facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの着用を拒否し大声で騒いだ男性を降ろすため、飛行機が臨時着陸――。新型コロナウイルスの感染防止でマスク着用が当たり前になっている中、衝撃のニュースが報じられた。

NHK(9月8日)によると、9月7日に北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーションの便で、出発前に男性がマスクの着用を拒否。別の客が嫌だと言ったことに対し「侮辱罪だ」と声を荒げたり、警告書を渡すと告げた客室乗務員に「やれるものならやってみろ」と威嚇したりしたという。

飛行機は安全確保のため新潟空港に臨時着陸して男性を降ろし、関西空港には2時間15分遅れで到着したという。

ネットでは「この対応は当たり前」「ルールはルール。守らんやつが悪い」と男性に否定的なコメントが多数寄せられている。

今回男性の行為は、どのような法的問題があるのだろうか。?門俊也弁護士に聞いた。

●航空法で「安全阻害行為」が禁止されている

――男性は機内で声を荒げたり威嚇したりしたそうです。どのような法的問題がありますか

航空法73条の3は、航空機内の規律に違反する行為等の安全阻害行為等を禁止しています。そして、機長は、航空機内の秩序・規律の維持のために必要な限度で、安全阻害行為等をする者に対し、その者を降機させることができるとされています(航空法73条の4第1項)。

今回のケースでは、男性がマスクの着用を拒否した、「侮辱罪だ」と声を荒げた、客室乗務員に威嚇したという一連の行為が、航空機内の規律に違反する行為に該当すると機長が判断したのでしょう。それゆえ、飛行機が新潟空港に臨時着陸し、男性を降ろしたものと思われます。

報道からは分からない部分もありますが、仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令をしていたにもかかわらず、男性がこの命令に違反していたとすれば、50万円以下の罰金に処せられる可能性があります(航空法150条5号の4)。

●威力業務妨害罪の可能性も

――航空法以外の法律違反にもなりますか

それだけではありません。男性の一連の行為により、航空機の到着が遅延しています。そこで、威力業務妨害罪(刑法234条)が成立するか検討してみます。

まず、男性の一連の行為は、「人の意思を抑圧するに足りる勢力」を示しているといえますので「威力」に該当し得ます。

また、到着が2時間15分遅れていますので、業務が妨害されて業務遂行に支障が生じ妨害したと言えるでしょう。

よって、男性の行為は、威力業務妨害罪に該当し得ます。立件されれば、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e300dbd1bb109635d8e335dc46900907afaf7d6e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00011703-bengocom-000-3-view.jpg

★1 2020/09/17(木) 15:45:02.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600332118/

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:34.59
>>1 

>報道からは分からない部分もありますが、

>仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令を



分からないんなら書くなよwwwwwwww


そこ一番重要だろバーカwwwwww


 

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:35.86
>>662
御託並べてるがwwなにがきっかけだろうと約款違反した奴が悪いのwwwwこの場合チー牛なw
スーパーやコンビニとはちげぇんだよww

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:45.91
ピーチは黒人でも同じ対応すんの?
黒人は移動しろとか、差別発言で黒人が怒ったら黒人を拘束するの?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:49.57
>>684
そりゃそうだ
客が重篤とかな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:53.13
マスクの話題を逸らすなランサーズ!

【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★9 [ばーど★]
  
>>261
>>187
 
お前の返事がランサーズだって自白してんだろがバーカwww
 
お前の脅し文句はランサーズ側の書き込みだろがバーカww
 
工作員じゃないならランサーズ側に立って法的処置などと言わないだろがバーカwww

はい、工作員はランサーズ確定www

ノーマスクマンをフルボッコにしてピーチを擁護している連中はランサーズだと判明した

反社ドコモを擁護している連中もランサーズwww

個人を誹謗中傷し企業や政府を擁護する悪魔に魂を売った屑どもは許せない!犯罪行為である
 
人によっては自殺する事件であり、胴元ランサーズも書き込みの屑バイトも反社会勢力で犯罪者である
https://dotup.org/uploda/dotup.org2256323.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2256319.jpg

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:53.53
>>1  

>報道からは分からない部分もありますが、

>仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令を



分からないんなら書くなよwwwwwwww


そこ一番重要だろバーカwwwwww


 

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:54.70
こんな奴、新潟じゃなくて佐渡ヶ島かどっかの離党空港に置いてきたら良かったんや

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:06.84
>>654
ひょっとして訴えられちゃった人?
何をしでかしたんだね君は…

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:08.97
>>653
そもそも弁護士が「この刑法に該当します!」とか言ってるのに違和感があるわ
ヤメ検弁護士ならまだ説得力あるんだが

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:10.59
差別だって騒ぐ奴に碌な奴は居ない。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:16.08
最初にニュースを見た時じゅんやって頭がおかしいんだろうなと思ったけど、性格のほうがずば抜けておかしいようだな。
気の合いそうな奴等がわらわらと湧いてきて怖いわ。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:24.11
 


早くウソつきマスク猿死ねよ





 

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:27.62
>>687
低いレベルに合わせる必要は無いのかもしれない

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:31.83
>>365
乗った時はマスクしてたんだとさ
どんな病気だったら、離陸後の飛行機で
マスク着用できなくなるのかお聞きしたいなw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:41.68
>>677
差別に毅然と対応すべき
ピーチの対応がダメ
言ったもの勝ちじゃダメ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:45.87
>>673
キチガイ刺激して暴れられるよりテキトーに宥めながら着陸する方が安全なんだけど?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:45.98
>>637
何いってんの?
じゃあ、ここで差別書き込みしているのを、ここの掲示板の管理会社が容認しているので、
差別企業Loki Technology社って書けよ。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:48.76
今後の第3のノーマスクマンが現れる前に
しっかり裁いてくれ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:03.49
>>676
機上では機長やCAの指示に従う
これが法的根拠です
マスクの効果は関係ありません
彼以外の大多数の乗客の基本的人権、健康を守る為に努力する義務がありますからね

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:04.17
>>703
遠回りして危険を引っ張ってどうする

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:07.51
>>616
お客様は神様です、ってのは従業員側の論理なんだよなあ
客側が俺を神様みたいに扱えっていっていいわけではない

単純にマスクすればよかっただけじゃね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:14.32
>>653
>そもそも威力業務妨害、航空法違反で警察に通報してない、

それどこソースですか?
被害届はどうやらこれかららしいけど。


>降機確認立ち会いの警察が現行犯で逮捕してない

これから逮捕かもなあ。
現行犯逮捕されていないことが刑事事件の要件にはならないよ。
それに逮捕なしでも送検されることもある。
在宅起訴もあるよ。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:14.69
>>706
差別に気づかない奴にも、ろくな奴がいないのかもしれない

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:20.72
>>713
好きにしたらいいと思うよ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:23.44
今日もノーマスクで外出したけど何も言われないよw

マスク警察がキチガイなだけw

銀行のATMやコンビニにノーマスクで何の問題もない

コロナに怯えるコロナ脳はストレスで病気になりそうw

10人1人はノーマスク!さあ皆ノーマスクになろうぜ!

駐輪場のジジイと対面会話したし

コロナ脳マスク警察はキチガイ!

ピーチもコロナ脳の乗客もノーマスクに賠償しろ!

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:24.71
わりと密なスーパーでマスクしないで盛大にくしゃみする基地外もいるしなw
殴り殺そうかと思ったわw

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:29.65
>>676
きっつw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:30.12
>>372
ばーーーかww

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:31.71
>>676
いやでも動画見たらマスク付けなくても座れる別の席へどうですかってCAが勧めてたけどなぁ
本人は嫌ですって突っぱねてたけど。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:36.74
>>712
なら結局暴れてないのかね?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:42.04
先進国というのは、今はとても大事な時期なのね
どうやって経済を守りながらも、人命を救うのかと言うね

やはりこういう身勝手な方をどうしても擁護はできない厳しさはあるのではないかと思います
経済と言うのは、お1人が動かすものではなくって、実に色々な方々が動かしているものであって
1人が身勝手な行動に走ればよいというものではなく、大変な周りへの配慮や思いやりが必要でしょう

それに従業員は奴隷ではありませんからね

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:46.98
>>696
毎朝仕事前にヒゲ剃るの面倒だし
このままあと30年ぐらいは外出時にマスクする社会であって欲しい

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:22:55.09
>>687

どーぞどーぞ



バーカwwwwwwwwwwwwwwwwww



マスク猿「マスクしてやらねーぞ」



wwwwwwwwwwwwwwww


いいから糞食って死ねアホwwwwwwwwwwwwww



 

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:02.72
>>710

なにその新情報

ますますオカシイ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:16.49
>>711
いいえ
おさまったのだから必要ありません

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:16.89
マスク脳=ネトウヨ(ネット乞食工作員)=安倍信者=権力の犬

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:19.27
>>690
1位読めしwww

まず、男性の一連の行為は、「人の意思を抑圧するに足りる勢力」を示しているといえますので「威力」に該当し得ます。

また、到着が2時間15分遅れていますので、業務が妨害されて業務遂行に支障が生じ妨害したと言えるでしょう。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:19.99
「機長を出せ」とか言っちゃったなら刑事罰確定だろ
機長に何かあったら全員死ぬ可能性出てくるし、着陸案件。
もしかしたらマニュアルにあるのかもしれないレベル。

普段から「店長出せ!」とか言ってるDQNなだろうな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:22.55
>>680
ああ、なんかクドクド言ってる人かw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:26.15
>>710
一般論でいえばパニック障害の人なんか、閉鎖空間・離陸する恐怖感・他人との密着っていうだけで
悪化するし、マスクなんてしてられんよ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:30.01
>>726
やっぱりお前ただの馬鹿なんだなw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:32.00
アベガーw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:33.62
ID:nvA5YvUH0 ってマジで本人?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:34.58
>>667
キモいだって。
キモいと面と向かって言うのはよくないけどさ、こんな程度で訴えても勝てんだろ。ってか、そんなんに弁護人つくかなぁ。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:36.10
改行ガイジ邪魔NGだわ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:40.19
>>687

どーぞどーぞ



バーカwwwwwwwwwwwwwwwwww



マスク猿「マスクしてやらねーぞ」



wwwwwwwwwwwwwwww



いいから糞食って死ねこのド低脳がwwwwwwwwwwwwww

 

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:51.75
ピーチ叩く人は乗らなきゃいいだけなんじなないの
この件に関してはピーチが全面的に正しいと思うけど、乗る機会ないし乗る気もないんだけど

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:56.66
 
 
マスク脳=ネトウヨ(ネット乞食工作員)=安倍信者=権力の犬
 
 

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:56.73
機内じゃなくて降りてから問いただすなり騒げばよかったのにね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:04.83
でも強制じゃないのに強要で慰謝料貰えるよね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:17.87
>>53
航空法での機長の権限を考えれば機長が判断した以上その事例は妥当な事となる
そのくらい航空機での機長の権限は強い

まあ何かしらの処分を恐れて緊急着陸なんかの判断が遅れたり判断そのものができな
い事の方が運航上問題があるのは考えればわかるよね
当たり前だけど航空法ではそういう所まで考えられているんだよ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:18.48
>>687 

どーぞどーぞ



バーカwwwwwwwwwwwwwwwwww



マスク猿「マスクしてやらねーぞ」



wwwwwwwwwwwwwwww



いいから糞食って死ねこのド低脳がwwwwwwwwwwwwww

 

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード