facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの着用を拒否し大声で騒いだ男性を降ろすため、飛行機が臨時着陸――。新型コロナウイルスの感染防止でマスク着用が当たり前になっている中、衝撃のニュースが報じられた。

NHK(9月8日)によると、9月7日に北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーションの便で、出発前に男性がマスクの着用を拒否。別の客が嫌だと言ったことに対し「侮辱罪だ」と声を荒げたり、警告書を渡すと告げた客室乗務員に「やれるものならやってみろ」と威嚇したりしたという。

飛行機は安全確保のため新潟空港に臨時着陸して男性を降ろし、関西空港には2時間15分遅れで到着したという。

ネットでは「この対応は当たり前」「ルールはルール。守らんやつが悪い」と男性に否定的なコメントが多数寄せられている。

今回男性の行為は、どのような法的問題があるのだろうか。?門俊也弁護士に聞いた。

●航空法で「安全阻害行為」が禁止されている

――男性は機内で声を荒げたり威嚇したりしたそうです。どのような法的問題がありますか

航空法73条の3は、航空機内の規律に違反する行為等の安全阻害行為等を禁止しています。そして、機長は、航空機内の秩序・規律の維持のために必要な限度で、安全阻害行為等をする者に対し、その者を降機させることができるとされています(航空法73条の4第1項)。

今回のケースでは、男性がマスクの着用を拒否した、「侮辱罪だ」と声を荒げた、客室乗務員に威嚇したという一連の行為が、航空機内の規律に違反する行為に該当すると機長が判断したのでしょう。それゆえ、飛行機が新潟空港に臨時着陸し、男性を降ろしたものと思われます。

報道からは分からない部分もありますが、仮に機長が、航空法73条の4第5項の命令をしていたにもかかわらず、男性がこの命令に違反していたとすれば、50万円以下の罰金に処せられる可能性があります(航空法150条5号の4)。

●威力業務妨害罪の可能性も

――航空法以外の法律違反にもなりますか

それだけではありません。男性の一連の行為により、航空機の到着が遅延しています。そこで、威力業務妨害罪(刑法234条)が成立するか検討してみます。

まず、男性の一連の行為は、「人の意思を抑圧するに足りる勢力」を示しているといえますので「威力」に該当し得ます。

また、到着が2時間15分遅れていますので、業務が妨害されて業務遂行に支障が生じ妨害したと言えるでしょう。

よって、男性の行為は、威力業務妨害罪に該当し得ます。立件されれば、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e300dbd1bb109635d8e335dc46900907afaf7d6e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-00011703-bengocom-000-3-view.jpg

★1 2020/09/17(木) 15:45:02.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600332118/

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:00.67
>>379
刑事でも民事でも訴えるやろうね
刑事で起訴なら民事も余裕で勝てるしね
多分今弁護士とその辺の戦略練ってる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:00.97
本人毎日来てるの?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:17.44
席の移動すら拒否してるのはマズかったな。大声で騒いだのも周りの乗客が証言するだろうし、詰んだな。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:17.61
>>435
暴言男なんて本当にいたの?
難聴言うてるのに聞こえるもんかね
こいつの勘違いで後に引けないから作り話してるんじゃね?
仮にキモいといったとして乗り物酔いで気分が悪くなっただけかもしれないし
決めつけるのは良くないなぁ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:25.30
マスクネタは飽きたわ
原因かもしれんが裁判の争点は機内での行動だろ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:28.42
まあ「ジンケンガー」の人らがね
だけど、飛行機の上で暴れちゃったわけでしょう
本当に怖いものだったとは思うよ

飛行機の上のみならず、どこでもこういう人がいたら多くは怖いと思うでしょう
まあ反社会的な言動としか言えないものね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:53.13
刑事で起訴しなかったのはピーチ側の温情なんだよなあ。前科者にならなかっただけ有難いと思うべき
まあどの道裁判になれば身分は全部晒される事になるけどな

そろそろ民事の内容証明きただろ? 焦ってんのは文から伝わっていたぞ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:02.98
>>403
そうだとしても機長の責任
権限も大きく責任も重い

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:06.77
なんで>ピーチのCAはマスク着用を拒否する客を周りのマスク警察から守らなかった?
それをしてればこんな事にならなかったし、マスク警察と一緒になって客にマスク着用を強要する権利も法的根拠もピーチのCAにはないだろ?
どうして?自分にはマスク着用を強制する法的根拠が無いって考えが回らなかったのか?
どう考えても、守るべきはマスク着用を拒否する客だった
周りのマスク警察は法的根拠もナシにマスク着用を強制する言動をしてたのだから

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:41.04
>>457
いたのかもしれないけどあらゆる証言が二転三転してて信用ならん

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:47.45
>>363
いずれにしても裁判になればコックピットドア付近の映像も録画があるし
管制官とのやり取りも出て来る
ノーマスクマンが大声で威嚇した事実と判断されれば今後二度と飛行機での移動は出来なくなるし
おそらく国内旅行サイトや代理店での宿泊チケット購入も出来なくなる

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:48.38
>>418
でも今の航空会社に体力はないから
裁判中に航空会社のほうが潰れたりしてww

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:50.83
未だにマスクネタに固執してるのは似たような方々かな?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:51.18
>>453
キチガイがコックピットに入ったら死ぬよw

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:52.48
>>457
そこまでびびるなら最初からキモいって言うなよw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:57.04
要するに、
新潟で降ろされた迷惑男を擁護している奴は
以下の2点が出張の根拠なのだなあ(笑)

?現場で現行犯逮捕されていないから刑事事件にはならない。
?何を差別されたのかは語れないけど、とにかく差別されたの!

馬鹿だなあ。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:20.70
>>7
CAが侮辱者との仲裁を拒否した結果だからなぁ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:22.78
公開処刑にしようぜw

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:42.59
>>322
ならば最初に拒否れ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:43.18
>>464
それは捜査権限のある警察を介入させないと出てこないぞ
刑事事件でやらないと駄目だよこれ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:48.81
>>461
おまえあほ?現場にいない機長はCAの言い分信じるしかねーだろ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:54.76
>>353
本人が公開してるけどマスク関係ないじゃねーかw

https://i.imgur.com/3a8sPy3.jpg


ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:59.80
>>454
>刑事で起訴なら民事も余裕で勝てるしね

何を言ってるの?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:12.48
飛行機なんて蜜だろが。隣の人が嫌がるのは当然。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:18.10
>>464
機内で他の乗客も撮っていた可能性あるよな
身の危険を感じたから証拠として撮ったなら裁判でも使えるのでは?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:39.59
>>473
損民事の害賠償請求でも出せますが?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:47.01
>>417
なにもかもこいつ一人のせいにして全額賠償要求するのはねえ
緊急着陸の選択したのは機長でそれがベストの方法だったのかどうか
正しい判断だったとしてもそれをこの男一人のせいにするのはちょっとね

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:52.62
昔はお客様は神様だったけれども、昨今はいささか何か勘違いされていらっしゃるのではないか?と思うような方々がいて
従業員を奴隷のように考えているのではないか?とかね
怒鳴れば自分の言い分が通るのではないかとかね
大変に品性に欠如している行為であってもね

それにマスクというのは、もう自他ともに気をつけましょうというデリカシーであり、
配慮であるからね。そういうのが理解できないというのは、さすがにもう反社会的であると
言わざるを得ないでしょう。こんなに揉めるような内容ではないのね

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:59.84
>>108
ヒッシ見たらカキコピタッと止まっとるがなw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:00.38
>>477
飛行機は満員電車と比べればスカスカだぞ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:30.16
>>474
理由にならない
安倍だって関係なくても攻撃された

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:30.57
ネラーのガイジたちは法治国家が理解できない
だから私刑を実行中なんだよ。

お前らに、ノーマスク氏を批判する権利はない。
言いたい事があるなら実名で堂々とやれ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:46.55
仮にマスクしててもこいつ降ろされてるやろw

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:56.14
>>473
個人的には是非刑事裁判にしてもらって彼の主張の最中に裁判官に怒られて欲しいw

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:01.55
>>461
権限も大きく責任も重い
警察官が簡単に発砲してはダメなように
航空法を行使するには、それなりに理由が必要なのだ
もしピーチの機長が航空法に則って客を降ろすと命じた事を妥当とするのなら
運輸事業者が客にマスク着用を強制する法的根拠を政府が作ってくれた時のみだ
それ以外で航空法を持ち出してマスク着用を拒否した人を降ろした場合
過剰な権力の行使となるだろう
別にマスク着用の有無が機の危険に影響は無いのだから
ムカついたから降ろしたってのとさして変わらん

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:05.94
>>457
そもそも、CAはノーマスクマンを気持ち悪がってクレーム入れた客(暴言男含)に対応したことが騒動の発端なんだから
暴言の内容がどうあれなにかの言葉があったのは事実
クレーム客は最終的に席移るまでしたんだから、捨てゼリフ吐いてても不思議はないし
ノーマスクマンが色々鼻だしてるとか喚き出したことに対した文句であっても
「気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け」は侮辱罪

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:08.04
密室になる航空機と船舶は機長・船長に結構な権限が与えられる訳。
じゃ、「マスク着用の『お願い』」に反するとどうなるか。
お願いに応えてくれないんじゃ乗せられないな、となる。
しかも大声で反抗w
実はこれ、喫煙でも同じ。法律違反でもなんでもないからね、喫煙w
「俺は吸わないと体調壊すんだ!」って心の病の人が言い出して機内で吸い出したらどうする?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:17.92
自分に都合の良い嘘並べてピーチの業務妨害(支持者を煽動してクレーム入れさせるとか、ピーチのネット上の評価を下げるさせるとか)すると偽計業務妨害もつくよ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:32.28
>>483
より密な場所と比べても意味がない。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:34.15
>>476
https://www.airdo.jp/corporate/images/20090701_1.pdf
3の3参照

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:49.52
どうせ弁護士ドットコム
でもここは屁理屈で道理を捻じ曲げるのが主流だったはずだけど
今回はさすがにどうにもいかねぇか

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:55.79
>>257
CAさんが1番の被害者だな。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:56.45
死刑で

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:56.90
>>477
安全阻害要因です

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:05.41
>>351
もっと真っ赤な奴に言えよ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:14.98
本人来てるの?w

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:16.34
>>465
ANAの子会社だしそれは無い

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:23.81
>>491
現在進行形でやってる感じよな

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:33.42
マスクが原因で降ろされたわけではないのよ
何かこの方は主張がコロコロとされているけれども、原因というのは
そのあとに大変に危険に思われるような言動が続いたからなのよ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:41.96
段々言われたことが多くなっていって笑える

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:44.21
>>24
きっと妖精さんがつぶやいたんだよ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:53.27
>>492
それが電車でマスクしてない日本人がいるんだわ
もうマスクは義務化すべき

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード