-
- 1
- ひぃぃ ★
- 2020/09/17(木) 20:20:20.13
-
■欧州では車両価格や燃費を気にしてMT車を選ぶ傾向にある
ドイツやスイスなど、欧州各地の空港でホテルの送迎車を待っていると……。
10人乗り程度までの商業バンだと、MT(マニュアルトランスミッション)車がけっこう多い。ドライバーも女性の場合もあるが、彼女たちもしっかりMTを操作する。急な坂道で信号待ちしていても、サイドブレーキを丁寧に操作して、またエンジン回転数も上がり過ぎることもなく、半クラッチでの坂道発進をなんなくこなす。日頃から、マイカーでMTの扱いに慣れているのだ。
では、欧州でMTが多い理由は何か?
答えは単純で、車両価格がATやCVTより安く、また燃費が良いからだ。
日本の場合、庶民感覚ではクルマ選びで、運転の快適性を優先して、また装備品が少しでも充実することを好み、中位グレードや、上位グレードを購入することが多い。
一方、欧州の場合、国や地域、もちろん個人差はあるが、庶民感覚では少しでも家計を節約したいという気持ちが先立つ。よく言われることだが、日本のBSやCSなど衛星放送で欧州の庶民生活を紹介する番組を見て、夕食のラインアップが日本の平均的な食事と比べてかなり質素なことに驚く日本人が多い。欧州の庶民は生活コストに対してとてもシビアな感覚を持っている。
別の見方としては、欧州の若者の間には走るよろこびに直結するMTを根強く支持する層がいる。フランクフルトショー、パリショー、ジュネーブショーなどで一般来場者の様子を見ていると、MTの展示車に乗り込み、シフターを操作しながらニコニコしている若者たちをよく見かける。
欧州では、まだまだMTに対する需要が多い。
■経済新興国でもMT比率が高い傾向にある
インドやブラジルなど経済新興国でも、MT比率は比較的高い状態が続いている。理由は欧州と同じく、「より安く」という庶民の生活に対する気持ちの現れである。とくに、小型トラックや小型車など、商用車や庶民の足で使うクルマはMTが多い。
一方で、若者がMTを好む傾向があるのは、やはりスポーティ性に対する憧れだ。
クルマを所有すること自体が夢、そして所有したらどんどん高級なクルマが欲しい、またはスポーツカーが欲しいといった、かつて日本の若者たちも抱いた、クルマに対する向上心が、経済新興国のなかに残っている。地域によっては、ストリートドラックレースなどに興じる若者もいる。シフトチェンジしながら加速していくことのよろこびが、明日への活力になるのだろう。
また、中国ではMT比率が高くない印象がある。若者もMT優先というワケでもない。これは、やはりアメリカンカルチャーの影響ではないだろうか。2000年代以降の急激な経済成長を押し上げたのは、アメリカ生活経験がある富裕層という指摘があるからだ。
日本ではごく一部となったMT。世界各所で、まだまだ需要が続きそうだ。
2020年9月15日 17時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/18901580/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5f0b1_1568_27d6d4fd291689a8eb5f496487cc7789.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/251b7_1568_c61c6a85d1ec36bf925f49a3045e0744.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/0/30b2d_1568_9bb082b628812e45c2b9f497ee4b8aae.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/7/9784f_1568_99b19b7ece8456b7e7250ec99524e013.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1a0f_1568_270f9a258c747a74a03e3cc2d3b68d0a.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/d/8df96_1568_f0e9063cae7dd2ef2745bf732154b4cf.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/b/0b5f7_1568_b0fa8dc968fa2667c99a8cb5d8481d24.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/44e00_1568_93dd3526f35bc67327304cc23c591658.jpg
-
- 713
- 2020/09/17(木) 21:41:57.85
-
>>345
そういう間抜けな事を言っておるからお前は社会で負けるのだw
ちなみに俺は「ネトウヨ」とか「パヨク」とか知能の低いレッテル張りをされる事なんぞいくらでもあるが、MT車は嫌いだぞw
燃費がいい?んなもん知った事か。
それはともかく、出来損ないのお前がそんなことを言うからまたその言葉の定義と言っているお前の知性の存在が怪しくなるわけよ。
-
- 714
- 2020/09/17(木) 21:42:01.84
-
日本は坂ばっか
-
- 715
- 2020/09/17(木) 21:42:13.82
-
>>708
3ATの軽トラ、高速でまじうるさすぎや…
-
- 716
- 2020/09/17(木) 21:42:25.44
-
間違ってる
食事は日本の方が質素だよ
特に貧乏な俺の家の食事なんて ( ;∀;)
-
- 717
- 2020/09/17(木) 21:42:30.34
-
20年前まではそこらのおばあちゃんから免許取り立てのコギャルまで普通にMT車乗ってたから
コギャル達は厚底サンダルでクラッチ踏んでたからなw小せえハンドル、レイぶら下げたシャコタン軽でw
-
- 718
- 2020/09/17(木) 21:42:33.70
-
ATの燃費が悪い言われる原因って
発進時にアクセル強く踏む走り方する人が多いからなんじゃないの?
どう考えても発進時が一番燃費喰うでしょ
-
- 719
- 2020/09/17(木) 21:42:37.04
-
>>657
ハリボテでいいからATにクラッチペダル付けといたら
たぶん高齢者の踏み間違えは激減するだろうね
-
- 720
- 2020/09/17(木) 21:42:41.15
-
>>705
なんの為にドイツはディーゼル詐欺やってたと思ってんだ?日本のハイブリッド車を輸入させないため。
まあEVになるから関係ないわけだけど。
-
- 721
- 2020/09/17(木) 21:42:41.68
-
ATだけでいいならバイクもスクーターだけでいいことになるがそうはならんだろしな
もっといえば将来的には自動運転だけでよいということになる
運転すること自体が無駄
-
- 722
- 2020/09/17(木) 21:42:51.84
-
>>601
まあ、自分の勝手だから
どんな方法でもいいけどそんなの聞いたこともない。
-
- 723
- 2020/09/17(木) 21:43:03.17
-
MTの方が自分で制動してる楽しみはあるよ
道路状況や目的次第だね
-
- 724
- 2020/09/17(木) 21:43:04.69
-
まあ、今の日本車のMTってスロットルが電子制御で不自然だから、全然楽しくないけどな。
-
- 725
- 2020/09/17(木) 21:43:07.92
-
運転できる自信が無いんだぜ
-
- 726
- 2020/09/17(木) 21:43:12.64
-
35年前の86海苔だが、ここ25年はAT
息子がボチボチ教習所に通うらしいが、どうやらAT限定みたい
少し寂しい
-
- 727
- 2020/09/17(木) 21:43:13.11
-
>>713
情報量ゼロの長文やめい
-
- 728
- 2020/09/17(木) 21:43:17.83
-
>>663
まだ歳はいってないけどボケ防止と軽バンクラスだとATは糞遅いし数年後にAT関係の故障で
金かかりそうなんで5速のエブリィバン買ったけどそんなに苦じゃないかな。
ちな燃費は17km/L弱くらい。
-
- 729
- 2020/09/17(木) 21:43:17.96
-
>>611
サンフランシスコで、今ある車これしか無いと言われてマスタング乗ったよ
直進性有り過ぎで、ハイウェイが逆に怖かったわ
-
- 730
- 2020/09/17(木) 21:43:27.02
-
>>18
算盤と帳簿より
会計ソフトだよな
-
- 731
- 2020/09/17(木) 21:43:30.71
-
>>536 ISUZUのギガでHSAを使っていると大型トラック積載後でもサイドは使わないぞ
-
- 732
- 2020/09/17(木) 21:43:36.46
-
下取りはMT車のが高く付くよ
15年落ちの普通車で数十万の値が付いた時は驚いた
普通は査定ゼロだと思うじゃん
MTだから
-
- 733
- 2020/09/17(木) 21:43:40.10
-
>>669
あ。プリウスあたりはエンストするわ。
冬場と言う条件があるかもだが、空回り防止機能ついているやつとかはATでもエンストするね。
こういう場合も車すてて逃げたほうがいいとおもわれ。
-
- 734
- 2020/09/17(木) 21:43:45.22
-
>>701
これは一理あるんだよなあ
隣や後ろに乗るならATの方がいい、MTはアクセルON-OFFでガックンガックンさせるやつ多いし
-
- 735
- 2020/09/17(木) 21:44:00.51
-
>>724
やっぱりキャブが詰まったりしないとな
-
- 736
- 2020/09/17(木) 21:44:04.85
-
廃盤のRX-7って明らかに日本車で1、2を争う
美しさだと思うんだがな。
しかもMTとかあまりに官能的だよな。今思えば。
-
- 737
- 2020/09/17(木) 21:44:15.65
-
日本は信号だらけでストップ&ゴーが多いからな
しかも車もエンジンも小さいのが多いからシフトチェンジも忙しい
MTに不向き
-
- 738
- 2020/09/17(木) 21:44:20.72
-
>>710
アルトワークスは逆に楽しそうだがな
-
- 739
- 2020/09/17(木) 21:44:39.31
-
MT乗りは皆んな彼に憧れる
https://youtu.be/IFTERSf5-eM
-
- 740
- 2020/09/17(木) 21:44:45.88
-
>>732
俺のMINI10年落ちで3万って言われたぞ
-
- 741
- 2020/09/17(木) 21:44:54.70
-
MTに慣れればATよりむしろ楽なんだけどな
狭い車庫入れで1速とRを何度も往復する時とか
鋭角コーナーで切り返し繰り返す時とか
バックで坂路発進する時とか
あげたらきりが無い
-
- 742
- 2020/09/17(木) 21:44:55.46
-
>>691
スイフトもスイスポも市販車そのままならアンダーセッティングだよ
-
- 743
- 2020/09/17(木) 21:45:17.20
-
バイクもクイックシフトの時代だからな
クラッチ握ってガチャガチャやってんのは新聞配達のカブだけ笑
-
- 744
- 2020/09/17(木) 21:45:21.42
-
>>715
変速ショックもすごくて笑えるレベルだしな
-
- 745
- 2020/09/17(木) 21:45:27.58
-
日本人は悪い状況を想定して選ぶんだよ
3列シートが必要になるお出かけが年に何回あるのか
クラッチ踏む足が痺れるほどの渋滞がどれくらいあるのか
-
- 746
- 2020/09/17(木) 21:45:39.63
-
>>609
CVTはそもそもクリープ無いものなのだが
スバルが世界初の量産CVT出したら乗りにくいと叩かれまくって
現在のはアクセル抜いたらゆっくり動きだすような機構を追加にしてるんだぞ
-
- 747
- 2020/09/17(木) 21:45:43.47
-
>>715
合流とか追い越しとか加速するときキックダウンで唸るからね
堪忍してください(笑)
-
- 748
- 2020/09/17(木) 21:46:00.01
-
>>737
MTは小さいエンジンの方がブンブン回せて楽しいw。
全開感ってヤツwww。
-
- 749
- 2020/09/17(木) 21:46:28.65
-
>>736
最終型のSAターボ乗ってたけどオバステが楽しかったなぁ
-
- 750
- 2020/09/17(木) 21:46:31.74
-
>>718
ブレーキがエネルギーをロスする。
ブレーキをかける走り方が燃費を悪くする1番の原因。
発進の時は燃料は使うけど、
使った分は運動エネルギーに変わるよ。
もちろん発進の良し悪しで効率は変わる。
-
- 751
- 2020/09/17(木) 21:46:41.97
-
というのは建前でMTが男用、ATが女子供用という
見栄っ張りな偏見文化だからです(笑)
-
- 752
- 2020/09/17(木) 21:46:43.50
-
そういや昔
マニュアルのシフトノブが「コクン」と入る感触でメーカーを決めてる
というこだわりのおばちゃんが知り合いにいたなあ
-
- 753
- 2020/09/17(木) 21:46:57.71
-
>>699
メーターに警告灯点くからサイドを毎回引く事にした
坂道発進アシストでの発進練習したけどなかなか慣れなかったな…
-
- 754
- 2020/09/17(木) 21:46:58.29
-
>>743
恥ずかしいな
-
- 755
- 2020/09/17(木) 21:46:59.24
-
>>7
フットブレーキ使わず半クラのまま止まっとけば?
-
- 756
- 2020/09/17(木) 21:47:02.24
-
>>580
俺は評価するぞ
-
- 757
- 2020/09/17(木) 21:47:42.33
-
>>741
スタックからの脱出とか雪道での発進とか、
馴れてしまえば色々メリットはあるね。
電子制御が良くなってるからATでもデメリットは感じなくなってきてはいるけど。
-
- 758
- 2020/09/17(木) 21:47:44.58
-
>>579
それは韓国で一般的な駐車方法だね。
atの根元にボタンがついているでしょ。
あれがあると、これが楽なので
韓国で欧州車より日本車が好まれる一つの理由になってる。
勿論安い車限定の話。
-
- 759
- 2020/09/17(木) 21:47:46.00
-
>>752
あぁ〜でもそれ気持ち分かる
-
- 760
- 2020/09/17(木) 21:47:49.13
-
自動車評論家がイタリアの片側断崖絶壁の細い峠道で最新のアルファロメオかなんかを試乗してたら、後からボロいパンダにガンガン煽られて先行かせると、頂上のドライブインでそのパンダからお腹の大きな女性が降りてきた、て書いてたな
-
- 761
- 2020/09/17(木) 21:48:06.90
-
>>646
金持ちワイ。
戸田のクラッチキットで高みの見物。
-
- 762
- 2020/09/17(木) 21:48:16.76
-
MTのディーゼル車が一番楽だな
AT車は右足が疲れてたまらん
このページを共有する
おすすめワード