-
- 1
- 朝一から閉店までφ ★
- 2020/09/17(木) 20:46:20.78
-
滝沢文那、興野優平
2020年9月16日 21時34分
消費税別の価格表示が一般的な書籍について、2021年度から総額表示が義務づけられる――そんな話題が、ネット上で大きく取りざたされ、「本の回収やカバーの掛け替えが必要なのか」といったコスト面の大きな負担への懸念が出版関係者や作家から上がっている。出版社で構成する日本書籍出版協会(書協)は「現在並んでいる本の回収などは必要なく、大きな混乱はないという認識だ」としている。それでも、総額表示の厳格運用を心配する出版関係者は多く、「その場合、対応するのは無理だ」と口をそろえる。
消費税法は04年の改正から総額表示が義務づけられたが、書籍は何十年にもわたって販売されるものがあり、増税で総額表示の価格が変わると、そのたびに価格が表示されているカバーを印刷し直さなければならない。そこで「スリップ」と呼ばれる本にはさまれている補充・注文用の細い紙片に総額を表示することが認められた。13年施行の消費税転嫁対策特別措置法では、特例としてその総額表示も免除になっていた。雑誌はすでに総額表示だが、書籍の値段は現在、消費税別の表示になっている。
ただ、特措法の効力は21年3月31日までだ。書協は、軽減税率に書籍が含まれないことになった後、昨年末から特例延長を求めてきた。しかし、財務省は9月11日、書協などが主催する勉強会で、予定通り3月に特措法の効力が切れること、対応が必要になることを改めて説明した。
https://www.asahi.com/articles/ASN9J71WPN9JUCVL00L.html
-
- 18
- 2020/09/17(木) 21:00:47.82
-
Twitterのハッシュタグ見てうんざりしてしまった
-
- 19
- 2020/09/17(木) 21:00:56.28
-
むしろ全部本体価格のみでいいよ。
-
- 20
- (´-`).。o山中狂人
- 2020/09/17(木) 21:01:45.46
-
http://img.5ch.net/emoji/5ch-angry.gif
総額表示は財務省の陰謀
消費者の痛税感をなくして、増税をやりやすくする。
流通在庫の期間が長い書籍やCD、いわゆる再版価格維持商品のことなど考慮していない。
財務省に文化保護の意識はない!
-
- 21
- 2020/09/17(木) 21:03:28.65
-
ええと、大昔の本はそのままで、これから印刷するものは元値+消費税額(10%)=総額の表示でいいんじゃないの
増税されたらその都度レジで修正かければいいんだし
最終的には30%〜50%なんだろ?w 安倍さん増税ありがとう!
-
- 22
- 2020/09/17(木) 21:04:53.72
-
>>20
あと半世紀で潰れる国なんだし、華僑政権は日本人を民族浄化するにあたって日本固有の文化の根絶を図るから心配無用だよ
日本語の本自体に出版規制かかるんで
-
- 23
- 2020/09/17(木) 21:08:32.04
-
>>10
消費税がちょいちょい上がってたらその都度刷り直すの大変やん
なので税抜+消費税がまちがいない
-
- 24
- 2020/09/17(木) 21:08:42.23
-
本体価格0円にすれば、消費税率かわっても大丈夫だよ!
-
- 25
- 2020/09/17(木) 21:10:07.78
-
リンク先ランタイム9:30頃〜
財政維持に"消費税"を導入した、スペイン
の行く末…
https://youtu.be/yNrVHvewufM
-
- 26
- 2020/09/17(木) 21:10:15.76
-
>>1
勝手に決めないでよ
-
- 27
- 2020/09/17(木) 21:10:19.44
-
これは安倍ちゃんグッジョブやね!
-
- 28
- 2020/09/17(木) 21:10:27.20
-
シールぺたっ
-
- 29
- 2020/09/17(木) 21:13:19.66
-
オープン価格にすれば良い
-
- 30
- 2020/09/17(木) 21:14:28.25
-
アメリカでは総額表示なんかなかった気がするが
-
- 31
- 2020/09/17(木) 21:14:41.84
-
駄本を出す作家をリストラすべきだな
出版社の内部にいる給料泥棒もか
-
- 32
- 2020/09/17(木) 21:15:09.18
-
国会は総額表示を義務づけた法律を改正すべき
これはもともと痛税感なしに消費税を取るために決めたこと
税込表示と税抜表示が混在すると混乱するというだけなら
税抜きの本体価格のみにしてもよかったはず
そもそもが税金さえ取れたらよいのだから価格表示に国が口を出すのがおかしい
-
- 33
- 2020/09/17(木) 21:15:40.11
-
もう消費税もしばらくは上がらないだろうから総額表示と税率表示でよくね
-
- 34
- 2020/09/17(木) 21:17:24.65
-
古いのはカバーだけ変えるか
新しく刷るのは順に変えてくしかねえだろ
(´・ω・`)
-
- 35
- (,,゚д゚)さん 頭スカスカ
- 2020/09/17(木) 21:17:48.31
-
ついに作家がスタンド使いになる日が来た
-
- 36
- 2020/09/17(木) 21:18:30.79
-
スーパーでは今でも税抜き価格を大題的に表示して税込み価格を小さく表示してるがそれのほうが問題やろ
-
- 37
- 2020/09/17(木) 21:18:42.36
-
総額表示の方を大きくしてほしい
今だにびっくりしてしまう
-
- 38
- 2020/09/17(木) 21:18:57.24
-
どうでもいい
本なんて図書館で借りて読むだけだから
-
- 39
- 2020/09/17(木) 21:19:00.18
-
https://www.youtube.com/watch?v=L6rSxqUR7_0
-
- 40
- 2020/09/17(木) 21:20:36.81
-
本を読まない知識だけ霞ヶ関の出しそうな結論
-
- 41
- 2020/09/17(木) 21:22:37.41
-
上にフィルムつけてバーコードつける方法による金額表示じゃだめなん?
-
- 42
- 2020/09/17(木) 21:24:35.19
-
この業界に限らず一番困惑するのはスーパー
98円とかで売るには困るらしい
内税と外税では偉い違うし
-
- 43
- 2020/09/17(木) 21:28:04.19
-
>>5
消費税は段階的に10%に上げる計画で一応これで(当面)固定されるから
表示を厳格化しない言い訳が減るためだろう
-
- 44
- 2020/09/17(木) 21:31:10.68
-
内税なのか外税なのか。。。
いつもならしつこく説明会を開いて周知徹底したことが、
COVID-19対応で、それどころでなくて放置状態だった。
施行することになったら直前で相当混乱するで、これ。
-
- 45
- 2020/09/17(木) 21:39:28.50
-
総額表示が義務付けられていると言うけど、
スーパーのチラシでも店内表示でも、通販の価格表示でも、
本体価格のみとか税込み価格は横に小さくとかいくらでもあるのはどういうこと?
これで書籍の価格表示がダメとかおかしいだろう。
-
- 46
- 2020/09/17(木) 21:41:59.25
-
安倍が海外にばら撒いたからなぁ、、
国税として、収入にしたいんだろ。
安倍に海外ばら撒いた金返してもらえ。
NHK解体して国税の収入にしろや。
出来ないなら自民党と公明=創価=警察官で払えよー。
本どころじゃぁないだろ。
官僚わすれてたな。
-
- 47
- 2020/09/17(木) 21:44:43.18
-
>>32
税抜き表示で安く見せかけるほうが問題じゃ?
ガソリン70円/L(税別)と書かれたらいやだろ
-
- 48
- 2020/09/17(木) 21:47:10.00
-
ブックオフも100円の本が110円になって高すぎるんだよな
おまけにレジ袋代まで取るようになって
-
- 49
- 2020/09/17(木) 21:51:25.09
-
>>42
公務員の取り分がいまや1割だからなw
-
- 50
- 2020/09/17(木) 22:15:09.71
-
>>10
今後消費税率を絶対変えないのなら税込で問題ない
10年前に製造した商品が現在も売られている可能性がある業界は税込だと消費税が少しでも変わると大問題
-
- 51
- 2020/09/17(木) 22:16:18.56
-
騒いでるの出版社じゃなくて作家なんだ
-
- 52
- 2020/09/17(木) 22:17:35.47
-
書籍は再販商品で、価格も計算しやすいんだから例外でもいいのでは?
-
- 53
- 2020/09/17(木) 22:22:12.95
-
本体に定価を印刷する慣習を止めろ
-
- 54
- 2020/09/17(木) 22:24:08.90
-
>>17
国です
-
- 55
- 2020/09/17(木) 22:31:31.14
-
ブックオフは総額表示だよね
-
- 56
- 2020/09/17(木) 22:59:57.59
-
市中在庫をどうするのかね
書店から一度版元に戻り端を切り落としたり帯を巻き替えたりして改装する在庫分は版元でシール対応
書店にある分は書店でシール対応(←書店が嫌がるだろうな)
取次にある(綺麗な)在庫も版元に一旦戻すことになるかな?
全部シュリンク包装にして総額表示をした短冊を本の中でなく外から見える位置に入れて置いたらどうだろう
と思ったけどシュリンクすると漫画なんかはともかく文庫や単行本などは中を読んで買うことが出来なくなるしなー
-
- 57
- 2020/09/17(木) 23:05:05.38
-
どちらでも大歓迎。
-
- 58
- 2020/09/17(木) 23:09:46.12
-
>>32
元々総額表示だったのを、安倍が増税した時に値札の数字が大きくなって
増税感募らせるのを嫌って商品代+税表示でいいに変えたんじゃん
それならぱっと見で以前の数字より低い数字しか並んでないから
大きくなった数字並んでるのと違って直接高くなった感受けないし
上乗せの消費税消えた分なんなら安くなったぐらいなもん
まあやる事が姑息だった
-
- 59
- 2020/09/17(木) 23:15:23.03
-
>>43
いや5年かそこらで上がるでしょ・・・・
-
- 60
- 2020/09/17(木) 23:20:42.82
-
古い本は内税表示って事にすれば在庫処分になるよ
-
- 61
- 2020/09/17(木) 23:24:45.48
-
>>30
そりゃアメリカに消費税なんて無いから
税徴収がままならない発展途上国の税金だからアメリカには無い
-
- 62
- 2020/09/17(木) 23:55:18.68
-
本には既に 税抜価格が書かれているよ、小さく税込み価格も書かれている
-
- 63
- 2020/09/17(木) 23:58:50.32
-
バーコードには税抜価格が組み込んであって消費税をオンする様になっているし
シールを貼ったりカバーを付け替えるには一旦回収する必要が有るから規模的にも無理
-
- 64
- 2020/09/18(金) 00:49:45.43
-
騒いでるのが種子法の時と同じメンツ
-
- 65
- 2020/09/18(金) 01:27:33.85
-
どちらにしても本なんか全く買わなくなったわ
-
- 66
- 2020/09/18(金) 01:39:57.17
-
最初から総額表示にして、古くなって税率変わったらその分を書店と出版社で出せばいいよ
-
- 67
- 2020/09/18(金) 01:44:52.42
-
コロコロ税率変えるから税別表示にして欲しい
変えないなら税込みでいいわ
-
- 68
- 2020/09/18(金) 02:00:43.27
-
再販価格ってどうなんの?
-
- 69
- 2020/09/18(金) 02:16:11.46
-
本の価格表示を変えるってことは
本にくっついてる裏表紙も変えるってことだからな!
商品そのものを作り直すってことだ!
野菜に値段を刻印しねえだろ!
野菜の袋の値段ジール張り替えるのと違うんだぞ!
このページを共有する
おすすめワード