facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの着用を拒否し大声で騒いだ男性を降ろすため、飛行機が臨時着陸――。新型コロナウイルスの感染防止でマスク着用が当たり前になっている中、衝撃のニュースが報じられた。

NHK(9月8日)によると、9月7日に北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーションの便で、出発前に男性がマスクの着用を拒否。別の客が嫌だと言ったことに対し「侮辱罪だ」と声を荒げたり、警告書を渡すと告げた客室乗務員に「やれるものならやってみろ」と威嚇したりしたという。

飛行機は安全確保のため新潟空港に臨時着陸して男性を降ろし、関西空港には2時間15分遅れで到着したという。

ネットでは「この対応は当たり前」「ルールはルール。守らんやつが悪い」と男性に否定的なコメントが多数寄せられている。

今回男性の行為は、どのような法的問題があるのだろうか。?門俊也弁護士に聞いた。

●航空法で「安全阻害行為」が禁止されている

――男性は機内で声を荒げたり威嚇したりしたそうです。どのような法的問題がありますか

航空法73条の3は、航空機内の規律に違反する行為等の安全阻害行為等を禁止しています。そして、機長は、航空機内の秩序・規律の維持のために必要な限度で、安全阻害行為等をする者に対し、その者を降機させることができるとされています(航空法73条の4第1項)。

今回のケースでは、男性がマスクの着用を拒否した、「侮辱罪だ」と声を荒げた、客室乗務員に威嚇したという一連の行為が、航空機内の規律に違反する行為に該当すると機長が判断したのでしょう。それゆえ、飛行機が新潟空港に臨時着陸し、男性を降ろしたものと思われます。

報道からは分からない部分もありますが、仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令をしていたにもかかわらず、男性がこの命令に違反していたとすれば、50万円以下の罰金に処せられる可能性があります(航空法150条5号の4)。

●威力業務妨害罪の可能性も

――航空法以外の法律違反にもなりますか

それだけではありません。男性の一連の行為により、航空機の到着が遅延しています。そこで、威力業務妨害罪(刑法234条)が成立するか検討してみます。

まず、男性の一連の行為は、「人の意思を抑圧するに足りる勢力」を示しているといえますので「威力」に該当し得ます。

また、到着が2時間15分遅れていますので、業務が妨害されて業務遂行に支障が生じ妨害したと言えるでしょう。

よって、男性の行為は、威力業務妨害罪に該当し得ます。立件されれば、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e300dbd1bb109635d8e335dc46900907afaf7d6e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00011703-bengocom-000-3-view.jpg

★1 2020/09/17(木) 15:45:02.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600332118/

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:06:48.58
>>139
バーンズ曹長なら、今回も何事も起こらず平和な一日で済んだよね。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:06:51.89
>>546
差別ってなんだ?

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:06:53.05
>>506
でも刑事裁判となると威力業務妨害なんて起訴見送るだろ今回は

大声で威力業務妨害とるにしても
判例的には
・数人で食堂内で怒鳴り散らし騒然とさせる行為(大審院昭和 10 年 9 月 23 日)
ぐらいだろう
クレーム関係での判例が少なすぎる
今回レベルの大声で威力が成立する判例作ってしまうと
威力業務妨害だらけになるw
大声でクレーム言う客なんてごまんといるからな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:06:56.42
>>403
俺もそう思う

CAも感情的になっているとしか思えない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:02.04
>>448
マスク云々関係ないぞ。お前が大声でCAを威圧したから下ろされたんだぞ。すり替えるなよ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:04.36
マスク      しません
フェイスシールド しません
その他対策    しません
席移動      しません

マスクの強要   ありました
大声       難聴なので
暴言       きこえました

新しいおもちゃ買ってもらったお前ら

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:04.47
>>488
座席移動で一旦離陸してるだろ
マスクの話はピーチ側としてはそれで終わってる
指示に従わなかったからイエローカード一枚みたいな状況でな
降ろしたのはマスク関係なくその後もわめきちらしたりCAに絡んだりコックピットにつめいろうとしたからだよ
イエローカードの累積により退場
それだけ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:13.02
該当しえますって随分弱弱しいなww

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:15.54
サービス業も大変でしょう
それでなくっても経済的な打撃なのに、こういう方がお1人いらっしゃるだけで、
もう100人くらいのカスタマーを失うかもしれないわけでしょう

怖くって怖くってね。しかもマスク着用を求められたら怒鳴られるとかね
あそこはもうちょっと遠慮しておこうとか、やはり家の中で・・とか思われる方々も
多いでしょうからね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:31.08
ピーチはCAにすべての責任をおっかぶせて、逃げる気なのではないか?
どうもそんな気がしてきた。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:54.00
>>553
ノーマスクマンが騒いだのがすべての原因だよ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:56.95
>556>558
ピーチが差別を放置した事が問題を引き起こしたよね

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:03.37
し「え」るだけ

今回のはしない

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:05.68
>>545
ブジョクだと分が悪いのがわかってきたので
サベツに切り替えましたwww

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:06.97
まさに池沼チー牛
どうせたいしたことは言ってないからピーチは粛々とやっちゃって下さい

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:11.72
>>540
感情的になった時点で負けなんだよなw

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:14.82
相当な騒ぎをしたから
機長判断で緊急着陸したんだろ?

それともピーチは年中緊急着陸する会社なのか?

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:18.62
朝鮮人見てるみたい
論点のすり替え
都合が悪くなったら差別とか意味不明なことを喚き散らす
まあピーチは金輪際こいつの搭乗拒否するやろうし、願わくば刑事訴追もきっちりやって追い込んでほしい

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:31.41
マスクもせず代替案の席移動もせず強要されたと頑なに主張w

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:37.56
>>574
なんでピーチは差別を放置したの?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:37.99
>>555
> なんでピーチは差別を対処しなかったの?
> 差別を放置したうえに助長したのがダメだよね

何を差別されたのかは語れないけど、とにかく差別されたの!

って出張はマジ馬鹿だなあ。おまえ。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:49.38
いっぺん小学校から
いや、保育園か幼稚園からやり直せ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:05.87
CAの方は必死に他の乗客を守ったのよ。それでなくってもこんなコロナの中で
サービス業は大変だと思うでしょう?奴隷ではないのよ。頑張ってくださっているのよ
だから色々と回っているのよ。何を考えているの。本当に

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:17.65
工作員使ってまで非を認めない反社ピーチ

悪徳企業には国土国通省から処罰されてないと分からないようだ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:21.30
>>577
とにかく認めないスタンスなら君は一生勝ちまくりだね
おめでとう

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:29.46
>>553
異次元擁護は承けまわりました、答えはNOです!
CAにはなんの落ち度もありません
無事離陸したのに再度CAを呼びつけて大声でクレームをつけたノーマスクマンが降機措置を受けた直接の原因です

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:33.24
>>555
> なんでピーチは差別を対処しなかったの?
> 差別を放置したうえに助長したのがダメだよね

何を差別されたのかは語れないけど、とにかく差別されたの!

って主張はマジ馬鹿だよ。おまえ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:37.68
いちを他の客に不快感を与える行為については搭乗を断れるんじゃなかったっけ?
歌手のブリトニーだったと思うけど足が臭すぎて靴を履かされた事あったよな
その時も絶対に靴を履きたくないと言えば搭乗拒否されたんじゃねw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:42.62
>>457
ノーマスクマンはマスク無し乗車を最初に容認されたのにも関わらずトラブルになった原因の乗客がいるのは確実

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:52.89
>>573
相当な騒ぎだったのかどうか
拘束はしていない

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:08.95
>>583
どうしてピーチは差別を放置したの?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:10.32
どうせ裁判になったら名前も住所も明らかになるんだから、
今のうちに名前、職業、年齢出して記者会見すればいいのに

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:15.46
どんな理由があろうとも、大きな声を出して一人でも恐怖を感じた時点でアウトでしょうな。飛行機は人命第一だから着陸が正解。
そして、着陸した事に対して損害賠償。

難しい規則とか侮辱罪やらはそのあとかな

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:30.32
告訴したところでこんなもん不起訴になるに決まってるだろ。
自己中にかまうほど裁判所は暇じゃない

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:31.72
自粛ポリスを航空機に必ず乗せて対応させるべきですね

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:35.00
>>585
聞き間違いかもよ
難聴みたいだしw
そもそも支離滅裂だし

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:35.66
>>585
容認されたのは離陸直前
その前に周りの客と口論になってるだろ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:02.63
ピーチは早く謝罪会見をやれ
国交省は業務停止命令を出すべき

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:05.19
CAの認知バイアスを矯正する教育をピーチはすべきだったのだよ。
それを怠ったのだから会社の責任は重い。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:14.00
マスク警察は警察に怒られればいい

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:19.60
ピーチマスク着用拒否男とかそういう呼び方じゃなくて、例のキチガイ無職とかそういう呼び方でいいよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:19.83
>>570
ああ、なるほど
あなたに言われて分かりました
まるでチー牛本人さんみたいな切り替え方ですね

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:23.09
これで機長の責任が問われるなら洒落にならんな
機内ではCAからの報告で判断する以外、状況把握は出来ないわけで

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:25.60
>>453
チー牛の思考真似てみた

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:27.89
>>589
着陸するまで相当時間がかかるがどうするの?合理性はあるの?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:31.66
このスレにいるらしい

チー牛「この映画面白いぞ、観ろ」←すすめてきそうな映画
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600344437/

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:33.86
>>592
とにかく認めないというスタンスは子供みたいだからやめたほうがいいよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:37.21
今日もノーマスクで外出したけど何も言われないよw

マスク警察がキチガイなだけw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:40.90
>>573
警告書って一年に数十件くらいしか例はないらしいけど
ノーマスクマンに対する警告書発布はもう2件発生してるんだよな
機長がノーマスクマンに対して警告書乱舞になってる感はある

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:48.66
>>559
なら尚更ピーチに裁判するように働きかけなきゃいかんね
徹底的にやってもらわないと!

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:59.91
>侮辱罪だ
な〜んか、お前らっぽいw

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:12:04.41
>>581
> とにかく認めないスタンスなら君は一生勝ちまくりだね
> おめでとう

おまえの主張を私は認めてあげたいのに、
具体的にどのような差別なのかおまえが言えない時点で
認めることを望むのはおこがましいぞ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード