当の政治家だわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:24.12
>>325
自民とはそれと同じことがしたいのさw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:26.87
マジでこれから先はアメリカより中国と手を組まなきゃ日本は終わりだよ
核は相変わらず持てないだろうが日中安保法案作って中国に守って貰うのが一番

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:29.72
一度ど取り込まれたら終わりだぞ?
気付いて抜けようにも家族、身内も危険に冒されるとか
自由主義国家アメはそんな野暮な事はしないけどw
中露朝はやるねw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:36.05
>>1
自民には投票しない。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:37.27
>>297
そういう事か… なんであそこにパンダいるんだろうと思ってた 謎が解けた

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:50.29
東京地検特捜部は、こういうときに国策捜査すればいいのに
あ、二階は既得権益側だから、絶対にやらないか

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:54.16
80超えのじじいがいつまでも出しゃばってる末期の日本政府

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:42:55.85
>>357
ナイス

ここまで見た
  • 362
  • 2020/09/17(木) 21:42:56.91
>>351
パイプカットすればいいじゃん(笑)

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:05.46
【中国】 訪欧中の王毅外相、ノルウェーの外相に「香港の活動家にノーベル賞を与えるな」と圧力 08/28 【世界に広がる言論弾圧】

▲ヨーロッパ歴訪中の王毅中国外交担当国務委員兼外交部長が27日(現地時間)、エーリクセン・ソーライデ、ノルウェー外交長官とヒジ挨拶をしている。[聯合ニュース]

ノルウェー訪問中の王毅(ワン・イー)中国国務委員兼外交部長が香港民主化活動家にノーベル平和賞を与えることは「中国に対する内政干渉」という圧迫性発言をした。

香港のサウスチャイナ・モーニングポスト(SCMP)によれば王毅は27日(現地時間)、香港デモ隊のノーベル平和賞受賞の可能性に関する記者たちの論評要請にこのように答えた。

ヨーロッパ歴訪のためノルウェーを訪問中の王毅は「ただ一つ言えること。過去と現在、そして未来にも中国はどこの誰でもノーベル平和賞を利用して中国内政に干渉しようとする試みはきっぱり拒否するだろう。私たちは誰かがノーベル平和賞を政治化するのを見たくない」と強調した。

王毅のノルウェー訪問は15年ぶりだ。2010年ノーベル賞委員会が中国反体制要人、劉暁波に平和賞を授けた後、中国高位級要人はノルウェーを訪問しなかった。平和賞授与当時、中国政府はノルウェー産サケの輸入を制限するなど貿易報復に出た。中国市場の92%を占めたノルウェー産サケは翌年の2011年、対中輸出量が70%も急減した。

王毅はこの日、両国の関係回復を強調して「私たちはずっとお互いを尊重し同等に対することができれば両国関係は持続的で健全な方式で発展し、両国関係の政治的土台がより一層強固になりえるだろう」と話した。もし香港デモ隊に平和賞が授与される場合、両国関係が再び悪化するかもしれないという警告メッセージだ。

これを勘案したようにエーリクセン・ソーライデ・ノルウェー外交長官は両国が人権問題について意見を交わしたとしても香港事態については一切言及しなかった。王毅がヨーロッパを歴訪して会ったイタリアやオランダの外交長官が香港事態を取り上げたこととは違ったとSCMPは伝えた。

ただし、エーリクセン長官は「世界が予測不能になった。コロナ19パンデック(大流行)はより多くの協力が必要であることを見せた」と話して新種コロナウイルス感染症(コロナ19)に対して軽く言及した。

この日、王毅はコロナ19に関する記者たちの質問に「中国が昨年末、世界保健機構(WHO)にウイルスの存在を初めて報告したが、かと言ってウイルスが中国で発生したという意味ではない」と話した。コロナ19ウイルスが中国よりさらに早く他の国で出現した可能性がある、という趣旨の主張だ。

一方、中国はヨーロッパとの関係回復に務めている。王毅のヨーロッパ5カ国歴訪が終われば楊潔チ・中国共産党外交担当政治局委員が南部ヨーロッパ3カ国を訪問する予定だとSCMPが報道した。
米・中葛藤が深化する中で中国がヨーロッパとの関係強化のために二つの最高位級外交官を相次いでヨーロッパに派遣する外交的波状攻勢を広げているわけだ。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:07.29
>>357
立憲民主党じゃ勝てねえぞ
諦めろ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:10.77
>>296
そもそも自民党が中共に強く出れない理由のひとつに経済的依存がある。
それを脱却してない状態ならどこが与党なっても同じ。
安倍政権はTPP推進やら日米印豪軍事同盟やらで、脱中って意味じゃまだしもマシな方だったんだわ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:14.58
>>350
じゃあお前が欧米に亡命すればいいだけ
東亜の秩序を乱していることは自覚しろ
またアジアで戦争を起こしたいのか

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:16.64
こんな幹事長が担いだ首相の党をなんで支持してんの?ネトプヨ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:43:17.05
>>342
だんだんと相手にされなくなり
思想が先鋭化するのは右も左も同じ。
つまりそういう奴らは基本的に人間の程度が同レベル

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード